芦安の市営第二駐車場(ここに前日22時頃に来て仮眠)
乗合タクシー乗り場があり、5〜6台スタンバイしていた。
4時40分頃にリュックをタクシーに置いて座席キープ、4時55分に広河原に向けて出発しました。
0
芦安の市営第二駐車場(ここに前日22時頃に来て仮眠)
乗合タクシー乗り場があり、5〜6台スタンバイしていた。
4時40分頃にリュックをタクシーに置いて座席キープ、4時55分に広河原に向けて出発しました。
夜叉神ゲートでタクシーはゲートが開くのを待つ(15分くらい)
トイレやストレッチして時間つぶす。
2021年10月04日 22:26撮影
0
10/4 22:26
夜叉神ゲートでタクシーはゲートが開くのを待つ(15分くらい)
トイレやストレッチして時間つぶす。
広河原インフォメーションセンターに到着
5時50分頃に着。登山届はコンパスで送信済みなのでトイレだけ行ってすぐに出発
0
広河原インフォメーションセンターに到着
5時50分頃に着。登山届はコンパスで送信済みなのでトイレだけ行ってすぐに出発
一応インフォメーションセンターの図面で経路を再確認
(二股から下の大樺沢は通行できません)
0
一応インフォメーションセンターの図面で経路を再確認
(二股から下の大樺沢は通行できません)
インフォメーションセンターから道を渡るとすぐに登山口入口
0
インフォメーションセンターから道を渡るとすぐに登山口入口
旅のスタートを告げる吊り橋と前方に見える北岳ピーク
気持ちが盛り上がる〜
これから1600m以上登るんだよ
2021年10月04日 22:25撮影
0
10/4 22:25
旅のスタートを告げる吊り橋と前方に見える北岳ピーク
気持ちが盛り上がる〜
これから1600m以上登るんだよ
何度か見る大樺沢方面には行けないので白根御池へ行って下さいという表示
0
何度か見る大樺沢方面には行けないので白根御池へ行って下さいという表示
まずは白根御池をめざす
それほど急登はなく、樹林帯をペース良く進める。
0
まずは白根御池をめざす
それほど急登はなく、樹林帯をペース良く進める。
森の中で足場はそれほど悪くはありません
0
森の中で足場はそれほど悪くはありません
基本的に尾根を伝っていきます
比較的歩きやすい
0
基本的に尾根を伝っていきます
比較的歩きやすい
序盤なのでスタミナも気力も十分
苦に無く登る
しかしかなり汗をかいているのか水の消費量が増える
0
序盤なのでスタミナも気力も十分
苦に無く登る
しかしかなり汗をかいているのか水の消費量が増える
最初の休憩ポイント
時間勝負なので休まず進む
0
最初の休憩ポイント
時間勝負なので休まず進む
日が上がってきて後ろから太陽を受ける
0
日が上がってきて後ろから太陽を受ける
階段も現れるが最近整備されたようで新しい
0
階段も現れるが最近整備されたようで新しい
樹林帯から徐々に青空が見えるようになる
0
樹林帯から徐々に青空が見えるようになる
何度か小沢を渡る
0
何度か小沢を渡る
1箇所だけ崩落個所がある
上から落石が無いかチラッと確認してから渡る
2021年10月04日 22:26撮影
0
10/4 22:26
1箇所だけ崩落個所がある
上から落石が無いかチラッと確認してから渡る
まだ元気なうちは緑がキレイに見える
0
まだ元気なうちは緑がキレイに見える
白根御池に到着
小休止
雰囲気の良い山小屋
0
白根御池に到着
小休止
雰囲気の良い山小屋
御池とテント
オアシス感たっぷり
帰りはこの場所に合流する事となります
1
御池とテント
オアシス感たっぷり
帰りはこの場所に合流する事となります
御池からは急登になってきます
草すべりの急登を登りますが足場は単調なのでそれほど登りは苦労しませんでした
(下りは来ませんでしたがザレ場かな?)
0
御池からは急登になってきます
草すべりの急登を登りますが足場は単調なのでそれほど登りは苦労しませんでした
(下りは来ませんでしたがザレ場かな?)
結構は斜度で高度を稼いでいきます
ここを登りきると上の世界だ!空も近い
0
結構は斜度で高度を稼いでいきます
ここを登りきると上の世界だ!空も近い
後ろを見ると青空と鳳凰三山が
0
後ろを見ると青空と鳳凰三山が
急登を登りいきなり稜線に出る
樹林帯を抜けて一気に雰囲気が変わる
0
急登を登りいきなり稜線に出る
樹林帯を抜けて一気に雰囲気が変わる
大樺沢に降りるルートと北岳方面への分岐点
※大樺沢からのコースでは下山できない
0
大樺沢に降りるルートと北岳方面への分岐点
※大樺沢からのコースでは下山できない
最初のビューポイント
富士さが見えて気分が一気にアゲアゲ↑↑
鳳凰三山もバッチリじゃん
1
最初のビューポイント
富士さが見えて気分が一気にアゲアゲ↑↑
鳳凰三山もバッチリじゃん
小太郎山分岐点
小太郎山の方に行く人は渋いな〜
0
小太郎山分岐点
小太郎山の方に行く人は渋いな〜
〇×ゲームで正解の方へ
0
〇×ゲームで正解の方へ
右後ろには仙丈ケ岳と甲斐駒ヶ岳!
かっこいい
1
右後ろには仙丈ケ岳と甲斐駒ヶ岳!
かっこいい
甲斐駒ヶ岳の後ろには八ヶ岳(赤岳)もバッチリじゃん
赤岳の時は天気悪かったな〜
0
甲斐駒ヶ岳の後ろには八ヶ岳(赤岳)もバッチリじゃん
赤岳の時は天気悪かったな〜
先に北岳の山頂が見えるも「以外にまだあるな〜」
この辺が一番混んでました
トレイルの格好していると皆道を譲ってくれる
1
先に北岳の山頂が見えるも「以外にまだあるな〜」
この辺が一番混んでました
トレイルの格好していると皆道を譲ってくれる
北岳の肩の小屋に到着(3000m)
買う時間がないかもしれないので、ここで北岳と間ノ岳の山バッヂを購入(まだ登ってないのに...)
2021年10月04日 22:26撮影
0
10/4 22:26
北岳の肩の小屋に到着(3000m)
買う時間がないかもしれないので、ここで北岳と間ノ岳の山バッヂを購入(まだ登ってないのに...)
車でなければ絶対1000円のビール飲んでたハズ
0
車でなければ絶対1000円のビール飲んでたハズ
富士山をみて1回うなずいて北岳へ向かう
くぅ〜最高
0
富士山をみて1回うなずいて北岳へ向かう
くぅ〜最高
やたらと通行止めの赤い表示をよく見る
両俣の方には間違っても行かない
大樺沢からは帰れないという点だけ頭に入れておこう
0
やたらと通行止めの赤い表示をよく見る
両俣の方には間違っても行かない
大樺沢からは帰れないという点だけ頭に入れておこう
左の人がワラワラ集まっている北岳山頂、その先の目指す間ノ岳までのルートが一望できた
2021年10月04日 22:26撮影
0
10/4 22:26
左の人がワラワラ集まっている北岳山頂、その先の目指す間ノ岳までのルートが一望できた
北岳山頂到着!!!
日本第二位、3193m
山頂は広くて360度のパノラマ
見知らぬ人と「最高ですねー!」って声をかけまくる
2021年10月04日 22:26撮影
1
10/4 22:26
北岳山頂到着!!!
日本第二位、3193m
山頂は広くて360度のパノラマ
見知らぬ人と「最高ですねー!」って声をかけまくる
やはり富士山を見ると気分があがる
知らない人の写真を撮ってあげるも最高の一枚になるように誠心誠意対応したくなるね
2
やはり富士山を見ると気分があがる
知らない人の写真を撮ってあげるも最高の一枚になるように誠心誠意対応したくなるね
最高の富士山、おかわり!
1
最高の富士山、おかわり!
鳳凰三山も忘れてはいけません
(地蔵ケ岳、観音ケ岳、薬師ケ岳)
左のチョンと出てるのが地蔵ヶ岳の山頂のオベリスク
あちらの山はなんか仏の香りがします
1
鳳凰三山も忘れてはいけません
(地蔵ケ岳、観音ケ岳、薬師ケ岳)
左のチョンと出てるのが地蔵ヶ岳の山頂のオベリスク
あちらの山はなんか仏の香りがします
北岳まで手元のガーミンで6.5Kmくらいかと思う。地図より長い気がした。
さて、これから向かう間ノ岳。おそらく4Kmくらいあると思う。
往復の時間計算するとギリギリかな〜
2021年10月04日 22:26撮影
0
10/4 22:26
北岳まで手元のガーミンで6.5Kmくらいかと思う。地図より長い気がした。
さて、これから向かう間ノ岳。おそらく4Kmくらいあると思う。
往復の時間計算するとギリギリかな〜
北岳から間ノ岳の稜線をゆく
八本歯のコルへ抜ける分岐点(3回くらい分岐点がある)
0
北岳から間ノ岳の稜線をゆく
八本歯のコルへ抜ける分岐点(3回くらい分岐点がある)
稜線の最初のピークが中白根山、その奥のピークが間ノ岳...と思ったけど途中に偽ピークがある
行ける人は中白峰山まで行く事をお勧めしたい。景色が最高なので。
1
稜線の最初のピークが中白根山、その奥のピークが間ノ岳...と思ったけど途中に偽ピークがある
行ける人は中白峰山まで行く事をお勧めしたい。景色が最高なので。
北岳山荘
だいぶ降りて来たけど、同じルートで帰る場合は登り返しが鬼かも。
2021年10月04日 22:26撮影
0
10/4 22:26
北岳山荘
だいぶ降りて来たけど、同じルートで帰る場合は登り返しが鬼かも。
八本歯に抜ける最後の分岐点と富士山
0
八本歯に抜ける最後の分岐点と富士山
北岳山荘と富士山
北岳−間ノ岳の稜線は人も少なく景色も最高
間ノ岳に行かない人も北岳からこの山荘まで来て更に中白峰山まで行く事をお薦めしたい。
2021年10月04日 22:26撮影
0
10/4 22:26
北岳山荘と富士山
北岳−間ノ岳の稜線は人も少なく景色も最高
間ノ岳に行かない人も北岳からこの山荘まで来て更に中白峰山まで行く事をお薦めしたい。
北岳から間ノ岳の中間くらい、中白峰山(3055)
字が見えないが多分ココ
ここまではとても歩きやすい稜線
振り返った北岳は一見の価値ありです
0
北岳から間ノ岳の中間くらい、中白峰山(3055)
字が見えないが多分ココ
ここまではとても歩きやすい稜線
振り返った北岳は一見の価値ありです
ここからの間ノ岳までは長く感じる
着いたかーと思うと偽ピークにやられる
岩場も多くルートを見失う事もあり(基本尾根なので大丈夫)
2021年10月04日 22:26撮影
0
10/4 22:26
ここからの間ノ岳までは長く感じる
着いたかーと思うと偽ピークにやられる
岩場も多くルートを見失う事もあり(基本尾根なので大丈夫)
第一偽ピーク
0
第一偽ピーク
第二偽ピーク
0
第二偽ピーク
やっと間ノ岳に到着!
山梨県から入って静岡県の最北部です。
日本第三位、3189.5m (穂高は3190mだから実は4位じゃん?)
1
やっと間ノ岳に到着!
山梨県から入って静岡県の最北部です。
日本第三位、3189.5m (穂高は3190mだから実は4位じゃん?)
まあ4位でもいいや。
ここまでの稜線とここからの景色は絶品
仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳、北岳、鳳凰山 ぜんぶ見えるよ
2021年10月04日 22:26撮影
0
10/4 22:26
まあ4位でもいいや。
ここまでの稜線とここからの景色は絶品
仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳、北岳、鳳凰山 ぜんぶ見えるよ
間ノ岳から見える北岳は最高のショットです
(登山ルートの反対側からでは見られないここだけの景色)
1
間ノ岳から見える北岳は最高のショットです
(登山ルートの反対側からでは見られないここだけの景色)
帰りの時間に焦りながら北岳山荘まで下る
【ここで選択】
,泙燭△遼務戮離ツイ登り返しを経て来たルートを戻る
△舛腓辰筏離が短くなるが難ルートの八本歯のコルを経て沢の左俣ルートから降りる
1
帰りの時間に焦りながら北岳山荘まで下る
【ここで選択】
,泙燭△遼務戮離ツイ登り返しを経て来たルートを戻る
△舛腓辰筏離が短くなるが難ルートの八本歯のコルを経て沢の左俣ルートから降りる
とりあえず、北岳山荘でトイレ済ませて考えよう。
実は下りの速いトレラン女子に会って聞いたら八本歯通って帰るって言ってたので気持ちは決まっていた。
0
とりあえず、北岳山荘でトイレ済ませて考えよう。
実は下りの速いトレラン女子に会って聞いたら八本歯通って帰るって言ってたので気持ちは決まっていた。
絶景の北岳を見て、同時に登り返すのヤダな〜って思ったのでトラバースルート「八本歯のコル経由で右俣から沢を降りる」コースを選択
0
絶景の北岳を見て、同時に登り返すのヤダな〜って思ったのでトラバースルート「八本歯のコル経由で右俣から沢を降りる」コースを選択
北岳のピークをかわして八本歯の方へ
実際300ⅿちかく登り返す足も残ってない状況だった
0
北岳のピークをかわして八本歯の方へ
実際300ⅿちかく登り返す足も残ってない状況だった
こっち、怖いよ〜
崖に橋かけてあるルートを何度も通る
橋を100%信頼できないと通れませんぜ
0
こっち、怖いよ〜
崖に橋かけてあるルートを何度も通る
橋を100%信頼できないと通れませんぜ
まあスピードは危ないので出せないがサクサク進むかな
0
まあスピードは危ないので出せないがサクサク進むかな
大樺沢ルートが通れないので、こちらから登ってくる人の数は少ないと思う
0
大樺沢ルートが通れないので、こちらから登ってくる人の数は少ないと思う
登ってくる人と何人かスライドしました
皆疲れた顏してたので情報を聞けなかった
0
登ってくる人と何人かスライドしました
皆疲れた顏してたので情報を聞けなかった
おおお〜高度感ある〜
基本ハシゴがルートにあるので安全ですが落ちたらヤバイ
0
おおお〜高度感ある〜
基本ハシゴがルートにあるので安全ですが落ちたらヤバイ
歯が8本あったかは数えてなかったけど稜線から左俣の沢の方へ降ります
0
歯が8本あったかは数えてなかったけど稜線から左俣の沢の方へ降ります
下の方に見える沢までひたすらハシゴの連続
単純にリズミカルに降りるだけなのでハシゴ地獄はそれほど苦ではなかった
0
下の方に見える沢までひたすらハシゴの連続
単純にリズミカルに降りるだけなのでハシゴ地獄はそれほど苦ではなかった
【地獄エリア】
ババーン! 沢に出たとたんゴロゴロ岩とガレ場じーごーくー
下りが下手なうえにガレ場が不安定で滑る。それでいて結構な急坂。全然進みません。
1
【地獄エリア】
ババーン! 沢に出たとたんゴロゴロ岩とガレ場じーごーくー
下りが下手なうえにガレ場が不安定で滑る。それでいて結構な急坂。全然進みません。
2Kmくらいかな〜 ガレ場で滑りながらお尻ぶつけながら四苦八苦して降りていきます。
下に分岐点らしき物が見えるもなかなか着かない。地獄。
トレッキングポールがあるとやや楽かな〜?
1
2Kmくらいかな〜 ガレ場で滑りながらお尻ぶつけながら四苦八苦して降りていきます。
下に分岐点らしき物が見えるもなかなか着かない。地獄。
トレッキングポールがあるとやや楽かな〜?
左俣コース、ちっともイイ事ない。
だた空っぽになったハイドレーションの水は脇に流れる沢の水で無限に補給できる事。水はここで好きなだけ飲めます。
「二俣分岐点」ここから大蒲沢に進まず、白根御池へ抜けます。
0
左俣コース、ちっともイイ事ない。
だた空っぽになったハイドレーションの水は脇に流れる沢の水で無限に補給できる事。水はここで好きなだけ飲めます。
「二俣分岐点」ここから大蒲沢に進まず、白根御池へ抜けます。
白根御池までの道は樹林帯のほぼ平坦道
ガレ場地獄と違い凄い快適。走りやすい。
0
白根御池までの道は樹林帯のほぼ平坦道
ガレ場地獄と違い凄い快適。走りやすい。
地獄の後のコケ天国
ほぼ平坦なのでスムーズです
0
地獄の後のコケ天国
ほぼ平坦なのでスムーズです
いきなり御池に出たー
やった〜元のルートに戻った
0
いきなり御池に出たー
やった〜元のルートに戻った
ここから安心して広河原までの来たルートを戻る
制限時間も間に合いそうなので花を見る余裕が今頃湧いた
0
ここから安心して広河原までの来たルートを戻る
制限時間も間に合いそうなので花を見る余裕が今頃湧いた
4時半の帰還バス・タクシーの最終まで間に合って4時に橋を渡って到着。
終盤に何人か間に合わなそうな人を抜いたけど大丈夫だっただろうか...
2021年10月04日 22:26撮影
0
10/4 22:26
4時半の帰還バス・タクシーの最終まで間に合って4時に橋を渡って到着。
終盤に何人か間に合わなそうな人を抜いたけど大丈夫だっただろうか...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する