ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4076474
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

冬季限定連チャン、馬ノ神岳〜水引入道

2022年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
10.4km
登り
940m
下り
942m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:05
合計
5:12
4:51
23
スタート地点
7:50
7:54
129
10:03
ゴール地点
昨日の疲れもあってペースが上がらず・・・
途中何度も休みながらで水引入道までは晴れてる間に着けなかった〜
まだまだ体力不足ですね💦
天候 朝から8時までは晴れ
8時過ぎに曇ってきたと思ったら雹が降ってきて小雪へ
9時過ぎには小雨へと天気予報通りあっという間に天候が崩れました
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白石スキー場駐車場
コース状況/
危険箇所等
・朝イチは夜冷えたせいで林道及び馬ノ神岳の稜線まではカチカチでした。
・稜線に出ると一部クラストしているところと吹き溜まりがあります。
ワカンでもいけると思いましたが、風も吹き始めた事もあり出てすぐアイゼン装着。
・水引への急登はアイゼンとピッケル必須だと自分は思いました。
・全体的にまだ雪崩れるような感じはしませんが腐れ雪になりつつあります。
その他周辺情報 コロナ禍なので何処にも寄りませんでした
明るくなるのが早くなったなぁ〜
2022年03月13日 05:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3/13 5:35
明るくなるのが早くなったなぁ〜
ここから取り付きます
2022年03月13日 05:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3/13 5:57
ここから取り付きます
朝日が出てきました!
いつ見ても綺麗ですねェー
2022年03月13日 06:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/13 6:11
朝日が出てきました!
いつ見ても綺麗ですねェー
ようやく尾根に取り付きました
2022年03月13日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3/13 6:55
ようやく尾根に取り付きました
まだ晴れてました
青麻山も見えてます
2022年03月13日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3/13 6:55
まだ晴れてました
青麻山も見えてます
左から不忘山、水引入道、馬ノ神岳揃い踏み
2022年03月13日 07:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/13 7:22
左から不忘山、水引入道、馬ノ神岳揃い踏み
馬のたてがみと屏風岳
2022年03月13日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/13 7:23
馬のたてがみと屏風岳
屏風岳と後烏帽子岳
2022年03月13日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/13 7:23
屏風岳と後烏帽子岳
ここの登りが結構急でした
2022年03月13日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/13 7:29
ここの登りが結構急でした
ナイフリッジっぽくなっています
左側が溶けて凍ってクラスト、右側は吹き溜まり
アイゼン付けているなら断然左の方が安全です
2022年03月13日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/13 7:35
ナイフリッジっぽくなっています
左側が溶けて凍ってクラスト、右側は吹き溜まり
アイゼン付けているなら断然左の方が安全です
振り返ると見事な稜線!
2022年03月13日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/13 7:39
振り返ると見事な稜線!
登り切ると本峰が見えました!
2022年03月13日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/13 7:39
登り切ると本峰が見えました!
何も看板がないので水引入道と南北屏風岳
2022年03月13日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/13 7:50
何も看板がないので水引入道と南北屏風岳
空青ければ映えたんでしょうけど、モヤってても拝めるだけ有り難い
2022年03月13日 07:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3/13 7:51
空青ければ映えたんでしょうけど、モヤってても拝めるだけ有り難い
今日は水引入道まで
2022年03月13日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/13 7:54
今日は水引入道まで
鞍部に下りて取り付きました
ここでトレキングポールからピッケルへ
2022年03月13日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/13 8:03
鞍部に下りて取り付きました
ここでトレキングポールからピッケルへ
途中雹が降ってきた
予報通りですね・・・
2022年03月13日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/13 8:47
途中雹が降ってきた
予報通りですね・・・
なんとかヒーヒー言いながら登り切る
2022年03月13日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/13 8:49
なんとかヒーヒー言いながら登り切る
先週はあそこ登ったんだよなぁ〜
晴れてる時に登ってみたい!
2022年03月13日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/13 8:49
先週はあそこ登ったんだよなぁ〜
晴れてる時に登ってみたい!
ピッケルを収納している間ものの3分で屏風が見えなくなりました・・・
2022年03月13日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3/13 8:52
ピッケルを収納している間ものの3分で屏風が見えなくなりました・・・
風も強くなってきたのでそそくさと下山
2022年03月13日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3/13 8:57
風も強くなってきたのでそそくさと下山
なんだか小雨っぽくなってきた・・・
2022年03月13日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3/13 8:57
なんだか小雨っぽくなってきた・・・
整然と並ぶ植林のあと
2022年03月13日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3/13 9:39
整然と並ぶ植林のあと
下山すると白石スキー場も小雨でした
2022年03月13日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/13 10:23
下山すると白石スキー場も小雨でした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ ライター コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ ポール ゴーグル ココヘリ ワカン

感想

前日の快晴の湯殿山登山の興奮が冷めない中、ずっと山行計画の引き出しにしまっていた馬ノ神岳🐴

移動性高気圧のお尻がかかっている中、早朝であればてんくらでの見晴らしも良さそうなので早朝登山で挑みました。
結果作戦成功!無事登れました!!


でも今回は最初からトラブル続き、新調したメインのBlackDiamond ヘッドライトが突然調子悪く点かなくなったので古いPETZLを車に積んでいたので助かりました。
明るくなるのが大分早くなったのも良かった!

朝早く出かけたお陰で林道はガチガチでツボ足、尾根登りからワカンに履き替えましたが稜線に出るまで雪が締まっていて登りやすかったです。
ただ昨日の疲れもあってあまりペースが上がらない。

更に疲れていると注意力も散漫になるようでお気に入りのモンベルのサンダーパスグローブを落としちゃいました😭
気づいたのが稜線に出てアイゼンに履き替える時なので尾根に出るところまで戻りましたが見つからず・・・
下山して探すよりも目の前の馬ノ神岳の鬣と水引入道に挑むべく諦めました。

稜線はワカン、スノーシューでも行けると思いましたがアイゼンにして正解でした。
食いつきも良く安心感が全く違いました。
お陰で屏風岳も不忘山もバックは灰色でしたが見る事が出来ました!!

水引入道への登りはまだ雪も腐れていなかったので予定通りアタック。
登りが辛いよりもアイゼンが雪ぼっこでそっちの方が大変。
ピッケルで落としてもすぐくっつくので途中からキックステップで雪を落としつつ足場を作りながら。
アンチスノープレート付いてても駄目なんですねぇ〜

でも何とかピークを踏んで荒れる前に下山。
ピッケル閉まっていた3分間で南屏風も真っ白に。
やっぱり山の天候は変わりやすい・・・

下山はアイゼンのままおりましたが標高が下がる度に踏み抜きも多くなり腰までのところも。。。
小雨も降ってきて早め早めの行動で今回は大正解でした!

来冬は晴れている時に登ってみたいなぁ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人

コメント

えぇ〜っ、今日も山🗻 昨日はものたりなかったのかな。
来週、山友と登る計画の馬ノ神、データありがたいです。ただしスピード速すぎでそこは参考になりませんが😅
👋またね。
2022/3/13 19:30
urasanyyさん
もう湯殿山でお腹一杯でしたが、逆に満腹中枢神経がおかしくなったようです💦

なんていうのは半分位冗談で来週末の天候と、最近急に暖かくなってきたので温めてきた企画を実行しちゃいました〜(どうしても見てみたかった!)
もし同じ反時計周りであれば稜線手前にグローブ落ちてたら回収をお願いしますm(_ _)m
モンベルの黒い薄手のですが、もう風で飛んでっていると思いますが😆
2022/3/14 8:14
OK🙆 気をつけて見てみます。湯殿山で落とし物の話をしたからかな。
ただしメンバーの都合で一週間延期になりそうですが。
2022/3/14 8:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら