記録ID: 366856
全員に公開
ハイキング
近畿
ススキの生石高原周回(生石ヶ峰:関西百名山)
2013年11月04日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
(海南駅 7:50→8:15) 登山口バス停 8:21→福井峠 8:41→9:07 小川宮 9:16→直登コース分岐 9:36→(そのまま車道経由)→10:00 大観寺 10:03→10:31 立岩不動尊 10:35→別荘地入口 11:04→11:35 別荘地内三角点(標高782.5m)→12:05 山の家おいし 12:32→13:00 生石ヶ峰 13:03→13:30 たまご牧場まきば→13:45 生石神社 13:51→県道184号線出合 14:14→札立峠 14:27→飯盛峠 14:50→小川宮 15:23→福井峠 15:56→菖蒲瀧不動明王 16:06→16:18 登山口バス停 (16:30→海南駅 16:54)
天候 | 曇のち時々晴。札立峠〜飯盛峠付近にわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
土日祝:海南駅始発7時20分、登山口終バス19時50分。 また1日1本和歌山マリーナシティ⇔高野山のバスもあり http://www.daijyu-bus.co.jp/2_map_3.html 海南駅でのJR紀勢本線との接続は、行きはバッチリですが、帰りはちょうど和歌山方面が出た直後に海南駅に到着するので、30分近く待たされます。 登山口となる小川宮までは登山口から徒歩1時間弱。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
生石高原は車でのアクセスが重視され、付近に別荘地もあるので、舗装道がほとんどです。大きく危険な所はありません。 登山口から小川宮までは、福井峠越えの1.5車線の県道169号線(県道標識はなし)。農村地を行く生活道路。柿やポンカン、花などが彩りを添えます。 小川宮以遠は、コースは無限にありますが( http://www.kimino.jp/oishi/ 内の http://www.kimino.jp/oishi/map.pdf )遠巻きに有田町域の別荘地に入り、西から生石高原に入るルートを取りました。途中大観寺や立岩不動尊を回りました。 別荘近くは紀美野町と有田町との境ということもあり、道が不明瞭だったり、テープが途切れたり難路です。先ほどのPDFの赤線以外はバリエーションルートと考えていいと思います。 生石高原でススキを楽しみたいなら真ん中の直登コース、ぐるっとトレッキングしたいなら桜の小径コースから生石神社・生石ヶ峰を経て、帰りは名寄松コースで小川宮を拠点にするのがお勧めです。 生石高原は道の家おいしを中心に東西にススキが広がっています。道の家おいしは地元の特産品や、ススキで作ったグッズが販売。軽食も取ることができます。自販機もあり。 また生石ヶ峰から南に下った「たまご牧場まきば」には、弘法大師がすずり水に使ったといわれている清らかな湧き水を飲んだ、という地鶏(卵が売られている)や、ツキノワグマが2匹(太郎と花子)飼われています。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2458人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する