ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 397965
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

念願の12ヶ月連続登頂の富士山(御殿場ルート)

2014年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:31
距離
19.2km
登り
2,535m
下り
2,519m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:02 太郎坊洞門(スタート)
4:36 大石茶屋
6:34 中継小屋跡地
10:30 日ノ出館
11:05 わらじ館
11:53 赤岩八合館
12:26 長田尾根の碑
13:49 御殿場口頂上
13:54 富士宮口頂上
14:35 剣ヶ峰
下り
14:50 富士宮口頂上
15:02 御殿場口頂上
15:32 長田尾根の碑
16:00 日ノ出館
17:15 中継小屋跡地
18:04 大石茶屋
18:34 太郎坊洞門(ゴール)

歩行距離 19.2km
累積標高 2584m
1/18の歩数計の歩数 33907歩
天候 最初小雪 標高2500m以上は快晴 夕方雪 山頂の気温は-20℃位
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
当日は行きは駐車場までノーマルタイヤでも登れましたが富士山に登っている間に雪が降り、帰りはスタッドレスタイヤかチェーンを巻かないと到底降りられない道路状況になっていました
この時期に富士山に行かれる方はスタッドレスタイヤかタイヤチェーン必須です。
コース状況/
危険箇所等
当日の山頂直下の大弛沢、風で雪はほとんど吹き飛ばされている状況でしたが一部アイゼンの歯がほとんど刺さらない氷の箇所がありました。
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
小雪の舞う中をスノーシューでスタートです
2014年01月18日 05:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
1/18 5:11
小雪の舞う中をスノーシューでスタートです
立派なイグルーがありました、製作者はヤマレコのmotchさん、ricalojpさん、ricalonさんです(やまちゃんのブログで知りました)
2014年01月18日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
10
1/18 5:25
立派なイグルーがありました、製作者はヤマレコのmotchさん、ricalojpさん、ricalonさんです(やまちゃんのブログで知りました)
おはようございますと言おうとしたら…
2014年01月18日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
9
1/18 7:23
おはようございますと言おうとしたら…
吹き下ろしが始まりました
2014年01月18日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
12
1/18 7:24
吹き下ろしが始まりました
しばらく吹き下ろしに耐えます
2014年01月18日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
7
1/18 7:38
しばらく吹き下ろしに耐えます
ぶほっ[[sweat]]
2014年01月18日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
1/18 7:38
ぶほっ[[sweat]]
氷つぶてがバチバチ当たります
2014年01月18日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
18
1/18 7:38
氷つぶてがバチバチ当たります
吹き下ろしがおさまり、初めて山頂が目視できました
2014年01月18日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
10
1/18 8:48
吹き下ろしがおさまり、初めて山頂が目視できました
日ノ出館まで来ると風はだいぶ収まりました
2014年01月18日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
7
1/18 10:32
日ノ出館まで来ると風はだいぶ収まりました
わらじ館はだいぶ埋まってきました
2014年01月18日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
8
1/18 11:05
わらじ館はだいぶ埋まってきました
砂走館はそんなに埋まってない
2014年01月18日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
1/18 11:10
砂走館はそんなに埋まってない
赤岩八合館もそんなに埋まってない(風で雪が吹き飛ばされただけかも)
2014年01月18日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
1/18 11:52
赤岩八合館もそんなに埋まってない(風で雪が吹き飛ばされただけかも)
長田尾根、ぜんぜん雪がありません
2014年01月18日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
12
1/18 12:27
長田尾根、ぜんぜん雪がありません
大弛沢も風で飛ばされ雪がありません
2014年01月18日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
7
1/18 12:31
大弛沢も風で飛ばされ雪がありません
念願の山頂が見えてきました
2014年01月18日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
10
1/18 13:46
念願の山頂が見えてきました
御殿場口山頂です
2014年01月18日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
14
1/18 13:49
御殿場口山頂です
郵便局(銀明館)は埋まってます
2014年01月18日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
9
1/18 13:50
郵便局(銀明館)は埋まってます
富士宮口山頂で変なポーズ:-D
2014年01月18日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
30
1/18 14:10
富士宮口山頂で変なポーズ:-D
ジョジョ立ちを練習して来なかった為、ラーメン屋のポーズ(ただ腕組してるだけです[[sweat]])
2014年01月18日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
20
1/18 14:11
ジョジョ立ちを練習して来なかった為、ラーメン屋のポーズ(ただ腕組してるだけです[[sweat]])
第25回七峰縦走ハイキング記念大会で頂いたオレンジ七峰帽子を初めて被るのは12ヶ月連続登頂できた剣ヶ峰と決めていました:-D
2014年01月18日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
54
1/18 14:36
第25回七峰縦走ハイキング記念大会で頂いたオレンジ七峰帽子を初めて被るのは12ヶ月連続登頂できた剣ヶ峰と決めていました:-D
おまけ
家に帰って体重計に乗ったら体脂肪が初めて7%台に[[sweat]]
2014年01月18日 21:40撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
28
1/18 21:40
おまけ
家に帰って体重計に乗ったら体脂肪が初めて7%台に[[sweat]]
撮影機器:

感想

2年前の1月、股下まで雪で埋まりながら登るも2.8合目の中継小屋で力尽き連続登頂途切れる。
1年前の1月、アイゼンが壊れて降りられなくなった人に応急処置して楽しくおしゃべりしながら一緒に下山し連続登頂途切れる。
それでも12ヶ月連続登頂を諦めきれず毎月富士山に登り続けて先月で11ヶ月連続登頂、いよいよ12ヶ月連続登頂を目指して1月の富士山に登ってきました。

駐車場から既に小雪が舞う中をスタートします、先月のボフボフ地獄を想定して大石茶屋でスノーシューを履き進みます。
スノーシューでもたまに15cm位は埋まる時があったので持ってきて正解(2年前の1月の教訓が活きてます)
ボフボフが回避できたので割りとスムーズに2.8合目の中継小屋跡地まで来る事ができ、ここでスノーシューからアイゼンに履き替えました。
時刻は6時半位、この時期の御殿場ルートは日の出前後に強い吹き下ろしの風が吹く事があります
日が昇ってまもなく…吹き下ろしタイムが始まりました



これでも比較的穏やかな方だと思います、この吹き下ろしを一時間ほど耐風姿勢をとりつつ登り日ノ出館辺りまで来るとだいぶ風は落ち着いてきて、気がつけばいつの間にか空は快晴!
風が弱まってくれたので見晴館跡まで順調に進み、いよいよ富士山御殿場ルート最大のヤマ場の大弛沢を登ろうとしますが…風がない…雪もない
雪は風で吹き飛ばされてしまったようでほとんど雪がなく岩が露出している状態、雪がないので風が吹けばいつ石がゴロゴロ落ちてくるか逆に心配になりますが、この時期には考えられませんが無風でした。
アイゼンの爪の痛みを考慮し極力雪のあるところを進み、無事御殿場口頂上へ辿り着くことができました!
そして時間はやや押していましたが今回はどうしても剣ヶ峰まで行こうと思っていました。
富士山12ヶ月連続登頂できた時には剣ヶ峰で第25回七峰縦走ハイキング記念大会で頂いたオレンジ色の七峰帽子を被るんだと12ヶ月連続登頂を目指した時から決めていたからです!
山頂に着いても風は穏やかで(風速0m〜5m位)念願のオレンジ七峰帽子を剣ヶ峰で被る事ができました。

今回、富士山12ヶ月連続登頂という自分の中では大きな目標を達成する事ができましたが、富士山の常連さんの方々のブログやヤマレコ山行記録を参考にさせて頂き、ヤマレコの方々からの応援のおかげで登れたと思っています。
この場を借りてお礼申し上げます、本当にありがとうございました。

富士山山頂剣ヶ峰から










お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3958人

コメント

おめでとうございます!
良い日に登られましたんですね。
12か月連続の登頂おめでとうございます。
2014/1/22 5:03
Re: おめでとうございます!
kenpapaさん、ありがとうございます。
今月はほぼ毎日の様に天気図を確認し、土日祝祭日で条件が良くなるのを願っていました。
当日は曇り予報でしたが風が弱まる気配だったので、このチャンスを逃すと今月はもう登れる日はないと思い登りました。
山頂はまさかの快晴と無風、これ以上はないほどの素晴らしい富士山を楽しむ事ができました
kenpapaさんをはじめ、SHCメンバーの方々の山行記録のおかげで12ヶ月間楽しく富士山を登れる事ができました!
本当にありがとうございました。
2014/1/22 21:05
おめでとうございます(*´∀`)ノ
1月も残りわずかでいつだろういつだろうと
ドキドキして待ってました。
無事達成してこうしてレコが観れて良かった。

私では想像もつかないこの時期の富士山。
細くて軽いnanamineさんが飛ばされなくて良かったです。

本当に本当におめでとうございます。
何かお祝いしたいですよ。
2014/1/22 6:02
Re: おめでとうございます(*´∀`)ノ
Mococoさん、ありがとうございます(*´∀`)ノ
自分も週末のたびの荒れ予報を見て、ドキドキしながら登れるチャンスを待っていました
Mococoさん達の応援のおかげで無事達成する事ができました、きっと富士山頂でMococoさんと握手してもらった時に、mococoさんの元気と諦めない気持ちを分けて頂いた結果だと思います
自分はたくさん食べても(飲んでも)太らないし体脂肪もなかなか増えてくれないんです
今回の富士山でも
おにぎり1つ(最初に食べないと後半凍ってしまい食べられなくなります)
コンビニの一口クリームパン5つ
ゼリー飲料4つ(-20℃でも凍らないので冬富士のメインにしています)
ブラックサンダー4つ
ハイチュウmini1箱
チロルチョコ(きなこもち味)1つ
を食べましたが
登る前の体重60.0kg→下山後58.4kg
登る前の体脂肪10.6%→下山後7.6%
と激減してしまいました
奥武蔵の茶屋で美味しいもの(も)を食べてエネルギー回復しようと思います
今後もMococoさん、mizcreidさんの山行記録(漫画も)楽しませていただこうと思います、本当にありがとうございました。
2014/1/22 21:36
厳冬期富士
しかもソロで!
スバラシイですね。
天候も、味方してくれたみたいですね!
お疲れ様でした。
2014/1/22 18:34
Re: 厳冬期富士
makoto7675さん、ありがとうございます
この時期の富士山はソロで登られている方の方が多い気がします。
当日は12ヶ月の富士山で初めて最初っから最後まで他の登山者に会う事はありませんでした、曇り予報とはいえ風が弱まる予報でもあったので富士山の常連さん方にお会いできると思っていたのですが
逆に言えば貸切で雄大な素晴らしい富士山に登る事ができました
天候も、この時期には考えられない位の快晴と無風でした。
以前御殿場ルート(長田尾根ルート)で山頂に着いても凶悪な暴風状態で、ほふく前進しながら富士宮口山頂まで死ぬ思いで這っていったのが嘘のようです
2014/1/22 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら