ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4146507
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

藤野15名山 第四弾(石砂山・峰山)

2022年04月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
9.7km
登り
735m
下り
703m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:33
合計
3:25
距離 9.7km 登り 735m 下り 715m
10:52
6
10:58
4
11:02
11:03
36
11:39
12:10
26
12:58
7
13:05
19
13:24
8
13:32
18
13:50
13:51
23
14:17
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
藤野駅からやまなみ温泉行のバスに乗り、赤沢からデマンドタクシー(予約制)に乗りました。便利です

★篠原地区デマンドタクシー https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/toshikotsu/1004854/1016260.html
コース状況/
危険箇所等
菅井下から峰山へ登る道が舗装工事中で通行できませんでした。タイミングによるのかもしれませんが、注意が必要です。
藤野駅からバスに乗ります。緑のラブレターと桜のコラボです
2022年04月07日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
4/7 10:11
藤野駅からバスに乗ります。緑のラブレターと桜のコラボです
赤沢でバスを降り、デマンドタクシーに乗り換えて篠原まで来ました。デマンドタクシーは予約制で200円で乗れます。お得で便利です。
2022年04月07日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
4/7 10:36
赤沢でバスを降り、デマンドタクシーに乗り換えて篠原まで来ました。デマンドタクシーは予約制で200円で乗れます。お得で便利です。
随所に標識があってわかりやすいです
2022年04月07日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 10:36
随所に標識があってわかりやすいです
麓はちょうど桜がきれいでした
2022年04月07日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
4/7 10:44
麓はちょうど桜がきれいでした
のどかな里山を気分よく歩いて、左の橋から登山道です
2022年04月07日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 10:44
のどかな里山を気分よく歩いて、左の橋から登山道です
ヒトリシズカ
2022年04月07日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
4/7 10:58
ヒトリシズカ
こういうやせた尾根が何ヵ所もありました
2022年04月07日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 11:00
こういうやせた尾根が何ヵ所もありました
写真を撮っている方がいなければ気付かなかっただろうシュンラン
2022年04月07日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
4/7 11:02
写真を撮っている方がいなければ気付かなかっただろうシュンラン
明るい尾根に今日のお目当て、ギフチョウがいました!見られて嬉しかったです
2022年04月07日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
5
4/7 11:10
明るい尾根に今日のお目当て、ギフチョウがいました!見られて嬉しかったです
(振り返って)山頂までの階段は結構きつかった
2022年04月07日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 11:16
(振り返って)山頂までの階段は結構きつかった
わりと段差があります
2022年04月07日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 11:16
わりと段差があります
山頂です!団体さんがいて大混雑でした
2022年04月07日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
4/7 11:25
山頂です!団体さんがいて大混雑でした
どこに座っても邪魔そうでした。。。ちんまりランチにします。高尾駅で買ってきたおにぎり。山頂でも何回もギフチョウが来ましたが、飛ぶのが早く写真に撮れません
2022年04月07日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
4/7 11:35
どこに座っても邪魔そうでした。。。ちんまりランチにします。高尾駅で買ってきたおにぎり。山頂でも何回もギフチョウが来ましたが、飛ぶのが早く写真に撮れません
下山を始めると、またいました。地面に降りてくれないと写真に撮れませんね。
2022年04月07日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
4/7 11:58
下山を始めると、またいました。地面に降りてくれないと写真に撮れませんね。
キランソウかな
2022年04月07日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
4/7 12:04
キランソウかな
た〜くさん咲いていたタチツボスミレ
2022年04月07日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
4/7 12:05
た〜くさん咲いていたタチツボスミレ
遠くの町並みが見えます
2022年04月07日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 12:17
遠くの町並みが見えます
菅井へ向かっています
2022年04月07日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 12:19
菅井へ向かっています
ナガバノスミレサイシン
2022年04月07日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
4/7 12:30
ナガバノスミレサイシン
何でもない木立ですが、
2022年04月07日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/7 12:35
何でもない木立ですが、
日に当たって輝いています。こういう一瞬が好きです
2022年04月07日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
4/7 12:35
日に当たって輝いています。こういう一瞬が好きです
アベックなのですが、背中合わせでつれないミミガタテンナンショウ
2022年04月07日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
4/7 12:39
アベックなのですが、背中合わせでつれないミミガタテンナンショウ
お城の跡があるようで、色々標識が立っています。お城好きには面白いのでは?
2022年04月07日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 12:41
お城の跡があるようで、色々標識が立っています。お城好きには面白いのでは?
さて、通行止め情報のあった菅井へ向かっています。どうでしょう?
2022年04月07日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 12:41
さて、通行止め情報のあった菅井へ向かっています。どうでしょう?
ツツジがきれいですね
2022年04月07日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 12:42
ツツジがきれいですね
どこに問い合わせても通行止めはないと言われたのですが、結局菅井下から登山道へ上がる道はアスファルトを敷いたばかりで上がれませんでした。迂回路でトンネルを抜けて右に曲がれば上がれると聞いて中に入ります
2022年04月07日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/7 12:52
どこに問い合わせても通行止めはないと言われたのですが、結局菅井下から登山道へ上がる道はアスファルトを敷いたばかりで上がれませんでした。迂回路でトンネルを抜けて右に曲がれば上がれると聞いて中に入ります
写真を撮り忘れましたが、トンネルを抜けてすぐ右の階段前で車の方がわざわざ止めて「そこから上がると近道だよ」と教えてくださいました。感謝感謝です。で、この標識を見逃して、ちょっと道を間違えました
2022年04月07日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 13:00
写真を撮り忘れましたが、トンネルを抜けてすぐ右の階段前で車の方がわざわざ止めて「そこから上がると近道だよ」と教えてくださいました。感謝感謝です。で、この標識を見逃して、ちょっと道を間違えました
気を取り直して。。。
2022年04月07日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/7 13:00
気を取り直して。。。
フデリンドウ
2022年04月07日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
4/7 13:02
フデリンドウ
途中から「峰山」が「峯山」に変わります!
2022年04月07日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 13:15
途中から「峰山」が「峯山」に変わります!
上から登山道に垂れ下がっているツバキ。こういう咲き方は初めて見ました
2022年04月07日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 13:19
上から登山道に垂れ下がっているツバキ。こういう咲き方は初めて見ました
2022年04月07日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 13:20
(振り返って)階段多し。。。
2022年04月07日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 13:31
(振り返って)階段多し。。。
山頂独り占めです。っていうか、登山口から下山まで誰にも会わなかった。。。
2022年04月07日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/7 13:32
山頂独り占めです。っていうか、登山口から下山まで誰にも会わなかった。。。
2022年04月07日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 13:33
山頂から富士山は見えませんでした。左側の大室山はどこからもカッコよく見えますね。今度登ってみたいです
2022年04月07日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 13:34
山頂から富士山は見えませんでした。左側の大室山はどこからもカッコよく見えますね。今度登ってみたいです
地名より「やまなみ温泉」の方がわかりやすい!
2022年04月07日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
4/7 13:39
地名より「やまなみ温泉」の方がわかりやすい!
急な下りです。ペンギン歩きで滑らないように
2022年04月07日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/7 13:43
急な下りです。ペンギン歩きで滑らないように
黄色い花びらが落ちてるなと思ったら、キブシが咲いていました
2022年04月07日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
4/7 13:43
黄色い花びらが落ちてるなと思ったら、キブシが咲いていました
この角度が急なのを物語ってます
2022年04月07日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
4/7 13:45
この角度が急なのを物語ってます
登山口に降りてきました!
2022年04月07日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4/7 13:57
登山口に降りてきました!
こちらの登山口にはスプレーが置いてあるのね。ずいぶん親切ですね。今日はまだいなかったようで、良かったです
2022年04月07日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
4/7 13:58
こちらの登山口にはスプレーが置いてあるのね。ずいぶん親切ですね。今日はまだいなかったようで、良かったです

感想

駅から遠くて一番行きにくそうだった石砂山と峰山に登りました。
折角なので、珍しいギフチョウを見てみたいと思っていましたが、ちょうどたくさん見られる日で良かったです。
篠原のデマンドタクシーは本当にタクシーで、路線バスから乗り継げは200円で目的地まで乗せてくれる便利でお得なタクシーでした。
運転手さんがギフチョウやヒルの情報も教えてくださってとても良かったです。

ギフチョウは山頂にたくさんいましたが、人もたくさんであまり止まってくれない感じでした。
むしろお目当てに来ている方たちが待っている明るい尾根道の方が道端に止まってくれて写真が撮りやすかったです。
人がいるので、どの場所に来るのかわかりやすいです。

運転手さんの話だとギフチョウは寒くてはダメ、曇っているとダメとのことで、今日は暖かいけど日差しがどうかなと言われましたが、たくさん見られて良かったです。

ヤマレコからの情報で菅井の通行止めを心配して、ふじのねや神奈川の保全センターに問い合わせをしたものの、そのような情報は聞いてないと言われ、大丈夫かなと思って行ってみましたが、結局アスファルトを敷いたばかりで通れないと言われてしましました。
どうしようと思っていたところ、通りがかった車の方がトンネルをくぐって右に曲がると上がれると教えてくださり、くぐって地図を見たところ上がれるような道がみあたらずまたどうしようと思っていたところ、(別の?)車の方が上がれるところを教えてくださって、皆さんの親切で無事に登山道にたどり着けて感謝でした。
登山者に優しい方が多くてうれしいです。

ギフチョウや人のやさしさや、色んな出会いがうれしかった山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら