高尾⇔陣馬トレ
- GPS
- 07:08
- 距離
- 26.6km
- 登り
- 1,523m
- 下り
- 1,508m
コースタイム
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:07
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
土日祝、12時間最大1,000円 5:30到着で4割程度埋まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◼︎稲荷山登山口〜高尾山 整備されていて歩きやすく道もわかりやすいです。 ◼︎高尾山〜城山 整備され過ぎて階段が多く歩幅が合わず逆に歩きにくい…全体を通して道は明瞭。※城山山頂を踏まない巻き道は現在通行止めです。帰りに使うつもりだったのに… ◼︎城山〜景信山 こちらも階段の歩幅が…道は明瞭、帰路は霜柱がとけてぬかるみ多い印象。帰りは景信山頂を踏まない巻道使用。 ◼︎景信山〜陣馬山 こちらも良く整備されてまた明瞭。 ◼︎6号路 沢沿いで濡れてる箇所多いですが特に問題なし。よく整備されてます。 全体を通してよく整備された観光地です。 |
その他周辺情報 | ■飲食店&登山後の温泉 高尾山麓でそばを・・と思ったけどどこも激混みのためあきらめ。 竜泉寺の湯へ温泉と食事セットで。 入館750円。しかしここも混んでた。。 https://hachioji.ryusenjinoyu.com/ |
写真
感想
雪のある山に行きたいが、LEVORGの不良+リコールがあり車を預けレンタカー。(ディーラー持ち)
降雪もありスタッドレスタイヤがないと厳しくなってきた。(例年より早い!)
こんな状況じゃ、行きたい山に行けない。
…が、山の体力は山でつけるものなので、近場で高尾〜陣馬のトレーニングしてきました。
休日駐車場1000円は痛いけど、早くでて早く帰りたいし、なんせ高尾なので激混み必至。
ということで始発電車到着前にスタートするため、車移動です。
例に漏れず、予定スタート時刻より遅れたけど、ちょうど高尾山頂で日の出を拝むことができ良かったかな。(予定通りスタートだったら城山で日の出だけど)
<感想>
・往復26Km〜27kmくらいはなかなか疲れた。高尾山・城山で休憩があったにしても3時間切れなかった。
・早朝時間帯なら高尾から先は天国のように人が少ないが、陣馬に近づくにつれて人が増える。
・帰りは地獄。高尾山頂は(当たり前のように)避けたが、6号路の選択はミスった。
・体力がつけば、復路に大垂水峠から南高尾山稜もしくは堂所山からの北高尾山稜もやりたい。
(もともとの計画では復路に南高尾山稜使う予定だったが、脚がヤメテ!と言ってたので素直に従った。)
<総括>
早く車戻ってこい。
我が家の車、初期不良の部品交換でディーラーに預けていて、今レンタカー生活をしているため、スタッドレスタイヤに付け替えられないので、せっかく雪がたくさん積もっているのに、雪山に行けない。いつ車は帰ってくるのか分からない。
そして仕事も忙しく遠出も辛い。
土日共ボルダリングジムに引きこもろうかと思いましたが、体力これ以上落とすわけにいかないので、いつものご近所高尾山でトレーニングを。
半年前1人で行った時よりもスパルタ夫と一緒だったので、前回よりコースタイム縮められました。
足がつるかと思った…
しかしピストンをすると、朝はいいけど帰路の高尾山周辺の混雑が凄いですね。
夏よりこの時期の方が混んでいるのでしょうか。
帰路に久々の6号路を選んでしまい、道が狭いけれど、混み合いどんどん登ってくる。狭いし離合も多いのに、横並びでおしゃべりに夢中な人々。自分の後ろに行列ができていても我関せずな方々。
山の常識が通じない、観光地高尾山。
6号路は早朝以外使わないと私の心のメモに刻んでおきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する