銚子ヶ口(丸山・庭戸山・黒尾山・北峰・中峰・水舟の池・水舟の峰(頭)・銚子が口・東峰)
- GPS
- 08:36
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 8:35
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
この日、山の天気予報の内容から、朝方に雲が残りそうな北の山々は避け南部の低山未到地に行こうと物色していたところ、kei7985さんの山行記録を拝見してここだ!と銚子ヶ口に向け車を飛ばしました。
なかなか脚にきそうな急登稜線踏破ルートのようではありましたが、ここの山域を普通に登るにはなんだか面白味も薄いように思えたのです。でも結果、分岐点の事前チェック不足で少し失敗してしまいましたが。
マイナールートならではでしょうが、尾根沿いの登山道はさほど明確にはたどることが出来ず、里に近いことからか、そこかしこに同じような踏み跡やさまざまなマークが多々ある状況、地形を見極めつつ注意深く進むことを求められます。それでも稜線に上がってから分岐に気付かず直進してしまう事2回!しばらく進んで行って地形的にアレ?と気づいた時はそれなりに戻らねばならない状況で時間とパワーを失いました。さすがに2回目のルートロス以降はApple Watchでヤマレコのコース図を注意深くチラ見しながら速度を落として進み迷うことはありませんでしたが、低山舐めるなよ!との教訓を体験しました。ちょうど昨年の今頃は近隣の日本コバに行き、丸木橋で足を滑らせて転倒、一眼レフを水没破損しましたから、そもそもこの山域は私と相性がよくないのかもしれません。(当時身の回り品も補償するという山保険に入っており破損申請しましたが、結局加入者側がメーカー修理見積もり費用分を余計に出費させられただけで全く役に立たず、とっとと解約しヤマレコの保険に切り替えました)
まぁともかく、そういった失敗点以外は低山かつ、さして景観も期待できない山域であってもこのルートであれば急登アタックが続きアドベンチャー気分に浸れます。勘弁してよ!と言いたくなるような馬の背通過のスリルも何か所かある、なかなか登りごたえのあるコースを楽しむことが出来ました。
水舟の池を周回後の帰路は、同じ尾根コースを下ろうとは考えずに杠葉尾側の谷間コースへ回りました。まあなんと気楽に歩けることか、登りの遅れを取り戻すべく一気に下山しこの日の楽しい里山ロングコースを終えました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する