記録ID: 3672099
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
権現岳〜赤岳〜阿弥陀岳
2019年08月17日(土) ~
2019年08月18日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 26:08
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,608m
- 下り
- 1,570m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 6:22
距離 5.0km
登り 816m
下り 20m
2日目
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:15
距離 11.8km
登り 792m
下り 1,552m
4:51
0分
スタート地点
10:06
ゴール地点
お盆の最後に八ヶ岳に行ってきました。 舟山十字路から権現岳を回ってキレット小屋に宿泊、翌日に赤岳〜阿弥陀と登り、御小屋尾根で舟山十字路に戻る周遊コースです。 この行程は2回目で、前回はテント泊だったので、それに比べれば楽だろうと思ってましたが、前回ほどでないにしろなかなか疲れました。権現、赤岳、阿弥陀それぞれの登り返しがきつい!しかし、このルートならではの迫力ある八ヶ岳の風景を堪能できました。 キレット小屋は新しくて奇麗な上に、混んでいなくて快適に過ごせました。晩御飯のカレーは、なんと釜炊きご飯。美味しかったです。
(2022.2 投稿。GPS初日途中からデータとれず。)
(2022.2 投稿。GPS初日途中からデータとれず。)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
お盆の最後に八ヶ岳に行ってきました。 舟山十字路から権現岳を回ってキレット小屋に宿泊、翌日に赤岳〜阿弥陀と登り、御小屋尾根で舟山十字路に戻る周遊コースです。 この行程は2回目で、前回はテント泊だったので、それに比べれば楽だろうと思ってましたが、前回ほどでないにしろなかなか疲れました。権現、赤岳、阿弥陀それぞれの登り返しがきつい!しかし、このルートならではの迫力ある八ヶ岳の風景を堪能できました。 キレット小屋は新しくて奇麗な上に、混んでいなくて快適に過ごせました。晩御飯のカレーは、なんと釜炊きご飯。美味しかったです。
(2022.2 投稿。GPS初日途中からデータとれず。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する