ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4011300
全員に公開
ハイキング
関東

日立アルプス 小木津〜大甕

2022年02月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
30.4km
登り
1,202m
下り
1,190m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:47
休憩
0:28
合計
9:15
6:28
120
スタート地点
8:27
8:28
46
9:14
9:21
48
10:32
10:43
158
13:21
13:24
47
14:11
14:11
13
14:24
14:25
26
14:51
14:51
4
14:56
15:01
42
15:43
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
15時頃からの雨予報でしたが、結局下山しきるまで降りませんでした
風も微風
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR常磐線小木津駅
ゴール:JR常磐線大甕駅
コース状況/
危険箇所等
羽黒山手前から残雪あり
ザラメ雪で凍結箇所なし
ぬかるんでもおらず歩き易かったのでチェーンスパイクは使いませんでした
残雪はゴルフ場手前まで
以降は残雪なく所々ぬかるみ箇所あり
真弓神社以降はドライ
全域日立アルプスハイキングコースとして整備中なのか、黄色い杭が打ち込まれており、その場所の目印としてピンクリボンが途切れませんでした
小木津駅からスタートしました
2022年02月19日 06:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 6:27
小木津駅からスタートしました
小木津自然公園に到着
綺麗なトイレがありました
ここでゲイター付けてトレッキングポールを準備
2022年02月19日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 6:37
小木津自然公園に到着
綺麗なトイレがありました
ここでゲイター付けてトレッキングポールを準備
おはようスパンク風?
オーバーオールが70年代風
我々世代にはド真ん中
違和感なく楽しそうな公園だとワクワクしてしまう
2022年02月19日 06:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 6:44
おはようスパンク風?
オーバーオールが70年代風
我々世代にはド真ん中
違和感なく楽しそうな公園だとワクワクしてしまう
杖の貸し出しあり
これって気分がアガります
「険しいよ」的な挑戦状
2022年02月19日 06:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 6:46
杖の貸し出しあり
これって気分がアガります
「険しいよ」的な挑戦状
綺麗な公園です
子供の頃なら入り浸ってそう
2022年02月19日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 6:51
綺麗な公園です
子供の頃なら入り浸ってそう
凍った池でも平気なのね
僕が近づいても逃げなかった
2022年02月19日 06:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 6:53
凍った池でも平気なのね
僕が近づいても逃げなかった
小木津自然公園内南展望台です
太平洋からの朝日が見れるビューポイント
2022年02月19日 07:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/19 7:18
小木津自然公園内南展望台です
太平洋からの朝日が見れるビューポイント
山の神の祠が公園内の高台にありました
手作り感があって手入れが行き届いてます
五円奉納安全登山祈願
ありがたやー
2022年02月19日 07:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/19 7:23
山の神の祠が公園内の高台にありました
手作り感があって手入れが行き届いてます
五円奉納安全登山祈願
ありがたやー
公園の端から登山口に
羽黒山・神峰山方向に進みます
2022年02月19日 07:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 7:27
公園の端から登山口に
羽黒山・神峰山方向に進みます
尾根道に橋が掛かってました
多分橋の下は昔の峠越えの道
今は廃道だけど
2022年02月19日 07:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 7:33
尾根道に橋が掛かってました
多分橋の下は昔の峠越えの道
今は廃道だけど
空が広いまま尾根道を歩いてます
広葉樹林帯だから日が差し込みます
今日は曇りだからこんなもん
2022年02月19日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 7:46
空が広いまま尾根道を歩いてます
広葉樹林帯だから日が差し込みます
今日は曇りだからこんなもん
林道を横切りロープで尾根道の続きに進みます
2022年02月19日 07:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 7:48
林道を横切りロープで尾根道の続きに進みます
ちょっと残雪が目立つようになってきました
2022年02月19日 07:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 7:52
ちょっと残雪が目立つようになってきました
その内たっぷりな残雪路に
ザラメ雪になりかけてるけど柔らかい
ぬかるみは無し
山が水を吸ってる
2022年02月19日 08:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 8:03
その内たっぷりな残雪路に
ザラメ雪になりかけてるけど柔らかい
ぬかるみは無し
山が水を吸ってる
羽黒山が見えてきました
まだ青空が所々
2022年02月19日 08:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 8:05
羽黒山が見えてきました
まだ青空が所々
残雪が途切れなくなってきました
凍結箇所は無し
このままツボ足で進みます
2022年02月19日 08:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 8:06
残雪が途切れなくなってきました
凍結箇所は無し
このままツボ足で進みます
石尊山への分岐がいくつかありました
石尊山ってソグド系唐人の名前っぽい
2022年02月19日 08:08撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 8:08
石尊山への分岐がいくつかありました
石尊山ってソグド系唐人の名前っぽい
神峰山登山道に合流
いつもの祠にお参りします
ありがたやー
2022年02月19日 08:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 8:12
神峰山登山道に合流
いつもの祠にお参りします
ありがたやー
羽黒山頂に到着
と言うよりフラットな登山道にいきなり出てくる山頂標識
2022年02月19日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/19 8:27
羽黒山頂に到着
と言うよりフラットな登山道にいきなり出てくる山頂標識
羽黒山の三角点タッチ
2022年02月19日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/19 8:27
羽黒山の三角点タッチ
神峰山は変化に富んだ植生が楽しい山です
このルートだとリョウブとヒサカキのトンネルの先に出ちゃうんだな
小川の渡渉箇所や大煙突、蛇塚も飛ばしちゃうみたい
もったいない!
2022年02月19日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 8:31
神峰山は変化に富んだ植生が楽しい山です
このルートだとリョウブとヒサカキのトンネルの先に出ちゃうんだな
小川の渡渉箇所や大煙突、蛇塚も飛ばしちゃうみたい
もったいない!
あれが神峰山だっけ?
半分植林帯と言うのがそれっぽい
2022年02月19日 09:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 9:00
あれが神峰山だっけ?
半分植林帯と言うのがそれっぽい
大分残雪が深くなってきたみたいだけど、このまま進みます
危なっかしい感じはしない
2022年02月19日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 9:03
大分残雪が深くなってきたみたいだけど、このまま進みます
危なっかしい感じはしない
チェーンスパイク履くと雪が薄いからダンゴになって歩きにくくなりそう
2022年02月19日 09:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 9:04
チェーンスパイク履くと雪が薄いからダンゴになって歩きにくくなりそう
リョウブの札には必ず炊き込みご飯の事が書いてある
いつか炊き込んで食ってやろう
2022年02月19日 09:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 9:11
リョウブの札には必ず炊き込みご飯の事が書いてある
いつか炊き込んで食ってやろう
神峰神社に到着です
藪が刈り払いされててスッキリしてました
2022年02月19日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 9:12
神峰神社に到着です
藪が刈り払いされててスッキリしてました
神峰山頂です
すぐ近くに高鈴山が見えますね
2022年02月19日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/19 9:14
神峰山頂です
すぐ近くに高鈴山が見えますね
太平洋側を見ると大煙突が見えます
今日は山頂には誰も居ない
2022年02月19日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 9:14
太平洋側を見ると大煙突が見えます
今日は山頂には誰も居ない
ハート池と言われる小さな池
ずっとハート型だと気付かなかった…
水が涸れないのが不思議です
今日は凍ってます
いつもベンチが空いてないからこの先に座り込んでランチしてます
2022年02月19日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 9:15
ハート池と言われる小さな池
ずっとハート型だと気付かなかった…
水が涸れないのが不思議です
今日は凍ってます
いつもベンチが空いてないからこの先に座り込んでランチしてます
高鈴山と御岩山がすぐそこです
2022年02月19日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 9:15
高鈴山と御岩山がすぐそこです
山頂標識がありました
今まで気付かなかった…
2022年02月19日 09:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 9:16
山頂標識がありました
今まで気付かなかった…
壊れた百葉箱の裏にもありました
これも知らなかった
2022年02月19日 09:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 9:17
壊れた百葉箱の裏にもありました
これも知らなかった
何かの碑だと思ってたのがよく見たらコンクリートで、これが三角点なのかな?
苔で覆われて+が確認できず
2022年02月19日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 9:18
何かの碑だと思ってたのがよく見たらコンクリートで、これが三角点なのかな?
苔で覆われて+が確認できず
向陽台方向に進みます
公衆トイレまで25分って…
拷問ですな
2022年02月19日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 9:27
向陽台方向に進みます
公衆トイレまで25分って…
拷問ですな
トラバースの雪道も危なっかしい所は無し
ただ、向陽台に降り切る前の数十メートルだけ踏み固められた圧雪で滑ります
2022年02月19日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 9:42
トラバースの雪道も危なっかしい所は無し
ただ、向陽台に降り切る前の数十メートルだけ踏み固められた圧雪で滑ります
向陽台分岐まで来ました
トイレに太陽光発電が付いてる
2022年02月19日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 9:46
向陽台分岐まで来ました
トイレに太陽光発電が付いてる
あ、凍結で使用禁止らしい
25分掛けて我慢して降りて来ると使用禁止なんて、絶望的な事になるな…
まぁ、用がなかったから良いが…
2022年02月19日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 9:46
あ、凍結で使用禁止らしい
25分掛けて我慢して降りて来ると使用禁止なんて、絶望的な事になるな…
まぁ、用がなかったから良いが…
高鈴山までの道も残雪がありました
ぬかるみは無し
山の保水に吸収されちゃうみたい
2022年02月19日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 9:50
高鈴山までの道も残雪がありました
ぬかるみは無し
山の保水に吸収されちゃうみたい
立ち入り禁止のテープ貼る前に御岩神社への矢印看板外した方が良いと思う
2022年02月19日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 10:00
立ち入り禁止のテープ貼る前に御岩神社への矢印看板外した方が良いと思う
御岩神社の神域なので食事も禁止です
2022年02月19日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 10:05
御岩神社の神域なので食事も禁止です
賀?礼の峯(賀毘禮之高峯)(かびれのみね)からの眺望
いつも人だらけだからここに立ったのは初めてです
2022年02月19日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 10:06
賀?礼の峯(賀毘禮之高峯)(かびれのみね)からの眺望
いつも人だらけだからここに立ったのは初めてです
遠くに那須連山が見えました
早く行けるようになんないかなぁ…
2022年02月19日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 10:07
遠くに那須連山が見えました
早く行けるようになんないかなぁ…
高鈴山山頂に向かいます
2022年02月19日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 10:21
高鈴山山頂に向かいます
高鈴山山頂が見えて来ました
レーダー雨量観測所らしい
2022年02月19日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 10:29
高鈴山山頂が見えて来ました
レーダー雨量観測所らしい
山頂にお二方居られました
ここでコーヒーブレイク
その後ソロの男性と女性がそれぞれ登って来られました
2022年02月19日 10:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 10:32
山頂にお二方居られました
ここでコーヒーブレイク
その後ソロの男性と女性がそれぞれ登って来られました
レーダー雨量観測所の傍から真弓山・風神山方向に向かう道がありました
初めて入る道です
2022年02月19日 10:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 10:32
レーダー雨量観測所の傍から真弓山・風神山方向に向かう道がありました
初めて入る道です
道標の下の番号は配布されている高鈴県立自然公園ハイキングコースマップに記載されており、道標ごとの番号で、これは分かり易くてとても良いですね
2022年02月19日 10:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 10:44
道標の下の番号は配布されている高鈴県立自然公園ハイキングコースマップに記載されており、道標ごとの番号で、これは分かり易くてとても良いですね
杭がまとめて置いてありました
これを打ち込むのは大変でしょう
打ち込んである所は地面から飛び出さない位に打ち込んであります
2022年02月19日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 10:45
杭がまとめて置いてありました
これを打ち込むのは大変でしょう
打ち込んである所は地面から飛び出さない位に打ち込んであります
高鈴山から降り切るまでは踏み跡も激減して雪のカサも10cmほどありました
2022年02月19日 10:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 10:46
高鈴山から降り切るまでは踏み跡も激減して雪のカサも10cmほどありました
マップにもある急登箇所には鎖が張ってありました
降りなので助かりました
2022年02月19日 10:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 10:48
マップにもある急登箇所には鎖が張ってありました
降りなので助かりました
大分古そうな手作り道標
2022年02月19日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 10:52
大分古そうな手作り道標
この時トレースは1人のみでした
往きと帰りの同じ足跡です
吹き溜まりは20cmほど残雪があり、このトレースはありがたかった
2022年02月19日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 10:52
この時トレースは1人のみでした
往きと帰りの同じ足跡です
吹き溜まりは20cmほど残雪があり、このトレースはありがたかった
だんだん残雪の量は減ってきました
2022年02月19日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 10:57
だんだん残雪の量は減ってきました
まだ風神山方向への距離は出てきません
2022年02月19日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 10:57
まだ風神山方向への距離は出てきません
雪質もあまり変わらず歩き易かった
2022年02月19日 11:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 11:00
雪質もあまり変わらず歩き易かった
植生が大分変わってきました
松の割合が増えてきた
2022年02月19日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 11:05
植生が大分変わってきました
松の割合が増えてきた
モザイク入れるのが面倒なので、かなり引きで撮りました
稜線上のカモシカのケルン
今日は高鈴山〜真弓山間に2箇所ありました
2022年02月19日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 11:35
モザイク入れるのが面倒なので、かなり引きで撮りました
稜線上のカモシカのケルン
今日は高鈴山〜真弓山間に2箇所ありました
ゴルフ場まで来ました
地図のハイカーがはしゃいでます
2022年02月19日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 11:45
ゴルフ場まで来ました
地図のハイカーがはしゃいでます
ゴルフ場越しの眺望を撮っていると、目の前に黄色いゴルフボールが落ちて来ました
多分残念なショットに違いない
2022年02月19日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 11:59
ゴルフ場越しの眺望を撮っていると、目の前に黄色いゴルフボールが落ちて来ました
多分残念なショットに違いない
ゴルフ場を抜け再びハイキングコースに入ります
しばらく起伏の無いコースを進みます
2022年02月19日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 12:00
ゴルフ場を抜け再びハイキングコースに入ります
しばらく起伏の無いコースを進みます
ボーイスカウトの手作り看板あり
コ◯ラと缶に書いてある
2022年02月19日 12:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 12:06
ボーイスカウトの手作り看板あり
コ◯ラと缶に書いてある
この辺りから、起伏が少ないせいかぬかるみ箇所が増えて来ました
2022年02月19日 12:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 12:10
この辺りから、起伏が少ないせいかぬかるみ箇所が増えて来ました
道標の無い分岐点も
黄色い杭が打ち込まれている方がコースです
2022年02月19日 12:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 12:26
道標の無い分岐点も
黄色い杭が打ち込まれている方がコースです
やたらと地面にピンクリボンがあるのは黄色い杭を打ち込む箇所です
地面まで打ち込むと枯葉で隠れてしまいそう
2022年02月19日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 12:28
やたらと地面にピンクリボンがあるのは黄色い杭を打ち込む箇所です
地面まで打ち込むと枯葉で隠れてしまいそう
ほぼ起伏無し
黙々と林の中を進む感じです
展望も無し
2022年02月19日 12:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 12:35
ほぼ起伏無し
黙々と林の中を進む感じです
展望も無し
今度はモグラのケルン
造山活動です
2022年02月19日 12:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 12:40
今度はモグラのケルン
造山活動です
ようやく距離の記載がありました
高鈴山から長かった
2022年02月19日 12:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 12:44
ようやく距離の記載がありました
高鈴山から長かった
道は良いけど起伏が無い
どう言う事だろう?
道は時々稜線を外して真っ直ぐに通ってる
林業の作業道か馬が通った道とか?
2022年02月19日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 12:45
道は良いけど起伏が無い
どう言う事だろう?
道は時々稜線を外して真っ直ぐに通ってる
林業の作業道か馬が通った道とか?
採石場が見えて来ました
寒水石と言う真っ白な石で真弓山に来た人なら誰もが見たことある石です
2022年02月19日 13:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 13:05
採石場が見えて来ました
寒水石と言う真っ白な石で真弓山に来た人なら誰もが見たことある石です
採石場の作業道と合流
2022年02月19日 13:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 13:10
採石場の作業道と合流
ダンプカー用の大きなカーブミラーに映る怪しい人
2022年02月19日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 13:11
ダンプカー用の大きなカーブミラーに映る怪しい人
真っ白な作業道
真弓山に来ると必ず通る道
2022年02月19日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 13:12
真っ白な作業道
真弓山に来ると必ず通る道
作業道から時々ハイキングコースに分岐
2022年02月19日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 13:13
作業道から時々ハイキングコースに分岐
夫婦杉だそうです
真弓神社の神域に入ると巨木がすごい
2022年02月19日 13:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 13:14
夫婦杉だそうです
真弓神社の神域に入ると巨木がすごい
こう言う感じだから夫婦杉なのね
じゃあその脇にある杉は何?
2022年02月19日 13:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 13:14
こう言う感じだから夫婦杉なのね
じゃあその脇にある杉は何?
常夜灯である事を全否定した灯籠
どう使うんだ!
2022年02月19日 13:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 13:17
常夜灯である事を全否定した灯籠
どう使うんだ!
真弓神社に到着です
2022年02月19日 13:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 13:18
真弓神社に到着です
誰も居ない…
そう言う日を選んだからね
参拝します
ありがたやー
2022年02月19日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 13:21
誰も居ない…
そう言う日を選んだからね
参拝します
ありがたやー
眺望は常陸太田の街並み
2022年02月19日 13:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 13:22
眺望は常陸太田の街並み
真弓神社の由緒書き
すると御神体は義家の弓かな?
2022年02月19日 13:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 13:23
真弓神社の由緒書き
すると御神体は義家の弓かな?
婆杉跡らしい
今は門前のベンチがあるだけ
2022年02月19日 13:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 13:26
婆杉跡らしい
今は門前のベンチがあるだけ
お昼はここに決めてました
いつもここ
爺杉です
2022年02月19日 13:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 13:26
お昼はここに決めてました
いつもここ
爺杉です
見えて来ました
久しぶり
2022年02月19日 13:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 13:29
見えて来ました
久しぶり
樹齢900年の巨木、爺杉です
ここは谷間に降った所でここに来ると無音の空間があります
時間が止まっているようです
2022年02月19日 13:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 13:30
樹齢900年の巨木、爺杉です
ここは谷間に降った所でここに来ると無音の空間があります
時間が止まっているようです
45mと言うと15階建てのビル位かな?
多分小天狗の高層マンションになってます
2022年02月19日 13:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 13:30
45mと言うと15階建てのビル位かな?
多分小天狗の高層マンションになってます
爺杉と今日もランチ
無音の空間に麺をすする音のみ
2022年02月19日 13:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 13:34
爺杉と今日もランチ
無音の空間に麺をすする音のみ
高鈴山まで降りて行きます
なんか伐採した木が並べてあった
2022年02月19日 14:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 14:03
高鈴山まで降りて行きます
なんか伐採した木が並べてあった
途中にあり大黒様の祠
五円奉納
ありがたやー
2022年02月19日 14:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 14:08
途中にあり大黒様の祠
五円奉納
ありがたやー
ハイキングコースの周辺の刈り払いがされていてスッキリしていました
空が広い
2022年02月19日 14:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 14:18
ハイキングコースの周辺の刈り払いがされていてスッキリしていました
空が広い
みはらし台に寄ってこう
2022年02月19日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 14:20
みはらし台に寄ってこう
トンネル入口と言うのが気になる
出口ではないのか
と言うかトンネルだけで良いのでは?
2022年02月19日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 14:22
トンネル入口と言うのが気になる
出口ではないのか
と言うかトンネルだけで良いのでは?
みはらし台に近づくと子供達が叫んでた
「わーーー!」
「ヤッホー!」ではないのね
2022年02月19日 14:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 14:24
みはらし台に近づくと子供達が叫んでた
「わーーー!」
「ヤッホー!」ではないのね
風神山まで降りて来ました
2022年02月19日 14:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 14:50
風神山まで降りて来ました
三角点タッチ
2022年02月19日 14:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 14:51
三角点タッチ
掃き清められて榊まで添えられてありました
2022年02月19日 14:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 14:51
掃き清められて榊まで添えられてありました
こちらが風神様の碑
2022年02月19日 14:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 14:51
こちらが風神様の碑
こちらが雷神様の碑
雷皇大神宮と刻まれてる
2022年02月19日 14:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 14:51
こちらが雷神様の碑
雷皇大神宮と刻まれてる
風神山自然公園まで降りて来ました
トイレあり
水がないのが残念
2022年02月19日 15:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 15:01
風神山自然公園まで降りて来ました
トイレあり
水がないのが残念
ここから市街地まで降りて行きます
途中日立の研究所あり
2022年02月19日 15:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 15:04
ここから市街地まで降りて行きます
途中日立の研究所あり
大甕(おおみか)神社に来ました
2022年02月19日 15:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 15:28
大甕(おおみか)神社に来ました
東天紅が飼われています
2022年02月19日 15:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 15:31
東天紅が飼われています
こちらが拝殿
今日も無事に歩けました
ありがたやー
2022年02月19日 15:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 15:33
こちらが拝殿
今日も無事に歩けました
ありがたやー
大甕駅に到着
ピカピカです
あー疲れた!
お疲れ様でしたー!
2022年02月19日 15:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/19 15:43
大甕駅に到着
ピカピカです
あー疲れた!
お疲れ様でしたー!

感想

今日は午後から雨予報
いつも人だらけの場所も人が居ないに違いない
大分前に計画を立ててた日立アルプス縦走に臨む事にしました
終盤の雨は覚悟の上でしたが、結局まったく雨が降りませんでした
残雪があった事でいつもと違う景色を味わえましたが、山ごとの個性を味わえ尽くせないのは縦走路の仕方ない所かも
やっぱり一つずつ登って降りた方が味わい深い山々です
終始ほとんど展望のない縦走路ですが、主だったピークごとに開ける眺望はまったく異なるので、その点は長距離水平移動の甲斐はありました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら