記録ID: 3665133
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳・藤原岳(鞍掛トンネル東口→西藤原)
2021年10月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd31f971f519a5bc.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:46
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,710m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:44
距離 16.7km
登り 1,244m
下り 1,726m
15:59
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ヤマレコつながりでkoumamaさん、fujimonさんとのコラボ。
ご両人とも滋賀のお山でそれぞれお会いしていましたが、初めてご一緒させていただきました。
koumamaさんのご提案で自分は鞍掛トンネルから御池の縦走、お二人は木和田尾根からノボり荷ヶ岳で合流して藤原岳をめざすプラン。プランに不足はありません。
最初は文句ない天気で、鈴北岳までのノボリとテーブルランドと藤原岳近辺は歩きやすく景色も開放的でとても気持ちよかったです。人気なヤマなのもわかります。
しっかり歩けて、気持ちいいコースをご一緒いただきありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人
ruskmanさん、こんばんは〜
途中から雲が多くなってしまいましたが、
穏やかないい日でしたね。
鈴鹿の一端、満喫いただけて良かったです😊
御池〜藤原と変化に富んだトレイル、満喫させていただきました。
お二人とも木和田尾根攻めの後のロングでさすがです!
またご一緒させてください。
ruskmanさんへのご提案プランは後2つあるんです。藤原岳から竜と銚子ヶ口からイブネ、どちらも超ロングなのでゆるゆる隊は同行できませんが😢
子連れコラボもしたいですね〜o(^o^)o
プランニングからクルマまですっかりお世話になりっぱなしでありがとうございました。
Goodな眺望と歩きごたえのあるトレイルでかなり満足でした。。
鈴鹿のヤマはもっと歩いてみたいので、ロングでなくていいのでまたご一緒させてください。
子連れ、ウチの子たちはKouくんの足元にも遠く及ばないと思いますが、ぜひ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する