ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3765480
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

薬師岳 (亀谷ゲートから)

2021年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:58
距離
59.4km
登り
3,272m
下り
3,273m

コースタイム

日帰り
山行
11:44
休憩
1:55
合計
13:39
0:20
108
亀谷ゲート
2:49
2:57
1
2:58
2:59
38
3:37
3:38
24
4:02
4:02
8
4:10
4:10
48
4:58
5:06
19
5:25
5:25
26
5:51
5:51
23
6:14
6:14
30
6:44
6:44
76
8:00
9:07
9
9:16
9:20
13
9:33
9:33
117
11:30
11:49
32
12:21
12:21
5
12:26
12:26
15
12:41
12:42
22
13:04
13:04
5
13:09
13:15
10
13:25
13:25
0
13:59
亀谷ゲート
◽ 荷重 Max 13
GPSログが飛んでしまった箇所に手修正を加えております。
天候 晴れ 時々 曇り(上部は強風)
温度計 [ -5℃〜10℃]
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
有峰林道 亀谷ゲート前駐車場

※亀谷ゲートは冬季閉鎖中なので、ここから自転車で折立登山口を目指す
コース状況/
危険箇所等
◽有峰林道 [亀谷ゲート〜折立]
距離20辧辛弦盧900m程。雪・凍結なし。小石あり。まだ作業車は通る。

◽折立〜太郎平小屋
標高2000mから雪が繋がる (深くて30) 。

◽太郎平小屋〜薬師岳
薬師峠からしばらく岩の露出が多い。山荘からは風が強くクラスト気味。

◽薬師岳山荘〜北西尾根〜岩井沢〜太郎平
一般道ではない。北西へ進んだのち南西へ進路変更(尾根上部はズボスボ、下部は草地が露出)。岩井沢の付近では笹薮漕ぎ(沢は凍結だらけ)。太郎平への復帰は岩井沢右岸を下流へ少し進み、左岸に渡渉した後、西へ沢を150m程登り返す (急傾斜の凍結)。

◽会った登山者 2 名
その他周辺情報 亀谷温泉 白樺の湯 [ 440円 ]
亀谷ゲートから最寄りの温泉。4月にリニューアル!サウナも完備、水風呂は源泉の温泉水100%。シャンプーやボディソープの備え付けはない(要持参)。
太郎平小屋で朝の色
2021年11月21日 05:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/21 5:49
太郎平小屋で朝の色
おぉ…、北アルプス
2021年11月21日 06:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/21 6:08
おぉ…、北アルプス
黒部五郎岳は素晴らしい
2021年11月21日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/21 6:52
黒部五郎岳は素晴らしい
薬師平あたりで御来光
2021年11月21日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/21 6:59
薬師平あたりで御来光
槍ヶ岳は目立つ
2021年11月21日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/21 7:19
槍ヶ岳は目立つ
展望が来た…!
2021年11月21日 07:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/21 7:22
展望が来た…!
鍬崎山と大坂森山
2021年11月21日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/21 7:26
鍬崎山と大坂森山
シュカブラの季節
2021年11月21日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/21 7:34
シュカブラの季節
ビクトリーロード
2021年11月21日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/21 7:38
ビクトリーロード
雲が多くなってきた
2021年11月21日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/21 7:50
雲が多くなってきた
綺麗だな
2021年11月21日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/21 8:00
綺麗だな
薬師岳に登頂
2021年11月21日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/21 8:11
薬師岳に登頂
雲がダイナミック
2021年11月21日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/21 8:11
雲がダイナミック
剱・立山方面
2021年11月21日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/21 8:33
剱・立山方面
おぉ…
2021年11月21日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/21 8:33
おぉ…
ラーメン、端から凍っていく!
2021年11月21日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/21 8:40
ラーメン、端から凍っていく!
下山開始です
2021年11月21日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/21 9:01
下山開始です
北西尾根へ降り、山荘を見上げる
2021年11月21日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/21 9:55
北西尾根へ降り、山荘を見上げる
ここ暖かい、おれ幸せ (北西尾根下部は草原と池糖)
2021年11月21日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/21 10:25
ここ暖かい、おれ幸せ (北西尾根下部は草原と池糖)
太郎平が見える
2021年11月21日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/21 10:36
太郎平が見える
草原な尾根
2021年11月21日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/21 10:38
草原な尾根
岩井沢を見おろす、どう降る?
2021年11月21日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/21 10:52
岩井沢を見おろす、どう降る?
雪とカチコチの岩井沢 (少し下流へ進む)
2021年11月21日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/21 10:52
雪とカチコチの岩井沢 (少し下流へ進む)
刺さったり刺さらなかったり(登山道への登り返し中)
2021年11月21日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/21 11:04
刺さったり刺さらなかったり(登山道への登り返し中)
ほっ…合流地点だ
2021年11月21日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/21 11:28
ほっ…合流地点だ
さようなら、薬師岳と北西尾根
2021年11月21日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/21 11:41
さようなら、薬師岳と北西尾根
最終の亀谷トンネルを抜ける。長く楽しいブレーキ操作でした。
2021年11月21日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/21 13:56
最終の亀谷トンネルを抜ける。長く楽しいブレーキ操作でした。

感想

初冬の薬師岳に登りたい。仕事を終え、仮眠場所へ車を走らせる。状況次第で最長15時間を考えていたので亀谷ゲートを0時20分スタート。頑張って漕いだのは前半のみ、自転車で登るのは苦手です…💦

折立に到着。…やっと登れるっ!自転車で攣りそうな足をストレッチ。予想以上に雪溶けは進んでおり、繋がり始めたのは標高2000m、ありがたい。トレースが消えてからもスノーシューで深くて脛ほど、恵まれた条件でした。

山頂に着くやガスと強風に包まれた。時間に余裕もあるし晴れ間を狙って記念撮影を…だが、寒い!ラーメンを胃にかっ込み、腕立て伏せとスクワットをしながら待った。これもこれで楽しい思い出となった。

下山までに会った登山者は1組、ほぼ貸切、薬師岳のシーズンオフは贅沢でした。下山ルートは薬師岳小屋から北西へ延びる尾根へ、有名なヤマレコユーザーさんが開拓したルート。一般道ではないので雰囲気が変わる。緊張で景色を楽しむ余裕は無かったが、得体の知れない状況を見極めて判断すことは楽しくもあった。

折立からはご褒美ダウンヒル。
もう少し雪が欲しかったけど、それだと撤退だったかも。私にはこのぐらいが良いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1051人

コメント

naotooさん、こんにちは。
レコ拝見して・・・・笑いましたよ(笑)。
これ、山スキーヤーのコースですよね。徒歩では相当無理がありますよ。
距離も内容もビビります。
そもそも岩井沢渡渉が無事にできたので良かったですが、リスク高くてちょっとヤバいです。
沢沿い、ほぼアイスだったんですよね。
驚きと笑いのレコ、そして、ちゃんと景色楽しんできれいな写真、ありがとうございました。
やっつけアタック登山ではないところが、特に素晴らしいです!!
カジタックス発祥の地に住んでいる自分としては、そこも嬉しいところです!!
お疲れさまでしたm(__)m。
追記
ちなみに、13kgの装備って、何入れてます?
スノーシュー(何使ってます?)は分かりますが・・・。
12本爪入れてますよね。当然。
ちょっとリスキーな山行なので、中身の選択が気になりました。
そして、気温が-5℃で収まったのも、以外でした。
風速もどの程度だったか気になります。
2021/11/22 17:47
greenriverさん、こんばんは。
笑って頂けて嬉しいです (笑) 。

山スキーヤーのコースですが、kiyaさんが道を拓いてくれました。変態ご用達なのかもしれません (^_^)。

岩井沢の渡渉からの登り返しは最大の不安で、最悪は引き返す覚悟で北西尾根を下降しましたので、胃が痛くなるレベルの不安💦。沢沿いのアイスは想定済みでしたが、対象方法は拙い経験・集中力・身体能力のみだったので、不安でしかありませんでした。

厳しいルートでしたが、景色を写真に残せないと下山後のテンションに関わるので必死でした (笑) 。そして、カジタックスさんには毎度お世話になっております、ありがとうございます(*^^*ゞ💦

ザックの中身をザックリと思い出しますと…。清涼飲料水 500mL×6本/ピーナツ200g/羊羹200g/パン300g/ラーメンセット600g/着替え・手袋(予備)/ツェルト/色々エマージェンシーセット/ダウン/予備バッテリー/ピッケル2本/アイゼン12本爪/スノーシューはアトラスエイペックス25 ( …ご存じでしたか💦)/今回はストックをザックに収納したのでその重さも入っています。

山頂で -5℃ でした。風速は10未満でしょうか?…歩行にギリギリ支障が無い程度でしたが、マツゲは凍りました💦
2021/11/22 18:56
(笑)(笑)・・・。
ここでもkiyaさんですか(笑)。やっぱり変態(お二人とも失礼m(__)m)ご用達ですね。
山スキーで行く方よりも、よっぽど・・・ですよ。
ここまでやる方は、ちょっと飛んでますよね。楽しすぎます。
それとザックの中身も、なんとも独特ですね。普通に考えたらここまでロングだと、まずストーブ類は外しますよね。荷物も時間も削りたいですし、そもそも強風下でストーブありきの食料計画って、ちょっと考えにくいです。でもnaotooさん、ストーブとガス積んでますよね(笑)。しかも山頂でラーメンって(爆)。そりゃ、端から凍りますよ(爆)。
あと、水です。ラーメンありきなので3L必要だったということですよね。ピッケルも重いのに2本!!アイスクライミングやる気満々ですよね。これも楽しすぎます。他にも荷物で色々分かります。naotooさんは、食料つぎ込めば長時間移動し続けられるタイプなんですね。筋力が相当あるのでしょうか。そういえば、他の山行でもザック重量結構ありますよね。いつも水と食料が多いのですかね。ただ、荷物が重くても有り余るパワーと体力で突破している感じがします。
アトラスのエイペックス、調べました。これ、軽くて強度もあってかなりよさそうですね。先端がアルミパイプなので、蹴りこみも多少はできそうです。値段もMSR並みに高いですが・・・。
風速は、自分の経験上だと15m/s程度で足の着地が定まりにくくなるので、多分、その程度はあったのではないでしょうか。その位ないとマツゲも凍らないと思いますし(笑)。
あと、ザック重量には、ハードシェルは入っていませんよね。
ちょっと考えると、やっぱりとっても魅力的な山行スタイルです。
自分だったら(やりませんけど)、やっぱり自分なりの装備、スタイルとなるんだろうなあ・・・と色々夢想してしまいました。
naotooさんの今回のレコ見て、ますます来年の計画が楽しみになってきました。
それと、自分ももう少し頑張らないといけないなあ・・・と。
ただ若くはないので、体を壊さないように創意工夫と技術、経験を磨いていこうと思っています。
楽しいレコ、ありがとうございましたm(__)m。
2021/11/22 23:48
楽しんで頂けて幸いです。
私は greenriverさんを同じ類の人だと見ておりますよ?(笑)

ストーブ類は無いですよ。極寒の山頂でラーメンを食べてみなかったので、熱湯の入ったランチボックス型のテルモスを担ぎ上げ、山頂で乾麺を投入しました。それでも快適な食事とはいかないことが分かりました💦

なので水分は飲料用です。2.5L消費しました。最近は糖分のあるものを選んでいるので行動食も兼ねています。重さの大半は飲食物かなぁと感じています。(因みに、ザックにハードルシェルは入っています。)

スノーシューは気に入っています。仰るとおり登板能力も値段はなかなか…💦。でも、これが無いと雪山に行けませんからね。

来年のビッグプラン楽しみですね。私も体を壊さないように、…既に昨年からヘルニア持ちの身になってしまっておりますが💦磨いていきたいです。
2021/11/23 9:12
1年前の記憶が蘇りました、林道閉鎖直後がねらい目ですね。
雪量も私が行ったときと同じくらいに見えます、これ以上多いと我々には厳しい、まあnaotooさんはもう少し増えても行けそうですが。

岩井谷コース行かれましたか、あの池塘もう1回見たいですがやっぱ渡渉前後がヤバかったのでまた行く気にはなれません。
チャリ力は同じくらいでホッとしました(笑)、早い人は1Hくらいみたいですが信じられません。
ダウンヒル、長くて楽しかったでしょ?
お疲れ様でした。
2021/11/22 23:16
kiya99さん、こんばんは。レコ、改めて拝見しましたよ。
やっぱり、類は友を呼ぶって感じですね(笑)。
趣味趣向の近い方は、同じようなルートに惹かれるんですね。
自分も近場の中アルで、冒険ルート開拓しようかなあ・・・。
横やりですいませんでしたm(__)m。
2021/11/22 23:53
kiya99さん、こんにちは。昨年の記録を何度も見に行かせて頂きました、ありがとうございます。

閉鎖直後から狙っていましたが、
行ってみないと分からない雪にはモヤモヤしました。私も同じくらいの積雪量だったと思います。もう少し増えると、…行けないことはないですが、笑顔は消えたと思います。

渡渉の前後は予習通りのヤバさでした。尾根は綺麗で歩きやすかったので、また行きたいですが、気軽に行けなくしている壁のようです。

因みに、チャリで腰が痛くなるのも同じくです。あれを1時間…、私から見ると全ての天井人を束ねる神々のレベルです。ダウンヒルは楽しかったです (*^^*ゞ
2021/11/23 9:15
薬師行かれたんですね、いいですがまた変なところ登ってますねw
雪が少なくて何よりです
私の時は10月のドカ雪の日だったんで折立からフルラッセルで太郎平で心折れましたw
チャリミネンコは私もやってみたいですね〜
ただ折立までが遠くてとてもめげます

ちなみに薬師は6回チャレンジして全部撤退ですwww
相性悪すぎ・・・
2021/11/23 11:36
oyamasuki_yさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

変な話ですが、薬師岳の変なところに登って来ました (笑)。ソロ登山者としては、雪しだいですよね。折立に到着して、まず雪が無いことにホッとしました。先週来ていたら撤退だったと思います💦

oyamasuki_yさん、薬師岳との相性の悪さが際立ってますね!💦チャレンジの回数は愛なのでしょうか。

チャリミネンコ、行きは仰るとおりですが、帰りは優雅ですよぉ (笑)
2021/11/23 17:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら