ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3735675
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

銚子ヶ口(丸山・庭戸山・黒尾山・北峰・中峰・水舟の池・水舟の峰(頭)・銚子が口・東峰)

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
15.5km
登り
1,318m
下り
1,338m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
0:56
合計
8:35
距離 15.5km 登り 1,329m 下り 1,341m
7:20
7:21
18
7:39
7:40
22
8:02
8:03
57
9:00
9:12
20
9:32
9:33
85
10:58
10
11:08
13
11:21
5
11:26
11:27
8
11:35
11:36
15
11:51
9
12:00
12:30
2
12:32
5
12:37
12:38
11
12:49
10
12:59
13:02
2
13:04
13:07
39
13:46
41
14:27
14:28
31
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
道の駅前からの尾根ルートは注意で見渡さないと、よくわからない場所が沢山ありました。
2021年11月13日 06:32撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 6:32
道の駅前からの尾根ルートは注意で見渡さないと、よくわからない場所が沢山ありました。
朝日が昇ってきました。
ルートはこんな感じで自然をいっぱい感じられます。
2021年11月13日 07:08撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:08
朝日が昇ってきました。
ルートはこんな感じで自然をいっぱい感じられます。
2021年11月13日 07:13撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:13
2021年11月13日 07:21撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:21
鉄塔付近はさすがに切り開かれていて眺望も得られます。
朝日に自身の影が浮かび上がります。
霧が出ていたらブロッケン現象ですね。(笑)
2021年11月13日 07:37撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:37
鉄塔付近はさすがに切り開かれていて眺望も得られます。
朝日に自身の影が浮かび上がります。
霧が出ていたらブロッケン現象ですね。(笑)
鉄塔足元からの風景
2021年11月13日 07:37撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:37
鉄塔足元からの風景
2021年11月13日 07:39撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:39
二本目の鉄塔
2021年11月13日 07:41撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:41
二本目の鉄塔
この辺り、落葉の積もる気持ちの良い稜線ルートを軽快に進めます。
2021年11月13日 07:42撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:42
この辺り、落葉の積もる気持ちの良い稜線ルートを軽快に進めます。
軽快に歩を進めますが、ここはすでにルート外れてました。
2021年11月13日 07:51撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:51
軽快に歩を進めますが、ここはすでにルート外れてました。
途中で見落とした鉄塔点検路の分岐標識まで戻りました。
ここで鋭角に切り返して進路変更する必要がありました。
2021年11月13日 07:56撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 7:56
途中で見落とした鉄塔点検路の分岐標識まで戻りました。
ここで鋭角に切り返して進路変更する必要がありました。
ここでもブロッケン現象的状況を伴った景観が得られました。
2021年11月13日 07:59撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/13 7:59
ここでもブロッケン現象的状況を伴った景観が得られました。
この辺りより下の標高ではまだ紅葉がちらほら残っていますね。
2021年11月13日 08:08撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:08
この辺りより下の標高ではまだ紅葉がちらほら残っていますね。
2021年11月13日 08:09撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:09
2021年11月13日 08:10撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:10
2021年11月13日 08:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 8:10
2021年11月13日 08:12撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:12
2021年11月13日 08:12撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 8:12
黒尾山頂上標記
2021年11月13日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 9:00
黒尾山頂上標記
ここでも直進してしまいました。
気付いて戻ります。
2021年11月13日 09:05撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 9:05
ここでも直進してしまいました。
気付いて戻ります。
戻る途中年季の入った古い山頂表記を発見
2021年11月13日 09:10撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 9:10
戻る途中年季の入った古い山頂表記を発見
見落としてしまっていた三角点まで戻りました。
三等三角点「萱尾」948.69m
本当はここで折り返すのでしょうね。
2021年11月13日 09:11撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 9:11
見落としてしまっていた三角点まで戻りました。
三等三角点「萱尾」948.69m
本当はここで折り返すのでしょうね。
ここが折り返しポイント!
山頂に向かう途中にありますが、
トンネル状になっていて、よほど注意深く見てないと分かりません!
2021年11月13日 09:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 9:12
ここが折り返しポイント!
山頂に向かう途中にありますが、
トンネル状になっていて、よほど注意深く見てないと分かりません!
苔に覆われた稜線ルート
2021年11月13日 09:21撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 9:21
苔に覆われた稜線ルート
2021年11月13日 09:30撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 9:30
こんな馬の背ルートも
2021年11月13日 09:41撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 9:41
こんな馬の背ルートも
写真だとわかり辛いのですが、両側が数十メートル切り立った馬の背状のルートです。
うっかり灌木に足を取られたら大変なことになります。
何ヵ所かありスリルを楽しめます。
2021年11月13日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 9:45
写真だとわかり辛いのですが、両側が数十メートル切り立った馬の背状のルートです。
うっかり灌木に足を取られたら大変なことになります。
何ヵ所かありスリルを楽しめます。
ここも最初視界に入った時、心の中で「嘘だろ!」とつぶやきました。
通れそうなルートを探すのが楽しい♪
2021年11月13日 09:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 9:53
ここも最初視界に入った時、心の中で「嘘だろ!」とつぶやきました。
通れそうなルートを探すのが楽しい♪
北峰との表記
2021年11月13日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 11:00
北峰との表記
西峰
2021年11月13日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 11:21
西峰
ここの景観はなかなか良かったです。
2021年11月13日 11:24撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 11:24
ここの景観はなかなか良かったです。
静かな森の中を進むと忽然と池が現れます。
2021年11月13日 11:33撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 11:33
静かな森の中を進むと忽然と池が現れます。
雲がもう少し違った感じだと良かったのですが…
ここでの撮影のために持参した一眼レフも結局使わずじまいで立ち去る事となりました。
2021年11月13日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/13 11:35
雲がもう少し違った感じだと良かったのですが…
ここでの撮影のために持参した一眼レフも結局使わずじまいで立ち去る事となりました。
2021年11月13日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/13 11:36
テン泊したら気持ちよさげな場所です。
2021年11月13日 11:46撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 11:46
テン泊したら気持ちよさげな場所です。
2021年11月13日 11:53撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 11:53
ここの地点名が「頭」なのか「峰」なのか?
現地の表記は水舟の峰ですが
2021年11月13日 11:59撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 11:59
ここの地点名が「頭」なのか「峰」なのか?
現地の表記は水舟の峰ですが
銚子ヶ口山頂にある三等三角点「佐目」1,076.75m
2021年11月13日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 12:59
銚子ヶ口山頂にある三等三角点「佐目」1,076.75m
頂上での眺望は無し!
2021年11月13日 13:00撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 13:00
頂上での眺望は無し!
東峰から望むこのルートでの最良の景観
2021年11月13日 13:04撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 13:04
東峰から望むこのルートでの最良の景観
2021年11月13日 13:04撮影
11/13 13:04
杠葉尾登山口に到着
この辺りはまだこれからが紅葉の見頃のようです
2021年11月13日 14:27撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 14:27
杠葉尾登山口に到着
この辺りはまだこれからが紅葉の見頃のようです
この辺りもあと数日で紅葉も最盛期ですね
2021年11月13日 14:39撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 14:39
この辺りもあと数日で紅葉も最盛期ですね
2021年11月13日 14:54撮影 by  iPhone 11, Apple
11/13 14:54
撮影機器:

感想

この日、山の天気予報の内容から、朝方に雲が残りそうな北の山々は避け南部の低山未到地に行こうと物色していたところ、kei7985さんの山行記録を拝見してここだ!と銚子ヶ口に向け車を飛ばしました。
なかなか脚にきそうな急登稜線踏破ルートのようではありましたが、ここの山域を普通に登るにはなんだか面白味も薄いように思えたのです。でも結果、分岐点の事前チェック不足で少し失敗してしまいましたが。
マイナールートならではでしょうが、尾根沿いの登山道はさほど明確にはたどることが出来ず、里に近いことからか、そこかしこに同じような踏み跡やさまざまなマークが多々ある状況、地形を見極めつつ注意深く進むことを求められます。それでも稜線に上がってから分岐に気付かず直進してしまう事2回!しばらく進んで行って地形的にアレ?と気づいた時はそれなりに戻らねばならない状況で時間とパワーを失いました。さすがに2回目のルートロス以降はApple Watchでヤマレコのコース図を注意深くチラ見しながら速度を落として進み迷うことはありませんでしたが、低山舐めるなよ!との教訓を体験しました。ちょうど昨年の今頃は近隣の日本コバに行き、丸木橋で足を滑らせて転倒、一眼レフを水没破損しましたから、そもそもこの山域は私と相性がよくないのかもしれません。(当時身の回り品も補償するという山保険に入っており破損申請しましたが、結局加入者側がメーカー修理見積もり費用分を余計に出費させられただけで全く役に立たず、とっとと解約しヤマレコの保険に切り替えました)
まぁともかく、そういった失敗点以外は低山かつ、さして景観も期待できない山域であってもこのルートであれば急登アタックが続きアドベンチャー気分に浸れます。勘弁してよ!と言いたくなるような馬の背通過のスリルも何か所かある、なかなか登りごたえのあるコースを楽しむことが出来ました。
水舟の池を周回後の帰路は、同じ尾根コースを下ろうとは考えずに杠葉尾側の谷間コースへ回りました。まあなんと気楽に歩けることか、登りの遅れを取り戻すべく一気に下山しこの日の楽しい里山ロングコースを終えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら