ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 372051
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

雪の金峰山&凍結の瑞牆山&ヨセミテ気分の大日岩

2013年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:45
距離
18.7km
登り
1,728m
下り
1,743m

コースタイム

みずがき山荘5:15-9:35金峰山10:00-10:30金峰山小屋11:00-12:05大日岩-12:50八丁平-14:35瑞牆山15:15-不動滝-みずがき自然公園-18:00みずがき山荘
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山荘近くのP
コース状況/
危険箇所等
■みずがき山荘〜金峰山
富士見平小屋の下から雪がちらほら
大日岩下は凍結が始まっています。
大日岩を過ぎると、積雪の道。
2日前の新雪で針葉樹林もクリスマスツリーのよう。
(午後には日当たりのいいところは解けだしていましたが)
凍結しそうです。

■金峰山小屋付近
北斜面のため、雪は融けておらず、新雪が積もった状態を
保っていました。

■大日岩〜八丁平〜瑞牆山への分岐
大日岩西側の崖の岩の上を歩いてみました。
大日岩付近はこれ以上積雪があれば、危険と思われます。
今回は部分的に雪がついている程度でしたが、恐怖感はありました。
大日岩を過ぎてからは、西側を巻きながら樹林帯へ入りますが、
もう一度尾根に登り返すと、ヤセ尾根もあります。

八丁平から小川山への分岐を左に下ると、道がわかりにくくなります。
今回はトレースがありましたが、ルートファインディングが難しそう。
赤テープも間隔がかなり開いているところがありました。

■瑞牆山山頂〜不動滝
山頂付近は凍結、アイゼンを履いた方がいいです。不動滝への北斜面は
雪道です。
富士見平小屋から富士山!
2013年11月17日 05:58撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/17 5:58
富士見平小屋から富士山!
富士見平小屋
2013年11月17日 05:59撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
11/17 5:59
富士見平小屋
下に見えるのは大日小屋
2013年11月17日 06:54撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
11/17 6:54
下に見えるのは大日小屋
大日岩
2013年11月17日 07:30撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
11/17 7:30
大日岩
南アルプス、白い!
2013年11月17日 08:37撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/17 8:37
南アルプス、白い!
富士山、みごと!
2013年11月17日 08:43撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
5
11/17 8:43
富士山、みごと!
2013年11月17日 08:43撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/17 8:43
五丈岩、見えてます
2013年11月17日 08:44撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
11/17 8:44
五丈岩、見えてます
富士山にくぎ付け。光線の具合で富士山の山肌が変化するのがわかります。
2013年11月17日 08:51撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
7
11/17 8:51
富士山にくぎ付け。光線の具合で富士山の山肌が変化するのがわかります。
八ヶ岳の先には北ア、鹿島槍〜白馬三山
2013年11月17日 09:10撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
11/17 9:10
八ヶ岳の先には北ア、鹿島槍〜白馬三山
五丈岩の横顔
2013年11月17日 09:26撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
10
11/17 9:26
五丈岩の横顔
エビのシッポと富士山
2013年11月17日 09:30撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
7
11/17 9:30
エビのシッポと富士山
金峰山山頂
2013年11月17日 09:43撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
11/17 9:43
金峰山山頂
五丈岩&富士山
2013年11月17日 09:44撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
6
11/17 9:44
五丈岩&富士山
五丈岩&南ア
2013年11月17日 09:44撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
11/17 9:44
五丈岩&南ア
瑞牆山&八ヶ岳
2013年11月17日 09:45撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/17 9:45
瑞牆山&八ヶ岳
金峰山小屋のストーブ横でアツアツの鍋焼きうどん、具だくさんでした。ご馳走さま〜
2013年11月17日 10:33撮影 by  SO-02E, Sony
7
11/17 10:33
金峰山小屋のストーブ横でアツアツの鍋焼きうどん、具だくさんでした。ご馳走さま〜
金峰山小屋前から来た斜面を見上げる
2013年11月17日 10:51撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
11/17 10:51
金峰山小屋前から来た斜面を見上げる
2013年11月17日 10:52撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:52
これから下の方に見える瑞牆山へ
2013年11月17日 10:53撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:53
これから下の方に見える瑞牆山へ
大日岩から金峰山、高度感ありますね
2013年11月17日 12:02撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/17 12:02
大日岩から金峰山、高度感ありますね
大日岩のトンネル、ここをくぐっては進めません。左(西側)へ岩盤の上を下ります。
2013年11月17日 12:05撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
11/17 12:05
大日岩のトンネル、ここをくぐっては進めません。左(西側)へ岩盤の上を下ります。
大日岩の断崖の上を巻いていきます
2013年11月17日 12:08撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
11/17 12:08
大日岩の断崖の上を巻いていきます
難所を越えたところでポーズ!
5
難所を越えたところでポーズ!
次はこの樹林帯に突入!
2013年11月17日 12:15撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
11/17 12:15
次はこの樹林帯に突入!
2013年11月17日 12:15撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
11/17 12:15
2013年11月17日 12:15撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
11/17 12:15
大日岩に近すぎで全貌どころか、一部しか写すことができません。
2013年11月17日 12:15撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
11/17 12:15
大日岩に近すぎで全貌どころか、一部しか写すことができません。
危険地帯を過ぎて、八丁平へ行く道は、こんな感じ
2013年11月17日 12:42撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
11/17 12:42
危険地帯を過ぎて、八丁平へ行く道は、こんな感じ
瑞牆山山頂、凍ってます。
2013年11月17日 14:48撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/17 14:48
瑞牆山山頂、凍ってます。
歩き回れません
2013年11月17日 14:50撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
11/17 14:50
歩き回れません
金峰山を振り返る
2013年11月17日 14:52撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
11/17 14:52
金峰山を振り返る
2013年11月17日 14:49撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
11/17 14:49
2013年11月17日 14:50撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/17 14:50
2013年11月17日 14:50撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
11/17 14:50
不動滝、凍ってました
2013年11月17日 16:10撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
11/17 16:10
不動滝、凍ってました

感想

すでに降雪のあった金峰山&瑞牆山に
山仲間と出かけることに。登山口までの
アプローチで雪があると、スタッドレス
を履いていない私には対象外ですが、
まだ大丈夫なようです。

暗いなかみすがき山荘から歩き出し、
富士見平付近で夜が明けると富士山が
バッチリ。金峰山でのパノラマにますます
期待感アップ。大日岩付近では真っ白な南アルプスも!

次第に雪が増えてきましたが、凍結はしていないため、
ノーアイゼンで歩きます。千代の吹上付近からは
北アルプスや白山までが見えて、テンションが上がります。

過去3回いずれも好天に恵まれましたが、
今回の金峰山は冬ということもあり、眺めが格別です!

山頂でのんびりしたあとは、金峰山小屋で鍋焼うどん。
具だくさんで暖まりました。

さて、次のターゲットは30年ぶりの瑞牆山。
大日岩まで戻り、破線ルートを行きます。
大日岩は近くで見ると大きく、登ってみると
スケールは比較になりませんが、ヨセミテの
ハーフドーム付近の雰囲気があります。
十数年前にヨセミテ渓谷から見上げたハーフドーム、
あのときの記憶が甦ってきました。

大日岩の西側は絶壁ですが(落ちたらアウト)、
その上を巻きます。雪もあったので結構なスリル!
ここから眺める瑞牆山もなかなかいけます!

八丁平から瑞牆山への破線ルートは、
トレースがあったので安心して歩くことができとしたが、
なかったら必死になってルーファイしていたことでしょう。

誰もいない瑞牆山山頂は、岩が凍りついており、
あまり動き回らずに景色を堪能。
下りは暗くなるまでに林道に出られると判断し、
不動滝経由で雪道を楽しんできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3806人

コメント

やはりヒネリを効かせてきますねsmile
こんばんは、Happiさん。

百名山&百高山を達成された後は今までに比べると
華やかな山に登っておられるな〜と思っていましたが
簡単に瑞牆山荘からのピストンで終わらせないあたりは
やはり渋好みのHappiさんという感じがしますねhappy01

天気も最高で良かったですね。やはりこういう日は眺望の良い
山に行った方が楽しそうです。鍋焼きうどんも旨そうですね。

Happiさんと同じコース取りは力量の問題もあり遠慮しますが
なるべく早いうちに瑞牆山は登ってみたいと思っていますhappy01
2013/11/19 21:23
瑞牆山に行くなら
muscatさん、こんばんは

瑞牆山へは最近、周回する人が増えているようなきがします。瑞牆自然公園からは山容が良く見えることや不動滝見物と楽しみが広がりますよ〜

大日岩も行く価値大です。縦走しなくとも、弁当を広げたり、陽気がよければ昼寝をするにはもってこい!という感じです。私にとっては、秘密基地的な存在感を感じました。また、行きたいです。

muscatさん、そろそろスノーシューの出番では どちらへお出かけか楽しみにしています
2013/11/19 21:52
流石のルート取り
Happiさん、おはようございます!

行かれていたんですね
瑞牆山、金峰山をこう繋ぎましたか  この時期に流石ですね!

しかし、瑞牆山が30年ぶり!?山歴長いんですね〜
私の3倍以上ですよ

まだスタッドレスは不要だったんですね
タイヤの関係で、Happiさんの雪山レコは貴重ですからね
新車にされたので、ついでにタイヤも購入しましょうよ
2013/11/20 8:03
楽しそうなルート
Happiさん、こんにちは。

冬は、山はお休みなのかと思っていましたが、素敵なレコがアップされ、うれしいです
大日岩から瑞牆山へのルート、スリルもありそうですが、面白そうですね。
不動滝、自然公園への周回ルートも楽しそうです。

しかし、雪をまとった金峰山、瑞牆山の景色、そして もいい感じですね。
私も今、スタッドレスタイヤを持っていないので、雪山へのアプローチが一番の課題

里山も良いですが、やっぱり雪山も良いですね
レコを拝見して、私もこちら方面にも行きたくなってきました
2013/11/20 12:27
どちらの山も…
tailwindさん、こんにちは

金峰山&瑞牆山、どちらも個性的でお気に入りの山です

この時期なら登山者も少なく静かな山歩きができるだろうと期待していました

まさに期待どおりで、天気もバッチリ。

スタッドレスタイヤを買うと、一年中出かけることになり、家庭不和になりますので、自重しておきます
2013/11/20 12:43
cirrusさん、こんにちは
金峰山に行く途中、大日岩のすぐそばを通りますが、寄ってみる価値大です。

ここを目的にしたハイキングでも楽しめそうです

私もそろそろ、シーズン終了になりますが、たまには奥多摩や秩父方面で体力維持に努めます。

お薦めのコースがあったら教えて下さい。
2013/11/20 12:51
今年は雪山でしょうか?
Happiさん、こんばんは。

100高山を終えてバリルートを狙うのですよね。
段々人口が減っているように思いますが、冬(雪)山に向かわれるのでしょうか?

この日は天気がよく、視界が良かったようですね。
アルプスまで見えて良い日でした。

次はバリルートの信州峠〜小川山かと思っていました。
実は県境ルートをやっていて、このコースを歩けると
さらに繋がるなと思っていました。
Happiさんの次を期待しています。

本日仕事を休んでトレランシューズを買いに
行きました。
でも、結局買えず、低山用シューズを購入しました。
今週末は靴馴らしになりそうです。
2013/11/20 21:02
狙ってます。
toratora48さん、おはようございます。

小川山から信州峠方面の稜線を眺めてきました。針葉樹林とくねる稜線、読図しながらのルーファイが必須ですね。

積雪の状況から今シーズンはあきらめ、また来年の課題ということにしたいと思います。

信州峠には『蝮に注意』の看板もあり、蛇が苦手の私には寒い時期ならと思ってもいるのですが…

新しい靴の足慣らしですか?私は足慣らしの際は、痛みに耐えられないこともあるため、途中で持参したトレランシューズに履き替えてしまうこともあります。
2013/11/21 7:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら