記録ID: 6718270
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 春山縦走
2024年04月27日(土) ~
2024年04月29日(月)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 22:27
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 2,299m
- 下り
- 2,081m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 9:41
距離 10.4km
登り 1,516m
下り 361m
2日目
- 山行
- 8:48
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 9:16
距離 8.3km
登り 566m
下り 1,007m
3日目
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:24
距離 7.1km
登り 226m
下り 742m
7:00
82分
宿泊地
10:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
流転山行にしてはゆるめな山行で、明るいうちにテン場に着いたりお昼下山でビックリした。今回は軽量化をはかりザックは軽かったが、あまり体力に余裕が無かったので体力をつけたいと思った。前々回にはスコップを紛失し、岩木山ではピッケルを落とし、今回も手袋を紛失したり(多分鬼ヶ城の登山道上)、お湯で手を火傷したりと不注意が続いてるので、山行中細かいことにも気を配るようにしていきたい。
どなたか手袋(mont-bellの灰色シャミース)を拾った方いれば教えてください…
あと、姥倉山付近でエアタグ拾ったのですが、心当たりある方連絡ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する