記録ID: 4153905
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山、屏風尾根敗退、栂尾根下降
2022年04月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
天候 | 快晴、爆風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ようやく休みと晴天が重なったが、この時期は雪が腐ってきているのであまり面白くはない。ただし、この冬は雪が多かったので(ここ数年が少なすぎでこれが例年並みかな)まだ雪山を楽しめそうだと思って、久しぶりに岩手山屏風尾根を目指した。しかしながら天気は良いが風が強い。赤倉岳についたら上部は雪煙が舞っている。何とか米倉の基部まで登ったが、そこから動くことができない。強風どころか爆風である。飛んでくる氷片が激しく顔を打つ。なんとか平笠不動避難小屋まで進もうと思ったが敗退することに決定。一番手近な栂尾根に決定、栂尾根は2年前に登ったことはあるけど下ったことはない。クラウンピークの洞ケ沢側を巻くが、結構な急斜面で注意しながら通過する。その後は問題となるところはない。ぐさぐさの雪に足をとられながら降りる。リゾートスキー場は営業が終わっているので横切らせてもらう。フォレストアイについてもゴーゴーと風の音がすごかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する