また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3685029
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

白泰山→赤沢山→四里観音避難小屋

2021年10月29日(金) ~ 2021年10月30日(土)
 - 拍手
ABASHIRI その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:19
距離
23.1km
登り
1,658m
下り
1,676m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:37
休憩
0:44
合計
6:21
7:50
136
スタート地点
10:07
10:17
20
10:37
10:59
45
11:44
11:44
23
12:07
12:19
113
2日目
山行
4:20
休憩
0:17
合計
4:37
7:30
7:30
16
7:46
7:46
43
8:29
8:47
92
10:18
ゴール地点
天候 快晴でした。
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白泰山線登山口前は5台分くらい駐車出来るのでそこに停めました。栃本広場より俄然近くなります😶
コース状況/
危険箇所等
【白泰山前登山口から白泰山】
いきなり直登の九十九折で今回の核心部😆的ですが道迷いするポイントはありません。
【白泰山山頂】
白泰山山頂への案内標柱から登りました。踏み跡は薄いかつ急登ですが苔生した感じを味わいながら尾根筋に出て左折すると山頂の表示板と三角点があります。景観は余り良くありませんがピストンせず尾根筋を下ると登山道にでます。
【白泰山山頂から白泰避難小屋】
特段のポイントはありませんが樹林帯を歩き,あっテン場に良いかも何て思いながら踏破して行くと白泰山避難小屋に到着です♪
【白泰山避難小屋から四里観音避難小屋】
白泰山避難小屋に隣接したのぞき岩?からの景色は雁坂嶺、破風山、木賊山、甲武信岳、三宝山等々面々一望出来ます。逆にこれから目指す四里観音避難小屋より劣化していますがトイレと水場が無いだけで魅力的でした😘
白泰山避難小屋から赤沢山へ右に大きな岩?を見ながら急斜面を下ります。そして今回の核心部😆と言えるちょっとした岩を下りますが決して細い紐を掴まないよう岩を掴んで三点支持を確保する様に😆
そんな感じで赤沢山の山頂ですが取り付きが注視しないとテープや案内も無いので分かりにくいですが山頂から降る時は何となく道が分かりますよ🤣
山頂を下り登山道に戻ると今回の核心部である赤沢山トラバース(巻道)です。急斜面で道が細く油断すると滑落しそうなポイントです。崩落しつつあるところが1ポイントあるので注意です。
赤沢山トラバースを抜け尾根沿いに進むと三里観音です。穏やかな表情に癒されます♪
そんな感じで右や左に巻いていると四里観音避難小屋に到着です♪
トイレや誰でも分かる水場がありますが樹林帯の中にあるため景観は良くありません。
油断していると床からハサミムシが結構出てくるので虫が苦手な人は注意ですね。
ストーブ煙突の排煙が上手くいっていない情報もあり使用しませんでした😆
その他周辺情報 白泰山線登山口前駐車スペースは人気がないのか自分達の車1台のみでした😆
2021年10月29日 07:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 7:50
中央左上の黒い物体。何のフン??
2021年10月29日 08:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 8:18
中央左上の黒い物体。何のフン??
和名倉山、地図でもデカイが実際にほんとデカイ。
2021年10月29日 08:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 8:31
和名倉山、地図でもデカイが実際にほんとデカイ。
和名倉山は北ノタルから二瀬分岐までの苔生した風景が核心部だと思う。山ダチと再訪を誓った。
2021年10月29日 08:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 8:33
和名倉山は北ノタルから二瀬分岐までの苔生した風景が核心部だと思う。山ダチと再訪を誓った。
2021年10月29日 08:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 8:38
この辺もスズタケが枯死しています。
2021年10月29日 09:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 9:16
この辺もスズタケが枯死しています。
2021年10月29日 09:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 9:48
白泰山山頂への取り付き
2021年10月29日 09:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 9:58
白泰山山頂への取り付き
白泰山山頂へはこんな苔生した道を厳かに歩きます
2021年10月29日 09:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 9:59
白泰山山頂へはこんな苔生した道を厳かに歩きます
白泰山山頂です♪
2021年10月29日 10:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 10:11
白泰山山頂です♪
二里観音
2021年10月29日 10:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 10:36
二里観音
白泰山避難小屋
2021年10月29日 10:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 10:36
白泰山避難小屋
白泰山避難小屋は外見はともかく中は綺麗で清潔。
ただし隙間風が入りそう。
2021年10月29日 10:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 10:38
白泰山避難小屋は外見はともかく中は綺麗で清潔。
ただし隙間風が入りそう。
2021年10月29日 10:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 10:38
2021年10月29日 10:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 10:38
2021年10月29日 10:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 10:39
白泰山避難小屋からすぐそばにある「のぞき岩」から木賊山、甲武信岳、三宝山等々の山並みが素晴らしく映えます♪
2021年10月29日 10:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 10:48
白泰山避難小屋からすぐそばにある「のぞき岩」から木賊山、甲武信岳、三宝山等々の山並みが素晴らしく映えます♪
こちらも同様に雁坂嶺、破風山等々いい感じ。
岩では宴会も出来そうですが切れ落ちてますので止めておきましょう😆
2021年10月29日 10:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 10:48
こちらも同様に雁坂嶺、破風山等々いい感じ。
岩では宴会も出来そうですが切れ落ちてますので止めておきましょう😆
のぞき岩?全景。いい感じでしょ!
2021年10月29日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 10:53
のぞき岩?全景。いい感じでしょ!
2021年10月29日 10:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 10:54
核心部その一「ちょっとした岩場」紐に頼ってはいけません
2021年10月29日 11:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 11:11
核心部その一「ちょっとした岩場」紐に頼ってはいけません
赤沢山山頂です♪
2021年10月29日 12:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 12:07
赤沢山山頂です♪
分かり難い道。楽しめます♪
2021年10月29日 12:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 12:30
分かり難い道。楽しめます♪
三里観音
2021年10月29日 12:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 12:46
三里観音
ホコリタケを発見
2021年10月29日 13:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 13:42
ホコリタケを発見
トイレもあります
2021年10月29日 14:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 14:13
トイレもあります
四里観音避難小屋。お世話になります。
時計の秒針は動いてませんが時刻は正確に刻んでいます。
薪ストーブの設備やテーブルなど万全ですがマットはありません。
2021年10月29日 14:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 14:14
四里観音避難小屋。お世話になります。
時計の秒針は動いてませんが時刻は正確に刻んでいます。
薪ストーブの設備やテーブルなど万全ですがマットはありません。
四里観音避難小屋の中。恐ろしく綺麗❣️
2021年10月29日 14:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 14:15
四里観音避難小屋の中。恐ろしく綺麗❣️
四里観音避難小屋の水場。水量豊富で美味し😋
表示も分かりやすくホントありがたい😉
2021年10月29日 14:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 14:24
四里観音避難小屋の水場。水量豊富で美味し😋
表示も分かりやすくホントありがたい😉
2021年10月29日 15:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/29 15:22
2021年10月30日 06:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/30 6:02
齧らないで下さい
2021年10月30日 06:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/30 6:23
齧らないで下さい
カモシカさんに5mも離れていない所で林道工事終端部?で出会いましたが生憎の逆光と撮ったもののiPhoneの広角レンズで😭
2021年10月30日 06:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/30 6:33
カモシカさんに5mも離れていない所で林道工事終端部?で出会いましたが生憎の逆光と撮ったもののiPhoneの広角レンズで😭
赤沢山トラバースにある「鍾乳洞入口」標柱
確かに何処にあるのか分かりません。
何方か探してアップして下さい😁
2021年10月30日 07:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/30 7:26
赤沢山トラバースにある「鍾乳洞入口」標柱
確かに何処にあるのか分かりません。
何方か探してアップして下さい😁
鍾乳洞入口標柱の直上状況
2021年10月30日 07:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/30 7:26
鍾乳洞入口標柱の直上状況
白泰山避難小屋直下の岩々?
2021年10月30日 08:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/30 8:28
白泰山避難小屋直下の岩々?
荘厳な感じのブナがありました
2021年10月30日 09:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/30 9:13
荘厳な感じのブナがありました
紅葉もほどほど🍁
2021年10月30日 09:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/30 9:29
紅葉もほどほど🍁
一里観音
2021年10月30日 09:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/30 9:49
一里観音
2021年10月30日 10:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/30 10:28
撮影機器:

感想

荒川水源域である四里観音避難小屋付近の水場で水を汲む山行を企画し意外とじわじわ足にくるジャブを何発も食らった山行となりほぼ樹林帯を踏破する事となったが避難小屋に癒された。
管理されている方達の気概を至る所で感じ、そんな方達のおかげで楽しい山行にさせて頂いている事を改めて感謝する山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

ABASHIRI さん  こんばんは はじめまして imokenpi と申します。
久しぶりにヤマレコを覗いてみて、この山行記録に目が止まり拝見させていただきました。
写真でわかりましたが、利用されてる方々のご配慮が伝わってきますね。 四里観音避難小屋へは2019年5月に、白泰山避難小屋へは2019年11月に行ったのが最後で、そのあとコロナ騒ぎで自粛していたため、行けてません。もちろん年齢のこともありますが。 四里観音避難小屋の時計、まだ動いてましたか。 乾電池を入れ替えてから2年以上も経っているので もう乾電池の容量切れで止まっているものと思っていました。 水場もかなりぐちゃぐちゃになってますね。 煙突の中はススが溜まって燃焼効率が悪くなっていると思います。針葉樹はススが特に溜まりますので。 またトイレの便器も2年以上洗っていないので、ウ●チがこびりついてませんでしたか?  白泰山避難小屋もどちらも奇麗な状態を確認出来て嬉しいです。 来年のシーズン前には4泊くらいで出掛けて、薪づくりもしながら整備したいと思っています。
貴重な映像をありがとうございました。
2021/11/17 20:15
imokenpiさん  コメントありがとうございます。
四里観音避難小屋については、トイレについては足元は綺麗でしたし中についてはあまり見たくないので注視しませんでした。すみません。
レコにも記載しましたが、床の隙間からハサミムシが結構出てきたので、虫が苦手な人には厳しいかなと思いました。

また、白泰山避難小屋に四里観音避難小屋で使う予定と書かれていた煙突先端部がありましたが運べば良かったのでは?と反省しています。

今回の自分たちの山行では誰とも会わず、出会ったのはカモシカのみで寂しい感じでしたが静けさを求むハイカーにはとても良いコースだと実感しました。
imokenpiさんとは何処で出会うかもしれませんね。
その時はよろしくご指導お願いいたします。
2021/11/19 9:19
ABASHIRIさん
ご返信ありがとうございました。
今日は 早朝から栃木県のほうに行って(山ではありません)、1時間ほど前に帰宅したところでして、お返しが遅くなってしまいました。
70歳にだんだん近づいてくるとともに、山へ向かう気持ちが少しずつ落ちてきていると感じます。 私がよく出掛けていた3つの避難小屋に滞在して、片付けや薪づくりをすること自体は楽しいのですが、長期滞在(4泊以上)だと、それなりにザックの重量が重くなってしまうのが難点です。柳小屋の知り合いからは、「もっと減らせ!」と言われています。 コロナがよけいに私にブレーキをかけてしまったようです。
でも 来年はシーズン直前に向かいたいと思っています。
四里観音避難小屋でハサミムシですか。 もしかして 黒くて1造らいの長さの虫でしょうか? それだったら白泰山避難小屋でも見かけます。どうやら人の気配を感じると集まってくるみたいに見えました。
静かなコースなので 人と出会うと ドキッとすることがありますね。
ABASHIRIさんと会えることを期待して来年は復活したいと思います・
2021/11/19 19:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら