ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4163551
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

【奥多摩☆花巡り】鉄五郎新道&サルギ尾根のイワウチワ、乙津花の里・龍珠院、今熊山のミツバツツジ

2022年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:58
距離
27.6km
登り
2,012m
下り
2,133m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
1:20
合計
9:32
7:48
9
7:57
7:58
7
8:05
8:06
33
8:39
8:43
50
9:33
9:34
14
9:48
9:49
17
10:06
10:07
19
10:26
10:26
4
10:30
10:31
11
10:42
10:45
9
10:54
10:57
6
11:03
11:04
15
11:19
11:22
18
11:40
11:40
14
11:54
11:55
2
11:57
12:21
28
12:49
12:49
39
13:28
13:29
16
13:45
13:45
45
14:30
14:31
7
14:38
14:38
28
15:06
15:06
4
15:10
15:36
6
バス移動
15:42
15:42
4
15:46
15:46
10
15:56
16:00
22
16:22
16:22
13
16:35
16:37
11
16:48
16:48
6
16:54
16:54
7
17:01
17:02
1
17:03
17:03
17
トレランの格好で行きましたが、走ったり、花を探してゆ〜っくり歩いたり、撮影会したり、ペースはハチャメチャで全く参考になりません(爆)。
荷田子BSから今熊山登山口BSまではバス移動。
天候 晴れ!☀
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR青梅線 古里駅
途中、乙津花の里から今熊山への移動で、バスを利用。(荷田子BS→武蔵五日市駅→今熊山登山口BS)
帰り:JR五日市線 武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
■鉄五郎新道
山と高原地図ではルート記載無し。ヤマレコの楽ルート上では赤破線ルート扱い。
実際は踏み跡明瞭で、道標等もあり、ほぼ実線コース。ただし、金比羅神社から広沢山の区間は急登が続き、ザレた所も有り。登りは問題ないが、下り利用の際は注意。
■サルギ尾根
実線コースですが、上高岩山からの下りなどで落ち葉で滑りやすい激下り有り。また、ちょっとした岩場などもあります。転倒・滑落にはご注意を。
■上記以外は特に危険箇所はありません。
おはようございます。
今日は古里駅からスタートです。
4
おはようございます。
今日は古里駅からスタートです。
奥多摩は今が桜の盛り!
17
奥多摩は今が桜の盛り!
花桃?
今年は東秩父の桃源郷・大内沢に行けなかったけど、後で奥多摩の桃源郷と音に聞く、乙津集落に寄る予定です。楽しみです。
8
花桃?
今年は東秩父の桃源郷・大内沢に行けなかったけど、後で奥多摩の桃源郷と音に聞く、乙津集落に寄る予定です。楽しみです。
でも、道すがらの民家の庭先ですら、もう桃源郷感があるw
12
でも、道すがらの民家の庭先ですら、もう桃源郷感があるw
日陰にはカテンソウ。
5
日陰にはカテンソウ。
桜や花桃が青空に映える。
10
桜や花桃が青空に映える。
鉄五郎新道の入り口。
これは…モクレン?
8
鉄五郎新道の入り口。
これは…モクレン?
鉄五郎新道に入りました。
ヤマエンゴサク。
15
鉄五郎新道に入りました。
ヤマエンゴサク。
ナガバノスミレサイシン。
ちょくちょく見かけます。シャープな印象があってスミレ系の中でも好きな花です。
7
ナガバノスミレサイシン。
ちょくちょく見かけます。シャープな印象があってスミレ系の中でも好きな花です。
咲き始めのヒトリシズカ。
7
咲き始めのヒトリシズカ。
ツルネコノメ、かなあ?
(萼片が立ってるのがムカゴネコノメ、開いてるのがツルネコノメ、って聞きました)
9
ツルネコノメ、かなあ?
(萼片が立ってるのがムカゴネコノメ、開いてるのがツルネコノメ、って聞きました)
途中の小さな沢にはハナネコノメの群落。
10
途中の小さな沢にはハナネコノメの群落。
ハナネコノメ。
花のピークは過ぎてますね。
13
ハナネコノメ。
花のピークは過ぎてますね。
わー立派!ナガバノスミレサイシンの白花タイプかな。
ちなみに、シロバナスミレサイシンというスミレもあるが、日本海側にしか分布していないとの事(ネット情報)。
8
わー立派!ナガバノスミレサイシンの白花タイプかな。
ちなみに、シロバナスミレサイシンというスミレもあるが、日本海側にしか分布していないとの事(ネット情報)。
エイザンスミレ。
9
エイザンスミレ。
ミヤマシキミ。
金比羅神社の周りにはミツバツツジ。
14
金比羅神社の周りにはミツバツツジ。
金比羅神社周辺でヒカゲツツジを探してみようと思いましたが、周囲の崖は近づくだけでタマヒュンで、早々に諦めました(爆)。
トレラン&花探しがメインで、アルパイン的なことは出来ないNao3180です。大人しく諦め、ヒカゲツツジはいつか坪山に行って見てきます。
さあ次は、イワウチワを求めて鉄五郎新道後半の急登を登ります。
11
金比羅神社周辺でヒカゲツツジを探してみようと思いましたが、周囲の崖は近づくだけでタマヒュンで、早々に諦めました(爆)。
トレラン&花探しがメインで、アルパイン的なことは出来ないNao3180です。大人しく諦め、ヒカゲツツジはいつか坪山に行って見てきます。
さあ次は、イワウチワを求めて鉄五郎新道後半の急登を登ります。
ありました、イワウチワ!
今年初!カワ☆イイ(・∀・) !
22
ありました、イワウチワ!
今年初!カワ☆イイ(・∀・) !
割れてる…。
イワウチワ、朝日を浴びて。
19
イワウチワ、朝日を浴びて。
イワウチワ。
イワウチワ、日陰にも。
なお、登山道から逸れた崖側にも沢山咲いていましたが、単純に危険なのと、無理に近づくと環境を荒らしてしまいそうなので、眺めるだけで自重します。
8
イワウチワ、日陰にも。
なお、登山道から逸れた崖側にも沢山咲いていましたが、単純に危険なのと、無理に近づくと環境を荒らしてしまいそうなので、眺めるだけで自重します。
イワウチワ…じゃなくて、これはヒナスミレ。
11
イワウチワ…じゃなくて、これはヒナスミレ。
途中の岩場では、
3
途中の岩場では、
アセビとミツバツツジのコラボ。
7
アセビとミツバツツジのコラボ。
まだまだ続く、イワウチワロード・鉄五郎新道。
8
まだまだ続く、イワウチワロード・鉄五郎新道。
イワウチワ。
イワウチワ。
イワウチワ。
イワウチワ。
「岩団扇保護地」の看板周辺より、上の方がたくさん咲いてます。
9
イワウチワ。
「岩団扇保護地」の看板周辺より、上の方がたくさん咲いてます。
イワウチワ。
イワウチワ。
ワラワラ咲いてるw。
17
イワウチワ。
ワラワラ咲いてるw。
広沢山。
ここまで登れは急登は終了〜。イワウチワロードも終了(笑)。
いや〜でも楽しかった。サルギ尾根も見に行きますが楽しみです。
5
広沢山。
ここまで登れは急登は終了〜。イワウチワロードも終了(笑)。
いや〜でも楽しかった。サルギ尾根も見に行きますが楽しみです。
大塚山。
ちょっと休憩の後、富士峰園地を覗いていきます。
3
大塚山。
ちょっと休憩の後、富士峰園地を覗いていきます。
日当たり良い所にスミレ。
花中心部の白のコントラストがクッキリ。
って事は、ニオイタチツボスミレかな?
微妙に遠くて(この写真はめいいっぱい背伸びして撮影)、いい匂いがするのか?については確認出来なかった(爆)。
7
日当たり良い所にスミレ。
花中心部の白のコントラストがクッキリ。
って事は、ニオイタチツボスミレかな?
微妙に遠くて(この写真はめいいっぱい背伸びして撮影)、いい匂いがするのか?については確認出来なかった(爆)。
富士峰園地はカタクリが見頃です!
5
富士峰園地はカタクリが見頃です!
富士峰園地のカタクリ。
9
富士峰園地のカタクリ。
富士峰園地のカタクリ。
ワラワラ咲いてますw
7
富士峰園地のカタクリ。
ワラワラ咲いてますw
富士峰園地のカタクリ。
カタクリも沢山見れて満足。
御嶽神社とロックガーデンを経由して、サルギ尾根に向かいます。
11
富士峰園地のカタクリ。
カタクリも沢山見れて満足。
御嶽神社とロックガーデンを経由して、サルギ尾根に向かいます。
タチツボスミレが沢山。
4
タチツボスミレが沢山。
御嶽神社門前の山上集落の片隅に、アズマイチゲ。
15
御嶽神社門前の山上集落の片隅に、アズマイチゲ。
御嶽神社。凄い人出でした(^_^;)
あれやこれやを祈念して(笑)、早々に立ち去ります。
3
御嶽神社。凄い人出でした(^_^;)
あれやこれやを祈念して(笑)、早々に立ち去ります。
一応山頂も踏んでおきました。
奥の院は今日は行きません。
4
一応山頂も踏んでおきました。
奥の院は今日は行きません。
ロックガーデンに向かいます。
ユリワサビ。
5
ロックガーデンに向かいます。
ユリワサビ。
ハシリドコロ。
七代の滝。
スゲェ人の数!サッと写真撮ってすぐ退散。
13
七代の滝。
スゲェ人の数!サッと写真撮ってすぐ退散。
ロックガーデン周辺もナガバノスミレサイシンが沢山。
5
ロックガーデン周辺もナガバノスミレサイシンが沢山。
プックリとしたエイザンスミレ。
9
プックリとしたエイザンスミレ。
ヨゴレネコノメ開花中。
6
ヨゴレネコノメ開花中。
ハシリドコロもたくさん。
2
ハシリドコロもたくさん。
コチャルメルソウは、アップでピントを合わせて撮るのは諦めた(爆)
6
コチャルメルソウは、アップでピントを合わせて撮るのは諦めた(爆)
コチャルメルソウ。
ワラワラ咲いてますw
7
コチャルメルソウ。
ワラワラ咲いてますw
綾広の滝のそばにもアズマイチゲ。
11
綾広の滝のそばにもアズマイチゲ。
綾広の滝。
ここも人が沢山(^_^;)。
写真一枚撮って、さっきとサルギ尾根に向かいます。
7
綾広の滝。
ここも人が沢山(^_^;)。
写真一枚撮って、さっきとサルギ尾根に向かいます。
大混雑だった御岳山とロックガーデン界隈でしたが、サルギ尾根に入ったら、今度はビックリするほど人がいません(爆)。
ほどなくして、上高岩山。
3
大混雑だった御岳山とロックガーデン界隈でしたが、サルギ尾根に入ったら、今度はビックリするほど人がいません(爆)。
ほどなくして、上高岩山。
上高岩山山頂の裏にも、イワウチワ!
11
上高岩山山頂の裏にも、イワウチワ!
上高岩山のイワウチワ。
このポイントは、まだツボミの子も多かったです。
6
上高岩山のイワウチワ。
このポイントは、まだツボミの子も多かったです。
上高岩山山頂近くの、展望台兼東屋でお昼にします。
後からヤマレコ見て気付きましたが、このとき東屋でデザートとコーヒーを召し上がっていたのは、kuboyanさん、YYTAIさん、andy846さんの御一行でした。
レコを拝見したら、どら焼きとゼリーの写真の向こうに僕の中本が写り込んでました(爆)。
7
上高岩山山頂近くの、展望台兼東屋でお昼にします。
後からヤマレコ見て気付きましたが、このとき東屋でデザートとコーヒーを召し上がっていたのは、kuboyanさん、YYTAIさん、andy846さんの御一行でした。
レコを拝見したら、どら焼きとゼリーの写真の向こうに僕の中本が写り込んでました(爆)。
今日のお昼もやっぱりこれ!蒙古タンメン中本のカップ麺!
大好きなイワウチワを楽しみながら、山中で激辛ラーメンを食べる幸せ…!
「大岳山とイワウチワに乾杯!」(←はぁ!?)
13
今日のお昼もやっぱりこれ!蒙古タンメン中本のカップ麺!
大好きなイワウチワを楽しみながら、山中で激辛ラーメンを食べる幸せ…!
「大岳山とイワウチワに乾杯!」(←はぁ!?)
さて、お腹も満たされたので、サルギ尾根を下ります。
上高岩山山頂からの下りは落ち葉も絡む激下り。
イワウチワのポイントをいまいち良く知らないので、見落しが無いようにゆ〜っくり行きます。
2
さて、お腹も満たされたので、サルギ尾根を下ります。
上高岩山山頂からの下りは落ち葉も絡む激下り。
イワウチワのポイントをいまいち良く知らないので、見落しが無いようにゆ〜っくり行きます。
高岩山の手前辺りで、再びイワウチワ登場。
3
高岩山の手前辺りで、再びイワウチワ登場。
開きかけなのかな?
2
開きかけなのかな?
カワ☆イイ(・∀・) !
9
カワ☆イイ(・∀・) !
カワ☆イイ(・∀・) !
7
カワ☆イイ(・∀・) !
高岩山。
なんか取って付けたような、無理やり山頂扱いにしてるような小ピークです(爆)。
5
高岩山。
なんか取って付けたような、無理やり山頂扱いにしてるような小ピークです(爆)。
(´・ω・`)???
1
(´・ω・`)???
サルギ尾根にはこういうちょっとした岩場も有ります。
2
サルギ尾根にはこういうちょっとした岩場も有ります。
再びイワウチワ!
9
再びイワウチワ!
カワ☆イイ(・∀・) !
4
カワ☆イイ(・∀・) !
カワ☆イイ(・∀・) !
4
カワ☆イイ(・∀・) !
このベンチのある小ピーク周りが凄かった!
3
このベンチのある小ピーク周りが凄かった!
沢山咲いてます!
8
沢山咲いてます!
ちょっ!イワウチワのブーケ!?
13
ちょっ!イワウチワのブーケ!?
ワラワラ咲いてますww
20
ワラワラ咲いてますww
ベンチ裏に!
日に照らされてキラキラしてますw
9
日に照らされてキラキラしてますw
いや〜サルギ尾根のイワウチワ、良かったなぁ…。
4
いや〜サルギ尾根のイワウチワ、良かったなぁ…。
大名子ノ頭。
ここもなんか取って付けたような、展望の無い小ピークです。
1
大名子ノ頭。
ここもなんか取って付けたような、展望の無い小ピークです。
サルギ尾根は、最後の最後でビックリするほどストーン!っと切れ落ちます(笑)
1
サルギ尾根は、最後の最後でビックリするほどストーン!っと切れ落ちます(笑)
養沢神社にいったん下山です。
ここから次の目的地の乙津集落まで約6km。走ります。
バスを使いショートカットも出来ますが、ちょうど良い時間のバスが有りません。まあ、そこは想定通りだったんですが……今日の暑さまでは想定してなかった(爆)。
3
養沢神社にいったん下山です。
ここから次の目的地の乙津集落まで約6km。走ります。
バスを使いショートカットも出来ますが、ちょうど良い時間のバスが有りません。まあ、そこは想定通りだったんですが……今日の暑さまでは想定してなかった(爆)。
何が言いたいかっていうと……暑いのがキツくて、あんまり走れなかったッス(^_^;)
4
何が言いたいかっていうと……暑いのがキツくて、あんまり走れなかったッス(^_^;)
エイザンスミレがワシャワシャ咲いていた。
9
エイザンスミレがワシャワシャ咲いていた。
ミヤマキケマン。
「ミヤマ」ってつくけど、だいたい人里近くに咲いてるよね、この子たちw
8
ミヤマキケマン。
「ミヤマ」ってつくけど、だいたい人里近くに咲いてるよね、この子たちw
アメリカスミレサイシン、
4
アメリカスミレサイシン、
養沢川沿いもちょうど桜の盛りだった!
だからまあ、暑さはキツイが、目は楽しめるので退屈しない道だった。
14
養沢川沿いもちょうど桜の盛りだった!
だからまあ、暑さはキツイが、目は楽しめるので退屈しない道だった。
クサノオウ。
マルバスミレかな?
3
マルバスミレかな?
ヤマルリソウ。
タネツケバナかな?
3
タネツケバナかな?
アリアケスミレ。
10
アリアケスミレ。
養沢川沿いの桜。
8
養沢川沿いの桜。
養沢川沿いの桜。
4
養沢川沿いの桜。
養沢川沿いの桜。
5
養沢川沿いの桜。
乙津集落へショートカットするため、軍道BSの少し先で養沢川沿いをはなれ、寺岡集落の中を登ります。
7
乙津集落へショートカットするため、軍道BSの少し先で養沢川沿いをはなれ、寺岡集落の中を登ります。
寺岡集落。ここもそこはかとなく桃源郷感がありますね。
5
寺岡集落。ここもそこはかとなく桃源郷感がありますね。
あー、ここ!この吊橋!!
瀬音の湯をゴールに設定して馬頭刈尾根を縦走すると、「おっ、下山かな!?温泉♪温泉♪…って、ちょ、こっからまた登り返すんかーい!!」ってなるヤツだ。
『心折橋』と勝手に命名。
9
あー、ここ!この吊橋!!
瀬音の湯をゴールに設定して馬頭刈尾根を縦走すると、「おっ、下山かな!?温泉♪温泉♪…って、ちょ、こっからまた登り返すんかーい!!」ってなるヤツだ。
『心折橋』と勝手に命名。
その心折橋(仮)の近くに、ヤマルリソウ。
11
その心折橋(仮)の近くに、ヤマルリソウ。
ヤマルリソウ。カワ☆イイ(・∀・) !
6
ヤマルリソウ。カワ☆イイ(・∀・) !
そして、「乙津花の里」。
おおっ…桃源郷だ…!
21
そして、「乙津花の里」。
おおっ…桃源郷だ…!
乙津花の里。
乙津花の里。
枝垂れ桜もキレイ。
16
乙津花の里。
枝垂れ桜もキレイ。
ミツバツツジ、花桃、桜…!
6
ミツバツツジ、花桃、桜…!
龍珠院の前の広場?
8
龍珠院の前の広場?
乙津花の里の龍珠院。
9
乙津花の里の龍珠院。
乙津花の里の龍珠院。
5
乙津花の里の龍珠院。
菜の花もキレイ。
8
菜の花もキレイ。
ミツバツツジ✕桜。
良き…。
11
ミツバツツジ✕桜。
良き…。
八重咲き?ソメイヨシノじゃないのかな?
12
八重咲き?ソメイヨシノじゃないのかな?
観光客も沢山。コスプレの人もいました。
7
観光客も沢山。コスプレの人もいました。
龍珠院以外にも、集落自体も花だらけ…
5
龍珠院以外にも、集落自体も花だらけ…
素敵だなぁ…。
しかし、今熊神社にも行きたいので時間が気になる…10分後に近くの荷田子BSから出るバスに乗れば上手く回れそう。後ろ髪を引かれる思いだが、乙津花の里を切り上げる。
。・゜・(ノД`)・゜・。
さ っ き も っ と 頑 張 っ て 走 れ ば 時 間 が 稼 げ た の に !
ヽ(`Д´#)ノ
8
素敵だなぁ…。
しかし、今熊神社にも行きたいので時間が気になる…10分後に近くの荷田子BSから出るバスに乗れば上手く回れそう。後ろ髪を引かれる思いだが、乙津花の里を切り上げる。
。・゜・(ノД`)・゜・。
さ っ き も っ と 頑 張 っ て 走 れ ば 時 間 が 稼 げ た の に !
ヽ(`Д´#)ノ
荷田子BS。ここから〜、
1
荷田子BS。ここから〜、
いったん武蔵五日市駅を経由して〜、
3
いったん武蔵五日市駅を経由して〜、
今熊山登山口BSへショートカット。
暗くなる前に今熊神社を見に行きます。
1
今熊山登山口BSへショートカット。
暗くなる前に今熊神社を見に行きます。
道すがら、アマナが咲いていた。
13
道すがら、アマナが咲いていた。
着きました、今熊神社!
4
着きました、今熊神社!
神社周辺は花いっぱい。
7
神社周辺は花いっぱい。
写真暗くなっちゃったけど、ミツバツツジが凄い!
11
写真暗くなっちゃったけど、ミツバツツジが凄い!
今熊神社に参拝。あれやこれやをお願いしておきました(笑)
3
今熊神社に参拝。あれやこれやをお願いしておきました(笑)
神社奥の斜面を覆うように続くミツバツツジ。
15
神社奥の斜面を覆うように続くミツバツツジ。
スゲェ!ミツバツツジの谷。
7
スゲェ!ミツバツツジの谷。
せっかくなので今熊山山頂も踏みに行きます。
登山道からミツバツツジの谷を見下ろすのも一興。
7
せっかくなので今熊山山頂も踏みに行きます。
登山道からミツバツツジの谷を見下ろすのも一興。
今熊山登山道から見るミツバツツジ!
17
今熊山登山道から見るミツバツツジ!
素晴らしい眺め。
6
素晴らしい眺め。
ミミガタテンナンショウ。
マムシグサやウラシマソウなど、似た花が沢山ありますが、この子は「仏炎苞」って呼ばれる花の根元部分がくびれて、耳たぶみたいな突起になってるから、「耳形」テンナンショウ、らしいですよ。
5
ミミガタテンナンショウ。
マムシグサやウラシマソウなど、似た花が沢山ありますが、この子は「仏炎苞」って呼ばれる花の根元部分がくびれて、耳たぶみたいな突起になってるから、「耳形」テンナンショウ、らしいですよ。
ニオイタチツボスミレ。
4
ニオイタチツボスミレ。
マルバスミレかな?
5
マルバスミレかな?
まもなく山頂。
今熊山山頂。
今熊山山頂の今熊神社奥宮。
山頂の桜は散り始めていました。
5
今熊山山頂の今熊神社奥宮。
山頂の桜は散り始めていました。
でもキレイです。
9
でもキレイです。
下山中にもミツバツツジを見下ろす。
7
下山中にもミツバツツジを見下ろす。
今熊神社に下山。
何度も来ている今熊山ですが、この時期に表参道(?)から登ったのは今日が初めて。
素晴らしい…来て正解でした。
9
今熊神社に下山。
何度も来ている今熊山ですが、この時期に表参道(?)から登ったのは今日が初めて。
素晴らしい…来て正解でした。
今熊神社裏のミツバツツジ。
10
今熊神社裏のミツバツツジ。
堪能しました。
武蔵五日市駅に戻ります……歩いて(爆)。
(流石に疲れたが、ちょうど良い時間のバスもないので…(^_^;))
12
堪能しました。
武蔵五日市駅に戻ります……歩いて(爆)。
(流石に疲れたが、ちょうど良い時間のバスもないので…(^_^;))
駅に戻る道すがら、ニリンソウやオオアラセイトウが咲いてました。
6
駅に戻る道すがら、ニリンソウやオオアラセイトウが咲いてました。
武蔵五日市駅にゴール。
お疲れさまでした〜。
10
武蔵五日市駅にゴール。
お疲れさまでした〜。
左上:イワウチワ@鉄五郎新道
右上:イワウチワ@サルギ尾根
左下:乙津花の里
右下:今熊神社
今回も素晴らしい花々を楽しめました!
12
左上:イワウチワ@鉄五郎新道
右上:イワウチワ@サルギ尾根
左下:乙津花の里
右下:今熊神社
今回も素晴らしい花々を楽しめました!

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル 熊鈴 Buff マスク

感想

奥多摩の奇行種・Nao3180です。

今回は大好きなイワウチワを見に、鉄五郎新道とサルギ尾根に行って来ました。
さらに、奥多摩の桃源花として音に聞く、乙津花の里の龍珠院に、今が見頃のミツバツツジに包まれた今熊山にも行って来ました。

イワウチワって、その独特の花姿とか、ちょっと険しい所に咲いているので、きちんと「登山」というスタイルでないと会いに行けないところとかが「The山野草」って感じがして、大好きな花です。
楽しみにしていたイワウチワ、鉄五郎新道でもサルギ尾根でも、ちょうど見頃な花がたくさん見れました。
大満足です!

そして養沢神社にいったん下山の後、乙津集落に向かいましたが、約6kmを走って行こうと思ったんですが、昼過ぎのカンカン照り、初夏のような陽気で、なんかもう暑くてキツくて全然走る気になれず、ダラダラと歩いていきました(爆)。急に暑くなりすぎだよ〜。

しかし、ようやくたどり着いた乙津花の里と龍珠院は、まさに「桃源郷」の名にふさわしい、色彩の嵐でした。スゲェ!桜やミツバツツジ、花桃が晴れ渡った空に映えます。
ですが、日が暮れる前に今熊山も行こうとすると、あんまりのんびり出来ません(^_^;)。さっきもっと頑張って走れば良かった…(^_^;)
来年は計画を欲張らず、もう少しゆっくりとここに再訪してみようかな。

そしてバスも活用して、ミツバツツジが満開の今熊神社にたどり着きました。スゲェ!(←美しさに圧倒され、さっきから語彙力が低下中(爆))。神社の周りから山裾を覆い尽くすミツバツツジ…こちらも感動的な風景でした。
せっかく来たので今熊山の山頂も踏み、今日予定していた行程は終了〜。
暑い中、何箇所も花のポイントを巡り、最後は流石にちょっとヘロヘロになりました(爆)が、大満足の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

こんばんワン🐶
あちこち、飛び回る、欲張り山行でしたね。
さすが、若さだなぁ。
すべて、一番良い時期に、見れて良かったワンです😍
おつかれワンコ
2022/4/11 21:43
ringo-yaさん、こんばんワン🐶

若い…?😅のかもう分からないけど、パワーにまかせて色々巡ってきました。
欲張りプラン、まあまあキツかった(笑)けど、沢山お花も見られて大満足でした!

ringo-yaさんの裏山・今熊山も最高なタイミングで行けました!
過去何度か行っているけど、この時期は凄い!と〜っても素敵な裏山!!🌸🌸🌸
僕の地元板橋にも、こんな山が一座くらい欲しいです😁
2022/4/11 22:59
Naoさん、こんばんは。

御岳山のイワウチワからの、乙津の龍珠院、今倉神社。
いいルートですね。
3箇所の花のタイミングが一緒なのですね。参考になります。

龍珠院はとてもカラフルで。しだれ桜も美しいです。
暑くて走る気になれない、は全く同意です。
2022/4/11 23:27
satfourさん、こんばんは。

今回はタイミングがバッチリ合い、鉄五郎新道&サルギ尾根のイワウチワに、乙津花の里、今熊神社のミツバツツジがセットで見れました✌

というか、「乙津花の里と龍珠院」については、たしか2,3年前にsatfourさんのレコで知って、行ってみたいと思ってたんですよ〜。
最近、「トレラン花探し」なんてやってますが、僕にとってはsatfourさんの後追いです(笑)
トレランの機動力をもって色々な花のポイントをつなぐ…‥この発明を、後追いで僕がやらせてもらっています😁

今年は年初から2月ぐらいまで凄く寒かったと思いきや、急激に暑くなって…いろいろな花の開花タイミングがつかみにくい😅💦 ですが、ヤマレコでの情報収集+トレランの機動力で、春の花探しを楽しんでいます!
2022/4/12 0:03
Nao3180さん、おはようございます。

サルギ尾根のイワウチワ、すごいですね!来年は、サルギ尾根を歩いてみようと思います。

天地山のイワウチワは、ポツリポツリと控えめに咲いている感じでした。それでも、十分に満足できましたけど。

山行お疲れ様でした。それではまた😊
2022/4/12 7:02
fgacktyさん、こんばんは。

サルギ尾根のイワウチワ、凄かったです!
噂に違わぬ凄い量と質で、堪能できました〜😁
fgacktyさんが行かれた天地山の方も、山自体に再訪したいと思っていたので、いつかタイミングを見て行ってみたいと思います。
春はお花目的で行きたい山の候補が沢山あって、でも全部行けるわけではないので、何処に行くか悩みどころです😅
2022/4/12 18:56
noodle Nao3180さん、こんにちは。
展望台では、いろいろお話させていただいてありがとうございました。ヤマレコの話もしておけばよかった。
蒙古タンメン、インパクトありますよ。奥多摩付近はほぼ地元なので、今度食べられてたら声かけますね。noodle
鉄五郎とサルギ尾根のイワウチワの花三昧、今度やってみたいでね。しかも、荷田子までとは、びっくり。
さらに、今熊神社まで寄られて、すんごいです。暑いんで、大岳沢周回もなかなかいいですよ。
ロング山行、お疲れ様でした。scissors
2022/4/12 12:35
kuboyanさん、こんばんは。

kuboyanさんをフォローさせていただいているのに、気づかず😅…もっと色々お話できたら良かったですね。
蒙古タンメン中本、もともと辛いもの好きなんですが、山で食べるとまた格別(笑)と思い、高頻度で山のご飯にしています😁

奥多摩、奥武蔵はよく出没するので、またバッタリお会いできるかもしれませんね。
よろしくお願いします😁
2022/4/12 19:06
Nao3180さん こんばんは

金刀比羅神社でお声をかけていただきましたね。トレランの勇姿で「ヒカゲツツジ?」って少し違和感を感じていましたが、トレラン花探しの達人でいらしたんですね!走りながらこれだけお花の写真を撮るとは本当に驚きました。また、詳細な解説付きでとても勉強になりました。さらにその機動力にも脱帽です。
赤塚城址のりんりんちゃんは見頃、田島が原のサクラソウも咲いたみたいですね。 それでは。 godohan
2022/4/12 18:18
godohanさん、こんばんは。

あの後結局ヒカゲツツジは見つけられなかったのですが(崖を探索する勇気はなく…)、主目的のお花が沢山見られて大満足でした。
僕はもともとトレランから山を始めたんですが、次第に山野草に興味が出てきて、「トレランの機動力があれば一日に幾つもお花の名所を巡れるのでは!?」なんて考え、最近はこんなスタイルでやらせてもらってます😁
godohanさんも、登山しながら古い史跡とか調べられたり、素敵な山の楽しみ方されてますよね😊
また何処かの山でお会いできるかもしれませんね。
それではまた😁
2022/4/12 19:21
Nao3180さん、こんばんは。

イワウチワ、カタクリ、色々なスミレ、桜にミツバツツジ等たくさんのお花に出会える素晴らしいコースですね。お花の数々に写真をみてるだけでもお腹いっぱいになりました😀乙津花の里初めて知りました。
私は一気に歩けないので、来年にでも少しずつ歩いてみたいと思います😊
2022/4/15 0:43
Etsunoさん、こんにちは。

今回も体力に任せて(笑)かなり欲張りな周遊コースを組みました。
暑さもあり最後は流石にヘロヘロでした😅が、見たかった花が沢山見られて満足でした😁

乙津花の里は、前にヤマレコで知ったんですが、今シーズン初めて行きました。最近結構有名になってきたのか、観光客やコスプレしてる人達もいましたよ。アクセスも悪くない(荷田子バス停のすぐ近くです)ので、オススメですよ😄
2022/4/15 12:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら