ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3616771
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

越後駒ヶ岳 〜おまけに裏巻機渓谷〜

2021年10月09日(土) ~ 2021年10月10日(日)
 - 拍手
女峰の爺 その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:03
距離
26.7km
登り
2,213m
下り
2,289m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:38
休憩
0:24
合計
3:02
距離 6.5km 登り 767m 下り 772m
10:55
87
13:54
13:57
0
13:57
宿泊地
2日目
山行
8:16
休憩
0:39
合計
8:55
距離 20.2km 登り 1,474m 下り 1,553m
5:51
34
6:25
6:27
49
7:16
7:21
46
8:07
8:11
47
8:58
63
10:01
25
10:26
10:32
58
11:30
11:39
37
12:16
28
12:44
34
13:18
13:20
39
13:59
14:05
19
14:24
14:29
17
14:46
ゴール地点
天候 一日目曇り、二日目超快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
枝折峠駐車場は前日20時頃でほぼ満車だったらしい。前後の路肩退避場所が数か所ある。そこも満車なら、銀山平温泉入口近くの石抱橋に駐車して行道山経由でも行けるが標高差300mを余計に歩かなければならない。当日は2台停まっていた。
枝折峠付近に駐車した車両の1/3以上はカメラマンらしい。
コース状況/
危険箇所等
平らな場所はぬかるみがある。裾を汚したくなければゲイター又はスパッツ着用がおすすめ。ただし暑い。
その他周辺情報 裏巻機渓谷:¥300(五十沢キャンプ場で払う)
銀山平キャンプ場:一人用テント¥1400、二人以上用テント¥2800、バンガロー¥5500(4人まで)
キャンプ場内のお風呂:宿泊者は¥500(一般は¥600)
日帰り温泉は銀山平キャンプ場の他に銀山平温泉に「白銀の湯」がある。¥650
最終コンビニ:「道の駅ゆのたに」の東側にローソンがある。近くにスーパーもある。
五十沢キャンプ場裏巻機渓谷入口
この重いゲートを自分で開けて入ります。
つづら折れの車道を10分弱山の方に上がる。
2021年10月09日 10:27撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 10:27
五十沢キャンプ場裏巻機渓谷入口
この重いゲートを自分で開けて入ります。
つづら折れの車道を10分弱山の方に上がる。
みやて小屋の反対側が入口
ここに着いたときには霧雨が降っていたがすぐに止んだ。
2021年10月09日 10:55撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 10:55
みやて小屋の反対側が入口
ここに着いたときには霧雨が降っていたがすぐに止んだ。
裏巻機渓谷の案内板
2021年10月09日 10:56撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 10:56
裏巻機渓谷の案内板
小さな沢を渡るが岩が濡れているので滑る。
2021年10月09日 11:04撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 11:04
小さな沢を渡るが岩が濡れているので滑る。
大文字草が沢山咲いていた。
2021年10月09日 11:07撮影 by  SH-53A, SHARP
1
10/9 11:07
大文字草が沢山咲いていた。
岩を削って開削した道
下の廊下もこんな道なのか?
2021年10月09日 11:08撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 11:08
岩を削って開削した道
下の廊下もこんな道なのか?
大きな岩の下を行く
ガスガスでよく分からない。
2021年10月09日 11:08撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 11:08
大きな岩の下を行く
ガスガスでよく分からない。
大きな岩の下
2021年10月09日 11:10撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 11:10
大きな岩の下
また沢を渡る
2021年10月09日 11:33撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 11:33
また沢を渡る
だんだんV字渓谷になっていく
2021年10月09日 11:44撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 11:44
だんだんV字渓谷になっていく
ガスガス
あと2週間もすれば紅葉がキレイだろう。
2021年10月09日 11:50撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 11:50
ガスガス
あと2週間もすれば紅葉がキレイだろう。
夫婦滝が見えてきた。
2021年10月09日 12:09撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 12:09
夫婦滝が見えてきた。
岩のトンネルをくぐる。
2021年10月09日 12:13撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 12:13
岩のトンネルをくぐる。
取水口が見えてきた。
2021年10月09日 12:22撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 12:22
取水口が見えてきた。
取水口の上部
V字渓谷
2021年10月09日 12:25撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 12:25
取水口の上部
V字渓谷
取水口に降りる
ここが、巻機山牛ケ岳コースの二合目
取水口に降りる
ここが、巻機山牛ケ岳コースの二合目
取水口の下部
V字渓谷
2021年10月09日 12:25撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 12:25
取水口の下部
V字渓谷
取水口まできた。
取水口まできた。
ポットホールという、川底の岩盤が水と小石で浸食された丸く滑らかな窪みが多数見られる。
ポットホールという、川底の岩盤が水と小石で浸食された丸く滑らかな窪みが多数見られる。
ここをどうやったら渡られるのか?
ジャンプするの?
鎖もあるけど、どう使うのか?
ムリムリ!落ちたら死ぬ!
ここをどうやったら渡られるのか?
ジャンプするの?
鎖もあるけど、どう使うのか?
ムリムリ!落ちたら死ぬ!
みやて小屋に戻ってきた。
2021年10月09日 13:55撮影 by  SH-53A, SHARP
10/9 13:55
みやて小屋に戻ってきた。
翌日の朝、このスノーシェッドの手前、
枝折峠まで1キロの車道退避場所に駐車した。
2021年10月10日 05:25撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 5:25
翌日の朝、このスノーシェッドの手前、
枝折峠まで1キロの車道退避場所に駐車した。
荒沢岳のシルエット
この辺りの絶景スポットにはカメラマンがいっぱいいた。
2021年10月10日 05:31撮影 by  SH-53A, SHARP
1
10/10 5:31
荒沢岳のシルエット
この辺りの絶景スポットにはカメラマンがいっぱいいた。
日の出前期待していた雲海は出なかった。
2021年10月10日 05:34撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 5:34
日の出前期待していた雲海は出なかった。
枝折峠駐車場
渋滞で前にも後ろにも行けない。
2021年10月10日 05:42撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 5:42
枝折峠駐車場
渋滞で前にも後ろにも行けない。
ここから登る。
この先にも絶景スポットが何か所かある。
2021年10月10日 05:46撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 5:46
ここから登る。
この先にも絶景スポットが何か所かある。
もうすぐ日の出
2021年10月10日 05:52撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 5:52
もうすぐ日の出
枝折峠からの眺め
だんだん明るくなったきた。
2021年10月10日 05:53撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 5:53
枝折峠からの眺め
だんだん明るくなったきた。
日が出てきた。
2021年10月10日 05:58撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 5:58
日が出てきた。
荒沢岳
2021年10月10日 06:02撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 6:02
荒沢岳
越後(右)と中の岳
2021年10月10日 06:10撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 6:10
越後(右)と中の岳
奥只見湖が見えてきた。
2021年10月10日 06:11撮影 by  SH-53A, SHARP
1
10/10 6:11
奥只見湖が見えてきた。
快晴
2021年10月10日 06:13撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 6:13
快晴
これは何だろうか?
関東では見たことがない。
2021年10月10日 06:18撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 6:18
これは何だろうか?
関東では見たことがない。
大明神
2021年10月10日 06:23撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 6:23
大明神
登ってきた稜線
2021年10月10日 07:03撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 7:03
登ってきた稜線
道行山分岐
ここを左に3分で360度の絶景が見られる。
2021年10月10日 07:13撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 7:13
道行山分岐
ここを左に3分で360度の絶景が見られる。
越駒、中の岳の絶景
2021年10月10日 07:16撮影 by  SH-53A, SHARP
2
10/10 7:16
越駒、中の岳の絶景
北方面
2021年10月10日 07:16撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 7:16
北方面
越駒
2021年10月10日 07:29撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 7:29
越駒
タムシバの実かな
タムシバの実かな
低木樹林帯を行く
2021年10月10日 07:48撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 7:48
低木樹林帯を行く
紅葉がキレイ
2021年10月10日 07:50撮影 by  SH-53A, SHARP
1
10/10 7:50
紅葉がキレイ
超快晴
武尊山から変更して良かった。
2021年10月10日 07:55撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 7:55
超快晴
武尊山から変更して良かった。
青い実の木
2021年10月10日 08:02撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 8:02
青い実の木
下山後、グーグルレンズで調べたらサワフタギの実らしい。
2021年10月10日 08:03撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 8:03
下山後、グーグルレンズで調べたらサワフタギの実らしい。
全体的には黄色い紅葉
2021年10月10日 08:19撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 8:19
全体的には黄色い紅葉
ウルシなどの赤い葉も少しある。
2021年10月10日 08:24撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 8:24
ウルシなどの赤い葉も少しある。
黄色い紅葉が多い。
2021年10月10日 08:25撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 8:25
黄色い紅葉が多い。
ナナカマドの実
2021年10月10日 08:38撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 8:38
ナナカマドの実
紅葉
2021年10月10日 08:58撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 8:58
紅葉
振り返って
百草の池が見える
2021年10月10日 09:24撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 9:24
振り返って
百草の池が見える
前駒
いつの間にか森林限界を超えていたので涼風が吹いていた。
2021年10月10日 09:33撮影 by  SH-53A, SHARP
2
10/10 9:33
前駒
いつの間にか森林限界を超えていたので涼風が吹いていた。
中の岳
上越国境には雲がかかっている。
あそこの山はガスガスであろう。
2021年10月10日 09:33撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 9:33
中の岳
上越国境には雲がかかっている。
あそこの山はガスガスであろう。
東斜面の大岩壁
2021年10月10日 09:42撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 9:42
東斜面の大岩壁
駒の小屋に着いた。
2021年10月10日 09:58撮影 by  SH-53A, SHARP
1
10/10 9:58
駒の小屋に着いた。
小屋から、登ってきた稜線を見下ろす。
2021年10月10日 09:59撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 9:59
小屋から、登ってきた稜線を見下ろす。
山頂を目指す。
2021年10月10日 10:00撮影 by  SH-53A, SHARP
1
10/10 10:00
山頂を目指す。
山頂稜線
2021年10月10日 10:10撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 10:10
山頂稜線
中の岳分岐から八海山
2021年10月10日 10:15撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 10:15
中の岳分岐から八海山
頂上稜線上
2021年10月10日 10:16撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 10:16
頂上稜線上
頂上に着いた。
2021年10月10日 10:23撮影 by  SH-53A, SHARP
1
10/10 10:23
頂上に着いた。
頂上から八海山
2021年10月10日 10:24撮影 by  SH-53A, SHARP
1
10/10 10:24
頂上から八海山
頂上は人がいっぱいで落ち着かないので中の岳分岐の先でお昼
2021年10月10日 10:30撮影 by  SH-53A, SHARP
1
10/10 10:30
頂上は人がいっぱいで落ち着かないので中の岳分岐の先でお昼
下山開始
2021年10月10日 11:19撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 11:19
下山開始
駒の小屋から見下ろす。
2021年10月10日 11:33撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 11:33
駒の小屋から見下ろす。
駒の小屋
2021年10月10日 11:33撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 11:33
駒の小屋
尾根を下って枝折峠を目指す。
気温が上がり暑い。
2021年10月10日 11:55撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 11:55
尾根を下って枝折峠を目指す。
気温が上がり暑い。
黄色い紅葉
2021年10月10日 12:03撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 12:03
黄色い紅葉
奥只見湖方面
2021年10月10日 13:24撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 13:24
奥只見湖方面
遠くは少し雲が出てきた。
2021年10月10日 13:28撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 13:28
遠くは少し雲が出てきた。
枝折峠が近づいてきた。
2021年10月10日 14:13撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 14:13
枝折峠が近づいてきた。
枝折峠に着いた。
車はだいぶ少なくなっていた。
2021年10月10日 14:26撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 14:26
枝折峠に着いた。
車はだいぶ少なくなっていた。
駐車場所が見えてきた。
2021年10月10日 14:45撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 14:45
駐車場所が見えてきた。
下山後の温泉は「白銀の湯」
2021年10月10日 15:52撮影 by  SH-53A, SHARP
10/10 15:52
下山後の温泉は「白銀の湯」
撮影機器:

感想

本来、武尊山を予定していたが天気が良い越後駒ケ岳に急遽変更した。3日前の天ナビの予報では武尊山は晴れ、越駒は快晴であった。武尊山は晴れなので行く予定にしていたが、前々日午後の見晴らし予報を見ると越駒はほぼ「とても良い」だが武尊山は「悪い」となっていて、武尊山はガスガスだと思い越駒に変更した。行ってみて大正解。一日中快晴だった。
前日に枝折峠の駐車場を視察して、駐車場が満車な場合はどうするか決めていた。枝折峠から2キロ圏内なら路肩にある退避場所に駐車して枝折峠から、そこに停められなければ戻って石抱橋から道行山経由で行こうと考えていた。魚沼市の観光パンフレットを銀山平キャンプ場で見て、雲海と滝雲を見たくなったので枝折峠には行きたかった。5時過ぎに枝折峠に向かってみると最初の絶景スポット当たりから駐車車両が現れてきて、そのすぐ先の退避所が空いていたのでそこに停めた。枝折峠まで約1キロ手前の場所だった。
車道を歩き枝折峠に着くと駐車場付近は大渋滞。前にも後ろにも進めない車であふれていた。
トイレに寄って登山開始。日の出近くになり稜線上には写真を撮るカメラマンが沢山いた。数か所ある絶景スポットを過ぎると後から続々と登山者が我々を追い越していった。ロングコースであるので皆さん足早に歩いていたが、実際のコースタイムは大甘であるのでそんなに焦って歩く必要はない。
南方の谷川連峰方面を見ると大きな雲がかかっていた。天気予報では湿った南風が吹き込むと言っていたので上越国境の山にあたり雲が湧いているのであろう。そして新潟はフェーン現象により最高気温が30度にもなるとも言っていた。
森林限界を超えるあたりからは直射日光でアツアツ。特に下山時は気温も上がり体力を消耗した。早く下山してアイスを食べたかった。
15年位前に西側のコースから行って以来2回目の越後。超快晴、紅葉見頃の中、素晴らしい景色を満喫した。

銀山平キャンプ場で前泊して登る計画。キャンプ場に入るまで時間があるので「裏巻機渓谷」を散策してきた。初めて行く裏巻機渓谷は沢沿いのハイキングコースを想定していたが、行ってみると最初はハイキングコースだったが沢に近づくにつれ北アルプス下の廊下のようになり、V字渓谷の沢沿いを歩く高度感があるコースに変わった。この日は雨上がりに行ったので岩が濡れていて、一般の人が行くにはリスクがあるコースだと思った。終点の発電所取水口は牛ケ岳経由巻機山登山コースの2合目で、ここを渡らないと行けないところ。このコースは絶対行かないと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら