ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4072961
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲縦走掘_本〜六甲最高峰〜宝塚

2022年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:03
距離
20.0km
登り
1,352m
下り
1,335m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
1:23
合計
8:02
距離 20.0km 登り 1,353m 下り 1,340m
7:50
7:53
14
8:07
8:17
21
8:38
4
8:51
14
9:05
4
9:09
9:10
6
9:25
23
9:48
9:54
2
9:56
15
10:11
9
10:20
10:27
45
11:12
4
11:16
11:58
0
11:58
8
12:06
12:07
4
12:11
12:12
14
12:26
12:29
52
13:21
19
13:47
13:53
14
14:07
14:10
33
14:43
10
14:53
13
15:06
33
15:39
7
15:46
宝塚駅(阪急)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今回始めて阪急岡本から登山
2022年03月12日 07:43撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 7:43
今回始めて阪急岡本から登山
登山口で白梅のお出迎え
2022年03月12日 07:50撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 7:50
登山口で白梅のお出迎え
水仙のお出迎え
2022年03月12日 08:00撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 8:00
水仙のお出迎え
保久良神社からの展望
2022年03月12日 08:12撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 8:12
保久良神社からの展望
保久良神社で紅梅のお出迎え
2022年03月12日 08:15撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 8:15
保久良神社で紅梅のお出迎え
ここでとと屋道と合流
2022年03月12日 08:54撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 8:54
ここでとと屋道と合流
「無責任な餌やり禁止」の風吹岩で、冬を生き延びたの野良さん
2022年03月12日 09:02撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 9:02
「無責任な餌やり禁止」の風吹岩で、冬を生き延びたの野良さん
以前は数匹の野良さん見かけた風吹岩だが、何匹生き残れただろうか
2022年03月12日 09:03撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 9:03
以前は数匹の野良さん見かけた風吹岩だが、何匹生き残れただろうか
雨ヶ峠で一休み
2022年03月12日 09:50撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 9:50
雨ヶ峠で一休み
東お多福山へ寄り道
2022年03月12日 09:59撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 9:59
東お多福山へ寄り道
ここから六甲最高峰へ
2022年03月12日 10:11撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 10:11
ここから六甲最高峰へ
60分と50分コースの分岐。50分を選択したが遠回りそうなので引き返した
2022年03月12日 10:20撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 10:20
60分と50分コースの分岐。50分を選択したが遠回りそうなので引き返した
しかし60分コースは難所続き。すれ違った人は「もう二度とこない」と一言
2022年03月12日 10:52撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 10:52
しかし60分コースは難所続き。すれ違った人は「もう二度とこない」と一言
やっと山頂の車道が見えた
2022年03月12日 11:07撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 11:07
やっと山頂の車道が見えた
一軒茶屋にはいい印象がないので、自販機でサイダーのみ購入
2022年03月12日 11:12撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 11:12
一軒茶屋にはいい印象がないので、自販機でサイダーのみ購入
昼食はワンタン麺
2022年03月12日 11:20撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 11:20
昼食はワンタン麺
トイレ新築後、子供連れで賑わう平和な広場になっていた
2022年03月12日 11:20撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/12 11:20
トイレ新築後、子供連れで賑わう平和な広場になっていた
これが私の熱燗徳利
2022年03月12日 11:22撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/12 11:22
これが私の熱燗徳利
ここから縦走路を下山
2022年03月12日 12:10撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 12:10
ここから縦走路を下山
上着を脱いた時、スマホを落とし、ここまで取りに戻った
2022年03月12日 13:10撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 13:10
上着を脱いた時、スマホを落とし、ここまで取りに戻った
ここで写真を取ろうと思って、スマホがないことに気づいたので20分のロスタイム
2022年03月12日 13:21撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 13:21
ここで写真を取ろうと思って、スマホがないことに気づいたので20分のロスタイム
甲山が見える
2022年03月12日 13:40撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 13:40
甲山が見える
大平山で休憩
2022年03月12日 13:46撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 13:46
大平山で休憩
激下りを終えると大谷乗越
2022年03月12日 14:09撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 14:09
激下りを終えると大谷乗越
ここから左手にあった山が右手に変わる
2022年03月12日 14:29撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 14:29
ここから左手にあった山が右手に変わる
この柵をいつも「次は鉄塔だ」という、目印にしている
2022年03月12日 14:38撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 14:38
この柵をいつも「次は鉄塔だ」という、目印にしている
全山縦走で日が暮れた時は、この鉄塔を発見し、希望が湧いたものだ
2022年03月12日 14:47撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 14:47
全山縦走で日が暮れた時は、この鉄塔を発見し、希望が湧いたものだ
塩尾寺から先は車道。全山縦走ではゴールしたようなものだった
2022年03月12日 15:07撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/12 15:07
塩尾寺から先は車道。全山縦走ではゴールしたようなものだった
全山縦走で、この風景は夜景だ
2022年03月12日 15:16撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/12 15:16
全山縦走で、この風景は夜景だ
JR宝塚でアップルパイをかって帰った
2022年03月12日 15:46撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/12 15:46
JR宝塚でアップルパイをかって帰った
撮影機器:

装備

個人装備
ウインドブレイカー|120 フリース|450 膝パット|137 帽子|100 グローブ|100 GPSスマホ|180 イヤホン|10 ラジオ|71 USBコンセント|70 バッテリーM2|135 飲料水500ml|500 非常食|110 食材昼|300 ナイフ|79 ライター|113 ストック|(550) ヘッドランプ|92 デイパック|330 タオル|100 メガネ|34 熊鈴|5 笛|5 コンパス|31 地図計画書|5 予備靴ひも|5 筆記用具|5 常備薬等|285 ウエットティッシュ|150 テッシュ|30 マスク|30 数量は重量(g)

感想

前回の段ヶ峰で雪見ハイクに別れを告げ、春を求めて梅見ハイクと決め込んだ。

六甲縦走は卒業したのだが、思い出したように部分的に歩いていたら、宝塚まで歩かないと気が済まなくなり、六甲縦走機ο珊箪珍兇飽き続き、保久良神社の梅林から宝塚を目指した。

六甲縦走機/榾甕左園〜鵯越
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2877576.html
六甲縦走供%越〜六甲〜有馬温泉
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3705267.html

昔は私を追い越す登山者は、年に3人ほどしかいなかったが、今日一日で10人ぐらいに抜かれたかなぁ...
もう一気に全山縦走は無理かも。
若人に道を譲りながら、「がんばれ」ではなく「無理すんなぁ」を合言葉に、マイペースで山を楽しもう。

P.S.
六甲最高峰トイレ前の広場が、遠足のお弁当タイムのように、百人程の人で賑わっていた。
平和な風景を見ながら、ウクライナ難民250万人のことを思った。
第二次世界大戦の被害者数の総計は5000万〜8000万人と言われるが、平和はこの犠牲を払って、成し得たモノとも言える。
親たちの世代に託された平和を、子どもたちに伝える。
戦争には協力できないが、難民支援に協力したいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら