ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4029076
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳(鈴鹿山脈)山頂手前で撤退、大鉢山でテント泊

2022年02月25日(金) ~ 2022年02月26日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:14
距離
11.7km
登り
1,071m
下り
1,078m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:46
休憩
1:24
合計
9:10
7:15
7:22
66
8:28
8:45
136
11:01
11:25
17
11:42
11:42
16
11:58
11:58
29
12:27
12:29
10
12:39
12:40
10
12:50
12:50
9
12:59
13:28
7
13:35
13:35
13
13:48
13:49
11
14:00
14:01
24
14:25
14:25
10
14:35
14:35
23
14:58
15:00
68
16:08
2日目
山行
0:54
休憩
0:04
合計
0:58
7:49
41
8:47
ゴール地点
登山届はコンパスにて提出済みです。
天候 晴れ時々曇り、山頂付近は暴風、翌日は快晴
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青川峡キャンピングパークの駐車場に駐車させて頂きましたが、私のような二日に渡る長時間は駄目のようです。帰って来たら駐車禁止の白い紙がフロントガラスに有りました。
キャンピングパークの方へ 「大変失礼しました。お詫び申し上げます。」
コース状況/
危険箇所等
大鉢山の分岐点まではトレースが有りませんでした。
大鉢山を過ぎた辺りから雪が深くなります。深い所では腰ぐらいまであります。
私は、大鉢山でワカンを装着してそのまま山頂へと向かいましたが、山頂の手前で暴風の為に二本爪のワカンでは少々身の危険を感じて引き返しました。
前爪のあるアイゼンを装着している登山者は何人か登頂して居ました。
今日の月
2022年02月25日 06:38撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
2/25 6:38
今日の月
青川峡キャンピングパークの駐車場ですが此処は登山者の長時間駐車は禁止のようです。大変失礼しました。

後ろの山は大鉢山です。
2022年02月25日 06:40撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 6:40
青川峡キャンピングパークの駐車場ですが此処は登山者の長時間駐車は禁止のようです。大変失礼しました。

後ろの山は大鉢山です。
青川峡谷の案内図
2022年02月25日 07:12撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 7:12
青川峡谷の案内図
大鉢山への登山道の西側入り口。
2022年02月25日 07:17撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 7:17
大鉢山への登山道の西側入り口。
つらら
2022年02月25日 07:23撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 7:23
つらら
大鉢山への尾根道
2022年02月25日 07:44撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 7:44
大鉢山への尾根道
進むほどに雪が増えて来た。
2022年02月25日 07:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 7:55
進むほどに雪が増えて来た。
藤原岳が見えた。
2022年02月25日 08:23撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 8:23
藤原岳が見えた。
一時間強で大鉢山の山頂に到着。
2022年02月25日 08:30撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 8:30
一時間強で大鉢山の山頂に到着。
遠足尾根
2022年02月25日 08:32撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 8:32
遠足尾根
大鉢山でワカン装着
2022年02月25日 08:44撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 8:44
大鉢山でワカン装着
雪紋
2022年02月25日 09:32撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 9:32
雪紋
馬酔木の森に到着。
この辺りは雪が深い上にノートレースです。
2022年02月25日 10:09撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 10:09
馬酔木の森に到着。
この辺りは雪が深い上にノートレースです。
員弁方面
2022年02月25日 10:17撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 10:17
員弁方面
キノコが有りました。
2022年02月25日 10:34撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 10:34
キノコが有りました。
遠足尾根との分岐点でランチにしました。
お握り二個にゼリーと紅茶。
2022年02月25日 11:12撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 11:12
遠足尾根との分岐点でランチにしました。
お握り二個にゼリーと紅茶。
分岐点の標識です。
帰りに宇賀渓から来た人が間違って大鉢山ルートへと入って行くのを見ました。
彼らは直ぐに引き返して居ました。
2022年02月25日 11:26撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 11:26
分岐点の標識です。
帰りに宇賀渓から来た人が間違って大鉢山ルートへと入って行くのを見ました。
彼らは直ぐに引き返して居ました。
トラバース道
2022年02月25日 11:32撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 11:32
トラバース道
遠くに見える竜ヶ岳
2022年02月25日 11:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 11:47
遠くに見える竜ヶ岳
雪面に立木
2022年02月25日 11:57撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 11:57
雪面に立木
遠くに竜
2022年02月25日 11:59撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 11:59
遠くに竜
トレールが有りますがこの辺りから風が強いので薄くなっています。
2022年02月25日 12:02撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 12:02
トレールが有りますがこの辺りから風が強いので薄くなっています。
桑名、名古屋方面
2022年02月25日 12:03撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 12:03
桑名、名古屋方面
雪紋と御在所方面
2022年02月25日 12:09撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 12:09
雪紋と御在所方面
ドラゴン・トレールが続く
2022年02月25日 12:14撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 12:14
ドラゴン・トレールが続く
一本ポツンと、
2022年02月25日 12:17撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 12:17
一本ポツンと、
白が眩しい
2022年02月25日 12:17撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 12:17
白が眩しい
真っ白
2022年02月25日 12:17撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 12:17
真っ白
この辺りから霧氷というのか、着雪した木。
2022年02月25日 12:35撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 12:35
この辺りから霧氷というのか、着雪した木。
冬の風物詩
2022年02月25日 12:39撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 12:39
冬の風物詩
藤原岳方面
2022年02月25日 12:39撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 12:39
藤原岳方面
雪の花咲く斜面の木
2022年02月25日 12:39撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 12:39
雪の花咲く斜面の木
竜ヶ岳はモノクロっぽいのも似合う。
2022年02月25日 12:43撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 12:43
竜ヶ岳はモノクロっぽいのも似合う。
のっぺりとした佇まいの竜ヶ岳。
2022年02月25日 12:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 12:46
のっぺりとした佇まいの竜ヶ岳。
霧氷
2022年02月25日 12:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
2/25 12:47
霧氷
霧氷
2022年02月25日 12:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
2/25 12:47
霧氷
霧氷ですが、白い雪が固まったような感じです。
2022年02月25日 12:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
2/25 12:47
霧氷ですが、白い雪が固まったような感じです。
ドーンと垂れ下がっています。
2022年02月25日 12:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 12:47
ドーンと垂れ下がっています。
竜ヶ岳の山頂に雲が垂れてキスをしている。
2022年02月25日 12:57撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 12:57
竜ヶ岳の山頂に雲が垂れてキスをしている。
霧氷と四日市方面
2022年02月25日 12:57撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 12:57
霧氷と四日市方面
霧氷というのか着雪というのか。
2022年02月25日 12:59撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 12:59
霧氷というのか着雪というのか。
竜ヶ岳の山頂に向かって誰かが登っている。
2022年02月25日 13:04撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 13:04
竜ヶ岳の山頂に向かって誰かが登っている。
羊の群れ!
2022年02月25日 13:24撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 13:24
羊の群れ!
雄大な景色!
2022年02月25日 13:25撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 13:25
雄大な景色!
竜ヶ岳
2022年02月25日 13:25撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 13:25
竜ヶ岳
季節により様々な表情を見せてくれる。
2022年02月25日 13:31撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 13:31
季節により様々な表情を見せてくれる。
霧氷の中を行くトレール。
2022年02月25日 13:41撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
2/25 13:41
霧氷の中を行くトレール。
白い霧氷
2022年02月25日 13:41撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
2/25 13:41
白い霧氷
カラー写真ですがモノクロみたいです。
2022年02月25日 13:42撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
2/25 13:42
カラー写真ですがモノクロみたいです。
竜ヶ岳
2022年02月25日 13:44撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
2/25 13:44
竜ヶ岳
山頂に誰かいるのかな?
2022年02月25日 13:44撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
2/25 13:44
山頂に誰かいるのかな?
ポツンと立つ。
2022年02月25日 13:45撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
2/25 13:45
ポツンと立つ。
登りの時にも撮影した藤原岳
2022年02月25日 13:49撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
2/25 13:49
登りの時にも撮影した藤原岳
2022年02月25日 13:49撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
2/25 13:49
遠足尾根道
2022年02月25日 13:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 13:55
遠足尾根道
痩せ尾根道
2022年02月25日 14:36撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 14:36
痩せ尾根道
分岐点標識が埋まっています。
宇賀渓から来た人が此処で間違えて左の大鉢山方面へと向かって行きましたが、直ぐに引き返して行きました。
私は左の大鉢山へと向かいます。
2022年02月25日 14:56撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/25 14:56
分岐点標識が埋まっています。
宇賀渓から来た人が此処で間違えて左の大鉢山方面へと向かって行きましたが、直ぐに引き返して行きました。
私は左の大鉢山へと向かいます。
馬酔木の森の辺りは雪が深いです。
登って来た私一人のトレールしか有りません。
2022年02月25日 15:25撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/25 15:25
馬酔木の森の辺りは雪が深いです。
登って来た私一人のトレールしか有りません。
大鉢山の山頂に到着しました。
2022年02月25日 16:13撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/25 16:13
大鉢山の山頂に到着しました。
テント設営完了!
2022年02月25日 16:37撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4
2/25 16:37
テント設営完了!
記念撮影!
2022年02月25日 16:38撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
2/25 16:38
記念撮影!
此処は眺めが良いので以前からテントを張って見たかった場所です。冬は水を運ぶ必要が無いので楽です。
2022年02月25日 16:39撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
2/25 16:39
此処は眺めが良いので以前からテントを張って見たかった場所です。冬は水を運ぶ必要が無いので楽です。
一人宴会開始!
ウインナーソーセージを茹でてウォッカを雪割で飲みます。
おつまみにヤギのチーズ。
2022年02月25日 17:28撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
2/25 17:28
一人宴会開始!
ウインナーソーセージを茹でてウォッカを雪割で飲みます。
おつまみにヤギのチーズ。
眠りましたが夜の一時に目が覚めたのでテントと夜景を撮影しました。
2022年02月26日 01:10撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
5
2/26 1:10
眠りましたが夜の一時に目が覚めたのでテントと夜景を撮影しました。
思っていたよりかきれいな夜景です。
2022年02月26日 01:12撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
2/26 1:12
思っていたよりかきれいな夜景です。
これも!
2022年02月26日 01:14撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
2/26 1:14
これも!
これも!
2022年02月26日 01:14撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
2/26 1:14
これも!
魚眼レンズでテント内から撮影!
2022年02月26日 02:16撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
2/26 2:16
魚眼レンズでテント内から撮影!
朝、日の出前!
2022年02月26日 05:52撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
2/26 5:52
朝、日の出前!
10ミリの広角で撮影。
2022年02月26日 05:58撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
2/26 5:58
10ミリの広角で撮影。
ジャーン 日の出です。
2022年02月26日 06:32撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
2/26 6:32
ジャーン 日の出です。
横位置で、
2022年02月26日 06:32撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
2/26 6:32
横位置で、
朝、6時43分のテント外の気温は−2℃ぐらいです。
2022年02月26日 06:43撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/26 6:43
朝、6時43分のテント外の気温は−2℃ぐらいです。
朝食は目玉焼きとパエリア風ご飯と、、、
2022年02月26日 06:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
2/26 6:49
朝食は目玉焼きとパエリア風ご飯と、、、
豆腐の味噌汁とテント内の気温は9℃ぐらいを示している温度計
2022年02月26日 06:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/26 6:58
豆腐の味噌汁とテント内の気温は9℃ぐらいを示している温度計
朝の遠足尾根方面
2022年02月26日 07:22撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
2/26 7:22
朝の遠足尾根方面
下山します。道路が見えてきました。
2022年02月26日 08:33撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/26 8:33
下山します。道路が見えてきました。
青川峡キャンピングパークは昨日は人が居なかったのに今日は殆どスペースが埋まっています。
2022年02月26日 08:41撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/26 8:41
青川峡キャンピングパークは昨日は人が居なかったのに今日は殆どスペースが埋まっています。
駐車地に帰って来たら何と駐車禁止の白い紙が有りました。
今後気を付けます。失礼しました。
2022年02月26日 08:50撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/26 8:50
駐車地に帰って来たら何と駐車禁止の白い紙が有りました。
今後気を付けます。失礼しました。
駐車地の様子です。
2022年02月26日 08:50撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2/26 8:50
駐車地の様子です。

感想

遠足尾根と大鉢山への分岐点まではトレースが無かったので少々きつかったです。
予定時間を大幅にオーバーして分岐点まで上がりました。
竜ヶ岳の山頂のほんの少し手前では暴風が吹いていてテント装備の重荷とワカンの二枚爪では少々危険に感じて、もう少しの所ですが引き返しました。
本日の登山の一番の目的は大鉢山でのテント泊なので無理して山頂へは行くことも無いと思いました。
竜ヶ岳の山頂とは違って大鉢山の山頂では全く風が有りませんでした。
一晩中静かで快適な夜をインターネットが繋がるのでNHKのらじるらじるや音楽などを聴きながら過ごす事が出来ました。
員弁市や名古屋方面の夜景も思っていたよりもきれいに見えてました。
私が車を駐車した青川峡キャンピングパークの駐車場は止めて良いものだと思い込んでいました。「大変失礼しました」

ところで、写真の様に、私はテント内でコンロを使用していますが、テントメーカーはテント内の火気は厳禁としています。
殆どの、テント泊の人は寒い時や雨風の時には私と同様だと思いますが充分注意してください!
私は、テントを焼いてしまった人や、ガス爆発させてしまった事故も見ました。
登山は簡単では有りますが、注意するべき点は多く有ります。
何事も自己責任であるという強い認識を持って楽しい登山を心掛けてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら