ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3658688
全員に公開
ハイキング
奥秩父

父不見山

2021年10月23日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 埼玉県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
15.0km
登り
1,243m
下り
1,243m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
0:38
合計
7:55
距離 15.0km 登り 1,243m 下り 1,246m
6:39
6
6:45
6:46
48
7:34
76
8:50
27
9:17
9:18
4
9:22
9:33
16
9:49
23
10:12
10:14
12
10:26
10:27
20
10:47
10:48
42
11:30
11:42
80
13:02
13:10
36
13:46
22
14:08
14:09
25
天候
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
倉尾ふるさと館に駐車、時計回りに周回
おはようございます。
今朝は、倉尾ふるさと館に車を止め、時計回りに父不見山を歩きます。
2021年10月23日 06:38撮影 by  SHV45, SHARP
4
10/23 6:38
おはようございます。
今朝は、倉尾ふるさと館に車を止め、時計回りに父不見山を歩きます。
BSの先の橋を渡って、ここから長久保沢の右岸尾根に取り付く。
2021年10月23日 06:49撮影 by  SHV45, SHARP
3
10/23 6:49
BSの先の橋を渡って、ここから長久保沢の右岸尾根に取り付く。
急斜面を適当にあがるとmさんのレコにあった電線の畑。電気は苦手なんで離れて歩く。
2021年10月23日 06:55撮影 by  SHV45, SHARP
4
10/23 6:55
急斜面を適当にあがるとmさんのレコにあった電線の畑。電気は苦手なんで離れて歩く。
尾根に乗ったら、すっきり尾根。
2021年10月23日 07:04撮影 by  SHV45, SHARP
6
10/23 7:04
尾根に乗ったら、すっきり尾根。
P590の先に展望地。ほとんど樹林帯のルートで、貴重な展望地。
2021年10月23日 07:49撮影 by  SHV45, SHARP
7
10/23 7:49
P590の先に展望地。ほとんど樹林帯のルートで、貴重な展望地。
中央が歩いてきた尾根。その奥は観音山。
池原の集落がよく見える。
2021年10月23日 07:50撮影 by  SHV45, SHARP
10
10/23 7:50
中央が歩いてきた尾根。その奥は観音山。
池原の集落がよく見える。
中央に小鹿野二子山。
2021年10月23日 07:50撮影 by  SHV45, SHARP
9
10/23 7:50
中央に小鹿野二子山。
これから歩く尾根。右奥が父不見山か?
2021年10月23日 07:51撮影 by  SHV45, SHARP
2
10/23 7:51
これから歩く尾根。右奥が父不見山か?
2021年10月23日 08:00撮影 by  SHV45, SHARP
5
10/23 8:00
P635。携帯電話の中継局か?他のピークにはTVの中継局もあった。
2021年10月23日 08:12撮影 by  SHV45, SHARP
3
10/23 8:12
P635。携帯電話の中継局か?他のピークにはTVの中継局もあった。
奥は、笠山〜堂平山の稜線。手前は、下山予定の稜線。
2021年10月23日 08:24撮影 by  SHV45, SHARP
5
10/23 8:24
奥は、笠山〜堂平山の稜線。手前は、下山予定の稜線。
山の神峠のすぐ先。mさんが一部修復した祠ですね。
2021年10月23日 08:51撮影 by  SHV45, SHARP
6
10/23 8:51
山の神峠のすぐ先。mさんが一部修復した祠ですね。
高度800mあたりから少し岩場が出てきた。
2021年10月23日 08:58撮影 by  SHV45, SHARP
4
10/23 8:58
高度800mあたりから少し岩場が出てきた。
ピークの鉄塔が見えるので城峰山か。
2021年10月23日 08:59撮影 by  SHV45, SHARP
7
10/23 8:59
ピークの鉄塔が見えるので城峰山か。
突然、林道(父不見山フラワーライン)に出た。
風を避けて日向で小休止。
2021年10月23日 09:22撮影 by  SHV45, SHARP
6
10/23 9:22
突然、林道(父不見山フラワーライン)に出た。
風を避けて日向で小休止。
徐々に高度を上げて、長久保の頭のある県境尾根が見えてきた。
2021年10月23日 10:09撮影 by  SHV45, SHARP
2
10/23 10:09
徐々に高度を上げて、長久保の頭のある県境尾根が見えてきた。
長久保の頭に到着、初めまして。
父不見山よりこっちの方が20m程高い。
本日最高点。
2021年10月23日 10:13撮影 by  SHV45, SHARP
8
10/23 10:13
長久保の頭に到着、初めまして。
父不見山よりこっちの方が20m程高い。
本日最高点。
父不見山への登り。写真で見るよりきつい。
ここでゼイゼイハアハアの時にパルスオキシメータを使って血中酸素濃度を測ろうと思ってたのに持ってくるのを忘れた。
2021年10月23日 10:20撮影 by  SHV45, SHARP
6
10/23 10:20
父不見山への登り。写真で見るよりきつい。
ここでゼイゼイハアハアの時にパルスオキシメータを使って血中酸素濃度を測ろうと思ってたのに持ってくるのを忘れた。
父不見山に到着、初めまして。
2021年10月23日 10:26撮影 by  SHV45, SHARP
12
10/23 10:26
父不見山に到着、初めまして。
三角天。
2021年10月23日 10:26撮影 by  SHV45, SHARP
8
10/23 10:26
三角天。
頂上全景。
思っていたより明るい。
2021年10月23日 10:26撮影 by  SHV45, SHARP
5
10/23 10:26
頂上全景。
思っていたより明るい。
降ります。
2021年10月23日 10:36撮影 by  SHV45, SHARP
2
10/23 10:36
降ります。
杉の峠
2021年10月23日 10:46撮影 by  SHV45, SHARP
4
10/23 10:46
杉の峠
2対の石灯篭と祠。
2021年10月23日 10:47撮影 by  SHV45, SHARP
5
10/23 10:47
2対の石灯篭と祠。
右に進めば、大久保山、土坂峠、その先に塚山。道が怪しい分、小さめに書いてある?
2021年10月23日 10:48撮影 by  SHV45, SHARP
3
10/23 10:48
右に進めば、大久保山、土坂峠、その先に塚山。道が怪しい分、小さめに書いてある?
前の道標の通り、とたんにバリっぽくなる。
2021年10月23日 10:53撮影 by  SHV45, SHARP
4
10/23 10:53
前の道標の通り、とたんにバリっぽくなる。
でも好物です。
2021年10月23日 10:55撮影 by  SHV45, SHARP
10
10/23 10:55
でも好物です。
本日、色づいていたのはこれだけ。まだ、紅葉には早かった。
2021年10月23日 10:59撮影 by  SHV45, SHARP
4
10/23 10:59
本日、色づいていたのはこれだけ。まだ、紅葉には早かった。
大久保山頂上手前の展望地。
手前の尾根が登ってきた尾根。その奥に白石山〜二子山の尾根。その奥が天理岳と天武将尾根、さらに辺見尾根、その奥の梵天尾根は辺見尾根に隠れて左端にちょっとだけしか見えない。一番奥は、雁坂〜雲取の稜線か?
2021年10月23日 11:09撮影 by  SHV45, SHARP
9
10/23 11:09
大久保山頂上手前の展望地。
手前の尾根が登ってきた尾根。その奥に白石山〜二子山の尾根。その奥が天理岳と天武将尾根、さらに辺見尾根、その奥の梵天尾根は辺見尾根に隠れて左端にちょっとだけしか見えない。一番奥は、雁坂〜雲取の稜線か?
絶景!
風がやや冷たいが日が当たっていれば大丈夫。
2021年10月23日 11:09撮影 by  SHV45, SHARP
5
10/23 11:09
絶景!
風がやや冷たいが日が当たっていれば大丈夫。
いいねぇー。
いつか山小屋泊で奥秩父を縦走してみたい。
にしても和名倉山はやっぱ大きい。
2021年10月23日 11:10撮影 by  SHV45, SHARP
7
10/23 11:10
いいねぇー。
いつか山小屋泊で奥秩父を縦走してみたい。
にしても和名倉山はやっぱ大きい。
大久保山到着。
今年の初め、両神探検隊の皆さんときて以来です。
2021年10月23日 11:11撮影 by  SHV45, SHARP
9
10/23 11:11
大久保山到着。
今年の初め、両神探検隊の皆さんときて以来です。
座るのにちょうどいい切り株に腰かけてお昼休憩。
2021年10月23日 11:12撮影 by  SHV45, SHARP
7
10/23 11:12
座るのにちょうどいい切り株に腰かけてお昼休憩。
降りは、ネット沿いに降りる。
2021年10月23日 11:41撮影 by  SHV45, SHARP
4
10/23 11:41
降りは、ネット沿いに降りる。
中央奥に武甲山。左には見事なOP形状の笠山。
2021年10月23日 11:47撮影 by  SHV45, SHARP
8
10/23 11:47
中央奥に武甲山。左には見事なOP形状の笠山。
前来た時は、ここから下の林道に降りたが・・・。
2021年10月23日 11:54撮影 by  SHV45, SHARP
4
10/23 11:54
前来た時は、ここから下の林道に降りたが・・・。
今日は、尾根を直進するので、藪に突入。
2021年10月23日 11:55撮影 by  SHV45, SHARP
5
10/23 11:55
今日は、尾根を直進するので、藪に突入。
トラバース気味に藪漕ぎ中。
2021年10月23日 11:56撮影 by  SHV45, SHARP
6
10/23 11:56
トラバース気味に藪漕ぎ中。
尾根に復帰したが尾根も藪っぽい。
2021年10月23日 11:57撮影 by  SHV45, SHARP
5
10/23 11:57
尾根に復帰したが尾根も藪っぽい。
やっと歩きやすくなった。
2021年10月23日 11:59撮影 by  SHV45, SHARP
6
10/23 11:59
やっと歩きやすくなった。
尾根が広がり分かりにくい。
2021年10月23日 12:03撮影 by  SHV45, SHARP
4
10/23 12:03
尾根が広がり分かりにくい。
林道へ降りるルートが心配だったが、作業道が見つかり、うまく降りられた。
2021年10月23日 12:11撮影 by  SHV45, SHARP
4
10/23 12:11
林道へ降りるルートが心配だったが、作業道が見つかり、うまく降りられた。
林道のカーブミラーで自撮り。
2021年10月23日 12:12撮影 by  SHV45, SHARP
7
10/23 12:12
林道のカーブミラーで自撮り。
2021年10月23日 12:34撮影 by  SHV45, SHARP
3
10/23 12:34
モミの木の巨木。
2021年10月23日 12:38撮影 by  SHV45, SHARP
5
10/23 12:38
モミの木の巨木。
三等三角点日尾。
2021年10月23日 13:02撮影 by  SHV45, SHARP
6
10/23 13:02
三等三角点日尾。
まだ紅葉の気配なし。
この後、ぼーっとして歩いていたらしく、ルートミス。少し登り返し、トラバースの跡(ただの獣道かも?)を見つけて、予定の尾根に復帰した。
2021年10月23日 13:08撮影 by  SHV45, SHARP
3
10/23 13:08
まだ紅葉の気配なし。
この後、ぼーっとして歩いていたらしく、ルートミス。少し登り返し、トラバースの跡(ただの獣道かも?)を見つけて、予定の尾根に復帰した。
10m程下に立派な角をした雄鹿が2頭。クマ鈴を付けていなかったのでこちらに気づいていないようだ。
2021年10月23日 13:51撮影 by  SHV45, SHARP
9
10/23 13:51
10m程下に立派な角をした雄鹿が2頭。クマ鈴を付けていなかったのでこちらに気づいていないようだ。
こちらに気づいたとたん、走り去った。
2021年10月23日 13:52撮影 by  SHV45, SHARP
6
10/23 13:52
こちらに気づいたとたん、走り去った。
明治30年建立。
2021年10月23日 13:58撮影 by  SHV45, SHARP
5
10/23 13:58
明治30年建立。
最後はやっぱり藪の急斜面。
2021年10月23日 14:17撮影 by  SHV45, SHARP
6
10/23 14:17
最後はやっぱり藪の急斜面。
橋の先の竹やぶから出てきた。
2021年10月23日 14:23撮影 by  SHV45, SHARP
5
10/23 14:23
橋の先の竹やぶから出てきた。
吉田元気村の「子の大権現」。
2021年10月23日 14:23撮影 by  SHV45, SHARP
7
10/23 14:23
吉田元気村の「子の大権現」。
観音山が目の前。
2021年10月23日 14:24撮影 by  SHV45, SHARP
7
10/23 14:24
観音山が目の前。
菩薩寺のお地蔵さん達。
2021年10月23日 14:31撮影 by  SHV45, SHARP
6
10/23 14:31
菩薩寺のお地蔵さん達。
立派なお寺でした。
2021年10月23日 14:32撮影 by  SHV45, SHARP
6
10/23 14:32
立派なお寺でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 保険証 サングラス タオル ストック カラビナ スリング 6mロープ

感想

utakiさん、montblanc55さん、kakomidoさんのレコ・ログを参考に父不見山を歩いてきた。ありがとうございました。
道中、誰とも会わず。ただし、今日は鹿を一杯見た。やっぱり、クマ鈴を付けていないと野生動物との遭遇確率が高い気がする。
実は、紅葉も少し期待していたがまだ全然緑だったのは残念だったが、県境尾根の稜線から奥秩父の絶景が見られたので満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

mame302さん、こんにちは。

あ〜ん、これも計画だけで行けなかったルートです。
しかし、ヤブも厭わなくなったら無敵ですね。

> クマ鈴を付けていないと野生動物との遭遇確率が高い気がする。
言うまでもありませんね。
何度、逃げ去る音だけを聞いて残念に思ったことか。
ただ何度、クマ鈴のおかげで会わずに済んだことか、とも考えてしまいますね。
2021/10/25 12:07
kinoeさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

この日は、初めて東松山IC〜花園IC〜皆野有料道路〜合角ダムのルートで移動してみましたが、行きは自宅からなんと2時間程で到着。遠回りでも渋滞してないと高速道路はやっぱ早いですねぇ 因みに帰りはいつもの正丸峠越えの一般道、あちこち渋滞もあって3時間以上かかりました

>ヤブも厭わなくなったら無敵
そうは言っても、あんまりガチの藪はやっぱし心折れます。

>野生動物
この日は10頭以上の鹿とあちこちで遭遇しました。だいたい2頭〜4頭で立派な角を冠した成獣で楽しかったです。熊と遭遇したのはまだ1回だけで十分距離が離れていたので、恐怖の実感がありません。kinoeさんやyasuhiroさんのように、至近距離で遭遇していたら全く違うんでしょうね
2021/10/25 12:44
こんばんは。

このコース、地味ながらもなかなかの歩きごたえがあるところなんですよね。いつぞやの御高金山と繋がり、赤線がいい感じですね。

写真13の岩場辺りが下りだと苦しいところでしたが、逆コースだと楽しいかもしれませんね。

更に東の城峯山に連なる尾根が未踏なので、良かったらまたよろしくお願いします。お疲れ様でした。
2021/10/25 23:27
montblanc55さん、コメントありがとうございました😊
そんなに高い山ではないのに稜線からの景色は良いですよねぇ。気持ち良く歩けました。
城峯山へ続く尾根、是非ご一緒させてください✌️
2021/10/26 17:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら