ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 402388
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山

氷ノ山(三ノ丸コース〜氷ノ越コース)

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
9.6km
登り
825m
下り
814m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:43第1駐車場-9:58リフト乗り場-10:17リフトトップ-11:28三ノ丸-12:21氷ノ山山頂(昼食)13:08-14:07氷ノ越-15:25第1駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
三ノ丸コースは特に危険箇所はありませんでした。
氷ノ越コースは甑岩をトラバースする場合も越える場合も滑落に注意して通過して下さい。
第一駐車場(600円)よりスタートです(T)
2014年02月01日 09:53撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
1
2/1 9:53
第一駐車場(600円)よりスタートです(T)
登山届に記入するhi-roさん
(umon)
2014年02月01日 09:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4
2/1 9:58
登山届に記入するhi-roさん
(umon)
佇むO氏とtanbazaruさん
(umon)
2014年02月01日 09:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
5
2/1 9:58
佇むO氏とtanbazaruさん
(umon)
リフトでGO!
(umon)
2014年02月01日 10:04撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
2/1 10:04
リフトでGO!
(umon)
良い天気です
(umon)
2014年02月01日 10:15撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
2/1 10:15
良い天気です
(umon)
リフトトップ(標高約1200m)(T)
2014年02月01日 10:22撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
2/1 10:22
リフトトップ(標高約1200m)(T)
リフトトップより扇ノ山方面。
手前に陣鉢山、中央奥に扇ノ山、その右に青が丸と仏の尾が見えます。
(umon)
2014年02月01日 10:17撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
5
2/1 10:17
リフトトップより扇ノ山方面。
手前に陣鉢山、中央奥に扇ノ山、その右に青が丸と仏の尾が見えます。
(umon)
リフトトップより
全員スノーシューにて出発
(hi-ro)
2014年02月01日 10:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/1 10:15
リフトトップより
全員スノーシューにて出発
(hi-ro)
扇ノ山のアップ
(umon)
2014年02月01日 10:24撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
12
2/1 10:24
扇ノ山のアップ
(umon)
尾根途中より左手に氷ノ山山頂が見えます
(hi-ro)
2014年02月01日 10:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/1 10:30
尾根途中より左手に氷ノ山山頂が見えます
(hi-ro)
尾根を登るtanbazaruさん
(hi-ro)
2014年02月01日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/1 10:35
尾根を登るtanbazaruさん
(hi-ro)
主尾根に出ます
明るいブナ林
(hi-ro)
2014年02月01日 10:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 10:44
主尾根に出ます
明るいブナ林
(hi-ro)
中央に東山、右に沖ノ山、左に那岐連山
(umon)
2014年02月01日 10:46撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6
2/1 10:46
中央に東山、右に沖ノ山、左に那岐連山
(umon)
雪原ハイキング
(umon)
2014年02月01日 11:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4
2/1 11:01
雪原ハイキング
(umon)
ゆったり登ります
散歩の雰囲気
(hi-ro)
2014年02月01日 10:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/1 10:51
ゆったり登ります
散歩の雰囲気
(hi-ro)
東⇒南方面
中央奥に三室山
(hi-ro)
2014年02月01日 10:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 10:56
東⇒南方面
中央奥に三室山
(hi-ro)
絶景
左から扇ノ山、青が丸、仏の尾
(hi-ro)
2014年02月01日 10:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/1 10:57
絶景
左から扇ノ山、青が丸、仏の尾
(hi-ro)
左奥に氷ノ山
正面右に三の丸避難小屋
(hi-ro)
2014年02月01日 11:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 11:08
左奥に氷ノ山
正面右に三の丸避難小屋
(hi-ro)
ど真ん中に戦闘機が!!!!!
(hi-ro)
2014年02月01日 11:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 11:09
ど真ん中に戦闘機が!!!!!
(hi-ro)
2機がスクランブル
(hi-ro)
2014年02月01日 11:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/1 11:13
2機がスクランブル
(hi-ro)
umonさん・tanbazaruさん
戦闘機を狙っています
(hi-ro)
2014年02月01日 11:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/1 11:14
umonさん・tanbazaruさん
戦闘機を狙っています
(hi-ro)
めちゃ速い
(hi-ro)
2014年02月01日 11:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/1 11:14
めちゃ速い
(hi-ro)
三ノ丸避難小屋に到着
(umon)
2014年02月01日 11:26撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6
2/1 11:26
三ノ丸避難小屋に到着
(umon)
三ノ丸避難小屋(T)
2014年02月01日 11:24撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
7
2/1 11:24
三ノ丸避難小屋(T)
三ノ丸
(umon)
2014年02月01日 11:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
2/1 11:28
三ノ丸
(umon)
氷ノ山まで2.4
(hi-ro)
2014年02月01日 11:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 11:17
氷ノ山まで2.4
(hi-ro)
(hi-ro)
2014年02月01日 11:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 11:18
(hi-ro)
老木
(hi-ro)
2014年02月01日 11:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 11:26
老木
(hi-ro)
umonさんピース
バックには三の丸とウロコ雲
(hi-ro)
2014年02月01日 11:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/1 11:27
umonさんピース
バックには三の丸とウロコ雲
(hi-ro)
通常ならこの樹はモンスター
(hi-ro)
2014年02月01日 11:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 11:37
通常ならこの樹はモンスター
(hi-ro)
ブナ林をゆったりとトラバース
(hi-ro)
2014年02月01日 11:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 11:41
ブナ林をゆったりとトラバース
(hi-ro)
ミニモンスター
(hi-ro)
2014年02月01日 11:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 11:47
ミニモンスター
(hi-ro)
樹木の下部の枝は下向きです、決して折れてはいるのではなく、雪の重みで下向きになっています
(hi-ro)
2014年02月01日 22:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 22:21
樹木の下部の枝は下向きです、決して折れてはいるのではなく、雪の重みで下向きになっています
(hi-ro)
0氏を先頭に
(hi-ro)
2014年02月01日 11:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/1 11:49
0氏を先頭に
(hi-ro)
各自思いのままのコースで進みます
(hi-ro)
2014年02月01日 11:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/1 11:53
各自思いのままのコースで進みます
(hi-ro)
氷ノ山山頂を目指します
(umon)
2014年02月01日 12:05撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4
2/1 12:05
氷ノ山山頂を目指します
(umon)
頂上はもうすぐ
腹時計が正午を知らせています
(T)
2014年02月01日 11:27撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
1
2/1 11:27
頂上はもうすぐ
腹時計が正午を知らせています
(T)
頂上は近いようで遠い
2014年02月01日 11:44撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
2
2/1 11:44
頂上は近いようで遠い
青空が
(hi-ro)
2014年02月01日 11:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/1 11:55
青空が
(hi-ro)
あと少し
(hi-ro)
2014年02月01日 12:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 12:05
あと少し
(hi-ro)
tanbazaruさん
三の丸をバックに
(hi-ro)
2014年02月01日 12:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 12:06
tanbazaruさん
三の丸をバックに
(hi-ro)
老木
(hi-ro)
2014年02月01日 12:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 12:06
老木
(hi-ro)
バイオトイレは冬季は封鎖されています
(hi-ro)
2014年02月01日 12:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 12:09
バイオトイレは冬季は封鎖されています
(hi-ro)
山頂到着
(umon)
2014年02月01日 12:21撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
7
2/1 12:21
山頂到着
(umon)
山頂直下のhi-roさんとtanbazaruさん
(umon)
2014年02月01日 12:17撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4
2/1 12:17
山頂直下のhi-roさんとtanbazaruさん
(umon)
到着
山頂小屋に雪は無し
(hi-ro)
2014年02月01日 12:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/1 12:11
到着
山頂小屋に雪は無し
(hi-ro)
正面奥に扇ノ山
大山は残念ながら見えません
(hi-ro)
2014年02月01日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/1 12:12
正面奥に扇ノ山
大山は残念ながら見えません
(hi-ro)
氷ノ山山頂
(umon)
2014年02月01日 12:22撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
5
2/1 12:22
氷ノ山山頂
(umon)
山座同定
(hi-ro)
2014年02月01日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 12:54
山座同定
(hi-ro)
山頂で記念写真
(umon)
2014年02月01日 12:56撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
16
2/1 12:56
山頂で記念写真
(umon)
さあ行きますか
(umon)
2014年02月01日 13:08撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
2/1 13:08
さあ行きますか
(umon)
下山開始
(hi-ro)
2014年02月01日 13:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 13:02
下山開始
(hi-ro)
甑岩を目指します
(hi-ro)
2014年02月01日 13:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/1 13:04
甑岩を目指します
(hi-ro)
甑岩より
(umon)
2014年02月01日 13:16撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
2/1 13:16
甑岩より
(umon)
0氏が降りて来ました
急です
(hi-ro)
2014年02月01日 13:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 13:10
0氏が降りて来ました
急です
(hi-ro)
umonさん・tanbazaruさんも続いて。、ストックはザックに装着がベター
(hi-ro)
2014年02月01日 13:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 13:14
umonさん・tanbazaruさんも続いて。、ストックはザックに装着がベター
(hi-ro)
下りてきた甑岩を見上げる
(umon)
2014年02月01日 13:26撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
2/1 13:26
下りてきた甑岩を見上げる
(umon)
氷ノ越までもう少し
(umon)
2014年02月01日 13:26撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
5
2/1 13:26
氷ノ越までもう少し
(umon)
アップ・ダウンが続きます
(hi-ro)
2014年02月01日 13:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 13:20
アップ・ダウンが続きます
(hi-ro)
トラバースしたトレースが見えます
(umon)
2014年02月01日 13:29撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4
2/1 13:29
トラバースしたトレースが見えます
(umon)
氷ノ山を振り返ります
(hi-ro)
2014年02月01日 13:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 13:25
氷ノ山を振り返ります
(hi-ro)
尾根は細い部分も、右には雪庇
(hi-ro)
2014年02月01日 13:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 13:29
尾根は細い部分も、右には雪庇
(hi-ro)
下りとはいうものの結構アップダウンがある(T)
2014年02月01日 13:28撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
2/1 13:28
下りとはいうものの結構アップダウンがある(T)
正面は赤倉山
(hi-ro)
2014年02月01日 13:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 13:51
正面は赤倉山
(hi-ro)
氷ノ越に到着
0氏が待ちくたびれています
(hi-ro)
2014年02月01日 13:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 13:51
氷ノ越に到着
0氏が待ちくたびれています
(hi-ro)
外装リフレッシュ
(hi-ro)
2014年02月01日 13:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 13:53
外装リフレッシュ
(hi-ro)
氷の越にて
(umon)
2014年02月01日 14:07撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
2/1 14:07
氷の越にて
(umon)
巣箱が至る所に設置されています
(hi-ro)
2014年02月01日 14:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 14:22
巣箱が至る所に設置されています
(hi-ro)
踏み抜きで苦労した氷の越コースの雪原。
hi-roさんは待ってくれていますが、O氏はほとんど点になってます。
(umon)
2014年02月01日 14:42撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
2/1 14:42
踏み抜きで苦労した氷の越コースの雪原。
hi-roさんは待ってくれていますが、O氏はほとんど点になってます。
(umon)
下山して舗装路へ
しばらくアスファルト道路歩きです
(hi-ro)
2014年02月01日 15:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 15:01
下山して舗装路へ
しばらくアスファルト道路歩きです
(hi-ro)
話ながら歩くと駐車場はすぐだった
(T)
2014年02月01日 15:10撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
2
2/1 15:10
話ながら歩くと駐車場はすぐだった
(T)

装備

個人装備
スノーシュー
1
アイゼン
1

感想

天気が良さそうなので、hi-roさん、tanbazaruさん、O氏を誘って氷ノ山に行ってきました。
山崎の道の駅跡でhi-roさんと待ち合わせしてわかさ氷ノ山スキー場へ(hi-roさん、遅れてすいませんでした)。
出発が遅れましたが、tanbazaruさんとの待ち合わせ時間には何とか間に合いました。
パトロール詰所で登山届を提出してリフトで行けるところまで登ります。
リフトトップからはスノーシューで急登を登りますが、しばらくすると緩やかな雪原歩きになります。
今日は先週に雨が降ったこともあって、雪が締まっており、歩きやすかったです。
三ノ丸に向かって歩いていると、突然轟音が聞こえてきました。
振り返ると、FA-18が2機飛んできて、低空飛行で旋回しながら飛んでいきました。
この後も数回飛んできたので、写真を撮ろうとしましたが、全部失敗。
でもいい体験ができました。
三ノ丸からは雪原を歩いて山頂へ。今日は前回と違ってモンスターはなし。
とても暖かかったので、O氏は避難小屋の2Fでうたた寝していました。
帰りは氷ノ越からにルートを変更。
甑岩の下りや雪原の踏み抜きに苦労させられましたが、無事下山できました。





前日に送別会が有り遅めのスタートとさせて頂きました。

前回とほぼ同じ10時前のスタート。天気は晴れ、暖かさの影響でようか若干霞がかかった様な天気、雪面も良く締まって快適な山行きを楽しむ事が出来ました。
リフトトップより全員スノーシューを装着(私はumonさんのご厚意により奥様のスノーシューをお借りして)壺足でも雪が締まっており大丈夫そうでしたがスリップの心配も無く快適なハイクアップ。
稜線に出てからも風も弱く展望を楽しみながらの雪面散歩です。
急に轟音が響き上空を見上げましたが上空には見えず、なんと戦闘機が2機!!自分たちの高さと変わらない位置を飛行、初めての経験でした、カメラ撮影は間に合わず、再度現れた時は撮れましたが…
何と下から急上昇し稜線近くを飛行、その後は下山時にも飛行していました。

2時間少々で山頂へ、今日は多くの方が色々な方面から登って来られていました、腹ペコのお腹をみたして下山、氷ノ越方面へ、甑岩を直下降かトラバースか???
雪も少な目で柔らかい為直下降を選択、しかし要注意個所です。
下山はアイゼン装着を選択しましたが雪も腐ってきてズボリ・ズボリと氷ノ越からの下りが今日一番難関となり疲れました。

最近暖かい日・雨天も有り期待していた樹氷には巡り合えませんでしたが、360度の展望を見る事が出来、楽しめました。
皆さん有難うございました(^.^)

早朝の凍結にビビりながら若杉峠を越えて、つく米の氷ノ山スキー場に到着。
皆さんと落ち合って10時頃にスタート。標高約750mのスキー場から標高1200mのリフトトップまで第2第3リフトを乗り継いで上がります。10分でリフトの最上部です。これは歩くことを思うと大変助かります。ここからスノーシューを履いて歩きます。雪はしまっているようです。
最上部から約150mの標高差はかなりの急傾斜ですが、そこを過ぎるとなだらかな尾根歩きとなります。
雪景色を楽しみながら三の丸へと進みます。雪の季節にしか見ることのできない景色が広がり、足が止まってばかりです。自分の好きな所を歩けるというのも雪原ならではのことです。
氷ノ山頂上には約10人ほどの先着者がいました。避難小屋で昼食をすませて下りはアイゼンで歩いてみます。それほど踏み抜くこともなく、こしき岩はトラバースせずに乗り越しました。少し緊張しましたが無事に全員通過です。氷ノ山越えからの下りが激下りで踏み抜いたり転んだりと悪戦苦闘となりました。後で思えばある程度のところでスノーシューに履き替えるべきでした。半分以上下ったところでスノーシューを履いて道路まで下りました。
天気も良くて、それほど寒さを意識することなく楽しい雪山ハイクができたことをumonさんhi-roさんoさん感謝します。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2566人

コメント

皆様お疲れ様でした
天候に恵まれ良い山行になったようですね。

土曜日早朝は意外と冷えていたため前日の雨にもかかわらず雪がしまっていたようです。
しかし気温は9度(鉢伏山頂Max)まで上がったのでお昼過ぎには雪がゆるんで崩れてしまうので大変だったでしょうね。

実は雨予報だった日曜日は午前9時頃までは曇りがちだったものの10時過ぎには雲一つ無い快晴に 
山の天気は読めないですね。

先週末の気候で一気に春の残雪のようになってしまったので
早く新しい雪に降ってもらいたいものです。 

2014/2/3 17:25
Re: 皆様お疲れ様でした
hdj81vさん、こんばんは。

日曜日も天気が早めに回復してたんですね。
大山も見えてたでしょうね。
日曜日は山に行く気にはなれず、1日中家でゴロゴロしてました。
今度の週末も雨みたいなので、積雪がまた減ってしまいそうです。
2014/2/3 23:16
氷ノ山に未確認飛行物体!
皆さまお疲れさまでした。

映像みたら ビックリ、UFOかとおもちゃいましたよ
青空でなによりでしたね

今回はご一緒できませんでしたがまたお誘いください
2014/2/4 19:12
Re: 氷ノ山に未確認飛行物体!
pore-poreさん、こんばんは。

動画は小さすぎてUFOみたいになっちゃいました。
カメラのAF設定が中央シングルフォーカスになっていて、
静止画も全滅でした。
スマフォとのGPS連携で日時の自動更新が行われると思い込んでいて、カメラの時間が狂っていたり、ここの所、失敗ばかりです。
2014/2/4 23:10
参考に
氷ノ山はいつか行ってみたい山ですが冬も綺麗ですね。
丘の白と空の青がなんともいえません。
まとまった休みが欲しいものの今年はなかなか・・・
この記事をみて来年の参考にさせて頂きます。
2014/2/7 0:19
Re: 参考に
ikaiyuさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
京阪神近郊の山とは違った趣があるので、是非一度登ってみて下さい。
2014/2/7 6:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 氷ノ山 [日帰り]
わかさ氷ノ山スキー場から氷ノ山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら