記録ID: 3820765
全員に公開
雪山ハイキング
十勝連峰
十勝岳 2077m
2021年12月09日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypac645cad9709506.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:27
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,142m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:08
距離 10.3km
登り 1,142m
下り 1,141m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
スノーシュー
アイゼン
ヘッドライト
テルモスほか
|
---|
感想
今年最後の小春日和と思うほど最高の登山日和。
好天に恵まれ空気が澄んでいると阿寒や日高の山は良く見られるが、今回は久しぶりに羊蹄山の雄姿も見られたのも感激!!
雪面はトレースもあり硬化してスノーシューで歩きやすかったが、co1535上部急斜面と山頂陵線はアイスバーンでスノーシューでは危険だったが強行した(反省!)。山頂でアイゼンに履き替えたお陰で下山は快調だった。
登山開始、快晴−9℃。十勝岳、快晴−4℃微風。下山、快晴0℃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する