烏帽子岳・野口五郎岳・水晶岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・双六岳
- GPS
- 52:30
- 距離
- 40.7km
- 登り
- 3,383m
- 下り
- 3,576m
コースタイム
07:08 ブナ立尾根登山口 07:10
09:14 三角点 09:38
10:44 烏帽子小屋 10:55
11:33 烏帽子岳 11:48
12:22 烏帽子小屋 12:45
13:38 三ッ岳直下 13:40
15:15 野口五郎小屋 05:20 9月16日
05:35 野口五郎岳 05:40
06:02 真砂岳 06:10
07:50 水晶小屋 08:00
08:32 水晶岳 08:45
09:07 水晶小屋 09:15
09:36 ワリモ岳分岐 09:52
10:08 ワリモ岳 10:10
10:38 鷲羽岳 10:40
11:20 三俣山荘 12:07
12:55 三俣蓮華岳 13:00
13:39 中道への分岐 13:48
14:09 双六岳 14:31
15:08 双六小屋 06:35 9月17日
07:25 稜線分岐 07:25
07:53 鏡平山荘 08:05
09:10 秩父沢出合 09:20
10:05 ワサビ平小屋 10:30
11:15 新穂高温泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年09月の天気図 |
アクセス |
感想
裏銀座縦走♪
9月15日
高瀬ダムから野口五郎小屋まで
新宿駅23時54分発ムーライト信州号は全席指定制の夜行列車!
前日にやっと指定席が2つ取れて山行決定♪席は離れ離れ!
でも指定券持って居ない人でも乗って来て車内精算をして空いている席に座っていました・・・・
ムーライト信州号は指定券無くても車内精算して乗っていけます♪
ただ、お盆時期とか紅葉の時期は座れないかもしれませんね・・・・・
殆ど眠れずに信濃大町駅に5時08分に到着♪
明るくなり始めた空が今日の晴れを期待させる◎
信濃大町駅からはタクシーで高瀬ダムまで向かいます
運良く相乗りできて「高瀬ダム」まで向かいますが「七倉」から「高瀬ダム」に向かう一般車は通れない道のゲートが開くのが6時30分なので七倉で乗ってきたタクシーと共に30分くらい待機します!(8月と10月は6時からゲートが開くそうで9月は特別に6時30分だそうです)
なんとタクシー車内で「登山計画書」が運転手さんから配られました!
「これ書いて七倉で出してください」って・・・こんなサービスもしているのだとビックリ♪
タクシー代金、高瀬ダムまで8400円÷2でした♪
高瀬ダムにトイレはありません!七倉でトイレと水が汲めます♪
七倉のトイレは仮設トイレですが近いうちに綺麗なトイレが出来るそうで建設中の立派なトイレは70%完成していました♪
高瀬ダムからトンネルを抜けて橋を渡り大きな沢を上流に少し上がると登山口に着いて「ブナ立尾根」に足を踏み入れます!
北アルプス3大急登と言われる「ブナ立尾根」ですが休憩をこまめにすれば登れます〜♪少し大変でしたが天気は晴れて気持ちよく楽しい?登りでした◎またこの尾根には番号があり登山口が12番で烏帽子小屋が0番なので良い目標になります♪
(この尾根の私のタイムスケジュールは6時間と見ていましたが4時間で登れました)
烏帽子小屋にザックを置いて「烏帽子岳」に向かいます・・・当初、烏帽子岳は登らない計画でしたがブナ立尾根を2時間も短縮して登れたので晴れ渡る快晴のこの日に登らない手はないと烏帽子岳へ♪
烏帽子岳へはニセ烏帽子岳に登り一旦降って登り返しの行程ですが空身なので楽しい♪
烏帽子岳は山と言うより岩の塊で圧巻!!!!!
簡単なクサリ場を越えて岩の間にある山頂標識にたどり着きます♪
標識の裏側を覗いてみる・・・・・凄い景色が広がっていました♪
岩は花崗岩なので滑らずに崖ですが山頂標識の裏側に出てみる(とても危険な場所です!)・・・・・・ため息の出るような景色♪周り全て山々!
烏帽子小屋まで戻り野口五郎小屋に向かいます
ここからは稜線歩きですが登りです!登りでも凄い景色を見ながらの歩きは最高〜♪こんな景色を見ながら歩きたかったからとっても楽しい◎
途中、雷鳥の8羽の団体さんに出会いました、子供の雷鳥もかなり大きくなっていました♪
また遠くに能登半島が見える快晴♪
野口五郎小屋に15時過ぎに到着、小屋は小さいですが小屋の人は優しくとってもアットホームな感じで居心地がいい♪
この小屋で一緒になった静岡から来た14名のチームと一緒になり夕食前に楽しくお話をしてもらいました♪このチームは100名山・200名山を終えて300名山を目指している人が多い豪腕・・・豪足揃いのグループ!
山の注意点や天気の読み方などいっぱい教えて頂きました♪
とても勉強になりありがとうございました。
自然相手の登山・・・まだまだ勉強しないとならないことは沢山有りました!
9月16日
野口五郎小屋から双六小屋まで
日の出と共に出発♪
野口五郎岳山頂へは15分で到着♪
記念撮影をして水晶小屋に向けて歩く
雲上の稜線の歩き、左に燕岳・大天井岳・常念岳・槍ヶ岳に遠くに富士山も見える最高の道♪
この景色に言葉は要らないですね・・・・
風が強い水晶小屋でコーヒーを頂いて、ザックを置いて水晶岳へ
水晶岳からの展望も抜群♪たまに雲が駆け上がってきますが直ぐに去り楽しい景色を見せてもらいました◎
少し降って鷲羽岳の登りに取付きます
この登りからガスが覆ってきました・・・・
ガスが掛かっていますが視界は悪くは無く「五郎池」も見えました♪
鷲羽岳山頂はガスで展望無しで三俣山荘へ
三俣山荘の展望食堂で名物のコーヒーを頂いて持参したパンでランチを取りゆっくりしました♪
予定では三俣山荘に宿泊の予定でしたが早い時間に着いてしまったのでこの先の双六小屋まで行くことに
足はけっこう疲れていました・・・・・
三俣峠から巻き道で双六山荘まで行けるのですが
地図を見ていたマルちゃんが「少し登れば三俣蓮華岳に行けるけどどうする?」って・・・「ペースは上げられないけど時間が大丈夫なら行けるよ!」と答えて三俣蓮華岳に向かう・・・・登りはツライ・・・・・
ここまでいっぱい歩いてきたから・・・・歩幅は靴一つ分・・・
でも歩き続けていれば着かないピークは無い♪
三俣蓮華岳山頂はガスで展望なし・・・・
巻き道分岐まで戻るのもなんなので双六岳経由で双六小屋に向かう
双六岳から裏銀座縦走路から外れて小屋に到着
今日は幾つのピークに登ったのだろう・・・・・
双六小屋に着いたのは15時過ぎ・・・
さすがに疲れましたが小屋の談話室で三重からのグループと大盛り上がりの宴会〜疲れを忘れさせて頂きありがとうございました♪
9月17日
双六小屋から新穂高温泉まで
双六小屋を7時30分と遅くに出発、今日の行程は降るだけ〜♪
と思っていたら登りが結構あり大変!!!!!
花見平から弓折乗越を過ぎると降りになり「鏡平山荘」に到着♪
「鏡平山荘」の周りに池があって雰囲気最高♪
山荘の前でゆっくり休憩◎
大きな沢の秩父沢に出合ってここから整備された林道歩きです
林道の途中にある「わさび小屋」も良い雰囲気でキュウリやトマトにオレンジ・りんご・バナナが水槽に涼しげに浮かんでいて食欲をそそられました♪平湯まで向かうバスの時間にはまだまだ時間があるのでここで時間調整も含めてゆっくり30分も休憩♪
わさび小屋から45分で新穂高温泉に到着♪
楽しかった山旅もここで終わり・・・・
新穂高温泉からバスに乗って平湯まで行き温泉に浸かり汗を流して気持ちよく帰路に着きました♪
*歩き続ければ着かないピークは無い♪*
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する