舐めてました「入道ヶ岳」〜鈴鹿セブンマウンテン デビュー
- GPS
- 06:10
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 821m
- 下り
- 825m
コースタイム
9:38 愛宕神社下鳥居
10:09 鉄塔
10:38 北尾根避難小屋
11:40 北の頭
11:47 入道ヶ岳山頂(昼食)13:40
13:50 井戸谷コース分岐
14:50 愛宕神社下鳥居
椿大神社駐車場
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
椿大神社駐車場に知らずに止めたら、長時間駐車されると困ると叱られました。 登山口方向へ歩いていると、川沿いに登山者の車が駐車してあったり、 下ってきた井戸谷コース周辺にも駐車できるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 登山ポストは、愛宕神社の鳥居横にあります。 通報看板(10ポイント)がありました。 馬酔木の樹林帯になってから、腐った雪や雪解けで泥だらけの道になっていました。 帰りの温泉 鈴鹿イオンモール内に天然温泉「花しょうぶ」がありました。 入浴料750円 |
写真
感想
今回は、exiga君、marochicchiさんをお誘いしての山行。
天気が崩れそうだという予報もあり、前夜遅くまで、
何処に行こうかと思案していました。
結局、orisさんに紹介されていた「鈴鹿セブンマウンテン」に
行くことに決めましたが、
おふたりには、鈴鹿の山に行こうとは言いましたが、
どの山に登るか伝えずじまい。
marochicchiさんには、麓まで行ってから
この山に登ることを伝えるという、まるで
「ミステリーツアー」。
ご迷惑をおかけしました<(_ _)>
「入道ヶ岳」には、アクセスがいいことと
標高が、金剛山や葛城山よりも低いだけという安直な考えで決めました。
何のリサーチもせずに、簡単な地図だけ用意しただけで登ろうとしたので、
これが間違いの元。
まず、「椿大神社」の駐車場、張り紙を見逃し、一般駐車場に止めて怒られました。
次は、登山口がわからず、こっちやろということでOKでしたが、
間違っていたら冷や汗もん。
北尾根コースから登りはじめるものの、
スタートの愛宕神社から、いきなりの急階段。
それからも、急坂の連続する尾根を登っていきます。
初めての道、今回は、特にリサーチしていないので
様子がわからずペース配分が難しい。
汗だくになりながら、避難小屋へ。
ここから山頂まで後1.3kmの看板。
通報看板7からは、馬酔木の樹林帯。
このあたりから残雪が出てきました。
腐った雪や雪融けの泥どろの道は歩きづらい。
ここから眺望も開けるのですが、あいにくPM2・5なのか
霞んでよく見えません。
それでも、北の頭からは鎌ヶ岳、御在所方面の展望が開けていました。
入道ヶ岳山頂には、シンボルの鳥居。
ここでの展望は霞んでしまって、残念ながらよく見えません。
数組の登山者が昼食を食べておられるだけの静かな山頂です。
私たちもここでランチタイム。
今回のステイ鍋は、趣向を変えて、イタリアントマト鍋にしました。
トマト缶、ニンニクたっぷり、鶏、ミンチボール、ウインナー
野菜は、ジャガイモ、人参、ブロッコリー、シメジ、キャベツ
〆はペンネ。
おかげで、ザックの重量は15kgごえ。
exiga君に一部持ってもらったのでだいぶん楽になりましたが…
ゆっくりと昼食を楽しんだ後は、
井戸谷コースで下山。
晴れていたら、眺めがよさそうな笹原の急斜面を駈け下る途中でシカに遭遇。
シカが驚いて、一目散に逃げちゃいました。
沢になってからは、小さな滝や渡渉ポイントもあります。
避難小屋を過ぎ、杉の植林帯を進んだところで、無事登山口に到着。
ここに大きな駐車スペースがあり、リサーチ不足を痛感。
帰りには、椿大神社へ参詣後、登山客用駐車場へ戻り、
鈴鹿イオンモール内にある、「花しょうぶ」という日帰り温泉で汗を流して
帰還しました。
今回の「入道ヶ岳」は、鈴鹿セブンマウンテンの中でも一番低い山で舐めていました。
結構、急坂もあり、ルートも多く、バラエティ楽しく登れる魅力多い山でした。
今回は眺望もきかず残念でしたが、再び訪れたいですね。
今まで、山ヒルが多いと敬遠してきた鈴鹿の山。
山ヒルがいない間や雪の時にも行きたくなってきました。
往復運転していただいたexiga君、
連絡不足で、ミステリーマウンテンツアーでご迷惑をかけたmarochicchiさん
ありがとうございました。
おかげで大変楽しい山行になりました。
次は鈴鹿?大峰? またお誘いします!
「鈴鹿7mountains の名前忘れたけど低い山へ。朝7:30自宅近くのローソンで!」
っという情報だけを頼りにいつもの冬支度モードでローソンで待ちあわせ。外気温高い?
さてもひとりはどなた?時間になって見知らぬ車から手を振ってくる方がおった!
自己紹介もいらずexigaさんとすぐにわかりました。はじめまして^^/
そのパンツ今日は暑いんじゃない?と言われマズッタ?!先週の山友の写真を見るも見事なシュカブラだったので、
めっさ雪があるんだろうっと思ったんだけど。。。
このときに履き替えに走ったら良かった>0<
車中、後部座席でお二人のお話を聞きながら、これから何処へ行くんだろう?鈴鹿は確か!
鎌?竜?椿大神社に向かってるみたい!ここでやっと『今日は何処へゆくのですか?」
入道ヶ岳っと聞いても何も調べてないので「ミステリーツアー日帰り、stay鍋のlunch」の巻でした。
最初のこっちの階段のほうが早いだろうっ登るもきっつい登り。
それはひたすら続くのでありました。せっかく上がったのに所々で下りがあって勿体無い!!(←何がでしょうね;)
とにかくお二人さんはリーチもあって+健脚+男性。これほど男女の差があるということを知らされました。
途中からは前のお二人が見えなくなってしまい、諦めて自分のペースで登ってました^^;スミマセン。
天気いまいちだったので展望もいまいち。でも御在所が見えてたのでまたまた中道行ってみたくなりました。本谷コースも。天気のいい春、紅葉が綺麗な秋がおすすめですね。真夏は展望良過ぎて大陽直射!なので危険かも?
「ヒル、マムシ注意」ってあったし。
お昼はお待ちかねの鍋time♬ 今日はイ◯リ◯ンっというヒントでわいせつな言葉しか浮かんでこなかった私には
食べる資格なし?!ですね。。。スイーツもあったので和洋伊折衷のlunch ♬
最初に刻みニンニクを炒めておいてからダイストマトなど野菜、鷹の爪(あとでstayさんを痛めつけることに)、お肉、stayさん特製ミートボール。
この手作りってのはたまらず美味しい。気持ちが隠ってるから美味しいんですね。よく分りました。
〆はパスタを入れてとろけるチーズをとかして第二弾。美味のひとことです。
おなかもいっぱいになって寒くなってきたし,そろそろ帰りましょうか〜
帰りも激下りに付いて行くのに必死で汗だく。
パンツも靴下も冬仕様で来たことに大後悔。暑さで身体はえらかったのでしょうか???
でも帰宅後お二人に「よく頑張った」っとお褒めの言葉を戴いたので、また懲りもせず付いて行きまーす^^/
とりま7Mt,s はじめてしまったのであとの6つも行きたいですね。勿論大峰も。
最近独りで行動するより誰かと共感することが楽しくなってきました。
もっと輪を広げて視野を広くしたいな〜。
井の中の蛙、山が教えてくれることを知らず、にはなりたくないですね。
stayさん、exigaさん今回もありがとうございました。
足手まといな私ですがまたおねがいしまーす。山に感謝。出会った方に感謝。
Stayさん、みなさん、こんばんは!
距離は短いですが急坂もあって十分楽しめそうなコースですね。
僕はまだ鈴鹿の土地勘がありませんが、かなり奥が深そうやなと
最近思っております。
入道ヶ岳はまだ登ってないので参考にさせて頂きます。
馬酔木の一枚、いいですね。
枝が特徴的なので僕も好んでつい撮ってしまいます。
鍋がいつもながら素晴らしいですね!
トマト鍋は今度真似させてもらいますw
(クオリティは低いと思いますが…)
COOPER
COOPERさん おはようございます♪
今冬のお誘い、日程が合わずご無礼しました。
標高が低いのでもう少し楽だと思っていました 。
アップダウンもあり、結構楽しく歩くことができました。
ルートも多く、これからも楽しめそう
山ヒルの情報などで、鈴鹿の山は行かなかったのですが、
まだまだ奥が深そうなので、7マウンテン 走破したいですね
他の方のレコでは、福寿草が咲いていたそうですが気が付きませんでした。
馬酔木の花もこれから咲くみたいですので、ぜひ行ってみてください
いよいよ鈴鹿山系にお出ましですね!
入道ヶ岳は低山にして、なかなか魅力的でしょう?
アセビ林を出た辺りから晴れていると鎌ヶ岳や御在所岳に雲母峰の展望が素晴らしいです。
ずっと登りが続いて、「もうええ加減にしてよ!」って感じだったと思いますが、山頂付近からの展望で癒されます。
宮妻峡からは入道ヶ岳〜鎌ヶ岳への周回もいいかなと思います。
きっと鈴鹿の魅力に取りつかれることと思います。
(ただし、ヒルの季節は外してネ)
s_fujiwaraさん おはようございます♪
入道ヶ岳は、行き当たりばったりだったので何もリサーチせずに登りました。
これが大当たりでした
今回は展望が残念でしたが、まだ違うルートがあるみたいのですので、再訪したいですね。
ヒルが嫌いで鈴鹿山系は行かなかったのですが、
ヒルのいない間に、鈴鹿7マウンテン制覇に向けて頑張ってみます
鈴鹿の山は私たちの登りなれている大峰、台高・金剛とは雰囲気が違ったでしょう?
地図とルートが違ったりがあるので道迷いは注意ですね。
私はこの鈴鹿は道迷いがしやすいので「怖い」と思って歩いています。
現に以前に下山時に迷ったことがあります。
確かに駐車場は情報が少ないですね。
なので、私はこの本↓を参考にしています。
http://ec.kobe-np.co.jp/syuppan/html/products/detail.php?product_id=1628
セブンマウンテンは私も全部登りたいです。今は3座です。
せっかくの遠征なので天気のいい日だけに登りたいので、ぼちぼち登るつもりです。
私もヒルのいない、雪のない季節限定なので4-5月、10-11月限定です。
なので、まだまだ時間はかかりそう・・・
orisさん こんばんは♪
鈴鹿の雰囲気は確かに違っていました。
通いなれた金剛山や大峰山系と違って、新鮮な気持ちで登っていました
鈴鹿といえば、御池岳などで、ヤマレコユーザーのNさんやyuconさんが
相次いで遭難して亡くなられているので、怖いイメージを持っています。
単独では入山したくないですね。
今回のようにリサーチなしでは絶対ダメだと思っています。
駐車場の件、かなりの剣幕で怒られてしまいました
本来は、登山者のために駐車場を用意しているのではないと…
まあ知らずに停めた私たちが悪いのですが…
7マウンテン、行かれる時にお誘いいただければありがたいです。
私たちも山ヒルが出る前にもう1~2座行ってみようと考えています。
ご一緒できたらいいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する