記録ID: 3764478
全員に公開
ハイキング
奥秩父
絶景の防火帯歩き(白沢橋〜白沢峠〜倉掛山〜ハンゼノ頭〜柳沢ノ頭〜裂石)
2021年11月20日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,285m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:17
距離 16.1km
登り 1,288m
下り 1,307m
13:42
13:47
5分
東屋&トイレ
13:52
13:54
2分
三窪高原休憩所
14:00
2分
三窪高原休憩所
14:17
4分
竹森林道
14:21
16分
高芝山入口
14:37
14:40
23分
裂石分岐(高芝山東峰)
15:03
15:04
9分
林道分岐(1312地点)
15:13
15:20
16分
鉄塔
15:36
7分
裂石(登山口)
15:43
大菩薩登山口バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:大菩薩峠入口バス停 → 塩山駅 バスはいずれも山梨交通 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白沢橋〜白沢峠(実線コース) はじめは落ち葉の積もる林道歩き。 沢を4回渡渉し、5回目の沢にぶつかったら林道が終了、登山道を示す青色の道標あり。 登山道が不明瞭な箇所が随時現れるので、ルートの見極めは重要。 古い色褪せた赤テープを目印にするがあまり目立たないので、ヤマレコマップ等を使うと安心。 白沢峠〜倉掛峠〜電波塔(実線コース) 白沢峠〜メガソーラーまでは尾根筋を歩ける。 メガソーラー手前から人工物が増え、道が交錯する(道標はある)。 電波塔〜ハンゼノ頭〜柳沢ノ頭(実線コース) 休憩所が2か所ある。 電波塔近くのトイレは清潔。 歩きやすい道を歩くとハンゼノ頭を巻いてしまう。 柳沢ノ頭〜高芝東峰〜大菩薩峠入口(破線コース、ほぼバリエーション) 柳沢ノ頭から林道までは概ねわかりやすい道。 林道から高芝山への尾根に乗ってから道がわかりにくくなる。 道標はもちろん、テープ類もほぼ見かけず、適宜ヤマレコマップのお世話になった。 |
写真
感想
山梨交通の西沢渓谷行きバスは11月23日をもって今シーズンの運行は終了する。
柳沢峠&落合行きのバスも同様である。
白沢峠〜倉掛山〜柳沢ノ頭を歩くのは今しかない、ということで西沢渓谷行きのバスに乗り、白沢橋でバスを降ろしてもらい、白沢峠に向かった。
静寂に包まれた冬枯れの白沢峠は、廃トラックの演出も手伝い、時間が止まったような、なんとも言えない不思議な空間だった。
再訪決定。
白沢峠から板橋峠までは防火帯の尾根を歩くのだが、視界を遮るものがないので大展望が得られる場所が随所にあった。
特に倉掛山までは、進行方向の反対側になるのだが、奥秩父の稜線を見渡せる場所が多く、防火帯の急登で振り返っては絶景を眺めていた。
眺望を考えた場合、明らかに北上した方がいいので、次回は柳沢峠から入って、眺望を楽しみながら尾根を北上し、白沢峠でまったりすることにしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する