ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3738183
全員に公開
ハイキング
奥秩父

石丸峠→小金沢山→牛奥ノ雁ヶ腹摺山

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
8.4km
登り
570m
下り
788m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
1:07
合計
6:43
距離 8.4km 登り 580m 下り 788m
8:56
69
10:05
10:05
12
10:17
10:19
26
10:45
10:46
88
12:13
12:15
44
12:59
14:03
18
14:21
14:21
44
15:05
15:05
34
15:39
15:40
1
15:41
ゴール地点
天候 超快晴! ほぼ雲ゼロ!
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き、JR 甲斐大和駅 より 栄和交通バス(大菩薩上日川峠線、小屋平下車)帰り、同バス(すずらん昆虫館前より乗車)→甲斐大和駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし、陽当たりの良い場所は霜柱が溶けると相当ぬかるむ、ルートが多いので、看板や(若干少なめ)ヤマレコGPSで確認すること
増便バスが何台も出てました。感謝。
2021年11月13日 08:49撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 8:49
増便バスが何台も出てました。感謝。
こんなプリントのバス
2021年11月13日 07:58撮影 by  SCG07, samsung
11/13 7:58
こんなプリントのバス
小屋平バス停下車。皆ここで身支度して
2021年11月13日 08:51撮影 by  SCG07, samsung
11/13 8:51
小屋平バス停下車。皆ここで身支度して
しゅっぱーつ!
2021年11月13日 08:56撮影 by  SCG07, samsung
11/13 8:56
しゅっぱーつ!
大菩薩湖がみえてきた
2021年11月13日 09:06撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:06
大菩薩湖がみえてきた
霜が降りてます。しかも長くカール。
2021年11月13日 09:09撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 9:09
霜が降りてます。しかも長くカール。
!!!お姿が見えました!
2021年11月13日 09:20撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:20
!!!お姿が見えました!
右には雪を戴いた山々
2021年11月13日 09:20撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:20
右には雪を戴いた山々
2021年11月13日 09:21撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:21
陽当たりのより快適な登山道
2021年11月13日 09:30撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:30
陽当たりのより快適な登山道
2021年11月13日 09:40撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:40
見えるとつい、撮影してしまう(^_^;)
2021年11月13日 09:49撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:49
見えるとつい、撮影してしまう(^_^;)
2021年11月13日 09:49撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:49
陽当たりがよいのに苔もうつくしい
2021年11月13日 09:51撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:51
陽当たりがよいのに苔もうつくしい
笹山登りが終わるとこの絶景
2021年11月13日 09:57撮影 by  EK7000, AKASO
1
11/13 9:57
笹山登りが終わるとこの絶景
ひゃ〜!!!
2021年11月13日 09:54撮影 by  SCG07, samsung
1
11/13 9:54
ひゃ〜!!!
2021年11月13日 09:54撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:54
2021年11月13日 09:54撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:54
2021年11月13日 09:55撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:55
2021年11月13日 09:55撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:55
右に絶景をみながらこんな登山道を歩きます
2021年11月13日 09:59撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:59
右に絶景をみながらこんな登山道を歩きます
2021年11月13日 09:59撮影 by  SCG07, samsung
11/13 9:59
2021年11月13日 10:03撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:03
2021年11月13日 10:03撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:03
霜が溶けて道がぬかるんでます
2021年11月13日 10:04撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 10:04
霜が溶けて道がぬかるんでます
石丸峠
2021年11月13日 10:05撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:05
石丸峠
2021年11月13日 10:15撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:15
ひたすら快適
2021年11月13日 10:20撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:20
ひたすら快適
快適以外のなにものでもない
2021年11月13日 10:30撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:30
快適以外のなにものでもない
富士山ではなくても雪をいただいた山々はいいなー
2021年11月13日 10:32撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:32
富士山ではなくても雪をいただいた山々はいいなー
狼平と補正のいらない真っ青な空
2021年11月13日 10:33撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 10:33
狼平と補正のいらない真っ青な空
青空と大地
2021年11月13日 10:32撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:32
青空と大地
景色がヨーロッパっぽい
2021年11月13日 10:37撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:37
景色がヨーロッパっぽい
〜♪
2021年11月13日 10:37撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:37
〜♪
〜♪
2021年11月13日 10:37撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:37
〜♪
この時間でも笹に霜が
2021年11月13日 10:50撮影 by  SCG07, samsung
1
11/13 10:50
この時間でも笹に霜が
ちょっとのぼりになってきた
2021年11月13日 10:51撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:51
ちょっとのぼりになってきた
2021年11月13日 10:51撮影 by  SCG07, samsung
11/13 10:51
がっつりのぼりになってきた
2021年11月13日 11:02撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:02
がっつりのぼりになってきた
小金沢山の手前はなかなかのアドベンチャールート
2021年11月13日 11:06撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 11:06
小金沢山の手前はなかなかのアドベンチャールート
木をくぐったり岩を越えたり
2021年11月13日 11:10撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 11:10
木をくぐったり岩を越えたり
2021年11月13日 11:14撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:14
2021年11月13日 11:14撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:14
苔が小さなつぶつぶをつけています。種子?
2021年11月13日 11:14撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 11:14
苔が小さなつぶつぶをつけています。種子?
これを登ったら頂上なのか!?
2021年11月13日 11:18撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:18
これを登ったら頂上なのか!?
足を下ろした岩が崩れて打ち身しました。いたたたた。
2021年11月13日 11:23撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 11:23
足を下ろした岩が崩れて打ち身しました。いたたたた。
これを登ったら頂上なのか!?2
2021年11月13日 11:24撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:24
これを登ったら頂上なのか!?2
2021年11月13日 11:49撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:49
着いた〜
2021年11月13日 11:48撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:48
着いた〜
2021年11月13日 11:49撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:49
2021年11月13日 11:49撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:49
2021年11月13日 11:49撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:49
2021年11月13日 11:50撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:50
2021年11月13日 11:58撮影 by  SCG07, samsung
11/13 11:58
小金沢山からの山座同定
2021年11月13日 11:58撮影 by  iPad Pro, Apple
11/13 11:58
小金沢山からの山座同定
山座同定
2021年11月13日 12:00撮影 by  iPad Pro, Apple
11/13 12:00
山座同定
山座同定
2021年11月13日 12:02撮影 by  iPad Pro, Apple
11/13 12:02
山座同定
2021年11月13日 12:28撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:28
2021年11月13日 12:29撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:29
おやつを摂取して次の富士山へ
2021年11月13日 12:29撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:29
おやつを摂取して次の富士山へ
2021年11月13日 12:29撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:29
これでもか、と富士山(^_^;)
2021年11月13日 12:31撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:31
これでもか、と富士山(^_^;)
2021年11月13日 12:32撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:32
2021年11月13日 12:32撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:32
2021年11月13日 12:32撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:32
2021年11月13日 12:32撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:32
2021年11月13日 12:32撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:32
切り株が苔むしてなんかかわいげ
2021年11月13日 12:37撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:37
切り株が苔むしてなんかかわいげ
苔も凍っている
2021年11月13日 12:44撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:44
苔も凍っている
再びアドベンチャールート
2021年11月13日 12:45撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 12:45
再びアドベンチャールート
2021年11月13日 12:47撮影 by  SCG07, samsung
11/13 12:47
牛奥雁ヶ腹摺山、時間が遅めでほとんど人がいない中での貸切ランチ。
2021年11月13日 12:59撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 12:59
牛奥雁ヶ腹摺山、時間が遅めでほとんど人がいない中での貸切ランチ。
日本で1番長い山の名前とか。
2021年11月13日 12:59撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 12:59
日本で1番長い山の名前とか。
2021年11月13日 13:01撮影 by  SCG07, samsung
11/13 13:01
2021年11月13日 13:01撮影 by  SCG07, samsung
11/13 13:01
2021年11月13日 13:02撮影 by  SCG07, samsung
11/13 13:02
2021年11月13日 13:02撮影 by  SCG07, samsung
11/13 13:02
2021年11月13日 13:18撮影 by  SCG07, samsung
11/13 13:18
2021年11月13日 13:18撮影 by  SCG07, samsung
11/13 13:18
至福(笑)
2021年11月13日 13:18撮影 by  SCG07, samsung
11/13 13:18
至福(笑)
時間がないので今日はこれ
2021年11月13日 13:19撮影 by  iPad Pro, Apple
11/13 13:19
時間がないので今日はこれ
山頂にベンチはないので、持参したイスに腰かけて
2021年11月13日 13:25撮影 by  SCG07, samsung
11/13 13:25
山頂にベンチはないので、持参したイスに腰かけて
2021年11月13日 13:25撮影 by  SCG07, samsung
11/13 13:25
山頂はこんなかんじ
2021年11月13日 13:55撮影 by  SCG07, samsung
11/13 13:55
山頂はこんなかんじ
墓標のように立ち並ぶ枯れ木を抜けて下山
2021年11月13日 14:09撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 14:09
墓標のように立ち並ぶ枯れ木を抜けて下山
さようなら〜またきます!
2021年11月13日 14:11撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:11
さようなら〜またきます!
結構急くだり。慎重にね
2021年11月13日 14:15撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:15
結構急くだり。慎重にね
2021年11月13日 14:15撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:15
2021年11月13日 14:15撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:15
2021年11月13日 14:27撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:27
2021年11月13日 14:27撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:27
2021年11月13日 14:27撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:27
枯葉の斜面
2021年11月13日 14:31撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:31
枯葉の斜面
ときどき階段
2021年11月13日 14:31撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:31
ときどき階段
2021年11月13日 14:34撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:34
2021年11月13日 14:35撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:35
2021年11月13日 14:35撮影 by  SCG07, samsung
11/13 14:35
南向きの明るく気持ちの良い斜面
2021年11月13日 14:38撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 14:38
南向きの明るく気持ちの良い斜面
よく乾燥した清潔な枯葉の香りが、冷たい空気に溶け込んでいて、肺が浄化されます。。。
2021年11月13日 14:47撮影 by  SCG07, samsung
1
11/13 14:47
よく乾燥した清潔な枯葉の香りが、冷たい空気に溶け込んでいて、肺が浄化されます。。。
見通しの良いフェンスに出ました
2021年11月13日 14:52撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 14:52
見通しの良いフェンスに出ました
よく乾燥した枯葉道を九折降りると林道が見えてきました
2021年11月13日 14:58撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 14:58
よく乾燥した枯葉道を九折降りると林道が見えてきました
2021年11月13日 15:01撮影 by  SCG07, samsung
11/13 15:01
一瞬アスファルトにでました
2021年11月13日 15:01撮影 by  SCG07, samsung
11/13 15:01
一瞬アスファルトにでました
林道を少し上るとまた登山道が続きます
2021年11月13日 15:07撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 15:07
林道を少し上るとまた登山道が続きます
工事用車両道路みたいな砂利道をしばらく歩き
2021年11月13日 15:15撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 15:15
工事用車両道路みたいな砂利道をしばらく歩き
2021年11月13日 15:16撮影 by  SCG07, samsung
11/13 15:16
これが本日最後の富士山なのか!?
2021年11月13日 15:19撮影 by  SCG07, samsung
11/13 15:19
これが本日最後の富士山なのか!?
またきっと来ます〜
2021年11月13日 15:19撮影 by  SCG07, samsung
11/13 15:19
またきっと来ます〜
ここでまた山道に入ります
2021年11月13日 15:24撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 15:24
ここでまた山道に入ります
日が当たって気持ちの良い枯葉道
2021年11月13日 15:30撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 15:30
日が当たって気持ちの良い枯葉道
2021年11月13日 15:33撮影 by  SCG07, samsung
11/13 15:33
川が見えました
2021年11月13日 15:33撮影 by  SCG07, samsung
11/13 15:33
川が見えました
2021年11月13日 15:36撮影 by  SCG07, samsung
11/13 15:36
2021年11月13日 15:36撮影 by  SCG07, samsung
11/13 15:36
うつくしい空間
2021年11月13日 15:37撮影 by  SCG07, samsung
1
11/13 15:37
うつくしい空間
すずらん昆虫館が見えてきました
2021年11月13日 15:37撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 15:37
すずらん昆虫館が見えてきました
ここから下りてきて
2021年11月13日 15:39撮影 by  SCG07, samsung
11/13 15:39
ここから下りてきて
到着〜
2021年11月13日 15:39撮影 by  EK7000, AKASO
11/13 15:39
到着〜

感想

 ヤマレコマイレージがブルーにランクアップした友人に『今までのルートで一番好きかも』と言わしめた、小金沢山と牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ!焼山沢もプラスしたかったですが、今の私の能力を超えているので、今回は我慢。沢がなくても、コースは最高でした!!!普段登っている多摩の山々では見たことのない風景が沢山ひろがっていました。
 右に富士山・大菩薩湖・アルプスの山々を眺めながらのひらけた登山道。すれ違う方々と『素敵な眺めですね!』と共感しあう風景です。快適ルートだけではなく、岩場も乗り越えるルートもよい。そして、下山直前までほぼ全編日の光のなかを歩くことができます!いつもなら淋しくなりがちな下山コースも、サクサク枯葉を踏み、そのの香を楽しみながらひたすら快適に歩けます!
 1点、混雑時期は下山のバス利用にご注意下さい。終点からの乗車が満員だと、途中のバス停からは乗れません。臨時バスを出していただくことはできましたが、50分待ち(^_^;)
 もっと能力を上げて早く・遠くまで歩けるようになろう!焼山沢もプラスして再トライします!

今年の4月に歩いた甲州アルプスがあまりに素晴らしかったので今度は一緒に山歩きの趣味を始めたyamasibori と一緒に歩いてみました。真っ青な空の下、雪をかぶった富士山をたっぷり眺められて大変満足。道のぬかるみは春より多かったけれど、空気が澄んで気持ちが良く、下山ルートも傾いたオレンジ色の陽と枯葉の香りに包まれて気持ちの良い秋ハイキングになりました。ただし防寒対策は必須。登りは暑くてフリースも脱いだ位ですが、最後のバス待ちはダウンもレインジャケットもフル活用。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら