塔ノ岳〜丹沢山(今年の登り納め♪)
- GPS
- 08:43
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,658m
- 下り
- 1,652m
コースタイム
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 8:41
天候 | 快晴 秦野市の最高気温15℃、最低気温2℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉尾根〜塔ノ岳〜丹沢山 登山道はとても整備が行き届いていて、歩きやすい。 また、道標があり迷うことは少ないと思われます。 |
その他周辺情報 | 秦野戸川公園前に、コインパーキングあります。 平日は最大500円。土日祝日は最大800円。 |
写真
感想
急に土曜が休めることになったので、丹沢登山へ。今年の登り納めです!
大倉尾根は2年ぶりになります。前に訪れた時は、塔ノ岳の山頂部に雪が積もっていて神秘的な光景に目を奪われました!きょうは全国的に天気が良く、駐車場が混むことを予想し、東名高速の海老名SAで車中泊して大倉駐車場には午前5時前に到着しました。駐車場は6割から7割が埋まっていました。
午前5時半過ぎに出発。夜明け前だったためヘッドライトを使いました。大倉尾根から登るのは5回目。だいたいルートは覚えていますが、足元が暗く、何度も躓きました(笑)日の出とともに、山の端が徐々に明るくなっていく様は、なんとも言えない気分になりました。陽が昇るに連れて鳥たちの活動も始まり、この時間に山行していることを幸福に感じました。
ただ、大倉尾根はさすがに簡単には行かないコースです。なんでもバ○尾根とも言われる急登ですし(笑)登山道は木道と階段が延々と続き、何度も挫けそうになります。救われたのは天気が晴天で寒すぎもせず暑くもなく歩きやすいことと、富士山の勇姿を左手に見ながら登ることができた点です。この季節の富士は雪化粧をまとい、見栄えがとても良いですね。
登山道は木道などを新調して下さった箇所もあり、頭の下がる思いです。とにかく、木道がなかったらこの急勾配は登れないのではないかと何度も思いました。この時期の登山で嬉しいことは、足元に霜柱を見つけることができること。紅葉シーズンはほぼ終わりかかかっていましたが、冬季ならではの自然現象に飽きることなく足を運べました。
塔ノ岳と丹沢山から見渡す富士山の姿は格別です。澄んだ空と白い雪化粧のフォルムがとても合っていて、何度も写真を撮ってしまいました(笑)風もほとんどなく、天気が良かったこともあるのでしょうか、ハイカーたちがとても多かった印象があります。ツアーで登ってきている団体もいて、コロナも徐々にあけてきているように感じました。マスク姿の人たちは相変わらずですが、2022年は皆が心置きなく登山を楽しめるようになることを願いたいです。
今年は、関東から甲斐、信濃の山々を登ることができました。とりわけ北アルプスに足を運べたのが個人的に大きな出来事でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する