記録ID: 3685029
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
白泰山→赤沢山→四里観音避難小屋
2021年10月29日(金) ~
2021年10月30日(土)
ABASHIRI
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:19
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,658m
- 下り
- 1,676m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:21
距離 12.0km
登り 1,206m
下り 559m
天候 | 快晴でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【白泰山前登山口から白泰山】 いきなり直登の九十九折で今回の核心部😆的ですが道迷いするポイントはありません。 【白泰山山頂】 白泰山山頂への案内標柱から登りました。踏み跡は薄いかつ急登ですが苔生した感じを味わいながら尾根筋に出て左折すると山頂の表示板と三角点があります。景観は余り良くありませんがピストンせず尾根筋を下ると登山道にでます。 【白泰山山頂から白泰避難小屋】 特段のポイントはありませんが樹林帯を歩き,あっテン場に良いかも何て思いながら踏破して行くと白泰山避難小屋に到着です♪ 【白泰山避難小屋から四里観音避難小屋】 白泰山避難小屋に隣接したのぞき岩?からの景色は雁坂嶺、破風山、木賊山、甲武信岳、三宝山等々面々一望出来ます。逆にこれから目指す四里観音避難小屋より劣化していますがトイレと水場が無いだけで魅力的でした😘 白泰山避難小屋から赤沢山へ右に大きな岩?を見ながら急斜面を下ります。そして今回の核心部😆と言えるちょっとした岩を下りますが決して細い紐を掴まないよう岩を掴んで三点支持を確保する様に😆 そんな感じで赤沢山の山頂ですが取り付きが注視しないとテープや案内も無いので分かりにくいですが山頂から降る時は何となく道が分かりますよ🤣 山頂を下り登山道に戻ると今回の核心部である赤沢山トラバース(巻道)です。急斜面で道が細く油断すると滑落しそうなポイントです。崩落しつつあるところが1ポイントあるので注意です。 赤沢山トラバースを抜け尾根沿いに進むと三里観音です。穏やかな表情に癒されます♪ そんな感じで右や左に巻いていると四里観音避難小屋に到着です♪ トイレや誰でも分かる水場がありますが樹林帯の中にあるため景観は良くありません。 油断していると床からハサミムシが結構出てくるので虫が苦手な人は注意ですね。 ストーブ煙突の排煙が上手くいっていない情報もあり使用しませんでした😆 |
その他周辺情報 | 白泰山線登山口前駐車スペースは人気がないのか自分達の車1台のみでした😆 |
写真
撮影機器:
感想
荒川水源域である四里観音避難小屋付近の水場で水を汲む山行を企画し意外とじわじわ足にくるジャブを何発も食らった山行となりほぼ樹林帯を踏破する事となったが避難小屋に癒された。
管理されている方達の気概を至る所で感じ、そんな方達のおかげで楽しい山行にさせて頂いている事を改めて感謝する山行となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
久しぶりにヤマレコを覗いてみて、この山行記録に目が止まり拝見させていただきました。
写真でわかりましたが、利用されてる方々のご配慮が伝わってきますね。 四里観音避難小屋へは2019年5月に、白泰山避難小屋へは2019年11月に行ったのが最後で、そのあとコロナ騒ぎで自粛していたため、行けてません。もちろん年齢のこともありますが。 四里観音避難小屋の時計、まだ動いてましたか。 乾電池を入れ替えてから2年以上も経っているので もう乾電池の容量切れで止まっているものと思っていました。 水場もかなりぐちゃぐちゃになってますね。 煙突の中はススが溜まって燃焼効率が悪くなっていると思います。針葉樹はススが特に溜まりますので。 またトイレの便器も2年以上洗っていないので、ウ●チがこびりついてませんでしたか? 白泰山避難小屋もどちらも奇麗な状態を確認出来て嬉しいです。 来年のシーズン前には4泊くらいで出掛けて、薪づくりもしながら整備したいと思っています。
貴重な映像をありがとうございました。
四里観音避難小屋については、トイレについては足元は綺麗でしたし中についてはあまり見たくないので注視しませんでした。すみません。
レコにも記載しましたが、床の隙間からハサミムシが結構出てきたので、虫が苦手な人には厳しいかなと思いました。
また、白泰山避難小屋に四里観音避難小屋で使う予定と書かれていた煙突先端部がありましたが運べば良かったのでは?と反省しています。
今回の自分たちの山行では誰とも会わず、出会ったのはカモシカのみで寂しい感じでしたが静けさを求むハイカーにはとても良いコースだと実感しました。
imokenpiさんとは何処で出会うかもしれませんね。
その時はよろしくご指導お願いいたします。
ご返信ありがとうございました。
今日は 早朝から栃木県のほうに行って(山ではありません)、1時間ほど前に帰宅したところでして、お返しが遅くなってしまいました。
70歳にだんだん近づいてくるとともに、山へ向かう気持ちが少しずつ落ちてきていると感じます。 私がよく出掛けていた3つの避難小屋に滞在して、片付けや薪づくりをすること自体は楽しいのですが、長期滞在(4泊以上)だと、それなりにザックの重量が重くなってしまうのが難点です。柳小屋の知り合いからは、「もっと減らせ!」と言われています。 コロナがよけいに私にブレーキをかけてしまったようです。
でも 来年はシーズン直前に向かいたいと思っています。
四里観音避難小屋でハサミムシですか。 もしかして 黒くて1造らいの長さの虫でしょうか? それだったら白泰山避難小屋でも見かけます。どうやら人の気配を感じると集まってくるみたいに見えました。
静かなコースなので 人と出会うと ドキッとすることがありますね。
ABASHIRIさんと会えることを期待して来年は復活したいと思います・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する