ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 377931
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

Let's KANNON-DAKE(鳳凰三山の観音ヶ岳)

2013年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
21.5km
登り
1,937m
下り
1,936m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

夜叉神峠駐車場 6:53
 ↓
夜叉神峠    7:35
 ↓
杖立峠     8:34
 ↓
苺 平     9:37
 ↓
南御室小屋   10:00
 ↓
薬師ヶ岳小屋  10:59
 ↓
観音ヶ岳    11:31(9分休憩)
 ↓
南御室小屋   12:47(13分休憩)
 ↓
杖立峠     14:18
 ↓
夜叉神峠駐車場 15:37
==============================
歩いた距離  22.1km 行動時間 8時間43分 標準タイムの66%(13時間5分)
スポーツドリンク 500ml 南御室小屋で沢水500lm を消費
個人的には平ヶ岳往復と変わらない体力レベル
天候 終日快晴 稜線で5〜10mの風
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・小金沢温泉は冬季休業に入りました
・夜叉神峠駐車場には自販機やトイレあります。
コース状況/
危険箇所等
※ドンドコ沢コースは冬季閉鎖 危険なので中道コースを利用のこと。

※積雪は
夜叉神駐車場〜夜叉神小屋 2cm程度(ほとんどナシ)
夜叉神小屋より上で積雪で杖立峠より上で完全に雪山(トレース明瞭)

地蔵ヶ岳の途中にある砂払いの裏側が日陰で凍結しており慎重に歩く
全区間でアイゼンは使わなかった
勝沼ぶどう郷駅より 鳳凰三山かな〜 明日よろしく!!
2013年12月01日 23:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/1 23:06
勝沼ぶどう郷駅より 鳳凰三山かな〜 明日よろしく!!
いつもお世話になります(石和健康ランド) 割引利用なしで3000円
2013年12月01日 23:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/1 23:06
いつもお世話になります(石和健康ランド) 割引利用なしで3000円
ドンドコ沢から登ろうと思ったら敢無く敗退・・ 
2013年12月01日 23:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/1 23:06
ドンドコ沢から登ろうと思ったら敢無く敗退・・ 
大慌てで夜叉神峠にやってきました 早朝だったこともあり青木鉱泉から1時間です。
40kmあります・・ 飛ばし過ぎ??
2013年12月01日 23:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/1 23:06
大慌てで夜叉神峠にやってきました 早朝だったこともあり青木鉱泉から1時間です。
40kmあります・・ 飛ばし過ぎ??
早速上機嫌な白峰三山 左から農鳥 間ノ 北 言うまでもありません。
2013年12月01日 23:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/1 23:06
早速上機嫌な白峰三山 左から農鳥 間ノ 北 言うまでもありません。
杖立峠 ここまでストックすら使わず
2013年12月01日 23:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/1 23:07
杖立峠 ここまでストックすら使わず
久々にストックを使ったがあまり登りでは便利には思えず。
腕が疲れたので肩に乗っけたりとかメチャクチャです。
2013年12月01日 23:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/1 23:07
久々にストックを使ったがあまり登りでは便利には思えず。
腕が疲れたので肩に乗っけたりとかメチャクチャです。
八ツ様 こんにちわ!
2013年12月01日 23:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/1 23:07
八ツ様 こんにちわ!
南御室小屋 きのうは10張りくらいはあったそうです。
2013年12月01日 23:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/1 23:07
南御室小屋 きのうは10張りくらいはあったそうです。
ここから先は一気に雪が増えます ホラ登れ!!
地蔵岳の前衛「砂払い」が見えていますが、なかなか近づきません。
やっぱり1時間当たり300mくらいしか登れません。
2013年12月01日 23:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/1 23:07
ここから先は一気に雪が増えます ホラ登れ!!
地蔵岳の前衛「砂払い」が見えていますが、なかなか近づきません。
やっぱり1時間当たり300mくらいしか登れません。
砂払いが見えてきました この裏側が凍結しており危険です。
まあ滑らせても大滑落にはなりません
2013年12月01日 23:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/1 23:07
砂払いが見えてきました この裏側が凍結しており危険です。
まあ滑らせても大滑落にはなりません
仙丈さん こんにちわ。 甲斐駒さんはチョッとしか見えません。
右はアサヨ峰でしょうか。
2013年12月01日 23:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/1 23:08
仙丈さん こんにちわ。 甲斐駒さんはチョッとしか見えません。
右はアサヨ峰でしょうか。
期待通りの景色 茅ヶ岳、 ニセ八ツにとは失礼な・・
2013年12月01日 23:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/1 23:08
期待通りの景色 茅ヶ岳、 ニセ八ツにとは失礼な・・
甲斐駒さん こんにちわ。 
薬師ヶ岳からは見えないですよ。
2013年12月02日 00:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/2 0:20
甲斐駒さん こんにちわ。 
薬師ヶ岳からは見えないですよ。
こうやってみると八ヶ岳は大きい
2013年12月02日 00:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 0:21
こうやってみると八ヶ岳は大きい
誰もいなかったのでinoyasu写らず証拠写真にならず・・
2013年12月01日 23:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/1 23:08
誰もいなかったのでinoyasu写らず証拠写真にならず・・
薬師ヶ岳まで戻ってきました 往復1時間(休憩込み) CT1時間15分
2013年12月01日 23:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/1 23:09
薬師ヶ岳まで戻ってきました 往復1時間(休憩込み) CT1時間15分
キャップの上の山は仙丈 左の大きな山は北岳
2013年12月01日 23:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/1 23:09
キャップの上の山は仙丈 左の大きな山は北岳
下りは爆走です! あっという間に夜叉神峠(ウソです ヨレヨレでした・・ 写真撮る余裕なし)
2013年12月01日 23:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/1 23:09
下りは爆走です! あっという間に夜叉神峠(ウソです ヨレヨレでした・・ 写真撮る余裕なし)
お疲れ様でした 往復9時間近くかかりました。
2013年12月01日 23:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/1 23:09
お疲れ様でした 往復9時間近くかかりました。

感想

多くの記録をみているうち鳳凰三山(観音ヶ岳)に余裕で行けるのかと思い行きたくなった。
2ヶ月前にも行こうと思ったが、南御室小屋がいっぱいで宿泊を断られてて是非とも行きたいと思った ただ日帰りで!
気分的には鴨沢から雲取日帰りくらいの感覚のツモリだった

ヤマレコの記録を拝読するとほとんどの人が9時間以内で往復している おおっ僕にもできそうだ!
実際はどうだったか・・ 全然楽勝じゃない。

記録を見直すと1時間で登れたのは標高差300m 無雪期に比べ相当に遅い・・ 普段なら500mは登れるはず。
いくらトレース明瞭といえどペースが落ちるのかと。いやヤマレコ諸氏の記録は強烈に早いのかも。  
しかも僕はアイゼン装着可能な夏山登山靴だったがアイゼンは付けなかった。山行中にあった人の中で一番軽装だった。
厳冬期用の登山靴にしようかと悩んだがペースが落ちるのは明らかで雪の部分は僅かだろうとと予測して夏山登山靴にした。 ところが実際はほとんどが雪上だった。

そんな予測のもと山に入ってみた。
南御室小屋で時間を確認すると、ここまで三時間 順調といえば順調だがもう10時である。 マズイ観音岳まで行けるか? 薬師で帰ってくるのはゴメンだ!
日没を考え12時をリミットにし、1分でも越したら引き返すとする。
南御室小屋は時間をチェックしただけで休憩なし。ふと思うとここまで水も行動食一切摂っていない  調子はどんどん悪化する・・ 腹減った。
薬師まで我慢したかったが、そうはいかなかった。 スポーツドリンクとランチパックを胃袋に押し込む。
男性が降りてきたが(南御室小屋でテントを張ったらしい)薬師で終了したそうな。 あれは遠いと・・ さらに上の登ると男女が降りてきた 観音に行ったが往復2時間かかると。 ホンマかいな? まあ人の意見半分で・・ あとは自分の考えで行くことにする

薬師に着くと観音岳はもう一息に見える。 地図で見ても800mほど いやもっと近そうだ。
しかし背景はお空だけでこういった場合、実感より近く見えるのは常でやっぱり遠くてなかなか登らせてくれない。
山頂に誰かいないかなあと思ったが人のいる気配がなかった。
11時30分 ここまで4時間35分遠かった〜 万歳三唱を思う存分吠えた。
とっても気分いい。
日没前には下るという目標があり、10分ほど休んでさっさと下山
薬師まで戻ると追い抜いた男性が「ここで終了宣言」をしており思う存分景色を楽しんでいた。 砂払いにくるとほぼ同時に出発した単独女性もやってきた。
観音まで行ってきたと言ったら驚いていた
南御室小屋で休憩 ここまで来ると安全圏内のようなもの。
流水を思う存分飲み、疲れが一気に取れた。 さあ下界に帰ろう!

あとは下るだけだが、微妙な登り返しが多い 杖立峠の微妙な登りには堪えた

15:40 夜叉神峠駐車場に着く
とにかく疲れた 初めは雲取日帰りくらいに考えていたが、平ヶ岳往復と変わらないタイムだった。
体力の疲れ具合もこれとほぼ同じ・・ 危険個所がないので剱日帰りにはチョッと及ばないかな?


それにしても地蔵ヶ岳からみた白根三山や仙丈、遠く塩見は雪を纏って大迫力で最高だった 砂払いからの稜線歩きは気分最高です
日帰りで時間に追われながらになってしまったけど次回は1泊で行きたいです。 あんまり日帰りはお薦めてきないです。


交通 11月30日18:00 甲府駅でレンタカー 健康ランド泊
   12月1日4:00出発 18:00レンタカー返却(レンタカー6800円ガス代別)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1380人

コメント

明日チャレンジ予定!!
行く直前でのヤマレコ、本当に参考になりました。

inoyasuさんほど早くないと思いますので、早めに出ようかと思っております。私は先週。鴨沢→雲取山 往復8時間(かなり飛ばしているつもりで)でした…

はたして往復出来るのか心配ですが、このヤマレコを参考に頑張ってきます!!
2013/12/4 11:35
頑張ってください!
jun0822さん  はじめまして

もう出発してしまったでしょうか? 雲取日帰りより大変なのは明らかです
あまり注意点はありませんが、12爪アイゼンの人がほとんどですが軽アイゼンで十分かと。
南御室小屋で水が出ているので大量の水を持って行くのは得策じゃないですね

あんまり飛ばすと翌日筋肉痛になるので要注意です  景色がいいのでゆっくりと雪山を楽しんでくださいませ〜 レポをお待ちしています

inoyasu
2013/12/4 21:16
観音まで、いいな〜。
inoyasuさん、はじめまして。

>砂払いにくるとほぼ同時に出発した単独女性もやってきた。観音まで行ってきたと言ったら驚いていた
 ↑
たぶんこれ私です。
私が登山届け書いてるときに登り始めた方ですよね?
数分後に自分が登り始めるとすでにだいぶ上の方、夜叉神峠で休憩されているところに追い付くかなあと思いきや姿は無く!
自分がバテバテで稜線に辿り着いた一方で、inoyasuさんは観音の往復も済ませて…。お速いんですね!

薬師から観音って本当に近くに見えますよね。
行ってたら日没までに駐車場に戻って来られなかったかも知れません…天気が穏やかだっただけにもったいなかったですが、「なかなかしんどかったよ」と仰っていたので止める決心がつきました。
なーんて、そんな元気が残っていなかったというのが実情です(笑)。

私も今度は泊まりにしようと思います!
2013/12/4 22:26
行ってまいりました
6時出、15時20分戻りでしたが、薬師岳までで、観音岳は諦めました。

かなりの疲労があり、行っていたら…危なかったかもと思いました。

歩きやすい雪山でしたが、ロングすぎて、今までの山行で一番の疲れが…

来年、再挑戦します!

色々と有難うございました
2013/12/5 21:52
お疲れ様でした
やっぱり大変ですよね〜 もう2回目はないなと思いました。

やっぱり鳳凰三山といえば北岳の展望ですね 八ヶ岳もきれいでした。
それを拝めるだけでもよかったです。
観音は鳳凰三山の最高峰というだけでオマケ的な存在です。 冬季では薬師すら着かない人もいる中で無事に帰ってくればOKでしょう

お疲れ様でした。

inoyasu
2013/12/6 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら