ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4094752
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山から陣馬山へ

2022年03月20日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
16.5km
登り
931m
下り
1,019m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:35
合計
5:03
距離 16.5km 登り 931m 下り 1,022m
8:41
7
8:48
7
8:55
9:00
18
9:18
9:19
8
9:27
8
9:44
13
9:57
9
10:06
15
10:21
22
10:43
10:44
3
10:47
10:56
23
11:19
18
11:41
11:44
5
11:57
9
12:06
12:10
4
12:14
4
12:18
11
12:29
4
12:33
5
12:47
12:59
29
13:36
8
13:44
ゴール地点
天候 晴れたけど雨上がりで少し冷える。
高い山には雲が掛かっている。
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
高尾山IC降りて直ぐ。

帰りは陣馬高原下からバスにてJR高尾駅へ
京王高尾線に乗り換えて高尾山駅へ。
バスはほぼ1時間に1本です。suica/pasmo使えます。570円でした。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており、登山客も多く休憩施設も充実している。

最後、陣馬新道で下山したが、ここだけ急勾配で狭い所も多く物寂しい感じです。
その他周辺情報 高尾山登山口付近は観光地なのでおみやげ店や飲食店は充実している。
陣馬高原下BS付近はほとんど何もないと思った方がいい。
高尾山入口の信号付近から撮影したメインストリート。
土産店や飲食店が並んでいてウキウキしますね。
左側に高尾599ミュージアムがあります。無料なので別の機会に入ってみよう。
3
高尾山入口の信号付近から撮影したメインストリート。
土産店や飲食店が並んでいてウキウキしますね。
左側に高尾599ミュージアムがあります。無料なので別の機会に入ってみよう。
あの木々の奥には本日のアドベンチャーが広がってるw
1
あの木々の奥には本日のアドベンチャーが広がってるw
ケーブルカーの清滝駅舎
2022年03月20日 08:14撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
3/20 8:14
ケーブルカーの清滝駅舎
ケーブルカーに乗るなんていつぶりだろう?
もしかしたら高校の時に行った立山黒部アルペンルート以来かも。
2
ケーブルカーに乗るなんていつぶりだろう?
もしかしたら高校の時に行った立山黒部アルペンルート以来かも。
ワクワクドキドキ(笑
4
ワクワクドキドキ(笑
ケーブルカーを降りて中央高速方面の景色
2022年03月20日 08:38撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
3/20 8:38
ケーブルカーを降りて中央高速方面の景色
2022年03月20日 08:42撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
3/20 8:42
2022年03月20日 08:43撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
3
3/20 8:43
2022年03月20日 08:46撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
3/20 8:46
2022年03月20日 08:47撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
3/20 8:47
2022年03月20日 08:49撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
3/20 8:49
2022年03月20日 08:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
3/20 8:57
2022年03月20日 08:58撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 8:58
2022年03月20日 09:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
3/20 9:00
2022年03月20日 09:02撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
3/20 9:02
2022年03月20日 09:03撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
3
3/20 9:03
2022年03月20日 09:04撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
3/20 9:04
ツチグリ
漢字では土栗と書くそうです。
キノコだそうです。
2022年03月20日 09:15撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
4
3/20 9:15
ツチグリ
漢字では土栗と書くそうです。
キノコだそうです。
2022年03月20日 09:18撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
3/20 9:18
2022年03月20日 09:20撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
3/20 9:20
2022年03月20日 09:20撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
3/20 9:20
2022年03月20日 09:22撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 9:22
2022年03月20日 09:23撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
3/20 9:23
お茶屋さんがあったけど開店準備中でした。
何か食べたかったけど・・・
2022年03月20日 09:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 9:27
お茶屋さんがあったけど開店準備中でした。
何か食べたかったけど・・・
休憩スポットですが、若い女性が一人だけ休憩してたので、ちょっと遠慮して先へ。
2022年03月20日 09:44撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
3/20 9:44
休憩スポットですが、若い女性が一人だけ休憩してたので、ちょっと遠慮して先へ。
2022年03月20日 09:47撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
3/20 9:47
2022年03月20日 09:47撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
3
3/20 9:47
休憩している人で賑やかだ。
2022年03月20日 09:59撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 9:59
休憩している人で賑やかだ。
2022年03月20日 10:07撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
3
3/20 10:07
ここでもつ煮込みを頂いた。七味をかけて。
2022年03月20日 10:08撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
3/20 10:08
ここでもつ煮込みを頂いた。七味をかけて。
相模湖が見えるんだね。
2022年03月20日 10:18撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
3/20 10:18
相模湖が見えるんだね。
2022年03月20日 10:22撮影 by  F-52A, FUJITSU
4
3/20 10:22
2022年03月20日 10:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
3
3/20 10:40
景信山 ここも広い休憩所があり眺めも良いので皆さん食事してました。私は、ミニストップの店内調理した大きめのおにぎり2個食べた。
2022年03月20日 10:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 10:57
景信山 ここも広い休憩所があり眺めも良いので皆さん食事してました。私は、ミニストップの店内調理した大きめのおにぎり2個食べた。
2022年03月20日 10:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
3/20 10:57
2022年03月20日 10:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
3/20 10:57
2022年03月20日 11:13撮影 by  F-52A, FUJITSU
3
3/20 11:13
距離は長くないですが結構な急登です。
ここは一気に登ろう。
2022年03月20日 11:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 11:40
距離は長くないですが結構な急登です。
ここは一気に登ろう。
ルートから100m程横道に行って堂所山山頂です。ここはパスする人もいるかもね。
右側に写っている方々3人ですが、大学生っぽい人たちと私、抜きつ抜かれつのデッドヒートをしてましたw
紫ウエアのリーダーっぽい人が速いのよねぇw
2022年03月20日 11:43撮影 by  F-52A, FUJITSU
4
3/20 11:43
ルートから100m程横道に行って堂所山山頂です。ここはパスする人もいるかもね。
右側に写っている方々3人ですが、大学生っぽい人たちと私、抜きつ抜かれつのデッドヒートをしてましたw
紫ウエアのリーダーっぽい人が速いのよねぇw
伐採されていて明るいけど、ビニールテープが散乱していて美しくないな。これは何とかして欲しい。
2022年03月20日 11:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 11:54
伐採されていて明るいけど、ビニールテープが散乱していて美しくないな。これは何とかして欲しい。
明王峠のお茶屋さんは改修中かな?
でも、ここで休憩する人が沢山います。
2022年03月20日 12:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 12:10
明王峠のお茶屋さんは改修中かな?
でも、ここで休憩する人が沢山います。
2022年03月20日 12:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
3/20 12:10
明王峠の桜が咲きそう。
これが咲いたら奇麗だろうね。
2022年03月20日 12:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
3/20 12:10
明王峠の桜が咲きそう。
これが咲いたら奇麗だろうね。
2022年03月20日 12:44撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 12:44
なんか 建物らしき物が見えてきた。 陣馬山山頂なのかな?
ちょっと建物の色が派手なんですが。
2022年03月20日 12:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 12:46
なんか 建物らしき物が見えてきた。 陣馬山山頂なのかな?
ちょっと建物の色が派手なんですが。
実はもう一枚モニュメントの写真があるのだが、私が追いかけてたトレラン女性の自撮りが写り込んでたので
2022年03月20日 12:47撮影 by  F-52A, FUJITSU
3
3/20 12:47
実はもう一枚モニュメントの写真があるのだが、私が追いかけてたトレラン女性の自撮りが写り込んでたので
最近のノンアルコールビールはマジで飲んだ気になれる。暗示で酔っちゃうかもw
2022年03月20日 12:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
4
3/20 12:51
最近のノンアルコールビールはマジで飲んだ気になれる。暗示で酔っちゃうかもw
陣馬新道の後半は沢沿いだったので、探せばハナネコノメがあったりして。水のある北斜に咲くようだし・・・
2022年03月20日 13:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 13:27
陣馬新道の後半は沢沿いだったので、探せばハナネコノメがあったりして。水のある北斜に咲くようだし・・・
2022年03月20日 13:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
3/20 13:31
2022年03月20日 13:43撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
3/20 13:43
現在14時46分 40分待ちだ・・・
2022年03月20日 13:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
3/20 13:46
現在14時46分 40分待ちだ・・・
お疲れの様子のザック
2022年03月20日 13:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
3/20 13:46
お疲れの様子のザック
撮影機器:

感想

昨年末ぐらいから仕事で圏央道を通って高尾山ICまで通っていた。ほぼ毎日で往復200km程。
翌日の春分の日に行けばその仕事は終わるのだが、そんなつかの間の日曜日は体を休めようと思っていた。
しか〜し、朝目が覚めると仕事の疲れが全く無い。ならば行き慣れた高尾山へ行ってみようと。

高尾山は以前登った事があるので前と同じコインパーキングに駐めた。何気に料金看板を見て最大1,000円となっていたので気にしてなかったが清算の時に6,000円だったw
看板をよく見ると平日が1,000円で土日祭日は3時間毎に3,000円となってたw
ちょっと痛い(+。+)

今日はズルしてケーブルカーで行きます。
相変わらず高尾山は人気がありますね。
登山客の多さでギネス記録だもんね。でも高尾山を過ぎれば人は少なくなると思っていたが実際はそうでもない。これじゃ私の生まれ故郷の南会津の最寄り駅の駅前より人通りが多いわ。

また普段行く山と違ってコース途中の要所要所に休憩所と茶屋があり、軽食が提供されている。嬉しいですね( ´∀`)
今回は大きめのオニギリを2個持って行ったが足りなかったので、お茶屋さんでもつ煮込みを頼んで食べた。んまかった。

途中に地図専門で販売している露天商風のお店もあった。地図を買いに行くって言ってた人が居たけどここの事かな?

トレイルランをやっている人も多かった。向かいから下りてくる人は速いけど、追い抜いていく人は登りなのでさすがに遅い。遅いって言っても普通の歩きよりは速いけどね。私も歩くのは速いほうだと負けずに若い女性について行き、一緒に陣馬山にゴール。私もトレランに転向しようかなw(歳考えろ)

陣馬山でノンアルコールビールを頂き、売店の人に「高尾山行きのバスって和田峠や新道口のどちらに下りてもバスに乗れますか?」って尋ねたら、どちらもバス停は無いらしく道路を歩いて30分ぐらい下った陣馬高原下と言うところがバス停らしい。
下調べをしてなかった・・・
更にバスの終点が高尾駅で高尾山駅とは別の駅だって・・・知らなかったw
カメラのバッテリーが途中で切れたし、いろいろハプニングはあったけど、いい運動になったわ。もう数日たてば桜が咲いてもっと楽しめるんだろうね。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

おはようございます、奥高尾縦走お疲れ様でした

昨日私も地図屋さんが開店していると知り奥高尾縦走に行こうかと思ってましたが、大山近くの不動尻のミツマタが見事に咲いているというレコを見て急遽変更してそちらへ行きました(日が違うからフジワラさんとお会いする事は叶いませんでしたが)

登山詳細図管理人の守屋氏は小仏峠のお茶屋さんからあの場所を借りて天気の良い時に開店しています

私も数年前から度々訪れては話しをして情報交換しています(以前あった東屋が無くなってますよ、とか)

高尾山はとても有名な為意外にもロングで縦走出来ると広くは認識されていないようです

そして陣馬山から一ノ尾根や和田峠から山梨側に降りるとバスはあるものの本数が陣馬高原下より少ないと思います

私はいつも帰りのアクセスを考えて陣馬山~高尾山のルートでしか行ってませんので詳細は分かりませんが。

陣馬高原下からはJR高尾駅にしか行かないので既にお分かりの通り電車で高尾山口駅まで京王線に乗る必要がありますが、北口に着くバスから南口の京王線はJRを通過すると入場料を取られてしまうと思いましたが大丈夫でしたか?

明王峠のお茶屋さんもなかなか修繕が終わらないようです
以前は山菜天ぷらとかお饅頭、飲み物を売っていたので復活を待っています

それにしても駐車料金高いですね
国道20号沿いの民家で、少し高尾山口駅からは離れている所で1000円とか見かけます

599ミュージアムの近くの民家でも安い所がありますが恐らく早め&場所がわかる人のみ辿り着ける所です

次回高尾山に行く時はこの辺りもリサーチしてみます
2022/3/22 7:10
washiokenさん こんにちは
当日は大山へ行かれたのですね。惜しいw 会えたかもしれないのにwって言っても、顔を知らないからハンドルネームの名札でも付けてない限りお互い気が付かないと思うような気が。

やっぱりあそこの地図屋さんに通っていたのね。沢山地図が並んでて、なかなか手に入らない地図だとワクワクするね。

帰りのバスがねぇ ミスって程じゃないけど慌てちゃったよw バスに乗りながら高尾山駅の北口ってどこだろうと考えていたところ、もしや高尾駅って手前にあったような気がした。さらに、普段公共機関に乗らないからモバイルsuicaにチャージしてなくて、皆さんピピッってやってたけど私だけ整理券と現金払いでw 小銭があって良かったよw ドキドキしちゃったw
高尾駅では京王線の乗り口を探して少しウロウロしたけど、JRの北口に切符も売ってたし、改札の中に京王線の矢印もあったので、普通に入って入場料取られませんでした。

コインパーキングは失敗したね。 朝こんなに便利な駐車場なのに、やけに空いてる駐車場だなって思ったんだけど高いから皆さん停めてなかったのねw まぁ 東京は怖い所だと思ったわ。
2022/3/22 12:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら