記録ID: 389831
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
朝日岳
2014年01月03日(金) [日帰り]
- GPS
- 07:35
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 970m
- 下り
- 988m
コースタイム
7:15大丸駐車場-9:00峰の茶屋避難小屋-10:10朝日岳-11:20清水平-14:00北湯温泉-14:50大丸駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大丸駐車場-峰の茶屋避難小屋 同時期に歩いた昨年と違い、凍結箇所も少なく、地面が出ている所も結構ありました。 峰の茶屋避難小屋-朝日岳 積雪期は剣ヶ峰を稜線伝いに進みます。剣ヶ峰を東に巻く夏道を歩いている方もいましたが、谷があり雪崩の危険性ありなので、歩かない方が無難です。 朝日岳-清水平 踏みぬく箇所多い。雪原で地面は見えません。 清水平-北湯温泉 中の大倉尾根を下ります。スキー場から先にトレースなく、その場合、赤テープも少なく、北湯温泉への下りを見過ごす可能性あり。 下山後は大丸駐車場前の「那須大丸ガーデン」にて入浴。おみやげ屋さんの奥に浴場あり(¥650/大人)。内湯と露天はどちらも小さいが、湯花の浮いた硫黄臭の良いお風呂でした。バッジも売ってます。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年は1/5にほぼ無風の状態の中、歩いたが、今年も好天に恵まれて、穏やかな天気の中、歩く事ができた。
茶臼〜朝日〜三本槍と歩いた昨年の山行だったが、今年も行きたい、と思ったのは朝日岳。あとは朝日岳を登ってから考えようと思っていた。
朝日岳までの道のりは岩稜帯あり、今年もおもしろかったが、雪が少なく、アイゼンも岩に効かす事の方が多かった。朝日岳まではピッケルも持っていたが、必要と思われた場所は余りなかったような・・・。
朝日岳まで雪が少なく、積雪期登山という感じが余りしなかった。このまま往路を戻るより、清水平で雪にまみれよう、と向かう事にするが、三本槍岳はモチベーションあがらず、パスとした。
清水平へ向かう途中でストックとワカンに変える。ワカンは最後まで大活躍だった。
中の大倉尾根を下り、スキー場を超えてからトレースがまったくなくなり、少し不安になった。積雪期の単独時には必ずGPSロガーと座標を印刷した地形図を持っているが、それが役立ち、ピンポイントで北湯温泉の下山口への取り付きがわかった。積雪期の単独時にはGPSロガーを持っていないと怖くて登れないと思う。
帰りに高速のUターンラッシュに巻き込まれ、鹿沼で高速を降りる。100km以上の一般道の運転が何よりも堪えた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人
いいねした人