ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 416625
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山(スノーシューで花見ヶ原から黒檜山ピストン)

2014年03月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
9.8km
登り
821m
下り
820m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:40駐車場所-8:16花見ヶ原登山口-10:58黒檜山-11:03展望所11:30-11:36花見ヶ原分岐-12:42林道合流-12:53駐車場所
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場まで1kmの看板の手前に駐車
コース状況/
危険箇所等
 朝は雪がしまっていて、スキーの滑走跡を辿っていくとほとんど沈むことなく登れました。山頂までアイゼンでも大丈夫でしたが、せっかくスノーシューを担いできたので途中からスノーシューに履き替えて山頂まで行きました。
 帰りは、途中までアイゼンで降りましたが、気温が上がって雪が柔らかくなり沈むようになってきたので、スノーシューに履き替えました。途中から、トレースが二つに分かれていたのでワカンの跡と赤テープに沿って下っていくと、上りのコースより少し南側のルートでしたが、傾斜が緩やかでスノーシュー歩きを楽しむことができました。
キャンプ場まで1kmの看板のところです。
ここから先は車では入れません。
2014年03月16日 16:44撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/16 16:44
キャンプ場まで1kmの看板のところです。
ここから先は車では入れません。
右側のキャンプ場方面に進みます。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
右側のキャンプ場方面に進みます。
つぼ足でも歩けましたが、アイゼンを付けた方が歩きやすそうなので装着しました。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
つぼ足でも歩けましたが、アイゼンを付けた方が歩きやすそうなので装着しました。
スノーモービルの跡のようなものがあります。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
スノーモービルの跡のようなものがあります。
キャンプ場の入り口
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
キャンプ場の入り口
登山口
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/16 16:41
登山口
グランドの脇を登っていきます。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/16 16:41
グランドの脇を登っていきます。
つつじ園とありますが、つつじはまだ雪の下です。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
つつじ園とありますが、つつじはまだ雪の下です。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
熊鈴装着
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
熊鈴装着
青いテープや
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
青いテープや
赤いテープがありましたが、数が少ないのでトレースがないとルートがよくわかりません。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
赤いテープがありましたが、数が少ないのでトレースがないとルートがよくわかりません。
キャンプ場の奥からのコースと合流
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
キャンプ場の奥からのコースと合流
気持ちのいい林間コースです。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
気持ちのいい林間コースです。
天気も最高
スタートからアウターなしで歩いています。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
3/16 16:41
天気も最高
スタートからアウターなしで歩いています。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
少し柔らかくなってきたので、スノーシューで歩きます。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5
3/16 16:41
少し柔らかくなってきたので、スノーシューで歩きます。
後1.5km
雪道は疲れます。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/16 16:41
後1.5km
雪道は疲れます。
振り返ると展望が開けてきました。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
振り返ると展望が開けてきました。
青空とダケカンバ
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6
3/16 16:41
青空とダケカンバ
右手に黒檜山が見えてきました。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
右手に黒檜山が見えてきました。
あと0.5km
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
あと0.5km
左手に先々週歩いた地蔵岳から小沼が見えてきました。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
3/16 16:41
左手に先々週歩いた地蔵岳から小沼が見えてきました。
大沼も
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
3/16 16:41
大沼も
駒ヶ岳方面との分岐に到着
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
駒ヶ岳方面との分岐に到着
ここからは上りはほとんどありません。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/16 16:41
ここからは上りはほとんどありません。
黒檜山頂上
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5
3/16 16:41
黒檜山頂上
奥の展望スポットへ
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
3/16 16:41
奥の展望スポットへ
袈裟丸山方面
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
3/16 16:41
袈裟丸山方面
上州武尊山から日光白根山、皇海山
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
3/16 16:41
上州武尊山から日光白根山、皇海山
谷川岳方面
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
3/16 16:41
谷川岳方面
花見ヶ原から上ってきた稜線
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
花見ヶ原から上ってきた稜線
黒檜山まで戻り無効に見える稜線を左に下ります。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
黒檜山まで戻り無効に見える稜線を左に下ります。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
黒檜大神 
鳥居がほぼ隠れています。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
3/16 16:41
黒檜大神 
鳥居がほぼ隠れています。
駒ヶ岳方面との分岐
花見ヶ原方面に下ります。
標高差で100mほど下ったところで、登ってくる女性が二人。駒ヶ岳方面に下るつもりだったのが、分岐で間違えたようです。
花見ヶ原まで下ると何もないので途中で気がついて良かった思います。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/16 16:41
駒ヶ岳方面との分岐
花見ヶ原方面に下ります。
標高差で100mほど下ったところで、登ってくる女性が二人。駒ヶ岳方面に下るつもりだったのが、分岐で間違えたようです。
花見ヶ原まで下ると何もないので途中で気がついて良かった思います。
この景色に見とれて間違ったことに気がつかなかったのかもしれません。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
この景色に見とれて間違ったことに気がつかなかったのかもしれません。
袈裟丸山から左奥には日光白根山
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/16 16:41
袈裟丸山から左奥には日光白根山
雪が柔らかくなっているので、気持ちよく下れます。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
雪が柔らかくなっているので、気持ちよく下れます。
少し沈むようになってきたのでスノーシュー装着
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/16 16:41
少し沈むようになってきたのでスノーシュー装着
自分の歩いた跡です。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
3/16 16:41
自分の歩いた跡です。
途中からこんな沢沿いに出ました。
地図で確認すると緩やかな傾斜が林道まで続いていおり、スキーの跡もあるのでここを下っていきます。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
途中からこんな沢沿いに出ました。
地図で確認すると緩やかな傾斜が林道まで続いていおり、スキーの跡もあるのでここを下っていきます。
スキーだと気持ち良く滑れそうです。スノーシューでも快適です。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
スキーだと気持ち良く滑れそうです。スノーシューでも快適です。
こんな感じで続いていきます。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/16 16:41
こんな感じで続いていきます。
林道と合流
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
林道と合流
後は林道を車まで歩きます。
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/16 16:41
後は林道を車まで歩きます。
カーブミラーで久し振りの自分撮り
2014年03月16日 16:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
3/16 16:41
カーブミラーで久し振りの自分撮り
本日の山行終了です。
2014年03月16日 16:45撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
3/16 16:45
本日の山行終了です。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1189人

コメント

トレースいただきました。
赤いジムニーおじさんです。
11時歩き始めました。トレースがあり、助かりました。
すれ違うかと思っていたのですが、別ルートを下られたんですね。
暖かくて気持ちの良い山行でした。
2014/3/17 12:47
Re: トレースいただきました。
 harikiさん こんばんは
 私が車を止めた少し手前の路肩の広い所に確か群馬ナンバーの車がありましたが、それがharikiさんの車でしたか。
 途中で出逢った4人グループの方の車かと思っていましたが違ったようですね。他に車はなかったので、4人グループの方も間違って花見ヶ原方面に下りた方だったのでしょうか。
 朝、雪がしまっている間に通ったのでたいして役に立っていないと思いますが、少しでも役に立ったのであれば幸いです。
 これからもよろしくお願いします。
2014/3/17 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら