【リベンジ!】 十勝岳 〜雪の砂漠を歩く
- GPS
- 07:50
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,137m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
11:35〜12:00山頂−13:55〜14:00十勝岳避難小屋−14:45望岳台
登り4時間40分(ランチタイム含む)、下り2時間45分
21,018歩
*トレースはGPSログではありませんので、適当です。
天候 | 曇り後晴れ、微風。 ただし山頂は最大25m/sの強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
望岳台駐車場で5cm程度の積雪。 山頂近くの急登斜面はバリバリですが、MSRのスノーシューなら登れます。 ただしアイゼンで登ってる人が多かった。 下山時は途中からツボで歩いた。膝下くらいまでズボズボ埋まった。 【下山後の温泉&食事】 山辺の家族 →http://www.yamabenokazoku.com/ 美味しい食事といいお湯の温泉。 お風呂は小さいですが、アットホームないいお店です。 日帰り入浴600円。 |
写真
感想
先月1720m地点でshizuが酸欠状態に陥り撤退した十勝岳。
リベンジに行ってきました!
夜は雨が降っていたようで、朝もまだ全面の曇り空。
晴れるという予報を信じてスタート。
酸欠に気を付けて1720m手前の登りではゆっくりと。
鬼門の1720m地点に無事到着。体調不良もない。
今日は風もなく、ここでまったりとランチタイム。
日差しが気持ちいい。
頂上までには2か所の急登があるが、そこもスノーシューで登り切った。
ガチガチではあったが、まだスノーシューの刃が効く程度だった。
でも下りはスノーシュー抜いでアイゼンの方が歩きやすかったと思う。
急な下り坂で固い雪はスノーシューじゃ怖い。
帰りはグランド火口の中を歩いた。
ここは風もなくてとっても気持ち良い場所だった。
他の登山者も「帰りのがもったいない」と言っていた。
来年は62-恐亳を覗きに行ってみたい。
下山後は以前から行ってみたかった「山辺の家族」へ。
カフェの料理はヘルシーで美味しく、お湯も気持ちよかった。
僕にとっては初めての十勝岳だったが、最高の天気に恵まれた十勝岳だった。
PS:
当然かもしれませんが、完全冬山装備の必要があります。
僕は前日まで夏用ウェア+レインウェアで行こうと思ってましたが、pakuminさんのアドバイスで冬用のウェアにしました。
非常に助かりました。夏用じゃ寒すぎますね。
山を舐めてはいけませんね・・・(>_<)
前回は体調不良の為に撤退した十勝岳。
天気とにらめっこして
日曜日に晴れの予報になった十勝方面、前回のリベンジをすることになりました。
前日の降雪もあり、白金温泉から先は冬一色で
道路にも雪が。
望岳台登山口から積雪があったので
最初からスノーシューを履いて登りました。
山頂直下の最後の登り付近で
アイゼン装着かなと思いましたが
登りはスノーシューで大丈夫でした。
撤退したポイントまで
前と比べて雪も積もっていたせいか
登りやすく、体調も落ち着いていたので
登る事が出来ました♪
眺望は序盤は山も雲で覆われていたのですが
下界が晴れて来ていたので
期待しつつ登っていると
雲の切れ間からsky blueが(T△T)
その後も、天候に恵まれ
まさに号泣フラグものの山行になりました\(^0^)/
前回のリベンジもありましたが
未だ未踏の相方を山頂に立つことが出来て
かんむりょーですね(^^)
下山後に知りましたが
上ホロで遭難があったみたいです。
ちょうど、ヘリがたくさん飛んでいて
何かあったのかなーと話していました。
天気が良くて最高だねーなんて話していながら
一方では遭難で一人亡くなっていたなんて…
複雑な心境になりました・・・
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yahさんshizuさんこんにちは。
素晴らしい景色ですね!
羨ましい…
前日の遭難事故があったので、密かに心配しておりましたが、天候に恵まれて良い山行になりましたね。
私どもはせっかくの好天に山へ行けない憂さ晴らしで、山道具に散財してました(^^)/
帰宅するまでは事故のことは知りませんでした。
朝からずっとヘリが3機も飛んでたので、「遭難なのかな?」とは思ったんですが、
あまりに長い時間飛んでたので「訓練中?」などと考えてました。
そしたらやはり遭難だったようです。
天気がよくても山にいけない日ってありますよね。
悶々とする気持ち、よくわかりますよ・・・(>_<)
yahさんshizuさん 素晴らしい景色に遭遇とyahさんの十勝岳初登頂おめでとうございます。私もこの夏上ホロまでは行きましたが・・十勝岳は来年の楽しみ♪にとってあります。同じ時期に上ホロでの遭難があった模様で・・雪山は怖いですね・・。これからもお気をつけて・・行脚くださいませmm(_ _)mm
それにしても素晴らし写真ありがとうございます・・生の景色はもっときれいでしょうね・・うらやましいです・・
十勝岳を避けていたわけではないのですが、何となく今まで登る機会がありませんでした。
初めての十勝岳ピークは、天気に恵まれた美しい白銀の世界でした。
この美しい景色の中で亡くなられた方がいるかと思うと、複雑な気持ちです。
しかもこのピークからすぐ近くの場所で・・・
どんなベテランであっても事故ることがあるので、十分に気を付けて、無理はしないようにしていきたいですね。
リスクを承知した上で、安全マージンをしっかりとって山を楽しみ続けたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する