記録ID: 3645979
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
志賀高原
2021年10月18日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp87dedbc57b03432.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 579m
- 下り
- 558m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:32
距離 11.6km
登り 579m
下り 580m
天候 | 雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪の後だからか泥濘が多かったです。 志賀山・裏志賀山への道は結構急で歩きにくいです。 紅葉は標高1500m位が最盛期。 朝、志賀高原の国道移動中が一番最高の景色でした。 |
その他周辺情報 | 志賀高原ホテル 一望閣 大人800円 乳緑色の硫黄泉 泉質は最高だが設備は古い。 源泉は泉温が高いようだが、加水して相当なぬる湯になっていた。 http://ichibokaku.jp/spa.html |
写真
感想
午前中、車で移動中の時は見事な景色でした。でも・・・、行くところ行くところガスガスに。まあこんな日もあるさ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する