辺室山〜大山三峰山-土山峠から日向薬師までの晩秋ハイク-
- GPS
- 08:10
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,475m
- 下り
- 1,621m
コースタイム
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:24
天候 | 快晴のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:日向薬師BSから伊勢原駅北口までバス 詳細は神奈川中央交通のwebサイトで |
コース状況/ 危険箇所等 |
土山峠に登山届ボックスあり 土山峠〜辺室山〜大山三峰:ルートは比較的明瞭 大山三峰山頂前後1kmほどは痩せ尾根が連続、緩やかな広い尾根ではルートミスに注意 |
その他周辺情報 | クアハウス山小屋:日帰り入浴可800円(2時間) うさぎ屋:伊勢原駅北口から新宿側へ線路沿いに歩いたところにある定食屋。席数は20席弱。各種アルコールあります。 |
写真
感想
山の紅葉も終盤になりました。木々の葉が落ちると見通しがよくなってきます。
相州大山からの赤線つなぎ&神奈川県の山54座登頂を考え、今回は大山三峰をチョイス。
早朝の電車を乗り継ぎ、本厚木駅で下車。宮ケ瀬行きのバス乗り場の前にある”松屋”で朝ごはんにします。朝ごはんを食べていたら朝帰りの酔っぱらいがご来店。年末に向けてこんな輩が増えると、第六波が来そうだなぁと心配に。
宮ケ瀬行きのバスは出発の15分前には到着。座席はすべて埋まって立ち客も。8割はハイカーでしょうか。40分弱揺られて土山峠BSで下車。半数は仏果山方面へ向かったかな?
まずは辺室山へ。朝陽に照らされる紅葉を見ながらゆるゆると登っていきます。朝の凛とした空気のなか、風もなく快適なハイクです。ただ、楢の根本を見ると食痕があり、ここでもナラ枯れが進んでしまうのかとちょっと心配です。
物見峠から大山三峰までは急登に加え、痩せ尾根や崩壊地脇を通ったりとワイルドな道になります。途中、落葉を掃く音が聞こえてきました。ヤマレコで日記を上げておられた方でした。足元がわかりやすくなって感謝です。
風が出てきてちょっと寒さを感じ始めたところで大山三峰に到着。先週頂いたスコーンとコーヒーで小休憩。山頂は狭いので清川から登ってきたハイカーと入れ替わるようにして出発です。
ここから不動尻大山分岐までは、山と高原地図に(迷)マークのある尾根を進みます。注意してましたが、「尾根広く迷いやすい」の小ピークでルートロスト宍粟になりました。進むルートの南東側と西北西側にも尾根があるうえ、どちらも傾斜が近いので要注意ですね。
要注意ポイントを過ぎ、唐沢峠で一息ついてから大山への尾根道に向かってひと登り。ルート後半の登りは堪えました。雷ノ峰尾根に合流すると大山山頂から下ってくるハイカーがたくさん居ます。大山には登頂せず、整備された道を下って日向薬師へ。見晴台をすぎるとぐっと人通りが少なくなり、”クアハウス山小屋”で汗を流してからバスに乗車。伊勢原駅近で晩ごはんにして無事帰宅しました。
次はどこの赤線をつなごうかな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する