ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3787883
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥久慈男体山〜白木山・月居山〜袋田の滝*2部制で紅葉の里山を満喫

2021年11月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
18.3km
登り
1,467m
下り
1,449m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:21
合計
9:21
距離 18.3km 登り 1,474m 下り 1,477m
7:02
5
8:03
8:11
36
8:47
8:48
8
8:56
29
9:25
9:28
16
9:44
9:49
8
9:57
38
10:35
10:37
17
10:54
10:55
26
12:08
73
14:01
14:45
17
15:02
15
15:17
15:23
13
15:36
8
15:44
15:46
2
15:48
15:56
27
16:23
ゴール地点
※大円地駐車場から袋田第一駐車場までは車で移動しています

<奥久慈男体山〜白木山周回>
距離:11.03km
累積標高:732m

<月居山〜袋田の滝周回>
距離:8.42km
累積標高:494m
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<奥久慈男体山〜白木山>
◆大円地駐車場
・無料、トイレあり
・10台程度駐車可、路駐スペースも若干あり

<月居山〜袋田の滝>
◆袋田第一駐車場
・無料、トイレあり
・50台程度駐車可
・近隣には他にも無料の第2駐車場、有料駐車場もあり
その他周辺情報 ◆大円地山荘
https://tabelog.com/ibaraki/A0805/A080503/8009300/
・常陸秋そばと自然栽培野菜、大子の名産品であるりんごの天ぷらを楽しめます
・モンベルカード提示でこの日は梅干しのお土産をいただきました

◆袋田の滝
https://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page001474.html
(ダイゴライト)
https://www.daigo-kanko.jp/fukuroda-falls/daigolight.html
・観瀑台へ続くトンネル利用料金300円
・トンネル内ライトアップのイベント、ダイゴライト開催中
・日没後は滝のライトアップも実施

◆喜連川温泉早乙女温泉
http://www.soutome-on.com/
・17時以降700円
・コロナ対策のため、入場前に問診票の記入あり
午前の部は奥久慈男体山〜白木山周回
大円地駐車場から出発
2021年11月27日 06:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
11/27 6:52
午前の部は奥久慈男体山〜白木山周回
大円地駐車場から出発
奥久慈男体山の山頂が見える
2021年11月27日 06:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
11/27 6:56
奥久慈男体山の山頂が見える
健脚コースと一般コースの分岐
今回は健脚コースからの周回
2021年11月27日 06:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
11/27 6:58
健脚コースと一般コースの分岐
今回は健脚コースからの周回
中腹の紅葉はまだまだ鮮やか
2021年11月27日 07:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
11/27 7:20
中腹の紅葉はまだまだ鮮やか
鎖場もありまーす
手がかり足がかり豊富で登りやすい
2021年11月27日 07:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
11/27 7:23
鎖場もありまーす
手がかり足がかり豊富で登りやすい
途中の展望地から
里山は秋真っ盛り
2021年11月27日 07:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
11/27 7:26
途中の展望地から
里山は秋真っ盛り
青空に映える岩峰
2021年11月27日 07:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
11/27 7:27
青空に映える岩峰
明るい登山道は気持ちいい
2021年11月27日 07:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
11/27 7:31
明るい登山道は気持ちいい
富士山もクッキリ
2021年11月27日 07:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
11/27 7:35
富士山もクッキリ
東屋が出てくると山頂までもう少し
2021年11月27日 07:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
11/27 7:51
東屋が出てくると山頂までもう少し
山頂には祠がある
2021年11月27日 07:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
11/27 7:54
山頂には祠がある
祠の裏からの眺め
絶景です!
2021年11月27日 07:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
11/27 7:55
祠の裏からの眺め
絶景です!
富士山もまだまだ見える
2021年11月27日 07:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
11/27 7:56
富士山もまだまだ見える
山頂へ行くとアンテナが建っている
2021年11月27日 07:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
11/27 7:57
山頂へ行くとアンテナが建っている
男体山山頂
開放的な山頂はぽかぽかあたたかい
2021年11月27日 07:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
11/27 7:58
男体山山頂
開放的な山頂はぽかぽかあたたかい
東屋から縦走路に入ると立派なブナ
2021年11月27日 08:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
11/27 8:05
東屋から縦走路に入ると立派なブナ
明るい縦走路はどこまでも歩いて行きたくなる
2021年11月27日 08:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
11/27 8:17
明るい縦走路はどこまでも歩いて行きたくなる
落ち葉のじゅうたん
2021年11月27日 08:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
11/27 8:18
落ち葉のじゅうたん
緑から赤のグラデーション
2021年11月27日 08:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
11/27 8:23
緑から赤のグラデーション
紅葉が増えてきた
2021年11月27日 08:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
11/27 8:24
紅葉が増えてきた
燃えるようなオレンジ
2021年11月27日 08:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
11/27 8:26
燃えるようなオレンジ
2021年11月27日 08:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
11/27 8:27
色がいっぱい
2021年11月27日 08:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
11/27 8:29
色がいっぱい
2021年11月27日 08:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
11/27 8:30
キレイな赤が多い
2021年11月27日 08:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
11/27 8:33
キレイな赤が多い
ただ日が当たるだけ、ただ風が吹くだけで幸せを感じる
だから山が好き
2021年11月27日 08:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
11/27 8:39
ただ日が当たるだけ、ただ風が吹くだけで幸せを感じる
だから山が好き
白木もみじ尾根の紅葉が素晴らしかった!
2021年11月27日 08:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
32
11/27 8:51
白木もみじ尾根の紅葉が素晴らしかった!
今がピーク
2021年11月27日 08:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
11/27 8:52
今がピーク
2021年11月27日 08:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
11/27 8:53
もみじ尾根と名が付いているのも納得
2021年11月27日 08:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
11/27 8:56
もみじ尾根と名が付いているのも納得
圧巻の紅葉エリア
2021年11月27日 08:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
11/27 8:57
圧巻の紅葉エリア
2021年11月27日 09:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
11/27 9:01
一旦車道に出て白木山の登山口へ
2021年11月27日 09:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
11/27 9:19
一旦車道に出て白木山の登山口へ
華やかな尾根歩きの後は急坂を直登
ふくらはぎにきます
2021年11月27日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
11/27 9:27
華やかな尾根歩きの後は急坂を直登
ふくらはぎにきます
白木山に到着
2021年11月27日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
24
11/27 9:52
白木山に到着
恋人峠
集落からここで落ち合い逢瀬を楽しんでいたとか
2021年11月27日 09:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
11/27 9:48
恋人峠
集落からここで落ち合い逢瀬を楽しんでいたとか
木々にはこんなパネルも
うちのコの名前の元になった木もあった♪
2021年11月27日 09:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
11/27 9:58
木々にはこんなパネルも
うちのコの名前の元になった木もあった♪
2021年11月27日 09:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
11/27 9:59
持方集落は日本の里100選
2021年11月27日 10:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
11/27 10:11
持方集落は日本の里100選
柿も映える
しばらくの車道歩きの後、男体山登山口から大円地へ
2021年11月27日 10:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
11/27 10:12
柿も映える
しばらくの車道歩きの後、男体山登山口から大円地へ
大円地越を越えて男体山一般コースの紅葉エリアへ
2021年11月27日 10:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
11/27 10:48
大円地越を越えて男体山一般コースの紅葉エリアへ
このあたりも素晴らしかった
2021年11月27日 10:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
11/27 10:50
このあたりも素晴らしかった
まだもう少し楽しめそう
2021年11月27日 10:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
11/27 10:50
まだもう少し楽しめそう
ずっと上を向いて歩いてしまう
2021年11月27日 10:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
11/27 10:53
ずっと上を向いて歩いてしまう
このルートも見応えあり
2021年11月27日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
11/27 10:54
このルートも見応えあり
そして今回の目的のひとつ、大円地山荘で常陸秋そばを
2021年11月27日 11:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
11/27 11:15
そして今回の目的のひとつ、大円地山荘で常陸秋そばを
天ざるはこんなに種類豊富
りんごの天ぷらが食べてみたくて
桜いなりは品切れ、持ち帰りで桜饅頭を頼んだのにほう葉饅頭だった…(ノД`)
2021年11月27日 11:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
11/27 11:15
天ざるはこんなに種類豊富
りんごの天ぷらが食べてみたくて
桜いなりは品切れ、持ち帰りで桜饅頭を頼んだのにほう葉饅頭だった…(ノД`)
まずはお通し
これもとっても美味
2021年11月27日 11:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
11/27 11:21
まずはお通し
これもとっても美味
常陸秋そば、最高に美味しい!
大盛りにしてもよかったかな〜
天ぷらもサクサク、品数多くて満腹です
2021年11月27日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
11/27 11:44
常陸秋そば、最高に美味しい!
大盛りにしてもよかったかな〜
天ぷらもサクサク、品数多くて満腹です
午後の部は七曲りから月居山へ
2021年11月27日 13:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
11/27 13:33
午後の部は七曲りから月居山へ
遅かったかと心配でしたが、まだまだ真っ赤で見応えあり
2021年11月27日 13:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
11/27 13:39
遅かったかと心配でしたが、まだまだ真っ赤で見応えあり
山頂近くの月居城跡
2021年11月27日 13:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
11/27 13:51
山頂近くの月居城跡
間に合ってよかった〜
2021年11月27日 13:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
11/27 13:53
間に合ってよかった〜
ここの紅葉は予想以上に見事
2021年11月27日 13:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
11/27 13:54
ここの紅葉は予想以上に見事
来てよかった
2021年11月27日 13:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
11/27 13:54
来てよかった
2021年11月27日 13:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
11/27 13:55
2021年11月27日 13:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
11/27 13:56
2021年11月27日 13:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
11/27 13:57
峠方面に少し下ったところもすごい
2021年11月27日 13:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
11/27 13:58
峠方面に少し下ったところもすごい
一面の紅葉
2021年11月27日 13:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
11/27 13:59
一面の紅葉
いつまでも見ていたくなる
2021年11月27日 13:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
11/27 13:59
いつまでも見ていたくなる
2021年11月27日 13:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
11/27 13:59
2021年11月27日 14:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
11/27 14:11
今年の紅葉を締めくくるには最高の場所
2021年11月27日 14:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
11/27 14:11
今年の紅葉を締めくくるには最高の場所
帰りたくないけど寒くなってきた
2021年11月27日 14:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
11/27 14:20
帰りたくないけど寒くなってきた
名残惜しいけど次の場所へ
2021年11月27日 14:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
11/27 14:34
名残惜しいけど次の場所へ
観音堂で鐘を撞く
祈りの音が響き渡る
2021年11月27日 14:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
11/27 14:42
観音堂で鐘を撞く
祈りの音が響き渡る
このあたりムラサキシキブの実がいっぱい
2021年11月27日 14:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
11/27 14:46
このあたりムラサキシキブの実がいっぱい
生瀬滝が見えた
落ち葉をニット帽に着けて歩いていたけど、途中の強風で全部飛んでしまった
2021年11月27日 15:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
11/27 15:02
生瀬滝が見えた
落ち葉をニット帽に着けて歩いていたけど、途中の強風で全部飛んでしまった
生瀬富士からの縦走路
2021年11月27日 15:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
11/27 15:05
生瀬富士からの縦走路
最後のお楽しみ、ダイゴライト
袋田の滝のトンネル内が幻想的に
2021年11月27日 15:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
11/27 15:16
最後のお楽しみ、ダイゴライト
袋田の滝のトンネル内が幻想的に
四季ごとのテーマがあり、秋のライティングは紅葉
2021年11月27日 15:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
11/27 15:18
四季ごとのテーマがあり、秋のライティングは紅葉
壁に映る影もステキ
2021年11月27日 15:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
11/27 15:18
壁に映る影もステキ
夏は花火
2021年11月27日 15:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
11/27 15:23
夏は花火
春は桜
2021年11月27日 15:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
11/27 15:23
春は桜
はらはらと舞い散る花びら
2021年11月27日 15:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
11/27 15:25
はらはらと舞い散る花びら
夏の花火は何度も見たくなる
2021年11月27日 15:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
11/27 15:32
夏の花火は何度も見たくなる
冬は雪の結晶
2021年11月27日 15:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
11/27 15:34
冬は雪の結晶
袋田の滝も迫力があって素晴らしかった
夜は滝のライトアップもやっている
2021年11月27日 15:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
28
11/27 15:36
袋田の滝も迫力があって素晴らしかった
夜は滝のライトアップもやっている
たき丸がかわいくて癒やされる♪
この後、イベントの花火を鑑賞してから喜連川温泉へ
2021年11月27日 15:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
11/27 15:41
たき丸がかわいくて癒やされる♪
この後、イベントの花火を鑑賞してから喜連川温泉へ
撮影機器:

感想

そろそろ紅葉鑑賞も終わりの時期。
当初は電車利用で縦走予定だったけど、直前に裏男体の素晴らしい紅葉レコが目に留まりプラン変更。
(情報ありがとうございました!)
登山は2部制にして、紅葉と食とイベントを楽しむ欲張りプランとなりました。

男体山から白木山へ向かうもみじ尾根の紅葉、月居山の紅葉はどちらも予想以上の規模で圧巻の紅葉エリア。
来年もまた訪れたくなる素晴らしい紅葉の名所でした。
お楽しみの大円地山荘の常陸秋そばと地のものの天ぷら、期間イベントのダイゴライトも大満足。
この日が最終日だった、5分間(実際は3分。笑)の冬の花火も目の前で鑑賞できました。
冷えた身体は大好きな喜連川早乙女温泉でぬくぬくに。

前日が早朝出社〜飲みで寝不足のまま向かったため、行きも帰りも仮眠ばかりで帰宅は深夜2時。
あわよくば翌日もどこかへ…と思っていたけど断念。
無理が効かなくなってきたようです。。。
この週末は関東の山間部も雪だったようで、いよいよ雪山シーズンのスタートかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

うみこさん こんにちわ

前日もハードなまま2部制の紅葉の里山登山、お疲れさまでした〜
奥久慈男体山は何度か登った事がありますが、白木山の方は紅葉もいいのですね〜( ..)φメモメモ
月居山の紅葉は電車使っての縦走で一度見ていますが、裏妙義と同じくもうダメなのかなと思い、破風山に行きましたが、まだまだいい感じですね〜maple
晩秋の紅葉、楽しみまくりですね〜shine

大子から喜連川に行かれ〜spa
いつか行こうと〜、なかなか山の帰りでもないので行けていません
しかも栃木としてはいいお値段の日帰り温泉なのですね〜(^^;
ゆっくりとお休みして下さい〜
お疲れさまでした〜
2021/11/28 12:54
makibitoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪

眠気でフラフラになりながら行ってきました〜^^;
白木山方面素晴らしかったのですが、白木山に登らずに持方集落に直接戻った方がいいトコ取りだった気がします。笑
なんせ白木山はひたすら直登なので、キツかったです〜
まきびとさんは縦走されたんですね!
一度はやってみたいのですが、どちらからも意外に駅から遠いな〜って思って…。
私もこのあたりはもう終わっているかなーって思っていたのですが、まだまだ見応えありました♪
裏妙義もよかったですが、コチラも負けていませんでした🍁

喜連川の温泉は本当にクセになります♨
アブラ臭が強いので好みが分かれると思いますが、湯量が豊富で素晴らしいと思います!
2021/11/28 20:32
はじめまして。拍手からこちらのログ拝見しました。同じ日男体山、蕎麦屋にいらしていたのですね。奥久慈はどこを歩いていても、紅葉が沢山ありますね。充実の山旅お疲れ様でした。
2021/11/28 13:12
nobu-hikoさん、はじめまして!
コメントありがとうございます♪

この日は風は少しあったもののいいお天気でしたね!
まだまだこのあたり、紅葉が見事で見応えありました🍁
nobu-hikoさんも大円地山荘行かれたんですね!
縁側があって落ち着くお店で、お蕎麦も美味しかったですね〜(*^^*)
晩秋の紅葉登山、おつかれさまでした!
2021/11/28 20:37
Umico-Rさん蕎麦食べに行きました。地元の山なので、ここ山域は篭山方面から、袋田方面などトレーニング兼ねて歩いていてもます。蕎麦屋さんは常連で顔馴染みです。
ちなみに喜連川温泉もたまに行きます。
2021/11/28 20:44
ここは地元の山なんですね!
こんないい山が近くて羨ましいです。
そして何よりこんなに美味しいお蕎麦をすぐに食べられるなんて(*^^*)
大円地山荘の常連さんなんですね〜!
私も絶対にまた行きたいと思います。
でも咲くカフェも好きなのでどちらに行こうか迷ってしまいます〜
喜連川温泉もいい温泉ですよね♨
2021/11/28 20:56
Umico-Rさん茨城は低山しかないので、他県の方がうらやましいです。咲くカフェはまだ地元でも行っていません。今茨城は県北トレイルを整備して、350キロのトレイル整備しています。所々に黄色のテープがあったと思います。茨城県北トレイルで調べると出て着ます。是非見て下さい。
2021/11/28 21:25
県北トレイル、ロゴもカッコいいですし、魅力的ですね!
前回生瀬富士に行った時に見た標柱もカッコよかったです☆
繋いで歩いてみたくなりますね〜(*^^*)
2021/11/29 8:27
うみこさん こんにちは
ダイゴライト。凄いです。
袋田の滝にこんなのがあるとは、知りませんでした。
聞き慣れなかったので調べてみたら、漢字だと大子来人なんですね。
大子町からきているのかと思いますが、来人が良く分かりませんでした。

週末は日光方面へ行きましたが、積もるほどではありませんが雪でした。
紅葉はラストスパートで、もう雪山シーズンの始まりですね。
2021/11/28 19:14
cairn24さん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪

私もインスタで初めて知って、どうしても見てみたくて今回行ってきました!
そうなんです、漢字だと「大子来人」。
来夢来人から来てるんですかねぇ…?
袋田の滝の夜のライトアップと一緒なら一層楽しめそうです(*^^*)
大子町はお米や野菜、シャモなど美味いものがたくさんあってとっても素晴らしい町です♪

日光も雪でしたか!
TVで草津も立ち往生するくらい積もっていてビックリでした。
いよいよ雪山シーズンが来たな〜って感じですね☃
2021/11/28 20:43
うみこさん こんばんは!

うみこさんも欲張りましたね〜(笑)
2部制で紅葉やお蕎麦も楽しめた様で!
しかしもう紅葉も終盤かと思っていましたがどちらも凄い紅葉ですね!
こんな綺麗な真っ赤な紅葉がしかもあちこちに!
そして袋田の滝はもちろん知っていましたがトンネルにダイゴライト!?
見て見たいですが来年はやるのかな?^^;
この時期の貴重な紅葉情報ありがとうございます!
来年に活かそうかと思うのでお気に入りさせてもらいますね!

前日がハードだったのに山に行っちゃう辺りは未だ大丈夫ですよ!
僕ならあともうちょっとと布団から出れません^^;

まんゆ〜*16
2021/11/28 20:37
man_u16さん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪

お互い欲張りさんでしたね〜笑
せっかく来たんだし…と2部制にして、食もイベントも楽しんじゃいました☆
このあたりの紅葉も本当に素晴らしくてビックリでした🍁
特に月居山は斜面一面まっかっかですごかったです〜
袋田の滝のトンネルも本当に美しくて、ライトが着いたり消えたりでまた表情も変わっていくのでいつまでも見入っちゃいました。
きっと来年もやるのでは…若い人もたくさん来ていて人気のイベントだと思います♪
ぜひぜひ来年、もしくはダイゴライトは1月末までやっているので滝が凍った頃にでも行ってみてください!

まんゆ〜さんも割とお布団と仲良しですよね。笑
私もお布団大好きなので、これから寒くなるといろいろ言い訳つけて出られなくなりそうです^^;
2021/11/28 20:54
うみこさん こんばんは!
朝から晩まで
山2箇所めっちゃ鮮やかでしたね〜
見上げショット 美しく撮られましたね!
ライティングもめっちゃ綺麗ではないですか!
綺麗がてんこ盛りの一日でしたね!
ほんとにもう安定のけしからなさですね🎵
寝不足からの深夜2時までとは
タフですね〜!!
紅葉はシメなのですかー

最近めっきり寒くなりましたよね
山のために早起きするのに
気合いが必要な季節になりました!!
2021/11/28 22:54
-fuwari-さん、おはようございます。
コメントありがとうございます♪

2部制で紅葉の山を楽しんできましたー!
どちらもまだまだ見応えのある染まりっぷりで、行って良かったです♪
見上げショットができるくらいたくさんの木々が色づいていて、見上げっぱなしで足元注意でした^^;
ダイゴライトもとっても良かったんですよ〜✨
またけしからん週末を過ごしてしまい幸せいっぱいです。笑
ただこの日は本当に眠くて、行きは20分ごとに仮眠取っていた気がします〜

確かに早起きに気合が必要な時期ですね
雪の便りにテンションが上がってはいるのですが、果たしてスイッチが入るのか…^^;
やる気スイッチ押してくれるふわりさんの雪山レコを心待ちにしています☃
2021/11/29 8:24
Umico-Rさん、こんばんは
訪問の足跡をたどってこのレコに至りました。素晴らしい紅葉です。
拙レコ「熊鷹山弾丸ツアー」https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3715729.html
の予定日には、奥久慈男体山へ行く当初計画だったのですが、紅葉にはまだ早いと判断して、計画変更しました。いつかまた奥久慈にも行ってみたいです。
2021/12/19 20:58
COOH_2さん、はじめまして。
コメントありがとうございます!

奥久慈の紅葉、本当に素晴らしかったです🍁
特に月居山の紅葉の規模が大きく、とても見ごたえがありました。
このあたり、里や景勝地が近く食やイベントも豊富で1日楽しめます。
ぜひCOOH_2さんも行ってみてくださいね!

熊鷹山、とても渋いお山ですね!
2021/12/20 12:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
持方発-男体山-白木山ぐるぐる
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら