ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 386234
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳→コヤマノ岳~ぼっちなホワイトX'masは、晴天霧氷なノートレース~

2013年12月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
559:28
距離
11.5km
登り
1,158m
下り
1,144m

コースタイム

明王院登山口7:40-8:45P846-9:50御殿山10:00-10:50武奈ヶ岳山頂11:30-12:00コヤマ岳12:30-13:00武奈ヶ岳下分岐-13:45御殿山-15:00明王院登山口
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R367鯖街道で大津市葛川坊村へ。
葛川診療所前の駐車場をお借りしました。
コース状況/
危険箇所等
○登山届箱
 明王院橋手前にあります。

○ルート情報
・明王院登山口〜P846
 朝、夕はトレースは固められているのでアイゼンを使用が良。
 ※特にP846下の急坂つづら折れ付近
 
・P846〜武奈ヶ岳(西南稜)
 積雪が増えるのでワカン・スノーシューの用意があった方が良。
 御殿山までの冬道は細い箇所があるのでスリップに注意。
 琵琶湖側は雪庇が発達しているので注意。 

・武奈ヶ岳〜コヤマノ
 分岐が多いので進行方向を良く確認してください。
 状況によって、ワカン・スノーシュー、アイゼンを使用。
 ※積雪期は中峠〜ワサビ峠は雪崩多発で通行不可

○積雪状況(※2013.12.26現在)
 昨年同時期より積雪多めです。
 ・坊村から御殿山ルートで、標高500mあたりからまとまった積雪(15cm)
 ・P864から尾根は平均40cm程度、吹きだまりで60〜70cm
 ・西南陵は琵琶湖(東)側に雪庇が発達。
  西よりを歩くようにしてください。
雲多めな坊村
広範囲で晴天域の予報信じて出発
いつぞやの様にはならんでしょう
雲多めな坊村
広範囲で晴天域の予報信じて出発
いつぞやの様にはならんでしょう
段差下にツララ発見
小娘みたいに食べません
1
段差下にツララ発見
小娘みたいに食べません
P876手前のブナ林
ここからが滑りやすい急坂。
P876手前のブナ林
ここからが滑りやすい急坂。
秋のおとしもの
昨晩、結構降った様でフカフカの新雪
ワカンにしようかと悩むも、固い所有りで
2
昨晩、結構降った様でフカフカの新雪
ワカンにしようかと悩むも、固い所有りで
新アイゼンを装着
アイゼントコロテン計画の一環で購入(補助金あり)(笑)
10
新アイゼンを装着
アイゼントコロテン計画の一環で購入(補助金あり)(笑)
裏切った?ハーに、
「冬道やけど、霧氷キレイやで〜」と嫌がらせの電話
大人げないですな〜(笑)
5
裏切った?ハーに、
「冬道やけど、霧氷キレイやで〜」と嫌がらせの電話
大人げないですな〜(笑)
本当にキレイだったんですよ(笑)
5
本当にキレイだったんですよ(笑)
冬道も雪庇発達中
途中、某U家のテント跡を探すもわからず・・・
2
冬道も雪庇発達中
途中、某U家のテント跡を探すもわからず・・・
西(左)は急斜面なので慎重に通過
3
西(左)は急斜面なので慎重に通過
こんな場所は、
つっこんでいきたくなります(笑)
2
こんな場所は、
つっこんでいきたくなります(笑)
木陰からチラっと武奈がのぞく
1
木陰からチラっと武奈がのぞく
夏冬分岐(御殿山側)に到着
いつぞやとは大違い→
夏冬分岐(御殿山側)に到着
いつぞやとは大違い→
約2.5週間前(2013.12.08)の同じ場所
1
約2.5週間前(2013.12.08)の同じ場所
ガス多めの空模様ながら、白武奈がくっきり
でも、山頂は見えてませんがね(笑)
御殿山
10
ガス多めの空模様ながら、白武奈がくっきり
でも、山頂は見えてませんがね(笑)
御殿山
本日目的地、コヤマノ岳
ワサビ峠から行けたら早いのに・・・
2
本日目的地、コヤマノ岳
ワサビ峠から行けたら早いのに・・・
この時期、霧氷をまとったコヤマノはキレイだ
3
この時期、霧氷をまとったコヤマノはキレイだ
エビのシッポってより、
なんかこんな感じの天ぷらありますよね?
なんだか思い出せない・・・
1
エビのシッポってより、
なんかこんな感じの天ぷらありますよね?
なんだか思い出せない・・・
まだ標識が見えるワサビ峠
やっぱりトレースは一人分で、現在2番手
2
まだ標識が見えるワサビ峠
やっぱりトレースは一人分で、現在2番手
まるで日本画 その1
1
まるで日本画 その1
まるで日本画 その2
コンデジではうまく色が出ない・・・
5
まるで日本画 その2
コンデジではうまく色が出ない・・・
ワサビ峠から登ると、
ワクワクするこの風景!
6
ワサビ峠から登ると、
ワクワクするこの風景!
山頂へ白いルート
11
山頂へ白いルート
キャプション、いりませんね。
5
キャプション、いりませんね。
前を行く、本日の先頭(一、二番手)
3
前を行く、本日の先頭(一、二番手)
ラッセル、がんばれ!
って、追いついてかわれよって感じですな(笑)
4
ラッセル、がんばれ!
って、追いついてかわれよって感じですな(笑)
雪の造形 その1
咋冬も撮ってた現代彫刻の木?
雪の造形 その1
咋冬も撮ってた現代彫刻の木?
でも、まだまだ製作中って感じです。
2
でも、まだまだ製作中って感じです。
よそ見をしていると、
離されてしまいます・・・
2
よそ見をしていると、
離されてしまいます・・・
来てよかった〜
雪の造形 その2
雪の積層
6
雪の造形 その2
雪の積層
もう少し
で、ここから先頭を交代
1
で、ここから先頭を交代
あるのは動物のトレースだけ
がんばりましょう。
2
あるのは動物のトレースだけ
がんばりましょう。
もうすぐ山頂
ちょっぴりラッセルが楽しい!
2
もうすぐ山頂
ちょっぴりラッセルが楽しい!
偽ピークで一息
トレースのないの武奈ははじめてだぁ〜
7
偽ピークで一息
トレースのないの武奈ははじめてだぁ〜
と、一服していたら、
イン谷からの方に先をこされ一番乗りを逃しました・・・
5
と、一服していたら、
イン谷からの方に先をこされ一番乗りを逃しました・・・
伊勢エビ?のシッポ
3
伊勢エビ?のシッポ
本日の四番手で青空の山頂到着
8
本日の四番手で青空の山頂到着
霧氷化粧の三角点
2
霧氷化粧の三角点
今年は6回目の武奈ヶ岳山頂
さすがにもう登り納めです
10
今年は6回目の武奈ヶ岳山頂
さすがにもう登り納めです
期待していた遠望は、
雲おおめ、湿度も高めでスッキリとはえずイマイチ・・・
1
期待していた遠望は、
雲おおめ、湿度も高めでスッキリとはえずイマイチ・・・
コマヤノ〜蓬莱山
コマヤノ〜蓬莱山
まるで日本画 その3
8
まるで日本画 その3
まるで日本画 その4
1
まるで日本画 その4
まるで日本画 その5
1
まるで日本画 その5
しばらく待ってたら雲がとんで、
1
しばらく待ってたら雲がとんで、
白山あらわる。
ほんと真っ白だなぁ〜
13
白山あらわる。
ほんと真っ白だなぁ〜
もういっちょUP
ほんと優雅な姿、もちろん来年も行きますよ
6
もういっちょUP
ほんと優雅な姿、もちろん来年も行きますよ
伊吹と霊仙もうっすら顔をだす。
1
伊吹と霊仙もうっすら顔をだす。
伊吹もUP、
すると、肉眼ではわからなかったけど、
中央アルプス(木曽駒、空木)は写ってます
7
伊吹もUP、
すると、肉眼ではわからなかったけど、
中央アルプス(木曽駒、空木)は写ってます
なんとか見えた乗鞍岳
その左奥に写ってるのは、北穂と大キレットあたりかな?
手前が琵琶湖だからよく見えるもんだ
3
なんとか見えた乗鞍岳
その左奥に写ってるのは、北穂と大キレットあたりかな?
手前が琵琶湖だからよく見えるもんだ
あら、御嶽(左端。右は伊吹)
1
あら、御嶽(左端。右は伊吹)
ちょびっと北稜を散策中
2
ちょびっと北稜を散策中
ソリをするには急すぎる?
1
ソリをするには急すぎる?
雪の造形 その3
車エビのシッポ?
5
雪の造形 その3
車エビのシッポ?
太陽ギラギラ
で、霧氷は剥落
太陽ギラギラ
で、霧氷は剥落
雪の造形 その4
今年の初山の蛇谷
スキー場への道、復旧したのだうか?
1
今年の初山の蛇谷
スキー場への道、復旧したのだうか?
平日なのに続く人々
高校のワンゲルらしきパティーは、合唱しながら八雲方面へ
1
平日なのに続く人々
高校のワンゲルらしきパティーは、合唱しながら八雲方面へ
雪の造形 その5
山頂を後にして、
山頂を後にして、
まるで日本画 その6
1
まるで日本画 その6
コヤマノクラウンに会いに寄り道
コヤマノクラウンに会いに寄り道
ここのブナ林はいつ来てもいい所
1
ここのブナ林はいつ来てもいい所
霧氷の下をくぐって、
3
霧氷の下をくぐって、
コヤマノ岳へ
あら、標識破損している・・・
コヤマノ岳へ
あら、標識破損している・・・
ブナの落とし物
コヤマノクラウン
すでに霧氷は落ち始め、ちと遅かった・・・
2
コヤマノクラウン
すでに霧氷は落ち始め、ちと遅かった・・・
コヤマノクラウンの側でお昼をして折り返し
本日はワンタン
量が少なかったのでラーメンでも入れるべきでした・・・
5
コヤマノクラウンの側でお昼をして折り返し
本日はワンタン
量が少なかったのでラーメンでも入れるべきでした・・・
あそこまで登り返すのか・・・
って、案外すぐなんですけどね(笑)
あそこまで登り返すのか・・・
って、案外すぐなんですけどね(笑)
イブルギノコバ方面もノートレース
って思ってたら、歩いていかれました。
イブルギノコバ方面もノートレース
って思ってたら、歩いていかれました。
北斜面は霧氷がまだまだキレイ
北斜面は霧氷がまだまだキレイ
白い線香花火みたいです。
2
白い線香花火みたいです。
釈迦岳からリトル比良方面
4
釈迦岳からリトル比良方面
うっすらと霊仙
口ノ深谷
武奈山頂の雪庇も成長中
2
武奈山頂の雪庇も成長中
さて、のんびり帰りますか。
しっかり踏まれて歩きやすいです(笑)
1
さて、のんびり帰りますか。
しっかり踏まれて歩きやすいです(笑)
13時まわったのに、まだ上がってきはります。
13時まわったのに、まだ上がってきはります。
そういや、京都北山方面は撮ってないやと、
パチリ
1
そういや、京都北山方面は撮ってないやと、
パチリ
名残おしい〜
雪の造形 その6
雪の足跡
1
雪の造形 その6
雪の足跡
これは動物の足跡
なんだろう?テン?
2
これは動物の足跡
なんだろう?テン?
(右側)私のトレースが立派に成長
(左側)成長しないであるろう下りのトレース
2
(右側)私のトレースが立派に成長
(左側)成長しないであるろう下りのトレース
雪の造形 その7
雪の造形 その8
たぶん、草の風裏だけに雪が積もって、
不思議な造形になったはず?
雪の造形 その8
たぶん、草の風裏だけに雪が積もって、
不思議な造形になったはず?
雪の造形 その9
シロクマ(ムシ)樹氷兄弟作成中
もっと霧氷がつくと→の様になります。
3
雪の造形 その9
シロクマ(ムシ)樹氷兄弟作成中
もっと霧氷がつくと→の様になります。
完成参考見本(2013.2.26)
4
完成参考見本(2013.2.26)
また来年、御殿山から
また来年、御殿山から
ぐねぐねの影絵あそび
1
ぐねぐねの影絵あそび
巳年はもう終りだけど黒い蛇あらわる
1
巳年はもう終りだけど黒い蛇あらわる
杉の美林を駆け抜けて、
杉の美林を駆け抜けて、
本日も無事下山
比良山荘と飛行機雲(出来はじめ)
3
本日も無事下山
比良山荘と飛行機雲(出来はじめ)
仰木に寄り道中
めっちゃ青空に浮かぶ、南比良とリトル比良
今上にいたら最高の眺めでしょうね。
3
仰木に寄り道中
めっちゃ青空に浮かぶ、南比良とリトル比良
今上にいたら最高の眺めでしょうね。

感想

X'masのイベントも終わって、エアーポッケット的に好天なX'mas当日(笑)。
冬休み中のハーに「天気良さそうやから、山行こうか」と誘うも、
「友達(私のHNの名付け親)とX'masやるからあかん」ってあっさり振られました(涙)
ほんと娘なんて冷たいもんですわ・・・

で、ひとりぼっちでもとっても充実したX'masとなりました。
悔しいかハー(笑)

今年は良くお世話なった武奈ヶ岳、最後(登り納めではありません(笑))もいい顔を見せてくれました。
さすがに、昨冬2.26ほどとはいきませんでしたが十分にお腹いっぱいになりました。
 参考:2013.2.26のレコ
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-272763.html

先週より雪が増えた平集落を横目に、坊村へ。
やっぱり、坊村は200mほど平より低いので雪少ないですね。
ついでに、いつぞやと同じようにスッキリしない曇天・・・
本日のお楽しみの1つは武奈山頂からパノラマなのですが、微妙かな〜
晴天域が広い(北陸、中部まで)予報だったの・・・

杉林を黙々と登って、標高500mを超えるあたりから積雪がではじめ、
新雪がうっすらのっているので、上はふかふかの新雪かな?

尾根にあがるとふかふかの新雪で、吹きだまりでは股下が埋まる位のフカフカ。
ついでに青空も広がりはじめ、いい感じになってきました。
で、本日のトレースは一人分ぽく、二番手を進行中って感じです

冬道に入ると広がった青空に霧氷のコラボにテンションがあがり、ハーに電話。
「今、御殿山の手前なんやけど、青空に霧氷やで、来たらよかったに〜」
「意地悪!」(ガシャッ)
なんて、我ながら大人げない電話です(笑)

御殿山から白い武奈と霧氷のコヤマノを眺めてから、ハイライトの西南稜へ進行。
途中、写真を撮っていると後続の方に抜かれ三番手(推測)に脱落。
ワサビ峠から登りきると、絵に描いたような白い稜線・・・
いつの季節もいいですが、雪の西南稜が一番かもしれません。

のびやかな風景、雪の造形に目を奪われながら進むと、一番手の方を発見。
やっぱり先にはトレースなく、坊村からずっとラッセルしてきはたんやな〜
お疲れさまです。

そのうち二番手の方が追いついて交代され、
岩場への登りで追いついてなんとか追いついて、チョコっとお手伝い。
2週続きで、自分の前にトレースがないのっていいもんです。
まっ、悪天や深い雪はへこたれますが・・・

そうこうしているうちに、コヤマノへ分岐の偽ピーク到着。
山頂への足跡は無しで一息入れていると、イン谷方向から登ってこられた方にあっさりと先行されてしまいました(泣)
でも、楽しいのでどうでもいいことです(笑)

さて、お目当てのパノラマは湿度が多く伊吹がうっすら望める程度で残念・・・
って思っていると、雲がぬけ真っ白な白山となんとか望める乗鞍岳姿を現し、
しばしボーっと眺めてました。
でも、写真には御嶽、穂高、中央アルプスも写っていたので、予報を大当たり。

のんびりした後は、霧氷化粧をしたブナ林を通ってコヤマノ岳に寄り道。
霧氷のコヤマノクラウンをって思ってましたが、日当たり良くて融けはじめ・・・
武奈でのんびりしすぎました。
でも、コヤマノっていいところですよね。

時間もあるので、のんびりお昼をしてから暖かい日差しの中帰路につきました。

これで多分年内最後の武奈ヶ岳。
ひとりぼっちで寂しいかな〜って思っていましたが、
晴天、霧氷、新雪、ノートレースと盛りだくさんで満腹な山行きとなりました。
2013は年初と年末にいい姿を見させてもらうことが出来、いい〆です。
次回が本当の今年の山納めになる予定?

で、夜写真を見ていると《いいなぁ!》《え〜ん》とハーのメモが・・・(笑)
だからって言ったのに・・・また来年なっ。

あと、反省
ワサビ峠から御殿山へ登り返すところで、武奈へ向かうと思われる若者3人パーティとすれ違い。
最後尾の女の子の足取りは結構危うい感じやなって思いながら、御殿山へあがって時計をみると14時前。
武奈まで1hとして15時、坊村、イン谷に下りるにしても2hはかかるやろうから下山は17時頃で日没後。
ちと、まずいんとちがうん?って思うも、追いかけて声をかけるのが億劫になってしまいました。
後々悩むのなら嫌な顔されても声をかけるべきでした。
でも、声かけるの難しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1553人

コメント

エアーポッケット的に好天なX'mas
tomokikiさん こんにちは
よい天気でしたね。

山座同定、勉強になります。
こんなに日、めぐり合うようにお祈りしておきます

最後に、
日は暮れる、足元は怪しくなる、寒くて・・・
坊村ルートも甘く見てると、遭難、死亡事故もありますからね。
14時ぐらいが判断の分かれるところ。
引き返す勇気は、それなりの失敗を積み上げてからになるのでしょうかね。
無事だとよいのですが。
2013/12/27 16:19
素敵なXmas☆
雪に青空・・・いいなぁ〜(>_<)

武奈の冬景色はやっぱり絵になりますね〜

ハーちゃん、来年はですネ

南比良やったらラッセルできたんかなぁ〜・・・

30日は黄色信号なんですね〜
またご連絡をお待ちしております★
2013/12/27 20:40
エアーポケット!
いいな〜、最近山で青空みてないです

遭難予備軍。
若い人は意外と行けちゃうんですよね〜
その成功体験の方が怖いねんな〜

声掛けは難しいけど
安全に対するクサビ的に、私はするようにしています。
2013/12/28 3:07
churabanaさん<
ハイ、 いい天気でした

武奈からはほんと遠望がききます(晴れていればですが)
向こうからも武奈は見えているはずですが、
その他大勢でわからないですよね

細川尾根、
餅つきで行けなくなりました
新雪ラッセルを楽しんできてださい

三人組
日暮れと競争して無事下山してくれてたら幸いです。
2013/12/28 23:39
bebebeさん<
今年の雪武奈は、いい姿を見せてもらいました
真っ白より青白のほうがキレイですわ(当たり前か )

南比良、
人が少ないので、降雪があるとほぼラッセルでは?

細川尾根、すいません・・・
餅が無いと正月が過ごせませんので、がんばって丸めます。
ラッセル三昧のレコ、楽しみにしています
今津武奈って?
あと、朽木スキー場もオープンしましたね。
いつ練習しましょうか?
2013/12/29 0:04
senrakuyaさん<
貴重な晴天を捕まえれることができました

で、あんな霊仙に行かはりましたね
あの地形でホワイトアウトは・・・

後悔する位なら言えよって思います。
基本、声をかけるようにしているのですが、
今夏の白馬で、アイゼン無しでルート外の雪渓(雪渓下はゴーロ)を上がっている若者(多分)に、
うるさい!って言えわれたのがトラウマかもしれません・・・
2013/12/29 0:18
雪たっぷりですね
tomokikiさんこんにちは。
青空に雪景色、雪山のだいご味ですね。
いいなあ。こんなに雪があるなら年末年始なんとかやりくりして比良へ出かけてみたいな
2013/12/29 10:07
むふふ
我が家のテント跡は・・・
まさしくP846の尾根登った所です
冬道まで行って撤退したんで・・・

それにしても今年は雪多いですねぇ。
ホントは今日から西穂山荘向かおうと思ってたんですが、日程的に厳しくなって断念・・・

いつものごとく、明日比良に向かいます
今日の山歩きはどうでしたか??

また来年も宜しくです
2013/12/30 22:46
kentaikiさん<
歳末進行で遅くなって申し訳ありません
比良へは行かれましたでしょうか?

12/30に小娘隊2軍で蛇谷にいってましたが、
山頂で70cmオーバーって感じでした。

来年もよろしくお願いします。
2013/12/31 21:40
utaotoさん<
今頃は比良で年越しでしょうか?
来年(今年も)おつき合いしていただけたら、ありがたいです

年忘れ山行、
連絡無かったので、すっかり忘れられている思ってました
小娘隊2軍で蛇谷で登山+雪遊びの一日でした。

今年は昨年より雪多いですね。
2013/12/31 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら