石丸峠→小金沢山→牛奥ノ雁ヶ腹摺山
- GPS
- 05:35
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 570m
- 下り
- 788m
コースタイム
天候 | 超快晴! ほぼ雲ゼロ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし、陽当たりの良い場所は霜柱が溶けると相当ぬかるむ、ルートが多いので、看板や(若干少なめ)ヤマレコGPSで確認すること |
写真
感想
ヤマレコマイレージがブルーにランクアップした友人に『今までのルートで一番好きかも』と言わしめた、小金沢山と牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ!焼山沢もプラスしたかったですが、今の私の能力を超えているので、今回は我慢。沢がなくても、コースは最高でした!!!普段登っている多摩の山々では見たことのない風景が沢山ひろがっていました。
右に富士山・大菩薩湖・アルプスの山々を眺めながらのひらけた登山道。すれ違う方々と『素敵な眺めですね!』と共感しあう風景です。快適ルートだけではなく、岩場も乗り越えるルートもよい。そして、下山直前までほぼ全編日の光のなかを歩くことができます!いつもなら淋しくなりがちな下山コースも、サクサク枯葉を踏み、そのの香を楽しみながらひたすら快適に歩けます!
1点、混雑時期は下山のバス利用にご注意下さい。終点からの乗車が満員だと、途中のバス停からは乗れません。臨時バスを出していただくことはできましたが、50分待ち(^_^;)
もっと能力を上げて早く・遠くまで歩けるようになろう!焼山沢もプラスして再トライします!
今年の4月に歩いた甲州アルプスがあまりに素晴らしかったので今度は一緒に山歩きの趣味を始めたyamasibori と一緒に歩いてみました。真っ青な空の下、雪をかぶった富士山をたっぷり眺められて大変満足。道のぬかるみは春より多かったけれど、空気が澄んで気持ちが良く、下山ルートも傾いたオレンジ色の陽と枯葉の香りに包まれて気持ちの良い秋ハイキングになりました。ただし防寒対策は必須。登りは暑くてフリースも脱いだ位ですが、最後のバス待ちはダウンもレインジャケットもフル活用。
いいねした人