ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 410510
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢 大倉尾根は大渋滞、一転ヤビツ峠は静かな尾根歩き (大倉尾根〜塔ノ岳〜丹沢山泊〜塔ノ岳〜ヤビツ峠〜大山)

2014年02月22日(土) ~ 2014年02月23日(日)
 - 拍手
YAMA555 その他3人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:34
距離
29.1km
登り
2,635m
下り
2,609m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目:6時間25分
大倉8:20ー大倉尾根→11:40金冷やし→12:00塔ノ岳(昼食)12:25→13:45丹沢山(みやま山荘泊)

2日目:10時間25分
丹沢山6:25→7:25塔ノ岳7:35→8:45行者岳→9:05鳥尾山→9:45三ノ塔10:00→10:05二ノ塔→11:45岳ノ台→12:20ヤビツ峠12:50→14:20大山14:35→15:25阿夫利神社→16:00大山寺→16:50大山ケーブル入口

※ルートはEtrex20でログを取ったGPSデータです。
天候 1日目:曇り
2日目:曇り時々雪 大山は一転晴れで春山雰囲気でした
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
地元からスカイツリー線→メトロ→小田急と乗り継いで渋沢駅下車。
渋沢駅で清算する際に丹沢・大山フリーパスBを購入しました。1,480円で代々木上原からの往復券+2日間丹沢南側区間のバス電車乗り放題で通常よりお得です。
今回は渋沢→大倉、大山ケーブル→石黒、温泉前→伊勢原でバス使っているので数百円得しています。

帰り
大山ケーブル口に下山し、途中石黒バス停で下車。1キロほど歩いて伊勢原温泉「天野屋」にて入浴。温泉口バス停から伊勢原駅へ戻り、駅近くのサイゼリアで軽く打ち上げして小田急から乗り継ぎ帰宅しました。
コース状況/
危険箇所等
●参考資料
山と高原地図 丹沢28

●大倉〜塔ノ岳
登り初めから積雪ありますが、踏み固められてます。一部土、木道も露出しています。アイゼンは塔ノ岳までつけませんでしたが、装着したほうが歩き易いと思います。
花立山荘、尊仏山荘営業中。

●塔ノ岳〜丹沢山
完全な雪道ですが、危険箇所はありません。ここからアイゼンをつけました。
それほどアップダウンはありません。

◎みやま山荘
一泊二食7,700円 要予約。
夕食は焼肉、朝食は炊き込みご飯でいずれも美味しかったです。
寝室では飲食禁止なので1階で談話しながら飲みますが、若干スペースは狭いです。
アルプス関係の本が充実しており、1人で来てもたっぷり時間を潰せそうです。
トイレは室内1箇所。外に4箇所あります。南側大山方面の夜景見れます。

●塔ノ岳〜ヤビツ峠
雪も固まっていてアイゼン装着でサクサク雪面を歩けます。一部土が露出しております。
行者岳への登りは鎖場、急斜面なのでアイゼン装着の場合足場に気をつけたほうがよいです。
三ノ塔への登りは雪の付いた急斜面の直登です。
三ノ塔からの景色は抜群によいです。

●ヤビツ峠〜大山
ヤビツ峠のトイレは使用できました。当日はバスは登ってきません。駐車場はまだまだ雪がいっぱいあり数台しか駐車スペースありません。
大山への登りは雪が多かったです。展望は山頂直下までほとんど枝越しです。
山頂からの展望は素晴らしいです。天気が良ければ富士山が大きく見えます。
山頂の店は営業していません。

●温泉
日向薬師方面にある天野屋にて汗を流しました。800円也。
大山ケーブル駅からバスに乗り途中石黒バス停で下車。そこから1キロほど歩きます。
鍵付ロッカー、シャンプー、ボディシャンプー、ドライヤーあります。
アルカリ泉のなめらかな湯でした。
すぐ近くの停留所から伊勢原行きのバスに乗れます。
渋沢駅到着。丹沢方面が白くって嬉しいですね〜。
渋沢駅到着。丹沢方面が白くって嬉しいですね〜。
ちょうどバス到着。満員御礼でした。
ちょうどバス到着。満員御礼でした。
今回は初めてフリーパスを使用。
ちょっとお得です。
今回は初めてフリーパスを使用。
ちょっとお得です。
登りで使うのは初めての大蔵尾根。
登りで使うのは初めての大蔵尾根。
登り始めから雪がついています。
が、たくさんの往来ですっかり踏み固められています。
登り始めから雪がついています。
が、たくさんの往来ですっかり踏み固められています。
観音茶屋は雪のためか一部破損していました。
観音茶屋は雪のためか一部破損していました。
一部木道も見えている個所あります。
一部木道も見えている個所あります。
同じく土が見えている個所もあります。
今回はぐちゃぐちゃにはなりません。
同じく土が見えている個所もあります。
今回はぐちゃぐちゃにはなりません。
大蔵尾根も中盤。
大行列でちまちま進む。冬山なのにこのにぎわいようには驚いたなー。
2
大蔵尾根も中盤。
大行列でちまちま進む。冬山なのにこのにぎわいようには驚いたなー。
渋滞のためなかなかペースが上がりませんが、ようやく花立山荘に到着。こちらも結構な賑わい。
1
渋滞のためなかなかペースが上がりませんが、ようやく花立山荘に到着。こちらも結構な賑わい。
塔ノ岳山頂が見えてきました。
1
塔ノ岳山頂が見えてきました。
金冷やしの道標は半分雪に覆われてます。
金冷やしの道標は半分雪に覆われてます。
今回の最終地点の大山が見えます。
2
今回の最終地点の大山が見えます。
塔ノ岳山頂に到着〜。
2
塔ノ岳山頂に到着〜。
何度も来ている塔ノ岳山頂。
1
何度も来ている塔ノ岳山頂。
尊仏山荘は雪に覆われています。
尊仏山荘は雪に覆われています。
過去何度も足を運んでいますが1回も富士山を拝めない。
過去何度も足を運んでいますが1回も富士山を拝めない。
尊仏山荘近くはかなりの積雪量です。
尊仏山荘近くはかなりの積雪量です。
丹沢山に向かってLetGO!
1
丹沢山に向かってLetGO!
丹沢山へはグッと人が減ります。
1
丹沢山へはグッと人が減ります。
丹沢ではあまり見ない雪尾。
3
丹沢ではあまり見ない雪尾。
丹沢山に到着しました。
丹沢山に到着しました。
到着時はもう曇り。
1
到着時はもう曇り。
今回のお宿はみやま山荘です。
1
今回のお宿はみやま山荘です。
室内はアルプスの本がたくさん。主人様の趣味でしょう。
2
室内はアルプスの本がたくさん。主人様の趣味でしょう。
夕食は豪華焼肉。
最初は素泊まりにしようと思いましたが、変更してよかった。
8
夕食は豪華焼肉。
最初は素泊まりにしようと思いましたが、変更してよかった。
みやま山荘から夜景。
4
みやま山荘から夜景。
朝食の炊き込みご飯も美味しい。
7
朝食の炊き込みご飯も美味しい。
朝もやはり曇り・・・むしろ雪がぱらついている。
1
朝もやはり曇り・・・むしろ雪がぱらついている。
雲の流れが早いので天気が回復することに淡い期待を持っていましたが・・・
2
雲の流れが早いので天気が回復することに淡い期待を持っていましたが・・・
陵線には一張りテントがあったようです。
陵線には一張りテントがあったようです。
こんな陵線が味わえるなんて幸せです。
6
こんな陵線が味わえるなんて幸せです。
尊仏山荘に向かって。
尊仏山荘に向かって。
だいぶ近くなってきました。
だいぶ近くなってきました。
塔ノ岳ではイグルーが作られてました。
初めて見て、ちょっと感動。いつか作って泊まりたいです。
2
塔ノ岳ではイグルーが作られてました。
初めて見て、ちょっと感動。いつか作って泊まりたいです。
早速体験で中に入ることに。
隙間がありますが、全然大丈夫!
2
早速体験で中に入ることに。
隙間がありますが、全然大丈夫!
ヤビツ峠に向けて出発。
1
ヤビツ峠に向けて出発。
陵線がずーっとみえるのは嬉しいルートです。
2
陵線がずーっとみえるのは嬉しいルートです。
若干雪が舞っていましたが陵線が見え、奥には太平洋も見えてます。
若干雪が舞っていましたが陵線が見え、奥には太平洋も見えてます。
陵線を眺めて。大山まで遠いなー。
1
陵線を眺めて。大山まで遠いなー。
冬期閉鎖されている木ノ又小屋。
雪がたっぷり。
冬期閉鎖されている木ノ又小屋。
雪がたっぷり。
太平洋に江ノ島が。
4
太平洋に江ノ島が。
新大日茶屋。当然閉まってます。
新大日茶屋。当然閉まってます。
政次郎ノ頭。
そこから先、行者岳へは少しガレている箇所あり。
1
そこから先、行者岳へは少しガレている箇所あり。
慎重に渡ります。
1
慎重に渡ります。
行者岳に向けて鎖場あり。半分は雪で埋まる。
1
行者岳に向けて鎖場あり。半分は雪で埋まる。
それほど緊張することもなく通過。
2
それほど緊張することもなく通過。
上から見るとこんな感じ。
1
上から見るとこんな感じ。
行者岳から三ノ塔。
行者岳から三ノ塔。
烏尾山荘。冬期閉鎖。トイレが別棟であり利用できました。とてもキレイです。
烏尾山荘。冬期閉鎖。トイレが別棟であり利用できました。とてもキレイです。
三ノ塔への登りは結構な急登。
1
三ノ塔への登りは結構な急登。
慎重に登れば問題なし。
2
慎重に登れば問題なし。
振り返るといい景色ですね。
2
振り返るといい景色ですね。
三ノ塔から丹沢山塊を眺めます。
1
三ノ塔から丹沢山塊を眺めます。
避難小屋は雪が入り込んでました。
避難小屋は雪が入り込んでました。
曇ってますが、晴れているときも少し。
2
曇ってますが、晴れているときも少し。
二ノ塔。
二ノ塔からの降りも結構いい雰囲気。
二ノ塔からの降りも結構いい雰囲気。
ようやく林道に出ました。
ようやく林道に出ました。
林道付近から見た大山。
1
林道付近から見た大山。
岳ノ台の前に展望の開ける箇所あり。
1
岳ノ台の前に展望の開ける箇所あり。
岳ノ台山頂。
ヤビツ峠に到着。まだまだ雪盛りだくさん。
1
ヤビツ峠に到着。まだまだ雪盛りだくさん。
ヤビツの駐車場はほとんどスペースなし。
1
ヤビツの駐車場はほとんどスペースなし。
大山入口。結構雪あり。
当日のバスは運休。
1
大山入口。結構雪あり。
当日のバスは運休。
雪にうもってます。
1
雪にうもってます。
青空が見えてきました。
2
青空が見えてきました。
今回登りで使いたかった宮ヶ瀬ルート。
2
今回登りで使いたかった宮ヶ瀬ルート。
いよいよ鳥居に到着。
1
いよいよ鳥居に到着。
雪で鳥居には手が届きます。
2
雪で鳥居には手が届きます。
大山山頂に到着。
1
大山山頂に到着。
奥の院は雪で。
眼下には街並みが広がります。
眼下には街並みが広がります。
大山山頂から。丹沢山−塔ノ岳−三ノ塔−ヤビツ峠と歩いた道を全て一望できます。これがたまらないですね。
4
大山山頂から。丹沢山−塔ノ岳−三ノ塔−ヤビツ峠と歩いた道を全て一望できます。これがたまらないですね。
下山は表参道を利用。夫婦杉。
下山は表参道を利用。夫婦杉。
阿夫利神社。
女坂を降ります。
女坂を降ります。
女坂で下ろうと思いましたが、急な階段に雪とアイゼンないと厳しかったかも。
女坂で下ろうと思いましたが、急な階段に雪とアイゼンないと厳しかったかも。
結局またアイゼンを履きなおして下山開始。
1
結局またアイゼンを履きなおして下山開始。
大山寺に到着。
片側の階段は除雪されていました。
1
片側の階段は除雪されていました。
入口付近のお土産やさん。
入口付近のお土産やさん。
温泉に入りに行くため石黒バス停で下車。
温泉に入りに行くため石黒バス停で下車。
石黒バス停から1km歩いて天野屋のお風呂泉質でした。800円也。
石黒バス停から1km歩いて天野屋のお風呂泉質でした。800円也。

感想

丹沢で久しぶりに霧氷を見たいと思い年度初めには考えていた山でした。当初は宮ヶ瀬から入りヤビツ峠に抜ける予定でしたが、前週の大雪で宮ヶ瀬へのバスも運休、行ったとしてもトレースなく途中断念せざる得ないような状況になりそうでしたので、急遽人気ルートの大倉尾根から出発することにしました。それでもなかなかロングルートです。

塔ノ岳は何度も訪れていますが、山頂からはただの一度も富士山を見たことがない。今回は天気予報も晴れのち曇りだから期待に旨を膨らませて歩きましたが、天気予報はハズレ今回も富士山を見ることが出来なかった。鍋割山、丹沢山、蛭ヶ岳からは見たことがあるので今回も2日とも拝めず、くぅ〜って感じだった。なんだか相性が良くない。

大倉尾根は人気ルートなので人入っているだろうなーと思っていたが、いやはや冬山でこんなに登る人がいるんだーとビックリ。先週の大雪で山に登れなかっただけに人が入っていたのかもしれない。冬は人が少なくて独り占め感があるのが楽しいが、それはヤビツ峠への降りで堪能できた。
ヤビツ峠へのルートは初めて歩いたが、小刻みなアップダウン、鎖場、展望の良い陵線歩きコースと大倉尾根に比べてなかなかどうしていいルートだった(日帰りだと結構大変か)。

ヤビツから大山に登ったが、こちらも雪がしっかりとついていて時間は短いが十分雪山を堪能できた。冬山デビューしたいなら大山良いかもしれない。山頂北面から一望できる丹沢山塊は結構満足な景色。丹沢山からずーっと歩いたルートがバッチリ見えるのだから充実感で一杯だ。

富士山は見えないし霧氷も拝めませんでしたが、しっかり歩いて十分満足できました。次回は宮ヶ瀬周回ルート霧氷を堪能したいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2960人

コメント

みやま山荘の焼肉を堪能したんですね(^^♪
YAMA555さん、こんにちは。冬のみやま山荘名物の焼肉を堪能したんですね。山で焼肉ってのはウレシイもんですよね(ここと赤岳鉱泉ぐらいでしょうかね)。

ちなみに塔ノ岳のイグルーは、ヤマレコ仲間の ricalojpさん・ricalonさんご夫婦の力作みたいですよ。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-409702.html
2014/2/28 22:11
これならまた泊まりたいですね
こんにちはkazさん。

今回は小屋だったので素泊まりと思っていたのですが、炊事場が小さいのとどうやら美味しいご飯をいただけるということで2食付にしました。焼肉も嬉しいですが、朝食の炊き込みご飯がとっても美味でおかわりしてガッツリ食べてしまいました。たまには2食付もいいですね〜。来年の冬、また霧氷と富士山を見にみやま山荘に来たいと思います。

イグルー初めて見てなるほどーと感動しましたが、ヤマレコユーザーの方とは知りませんでした。教えてくださり、ありがとうございますー。いつかは私も作って泊まってみたいですな。
2014/3/1 12:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら