蛇谷ヶ峰:軽アイゼンで行く雪山入門コース 第三弾
- GPS
- 05:45
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 640m
- 下り
- 640m
天候 | くもり 風はほとんど吹かず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
雪山入門三回目は蛇谷ヶ峰です。
なんか人の話とか雑誌とかで「いつかは武奈ヶ岳行きたいな〜」と思っているんですが、
ちょっと今の僕レベルではムリそうやし、ちゃんとしたアイゼンもいるみたいですし。
そんなところで『ワンダーフォーゲル12月号』に載ってた蛇谷ヶ峰。
同じ比良山系でも軽アイゼンで行けるそうじゃないですか!
雪も多いみたいだし、琵琶湖が見渡せるっちゅう事だしでこれは良いと!!
ほんでヤマレコでいろいろ見てみると花折トンネルから向こうはスタッドレスかチェーンが
どうもいるみたい。
おれ、どっちも持ってない。
で、安いほうの選択で前日にチェーンをオートバックスで購入し出発!
記述どおり花折トンネル付近でチェーンをサクッとつけていきものふれあいの里朽木へ。
まあね・・・受付のおねえさんには「雪が無いのにチェーン付けてきて恥ずかしかったですぅ」
と言っときました。
なぐさめてくれましたけど(笑)
スタートからいきなりいい感じの雪で、先行のおじさんたちはスノーシューです。
僕はツボ足でどこまで行けるのか試すためにそのまま行きます。
気温はけっこう高い(5℃ぐらいか?)ので化繊のベースレイヤーに化繊のハーフジップで十分。
それでも汗が出てきます。
登山道入り口で先行のおじさんたちもシェルを脱いで登っていってはりました。
尾根にのってからは、丸太階段が所々見えているけっこう急なところを登ります。
汗がすごいんでハーフジップを脱いで、ビーニーも脱ぎます。
あのね・・・こおゆう雪初めてなんでけっこうきついんですよ。
足乗せたら沈み込むっていうんですか?なんか砂丘のぼってるみたいで。
はあはあ言いながら登ってたら、パタゴニアのパンツはいたカッコいいお兄さんが
スノーシューで駆け下りてきたので「ワカンつけたほうがいいですか?」って聞くと
「ここはアイゼンですよ!持ってます?」って教えてくれたので軽アイゼン装着です。
アイゼンつけたら楽になったのでありがたかったです、ほんとに。
自衛隊のどぉ〜ん!どぉ〜ん!ってすごい砲撃の音を聞きながら、
踏み抜き踏み抜きなんとかカツラ谷の分岐に到着。
おなか空いたしチョコ食って初ワカンの装着。
あまりにも歩きやすいんでちょっと感動。
ここからはガシガシ登っていきます。
朽木スキー場分岐を右に取ると琵琶湖が見え出します。
すごい展望です。
晴れてたらおしっこ漏れるぐらいの絶景。
最後の急登を登りきると山頂です。
360度パノラマの素晴らしいところです。
晴れてる時を狙ってもう一度来たいと思いましたね〜
けど、地図を見ると意外と日本海が近い。
冬は快晴の日が少ないんかな〜と思います。
帰りは自由に踏み跡の無いところをワカンで下りました。
これ気持ちいいですね〜!!
雪山は下りも楽しいので好きです。
しかし、丸太階段の区間もワカン付けたままで下りたのでワカンが少し曲がってしまいました。
ちょっとショックです。
アイゼンもワカンも、車のチェーンも・・・付け時の見きわめが肝心だと痛切に感じた山行でした(泣)
けど、今回もむっちゃ楽しかったです!山はほんとに楽しいっ!!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する