ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3868962
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

2021ラストは鳥沢から秀麗富岳十二景4座、各駅停車縦走

2021年12月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:08
距離
37.3km
登り
2,314m
下り
2,277m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
1:36
合計
10:08
6:16
70
7:26
7:29
20
7:49
7:52
3
7:55
7:55
16
8:11
8:13
8
8:21
8:22
6
8:28
8:28
8
8:36
8:36
22
8:58
9:05
6
9:11
9:12
12
9:39
9:39
16
9:55
9:56
15
10:11
10:12
11
10:23
10:28
24
10:52
10:53
6
10:59
11:00
4
11:04
11:12
16
11:28
11:28
13
11:41
11:43
2
11:45
11:47
63
12:50
13:29
24
13:53
13:54
17
14:11
14:15
15
14:30
14:31
14
14:45
14:45
14
14:59
15:03
0
15:03
15:03
5
15:08
15:11
6
15:17
15:17
30
15:47
15:47
7
15:54
15:55
29
16:24
16:24
0
16:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 中央線 大月行 鳥沢駅 06:13着
帰り 中央線 高尾行 大月駅 17:29発
コース状況/
危険箇所等
実線ハイキングコースと舗装路歩きで危険個所は皆無
天狗様お久しぶり
前回乗った朝の大月行きは土日だけらしく、今日は高尾で乗り換え
2021年12月29日 05:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
12/29 5:34
天狗様お久しぶり
前回乗った朝の大月行きは土日だけらしく、今日は高尾で乗り換え
夜明け前の鳥沢駅
駅からすぐの20号沿いにコンビニ発見
2021年12月29日 06:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 6:14
夜明け前の鳥沢駅
駅からすぐの20号沿いにコンビニ発見
何とかヘッデンなしで歩ける程度の明るさ。ここを左
2021年12月29日 06:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 6:23
何とかヘッデンなしで歩ける程度の明るさ。ここを左
微妙な斜度の上り坂を坦々と歩く
2021年12月29日 06:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 6:48
微妙な斜度の上り坂を坦々と歩く
ここから登山道
シェル脱いでポール装着してGo!
2021年12月29日 06:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
12/29 6:51
ここから登山道
シェル脱いでポール装着してGo!
2021年12月29日 06:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 6:54
ゴミかと思ったら氷華の群生だった・・・
2021年12月29日 07:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
12/29 7:14
ゴミかと思ったら氷華の群生だった・・・
すぐそばにもうひとかたまり
2021年12月29日 07:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
12/29 7:14
すぐそばにもうひとかたまり
林の中の割と急斜面を登っていくが
路面は良い
2021年12月29日 07:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 7:16
林の中の割と急斜面を登っていくが
路面は良い
犬目分岐
2021年12月29日 07:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 7:34
犬目分岐
山頂までもう少し
2021年12月29日 07:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 7:39
山頂までもう少し
扇山到着、山頂独占
本日の最高点1138m
気温は低いが風が無いのでさほど寒くない
2021年12月29日 07:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
12/29 7:49
扇山到着、山頂独占
本日の最高点1138m
気温は低いが風が無いのでさほど寒くない
流石秀麗富岳12景のひとつ、富士山の眺めは素晴らしい
写真撮ったらすぐ出発
2021年12月29日 07:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
10
12/29 7:49
流石秀麗富岳12景のひとつ、富士山の眺めは素晴らしい
写真撮ったらすぐ出発
扇山のお隣、大久保山
この先結構ガッツリ下る
2021年12月29日 07:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 7:58
扇山のお隣、大久保山
この先結構ガッツリ下る
下り切って左折
正面がカンバノ頭のピーク
2021年12月29日 08:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 8:10
下り切って左折
正面がカンバノ頭のピーク
折角なのでカンバノ頭を踏んでくる
2021年12月29日 08:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 8:11
折角なのでカンバノ頭を踏んでくる
暫く平和なトレイル
右側は木々の間から権現尾根が見える
2021年12月29日 08:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 8:19
暫く平和なトレイル
右側は木々の間から権現尾根が見える
宮谷分岐
2021年12月29日 08:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 8:28
宮谷分岐
この標識の先から結構強烈な登り
2021年12月29日 08:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 8:43
この標識の先から結構強烈な登り
ギリギリ二本足で登れる位?
いや、キッツいわ~
2021年12月29日 08:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
12/29 8:45
ギリギリ二本足で登れる位?
いや、キッツいわ~
登り切ると分岐・・・ここは右側へ
2021年12月29日 08:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 8:56
登り切ると分岐・・・ここは右側へ
百蔵山到着 ここも山頂独占
2021年12月29日 08:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
12/29 8:58
百蔵山到着 ここも山頂独占
ここからの富士山もイイ
写真撮った後、ベンチでランチパック食べながら小休止。
体が冷える前に出発。
2021年12月29日 08:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
12/29 8:58
ここからの富士山もイイ
写真撮った後、ベンチでランチパック食べながら小休止。
体が冷える前に出発。
猿橋駅方面へ
2021年12月29日 09:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 9:10
猿橋駅方面へ
ちょっと石がゴロゴロしている所はあるが、ほぼ走れるくらいのいい道
2021年12月29日 09:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 9:24
ちょっと石がゴロゴロしている所はあるが、ほぼ走れるくらいのいい道
途中の水場。結構出ていた。
2021年12月29日 09:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 9:26
途中の水場。結構出ていた。
ここは右へ
2021年12月29日 09:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 9:28
ここは右へ
舗装路に出てすぐの所にトトロ(新年ver)
ここからしばらく舗装路。ポール仕舞ってJOGモードで猿橋駅へ。
2021年12月29日 09:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
12/29 9:31
舗装路に出てすぐの所にトトロ(新年ver)
ここからしばらく舗装路。ポール仕舞ってJOGモードで猿橋駅へ。
中央道くぐる
2021年12月29日 09:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 9:50
中央道くぐる
猿橋駅到着
無論ここで終わりではないw
この先、御前山に登るかちょっと考えたが、日の短い時期なので見送り、予定通り舗装路で大月へ。
2021年12月29日 09:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 9:55
猿橋駅到着
無論ここで終わりではないw
この先、御前山に登るかちょっと考えたが、日の短い時期なので見送り、予定通り舗装路で大月へ。
猿橋駅横の跨線橋から。
猿橋駅のそばにもコンビニあった
2021年12月29日 09:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
12/29 9:59
猿橋駅横の跨線橋から。
猿橋駅のそばにもコンビニあった
R20をテクテク歩きながら、途中の発電所。
2021年12月29日 10:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 10:07
R20をテクテク歩きながら、途中の発電所。
前回行った岩殿山。右側は崩落した跡なのか?こうしてみると岩山だよな。
2021年12月29日 10:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
12/29 10:08
前回行った岩殿山。右側は崩落した跡なのか?こうしてみると岩山だよな。
御前山登山口
この辺は御前山だらけだけどw
2021年12月29日 10:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 10:11
御前山登山口
この辺は御前山だらけだけどw
大月駅到着
ここのソバ屋で補給w
ついでにちょっと先のローソンで水とスポドリ補給
途中に市街地があると補給し放題でイイ
2021年12月29日 10:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
12/29 10:26
大月駅到着
ここのソバ屋で補給w
ついでにちょっと先のローソンで水とスポドリ補給
途中に市街地があると補給し放題でイイ
富士急上大月駅
2021年12月29日 10:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 10:53
富士急上大月駅
R139の交差点
ここは直進
2021年12月29日 10:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 10:53
R139の交差点
ここは直進
橋渡って左だが、真正面に見えるのが次のターゲット・・・結構遠いな
2021年12月29日 10:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 10:54
橋渡って左だが、真正面に見えるのが次のターゲット・・・結構遠いな
この民家の庭先の芝生の所が登山路入り口・・・
2021年12月29日 11:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 11:00
この民家の庭先の芝生の所が登山路入り口・・・
ちょこっと登るとむすび山
大戦時の防空監視所跡だそうだ
ここから暫く低山の尾根歩き・・・気持ちのいい道ではあるがなかなか高川山が近づかない
2021年12月29日 11:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
12/29 11:06
ちょこっと登るとむすび山
大戦時の防空監視所跡だそうだ
ここから暫く低山の尾根歩き・・・気持ちのいい道ではあるがなかなか高川山が近づかない
天神峠
この下に中央道河口湖線
2021年12月29日 11:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 11:46
天神峠
この下に中央道河口湖線
地図には馬頭観音と書いてあるが、それらしきものは見当たらず
2021年12月29日 12:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 12:08
地図には馬頭観音と書いてあるが、それらしきものは見当たらず
この先かなりハードな登りが続く
2021年12月29日 12:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 12:10
この先かなりハードな登りが続く
結構岩っぽい尾根・・・まだ足で登れる範囲
2021年12月29日 12:21撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 12:21
結構岩っぽい尾根・・・まだ足で登れる範囲
2021年12月29日 12:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 12:29
ロープが付いている所もあるが、まぁ、使わずに登れる
2021年12月29日 12:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 12:38
ロープが付いている所もあるが、まぁ、使わずに登れる
この下をリニアが通ってる
2021年12月29日 12:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 12:44
この下をリニアが通ってる
キッツい坂を登り切ると高川山到着
ちょうど昼時で山頂はそこそこ混んでいたが、皆さんすぐに出発
私の他1Pのみになったのでここで休憩
2021年12月29日 12:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
12/29 12:50
キッツい坂を登り切ると高川山到着
ちょうど昼時で山頂はそこそこ混んでいたが、皆さんすぐに出発
私の他1Pのみになったのでここで休憩
ここも秀麗富岳十二景だけあって富士山は良く見える。
午後逆光になっちゃうのが残念だけど。
2021年12月29日 12:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
12/29 12:50
ここも秀麗富岳十二景だけあって富士山は良く見える。
午後逆光になっちゃうのが残念だけど。
今回はスノピの330ccチタンマグ+自作アルストの「一人用湯沸かしセット」持参
大月駅の補給で極端に空腹でもなかったので、コーヒー入れてプロティンバーかじりながら30分ほどまったり過ごす。
2021年12月29日 13:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
12/29 13:01
今回はスノピの330ccチタンマグ+自作アルストの「一人用湯沸かしセット」持参
大月駅の補給で極端に空腹でもなかったので、コーヒー入れてプロティンバーかじりながら30分ほどまったり過ごす。
高川山から初狩駅へ
イイ感じの笹の尾根を下る
2021年12月29日 13:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
12/29 13:29
高川山から初狩駅へ
イイ感じの笹の尾根を下る
途中男坂・女坂の分岐
男なので男坂で。
ちょっと指が入っちゃってるがご容赦の程
2021年12月29日 13:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 13:34
途中男坂・女坂の分岐
男なので男坂で。
ちょっと指が入っちゃってるがご容赦の程
そこそこの斜面を下る
2021年12月29日 13:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 13:45
そこそこの斜面を下る
女坂の道と合流
2021年12月29日 13:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 13:54
女坂の道と合流
登山道入り口まで下ってきた。
仮設トイレあり。
2021年12月29日 13:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 13:56
登山道入り口まで下ってきた。
仮設トイレあり。
ちょっと林道歩くとすぐに初狩の市街
2021年12月29日 14:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 14:04
ちょっと林道歩くとすぐに初狩の市街
初狩駅のそばにあった案内図
2021年12月29日 14:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 14:07
初狩駅のそばにあった案内図
初狩駅到着。駅前には何もないw
で、ここで終わりではなく、
これから秀麗富岳十二景最難関の山へw
2021年12月29日 14:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
12/29 14:10
初狩駅到着。駅前には何もないw
で、ここで終わりではなく、
これから秀麗富岳十二景最難関の山へw
駅前の案内図
駅からR20に出た所にコンビニあり
2021年12月29日 14:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 14:12
駅前の案内図
駅からR20に出た所にコンビニあり
R20をひたすら歩く
2021年12月29日 14:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 14:29
R20をひたすら歩く
途中分岐の写真とか取り忘れてしまったので、いきなり真木の神社入り口
2021年12月29日 14:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
12/29 14:58
途中分岐の写真とか取り忘れてしまったので、いきなり真木の神社入り口
もう登る気なくて階段がシンドイ
2021年12月29日 14:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 14:59
もう登る気なくて階段がシンドイ
神社に参拝
2021年12月29日 15:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
12/29 15:03
神社に参拝
更にその奥、北側の愛宕神社に参拝
2021年12月29日 15:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
12/29 15:05
更にその奥、北側の愛宕神社に参拝
ようやく本日最後の目的地、真木お伊勢山に到着
ここだけ独立していて、ほかの富岳十二景と組み合わせるのが難しく、今回無理やりくっつけた。
まぁ、ここだけ登りに来るなら瞬殺だけど・・・それはそれでちょっと悔しいし?
2021年12月29日 15:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
12/29 15:08
ようやく本日最後の目的地、真木お伊勢山に到着
ここだけ独立していて、ほかの富岳十二景と組み合わせるのが難しく、今回無理やりくっつけた。
まぁ、ここだけ登りに来るなら瞬殺だけど・・・それはそれでちょっと悔しいし?
確かにここからも富士山は良く見える
2021年12月29日 15:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
12/29 15:11
確かにここからも富士山は良く見える
さて、この先どうするか、実はあんまり考えてなかった。
時間があれば花咲山経由とかもありだとは思ってたけど、今からだと途中で暗くなりそうだし・・・
2021年12月29日 15:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
12/29 15:08
さて、この先どうするか、実はあんまり考えてなかった。
時間があれば花咲山経由とかもありだとは思ってたけど、今からだと途中で暗くなりそうだし・・・
結局舗装路で大月駅まで歩くことにした。
バス?まぁ、歩ける距離だし?

って言うか、色々物騒な標識・・・
2021年12月29日 15:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
12/29 15:14
結局舗装路で大月駅まで歩くことにした。
バス?まぁ、歩ける距離だし?

って言うか、色々物騒な標識・・・
橋倉鉱泉の横を通って
2021年12月29日 15:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 15:20
橋倉鉱泉の横を通って
しばらく林道歩き
2021年12月29日 15:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 15:22
しばらく林道歩き
前回通った道に合流
あとは駅まで歩くのみ
2021年12月29日 15:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 15:38
前回通った道に合流
あとは駅まで歩くのみ
中央道をくぐる
2021年12月29日 15:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
12/29 15:57
中央道をくぐる
日没前にゴール
お疲れ様でした
2021年12月29日 16:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
12/29 16:24
日没前にゴール
お疲れ様でした

装備

個人装備
ザック:モンベル FLAT IRON PACK 25 靴:montrail Mountain Masochist4 ウェア:ワークマン

感想

2021年最後の山行
実は奥多摩行くより大月行く方が楽と前回判明したので、今回も大月方面にしよう。
高い所はもう雪があるので、低めの所でお茶を濁す方向で。w
何処をどう歩くかはいろいろ考えたが、とりあえずスタートは鳥沢駅、
扇山、百蔵山を登ってあとは様子を見ながらという感じで行く事にした
前回、岩殿山から見た扇山・百蔵山が意外に大きく見えたので、
あんまりなめちゃいけないと思っていたが、予想通り結構キツイ山だった・・・

扇山:
鳥沢駅から登山口までで結構標高稼いだせいもあるかもしれないが、
今回の最高峰だった割には一番すんなり登れた気がする・・・
無論決して緩斜面ではないが、ほどほどの斜面を坦々と登ったら山頂って感じ。
でも、大久保山から先の下りはガッツリ急斜面だったので、
逆回りだとキツカッタかも

百蔵山:
山頂直前の斜面がえぐい・・・ギリギリ二本足で登れる位。
唯一の救いは急斜面が長く続かなかった事 w
猿橋駅への下りも結構急だったが、
下山路にあるトトロには癒される

猿橋駅〜大月駅
猿橋駅から御前山を回ろうかとも思ったのだが、
この時期、ちょっと遅くなるとすぐ暗くなっちゃうので
今回はおとなしくR20を舗装路歩き
大月駅のソバ屋で補給・・・これを見越して今回は水と食料減らして軽量化

高川山
扇山と百蔵山だけだとおなか一杯にならないので、
急所くっつけて登ることにしたが、
むすび山からの尾根は微妙にアップダウンが続く長い尾根で、
なかなか高川山が近づかないし、ようやく近づいたら今度は急登だし、
標高の割に手ごわい山だった
逆に下りはあっさり初狩駅についてしまったが。

真木お伊勢山:
ぶっちゃけ秀麗富岳十二景でなければ行く事もない山だが、
選ばれてしまっている以上行かない訳にもいかず・・・
で、行こうとすると結構悩ましく、他の秀麗富岳十二景の山とくっつけて
縦走とかしずらい位置にあり、かといってこの山だけ登りに来るのも
ちょっと悔しいし・・・
残しておくと後悔しそうだったので、今回無理やりつなげて歩いたが、
お陰で今回の総距離の半分以上が舗装路歩きになった

扇山、百蔵山に高川山と真木お伊勢山を無理やりくっつけたので、
鳥沢駅、猿橋駅、大月駅、初狩駅と
4駅続けて通り各駅停車のようなログになった
4駅とも駅のそばにコンビニがあったのはちょっとびっくり

今回は町中の舗装路歩きが大半だったので、あまり山行記録っぽくないが、
残りの秀麗富岳12景はガッツリ山ばっかりになる予定なので、
まぁ、良い事にしよう

今年一年、お疲れ様でした

EK=29.47+21.88+21.97/2
=62.335

水(PET):0.3L 残0.3L
水(PET):0.5L 残0.3L(大月で購入)
スポドリ:0.5L 残0.2L 0.3L大月で追加購入

ランチパック(ツナ):1
ブラックサンダーミニ:2
プロティンバー:1

かつ丼セット:1(大月駅で補給)
  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

580さん、こんにちは。
もうね、レコ開いて、ログと総距離と登り標高見て、爆笑ですよ。

「ハイキング」の域、越えすぎてて、ほんとにもう、好き過ぎます。

たまらないです。

今年もさんざん、どきどきわくわくさせていただき、ありがとうございます。

やっぱり、いつかどこかで、ばったりしたいです。

来年もぜひとも、よろしくお願いいたします。
2021/12/31 14:28
kastin52さん
いつもコメントありがとうございます

ヤマレコ、最近走行距離と累積標高が表示されるようになって、
AHOさ加減が一目でわかるようになりましたよね・・・
でも、今回は舗装路+町中歩きが大半だったので、距離や累積標高の割に
M度はさほど高くなかったですわ・・・。

区分「ハイキング」は私もちょっと違うとは思うのですが、
「積雪期ピークハント/縦走」も微妙だし、
「ファストハイク」とかの区分が無いのでやむを得ずの選択です。

また、来年も笑って頂けるようなレコが書けるよう精進いたします。
どこかでばったりも期待しております・・・

良い年をお迎えください
2021/12/31 17:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら