手強かった冬のきらら縦走路(雲母峰〜鎌ヶ岳)
- GPS
- 06:51
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
天候 | 薄曇り 後 雪,岳峠〜鎌ヶ岳山頂は降雪・霧・強風 気温:登山口 5度,鎌ヶ岳山頂 0度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本日,他の駐車車両無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:なし 登山道:良く整備されていて分かりやすい(標識・テープ・ペンキマーク多数) 積雪:雲母峰登山道途中から有り,くるぶしから膝下くらい,踏み跡無し 雲母峰山頂からカズラ谷分岐まで膝下くらい,踏み跡無し,ラッセル カズラ谷分岐から鎌ヶ岳山頂まで,膝下から時に膝上くらい,踏み跡有り カズラ谷道は上部はくるぶしくらい,下部はまばらに積雪,凍結箇所無し |
写真
感想
本日は、totokさんときらら峰です。三重県側の南部なら大丈夫だろうと行ってみました。
この時期、雲母峰登山道は登られていない様子です。低山ながら一気に高度を上げる登りで結構足にきます。
尾根からは適度に雪が付き出していい感じでした。この雲母峰、大小5つのピークがあって鎌ケ岳へと続きます。
見た目は鎌尾根の方が急峻にみえますが、アップダウンは鎌尾根以上にあります。
左に入道ケ岳、右に御在所岳を望みながら白ハゲの難所を超えて鎌ケ岳へと続く展望の良い縦走路です。
今回、初ワカンで挑みましたが慣れるまではおっかなびっくりでした。
totokさんは、今シーズンでワカンの達人になられた様子で、急な上りもワカンでどんどん行かれます。
12時過ぎに鎌ケ岳に到着、風が強く展望もなかったのですぐに下山、カズラ谷から宮妻経由で帰りました。
流石に積雪期は、手強いですね。totokさん、お疲れ様でした。
追記・・きらら峰からワカンを装着して歩き出したのですが、初めてのことで紐が緩んでしっくりこずにちょっと行った先で結びなおしたのですが、その時、かがんだ拍子にザックのポッケからペットボトルが谷の方に転がってしまいました。
あきらめていたのですが、totokさんが、探しに下っていってくれたのですがログで見ると10m以上降りられてますね。
そうとはしらずに、ワカンの調整してました。本当にありがとうございました。それにしても、ほんのわずかな時間で帰還され流石ですね。
今日は,higurasiさんと,滋賀県側から雨乞岳方面へ行く予定でしたが,昨日の大雪で,滋賀県側は大変かなと思い,三重県側の鈴鹿南部に向かうことに,急遽決まりました。
雲母峰なら大丈夫だろうということで,鎌ヶ岳まで縦走することにしました。このあたりは,それ程大雪ではなかったようですが,それでも新雪が積もっていました。雲母峰からカズラ谷分岐までは,まったくトレースがなくワカンを装着してのラッセルです。おまけに,アップダウンが結構あり,急な岩場やザレ場が続き,なかなか進めませんでした。特に難関は白ハゲでした。なにしろ,雪の下に何があるか踏んでみるまで分からない急斜面でした。苦労してカズラ谷分岐に着き,ようやくトレースを見つけてホッとしました。
標高の高いところは,それなりに降雪があったようですが,カズラ谷分岐から鎌ヶ岳山頂までは,トレースがあり,ずっと歩きやすかったです。岳峠からは樹氷もあり,雪山を実感できました。ただし,山頂は吹雪模様で,景色も見えず,早々に下山してしまいました。帰りはカズラ谷道で宮妻峡まで降り,周回コースで戻りました。
今日は,積雪期の縦走の大変さと,雪山歩きの達成感を体験できました。higurasiさん,お疲れ様です。ありがとうございます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
higurasiさん、totokさん、こんばんは
雲母峰〜鎌ヶ岳、無雪期にお二人とは逆回りで歩いたことがありますが
予想より長い行程に感じて、しんどかったと記憶しています
積雪期にラッセルだと、難易度はその時の比じゃないでしょうね
時にはラッセルも楽しいですが
やっぱりトレースを見つけるとホッとしちゃいますね
新雪フミフミ、ご苦労様でした
moroheyさんも歩かれたことがありますか!
景色の良いコースですね。天気がちょっと残念でしたが・・・
雪の山は,普段とは違った姿を見せてくれますね
でも,きのうはさすがに苦労しました
トレース見つけて,元気が出ました
moroheyさんの「水沢岳〜鎌ヶ岳〜きらら峰」のレコに刺激を受けて、昨年3月に
「きらら峰〜鎌ヶ岳〜水沢岳〜入道ヶ岳」というのをやったことがありましたが、
積雪期は、難易度違いますね。
2人だとラッセルチェンジできますから、元気100倍です。
higurasiさん totok さん お疲れ様です。
いいな。ワカンの達人。
私も購入したはいいが、いまだにまともに使えたためしなしです。
急斜面の足のぐらぐらは、きちっとベルトが締まってないってことですかね?
達人なんて,おこがましいです
がむしゃらに登っているだけです。
昨日は途中で立ち止まって一息つく余裕さえありませんでした。
ともかく,進め進め!止まるな!
一度止まったら,2度と前進できないのでは?みたいな感じで!
目指せ!スキーの達人!
あざらしつけて山登りもやってみたいと思っています
naminoriさん、こんにちは
totokさんはすごいですよ。急斜面だろうが岩場だろうがワカンでひょいひょい上って
いかれます。ノルディク競技みているようでした。
あざらし飼っていらっしゃるのですか?
あざらしちゃん。(登行用シールのことです)
http://satoshin.web.fc2.com/ski/text/climbing.htm
あざらしちゃんを飼い慣らしているつもりが、
飼いならされてたりして。
結構、優秀なんだな。って感想です。
私の登行の守り神(アイテム)です。
totokさんのフットワークも素晴らしいですが、
higurasiさんもツボ足さばきが達人級のようで、
2人集まると最強パワーを発揮しそうですね。
これからのコラボも楽しみにしています。
totokさんの
一度止まったら,2度と前進できないのでは?みたいな感じ
という感覚も普段の山歩きで通ずるものがあり、理解できる気がします。
>急斜面だろうが岩場だろうが。
totokさんの足裏はどうなっているのか?
興味津々ですね。
higurasiさん、 totok さん 今晩は。
白ハゲ〜雲母峰の稜線は以外に長いですよね。ましてやこの時期は
入山者も稀なルートで、トレースを刻んでの山行お疲れ様でした。
厳しい条件の中、周回縦走した後の長い林道歩き。
気力、体力が充実していないと挫折しそうです・・・。
実は、予定では貴台の計画の清水頭に行ってみようと思っていたのですが滋賀県側からのアプローチに不安がありましたので変更した次第です。
キララ峰迄のつもりでしたが、その先に鎌ケ岳が見えてしまいましたので行ってしまいました。流石にピストンは無理だと判断し、長い林道歩きになってしまいました。
いつか、お山でお会いしたいと思っております。
8日の日本中の予想外の降雪に,計画を変更しました。
雪のあるうちに,滋賀県側の千種街道から雨乞目指したいと思っています。
是非,山でお会いできることを,楽しみにしております。
いつか,どこかで・・・
よろしく,お願いいたします。
totokさん、おはようございます。
higurasiさんははじめまして。
鎌ヶ岳は無雪期に登ったことがありますが
あの岩場、冬は恐ろしそうだなぁと感じました
こちら、冬山はまだまだ試験運用中の身で
身の丈にあった山を探すのに心を砕いておりますが・・・
冬の鎌あたりをこなせると、もっと視界が開けるんでしょうね。
loser310さん、はじめまして
たまたまコンディションがよかっただけだと思います。
1人だとブレーキが効かずに我武者羅に頂上目指してしまいますが、2人だと勿論協力もできますが、自分だけでなく互いのことを優先して考えれますので撤退の判断が早めにできて安全です。
冬山は装備次第だと思っておりますが、本格的な装備を揃えるとエスカレートしてしまいそうでセーブしてます。
おっしゃるとおり、身の程をわきまえながら着実にステップアップすることが肝心ですね。
こんばんは。
私も自分一人では,鎌ヶ岳まで行ったかどうか分かりません。
積雪期の縦走は,やはり判断力が問われると思います。
一人より二人でした。
私も,無理せず楽しく,登山と言うよりは山歩きを
楽しんでいこうと思っています。
これからも,よろしく
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する