ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 410709
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国山地東部

恩原三国山(岩井滝〜三国山〜恩原牧場:周回)

2014年02月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:57
距離
15.0km
登り
887m
下り
905m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:40 除雪最終地点出発
07:00 岩井滝駐車場
07:10 岩井滝→右岸を上がる
08:29 中津川山(1094.7m)
08:43 1141mピーク
09:32 1082.1m三角点
10:00 1213mピーク
10:18 三国山 南嶺
10:46 ギラガ仙
休憩
11:46 1192mピーク
12:26 牧場終点部
13:28 恩原高原高原スキー場上部
13:44 スキー場レストハウス
14:30 除雪最終地点帰着

合計時間: 7時間50分
合計距離: 15.03km
累積標高(上り): 788m
累積標高(下り): 794m
天候 晴れ、遠景は霞む

除雪最終地点気温−2℃(車載温度計:06:00時点)
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津河集落除雪最終地点に駐車

今回は写真34の箇所から少し上がった所が
除雪最終地点となっていた。
そこまでにも何か所か止められそうな箇所があり、
滝見に行くには都合が良いのではと思います。
(除雪作業車の迷惑にならないよう考慮必要)
コース状況/
危険箇所等
下記の記述は積雪期装備前提です。

◆銑い離襦璽箸楼貳姪仍各擦任呂△蠅泙擦鵝
所謂バリエーションルート。
要事前準備、
地図、コンパス必携。

この山域はガスがかかることが多く、
幅広の尾根上、恩原牧場は方向を見失いやすい。
判断は早めに。

―雪最終地点〜岩井滝駐車場〜岩井滝
トレースがしっかりあり、歩きやすい。
この日は雪が緩く、時折踏み抜く。
駐車場から滝へは急傾斜の箇所があり、
軽アイゼン等あると良いでしょう。

岩井滝右岸〜1141mピーク
滝の右岸から滝上部へ上がり、しばらく右岸側を上流へ進む。
かなり急傾斜の箇所がある。
そこを避け左岸へ渡渉。適当な所で尾根へ上がる。
今回はスノーブリッジを渡ったが、踏み抜かないか緊張した。
尾根へ取付いた後は県境尾根を目指して進む。
視界が良ければ分かりやすいが、ガスっていれば
難易度は高いでしょう。

1141mピーク〜三国山
1141mピークから先は県境尾根。
向かって右へ取る。
最初の無名ピークは雪庇が発達しており、細尾根。
この日は険悪な感じは無かった。
ここから谷への下降は傾斜が強く、注意。
(この回はスノーシューを履いたままバックステップで下った)

下降後は1082.1m三角点へ登り返す。
途中樹林帯がありルート取りに注意。
1082.1mから1213mピークへはなだらかな尾根。
三国山へは一旦下降し、再び登り返す。

せ姐饂魁漸幻極匸譟漸幻狭盡競好ー場
三国山からギラガ仙〜1192mピークまでは
緩やかなアップダウンを繰り返す。
牧場終点までは灌木帯の中を歩くことになるが、
尾根の幅が広く、道迷いに注意。
牧場終点からはなだらかな雪原の歩きとなる。
牧場内、視界不良の際は方向を見失い易い。
除雪最終地点を出発
いつもの所から数百メートル先でした。
2014年02月25日 06:39撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 6:39
除雪最終地点を出発
いつもの所から数百メートル先でした。
岩井滝駐車場
トレースが無数にある。
2014年02月25日 07:00撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 7:00
岩井滝駐車場
トレースが無数にある。
岩井滝へ。
壺足で歩ける。
2014年02月25日 07:03撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 7:03
岩井滝へ。
壺足で歩ける。
岩井滝。
氷瀑と言うほどではないが
素晴らしい。
2014年02月25日 07:10撮影 by  DSC-HX9V , SONY
5
2/25 7:10
岩井滝。
氷瀑と言うほどではないが
素晴らしい。
裏側から。
2014年02月25日 07:12撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
2/25 7:12
裏側から。
右岸を登る途中から。
迫力があります。
2014年02月25日 07:24撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
2/25 7:24
右岸を登る途中から。
迫力があります。
岩井滝上部から
適当な所を渡渉して
予定の尾根へ乗る。
2014年02月25日 07:47撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 7:47
岩井滝上部から
適当な所を渡渉して
予定の尾根へ乗る。
日が差してくる。
2014年02月25日 08:12撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 8:12
日が差してくる。
中津川山(1094.7m)付近より。
対岸にはこれから歩くルートが観える。
2014年02月25日 08:29撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 8:29
中津川山(1094.7m)付近より。
対岸にはこれから歩くルートが観える。
1141mピークにて。
2014年02月25日 08:43撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 8:43
1141mピークにて。
すっきり晴れないのが逆に有難い。
2014年02月25日 08:45撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 8:45
すっきり晴れないのが逆に有難い。
県境尾根に出る。
2014年02月25日 08:53撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4
2/25 8:53
県境尾根に出る。
雪庇は勢いが衰えていた。
2014年02月25日 08:57撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
2/25 8:57
雪庇は勢いが衰えていた。
1082.1m四等三角点
「萱峠:かやとうげ」にて。
進行方向を観る。
2014年02月25日 09:32撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 9:32
1082.1m四等三角点
「萱峠:かやとうげ」にて。
進行方向を観る。
1082.1m三角点にて振り返る。
この登り返しが足に来る。
2014年02月25日 09:32撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 9:32
1082.1m三角点にて振り返る。
この登り返しが足に来る。
1213mピークへ。
なだらかな尾根が続く。
2014年02月25日 09:43撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 9:43
1213mピークへ。
なだらかな尾根が続く。
山スキーのトレースと合流。
ここまではノントレースだったが...。
2014年02月25日 09:53撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 9:53
山スキーのトレースと合流。
ここまではノントレースだったが...。
1213ピークにて。
この辺りからトレースが増え始める。
2014年02月25日 10:03撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 10:03
1213ピークにて。
この辺りからトレースが増え始める。
三国山へ。
こんなに人が来る所だったのか。
追記:後になって分かりました。
http://www2.bbweb-arena.com/higejiji/onnbaramikuni140223.html
こういう事だったようです。
2014年02月25日 10:06撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 10:06
三国山へ。
こんなに人が来る所だったのか。
追記:後になって分かりました。
http://www2.bbweb-arena.com/higejiji/onnbaramikuni140223.html
こういう事だったようです。
恩原三国山(1213m)に到達。
寒風谷(さぶだに)から
風が吹き上げてくる。
2014年02月25日 10:18撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 10:18
恩原三国山(1213m)に到達。
寒風谷(さぶだに)から
風が吹き上げてくる。
ようやく半分。
右の尾根:歩いてきたルート
左の尾根:これから歩くルート
2014年02月25日 10:27撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 10:27
ようやく半分。
右の尾根:歩いてきたルート
左の尾根:これから歩くルート
ギラガ仙(1247.1m)にて。
本日の最高点。
観えているのは1192mピークと
その先に恩原高原。
2014年02月25日 10:47撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 10:47
ギラガ仙(1247.1m)にて。
本日の最高点。
観えているのは1192mピークと
その先に恩原高原。
ギラガ仙にて休憩。
雪を溶かしてお湯を沸かす。
2014年02月25日 11:07撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 11:07
ギラガ仙にて休憩。
雪を溶かしてお湯を沸かす。
今日歩いた尾根(手前)と
先日歩いた県境尾根、
伯州山(左奥)が観える。
2014年02月25日 11:46撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 11:46
今日歩いた尾根(手前)と
先日歩いた県境尾根、
伯州山(左奥)が観える。
1192mピークを降った所から降り返る。
2014年02月25日 12:05撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 12:05
1192mピークを降った所から降り返る。
恩原牧場終点より
進行方向。
雪が緩くなってくる。
2014年02月25日 12:26撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 12:26
恩原牧場終点より
進行方向。
雪が緩くなってくる。
思い思いのトレースが観える。
大変な賑わいだった事が想像出来る。
2014年02月25日 12:34撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 12:34
思い思いのトレースが観える。
大変な賑わいだった事が想像出来る。
1008.5m三等三角点
「三国ヶ山:みくにがせん」
2014年02月25日 13:06撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 13:06
1008.5m三等三角点
「三国ヶ山:みくにがせん」
鉄柵が顔を出している。
結構雪は溶けているようだ。
2014年02月25日 13:20撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 13:20
鉄柵が顔を出している。
結構雪は溶けているようだ。
恩原高原スキー場に到着。
「ドリカム/未来予想図供廚
カバーが流れていたが
誰かは分からなかった。
2014年02月25日 13:27撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 13:27
恩原高原スキー場に到着。
「ドリカム/未来予想図供廚
カバーが流れていたが
誰かは分からなかった。
平日とあって人は少なかった。
2014年02月25日 13:44撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 13:44
平日とあって人は少なかった。
長い舗装路歩き。
過酷。
2014年02月25日 14:00撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 14:00
長い舗装路歩き。
過酷。
中津河集落にて。
遠く三国山が観える。
2014年02月25日 14:12撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
2/25 14:12
中津河集落にて。
遠く三国山が観える。
いつもの除雪最終地点。
今日はもう少し歩く。
2014年02月25日 14:20撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2/25 14:20
いつもの除雪最終地点。
今日はもう少し歩く。
ようやく車に戻った。
2014年02月25日 14:30撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
2/25 14:30
ようやく車に戻った。

感想

今冬季、最大の目標にしていた計画を実行しました。

これはほぼ一年前、酷い目に遇った岩井滝〜三国山周回ルート。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-271196.html

今度こそ、という思いでかなり綿密に計画し、
天気図を観ながらこの日を待ちました。

当初は気温が高く、岩井滝辺りでは沈み込みがあったので
今回も難しいかと思いましたが、尾根に出てからは雪も締まり、
視界も良好。
太陽もガスに隠れていたおかげで雪が緩むのも遅く、
コンディションとしては最高でした。

岩井滝から三国山まではノントレースでしたが、
三国山からは無数のトレースがあり、
壺足で歩けるくらいに踏み固められていました。

最後まで誰にも会うことは無く、貸し切りの恩原三国山。
(欲を言えば全ルートノントレースならもっと良かった)
車道歩きに難儀しましたが、
心地よい疲れと満足感が残る山行となりました。

季節はそろそろ残雪期。
残る目標は大山界隈。
予定ではあと3つ。
出来るかなあ...。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら