記録ID: 3908334
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳 再来!
2022年01月10日(月) [日帰り]
群馬県
新潟県
Sachi0118
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 852m
- 下り
- 851m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:29
距離 6.5km
登り 852m
下り 858m
15:17
ゴール地点
天候 | 快晴 正午過ぎに山頂に少しガスがかかる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東京駅6:36発 たにがわ401 上毛高原 8:05発 関越交通 谷川岳ロープウェイ乗り場行き路線バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
充分に踏み固められた足跡路 |
写真
感想
約10日前、夫と大雪直後に来た時には深雪に阻まれ山頂に辿り着かなかった谷川岳。
ずっと天気予報をチェックして再来のチャンスを伺ってました。前日に雪の降っていない風の弱い晴天日を狙ってました。
その日がまさに今日!!!
娘には「はぁ?また山?アタオカ(頭おかしいの略)じゃないの?」って呆れられる。多分これが普通の人の感覚。
やっぱりひとりで雪山に行くのは怖いので前日に登山仲間のグループラインで「谷川岳いかないか?」と募ったところ、釣れました2匹、もとい2人🙋♀️🙋♀️
という訳であたおか3人で急遽行ってきました、谷川岳。
なんせ雪道に不慣れな女子3人グループなので自分達のペースで歩きました。気温は−3℃からのスタート。のんびりペースの私達でも少し歩くと汗ばむくらいの陽気でフリース1枚での雪中行。さすがに天狗の溜まり場以上になるとやや風が出てきて気温も下がってくるが、たくさんの登山ログを見ても、きっとこんな穏やかな冬日はなかなかないのでは?ってくらい優しく安全な登山でした。やはり天気情報はレジャーの最優先事項だな、と再確認😊
そして遂にのんびりペースの私達でも2時間半をかけて先日果たせなかったトマの耳、オキの耳を踏んできました!素晴らしき青と白の世界!
❤️行った人にしかわからない感動がそこにある🥲
❤️ディスカバリージャパン🇯🇵
❤️群馬最高🐴
また感動の1ページを心に刻んだのでした😍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する