記録ID: 389637
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
快晴でした、茶臼岳・剣が峰[[wt-clear]]
2014年01月03日(金) [日帰り]
栃木県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 725m
- 下り
- 718m
コースタイム
6:40大丸温泉駐車場-7:40峠の茶屋駐車場-8:35峰の茶屋-9:30茶臼岳山頂
休憩
9:50茶臼岳山頂-10:20峰の茶屋避難小屋
休憩
10:40峰の茶屋避難小屋-10:55剣が峰-11:20峰の茶屋避難小屋-12:00峠の茶屋駐車場
東屋で昼食
12:45峠の茶屋駐車場-13:05大丸温泉駐車場
休憩
9:50茶臼岳山頂-10:20峰の茶屋避難小屋
休憩
10:40峰の茶屋避難小屋-10:55剣が峰-11:20峰の茶屋避難小屋-12:00峠の茶屋駐車場
東屋で昼食
12:45峠の茶屋駐車場-13:05大丸温泉駐車場
天候 | 快晴 気温は茶臼岳山頂で-9℃、風もあり体感温度は結構低かったです。 なお、朝のうちは強めの風が吹いていましたが、10時過ぎには風が収まり絶好の登山日和になりました! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車は大丸駐車場(無料)まで通行可能でそこに駐車しました さすがに早朝はガランとしていましたが下山時は超満車で路駐もされている状況でした。 トイレは大丸駐車場にあります。暖房便座で室内は暖かく快適です! 峠の茶屋駐車場のトイレは冬期閉鎖中。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
剣が峰を除いて危険なところはありません。 登山ポストは大丸温泉のトイレの前に設置してあります。 また、峠の茶屋の登山指導所にもあります。(本日は駐在) 大丸温泉駐車場〜樹林帯を抜けるまでは、結構な深い雪で時間+体力を消費しました。スノーシューを履いて行けば良かった... 下山後の温泉等は沢山ありますが、駐車場の混雑や道路渋滞が発生していたので、どこにも寄らず、速攻帰宅しました。 |
写真
感想
年末年始の休暇中、風の弱い日に那須岳へ行きたいと天気予報を毎日チェック、
1月3日が比較的弱の予報で決行!
朝、スタート時から風があり、高度を上げると段々強く&寒い...
しかし段々と風が弱くなり、剣が峰へチャレンジするときには、
ほぼ無風状態で快適
行き交う人たちもみんな笑顔
コースは全体的に予想より雪が多く、
大丸温泉駐車場〜樹林帯を抜けるまでは、結構な深さで時間+体力を消費しました。
スノーシューを履いて行けば良かった...と後悔。
剣が峰の頂上では、那須連山の絶景堪能、
そこから朝日岳へ足を延ばそうかと考えていましたが、
奥さまからダメっ!て言われそうだし、腹も減ってきたので引き返しました
2014年初山は絶好の天気、今年も良い天気の山行ができますように
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
初登山 雪山で十分楽しめたようですね
8番目の写真は人の足跡ですよね 人が歩いて圧雪された雪はなかなか解けないので、そこだけが残るのですよ。
雪のマジックです
そのため春先山の雪が溶けても登山道だけ雪が凍りついて残っているのが多いです。
当日は風が無くて良かったですね。茶臼は風があれば避けるところ無いですね。
今年も宜しくお願いします
なるほど圧雪で!なんですね。
ただの足跡、の写真を一生懸命撮っていたので、見かけた人は怪しいオッサンっと思っていたでしょう
那須は風が強ければ戻ります 、特に冬は(笑)
こちらこそ、よろしくお願いします!
近所の山から那須連山がキレイに見えてました。ヤマレコユーザーも数人は登っていると思ってましたが、ここに一人発見
那須は森林限界が低く、2千メートル以下とは思えない風景に惹かれます。
当たり前ですが御来光の画像良く似てますね
Shaminekoさん、
はい、一人目です
お隣から、ありがとうございます
山頂からは北方面の展望が無かったので、しばらく南側の山々をボーッと見ていましたヨ!
ご来光写真はWさんも同じ感じの写真を撮影していたようで楽しいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する