ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4166956
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

座間〜鳴神山〜桐生駅 わ鐵撮り鉄

2022年04月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
21.9km
登り
1,563m
下り
1,784m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:48
休憩
0:39
合計
10:27
7:40
105
9:25
10
9:35
9:38
9
9:47
7
9:54
9:57
34
10:31
12
10:43
16
10:59
11:03
2
11:05
11:06
0
11:05
41
11:46
11:47
25
12:12
12:15
18
12:33
12:34
15
12:49
19
13:08
11
13:19
20
13:39
17
13:56
9
14:05
14
14:19
14:21
11
14:50
3
14:53
15:13
148
桐生駅
17:41
24
18:05
18:06
0
18:06
ゴール地点
コースタイムには、わ鐵の待ち時間・乗り時間が含まれています。
天候 晴れ、曇りもあり
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
童謡ふるさと館のpに駐車。

帰りが、わ鐵移動だが、大間々駅から神戸駅方面は、本数が少ないので注意。
歩く前に、わ鐵で移動した方が、待ち時間がなく効率的。

コース状況/
危険箇所等
特別な危険個所は、ありません。
4/14追記 ただし、バリルート区間は、一般的ではないので、気軽には、立ち入らないようにして下さい。

取り付き尾根から、鍋足沢の頭までは、バリルート。
4/14追記 最初はかなりの急登がある。特に逆ルートの場合は、ルーファイ必要。

鍋足沢の頭から、椚田峠までは、準バリルート位。
椚田峠から水道山までは、登山道。 
水道山から桐生駅は、道路歩き。
神戸駅から童謡ふるさと館は、道路歩き。   
童謡ふるさと館のpに駐車して、スタート。ソメイヨシノと枝垂桜が満開。
2022年04月11日 07:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
4/11 7:28
童謡ふるさと館のpに駐車して、スタート。ソメイヨシノと枝垂桜が満開。
取り付く尾根
2022年04月11日 07:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 7:41
取り付く尾根
里の道はのどかで、春の彩り
2022年04月11日 07:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 7:43
里の道はのどかで、春の彩り
左は庚申とあるみたい、右はカッパにも見えるけど・・詳細は不明
2022年04月11日 07:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 7:45
左は庚申とあるみたい、右はカッパにも見えるけど・・詳細は不明
山腹の山桜
2022年04月11日 07:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/11 7:46
山腹の山桜
ここから取り付く
2022年04月11日 07:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 7:49
ここから取り付く
植林の急登過ぎて、一段落
2022年04月11日 08:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 8:08
植林の急登過ぎて、一段落
アカヤシオ登場、奥に草木湖
2022年04月11日 08:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 8:16
アカヤシオ登場、奥に草木湖
全体的な花芽は、少なそうだが、それでも見られれば嬉しい
2022年04月11日 08:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 8:27
全体的な花芽は、少なそうだが、それでも見られれば嬉しい
標高700m〜750m位が、盛り
2022年04月11日 08:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 8:28
標高700m〜750m位が、盛り
逆光で透けるピンクの花弁は、痛みがなくフレッシュ😊
2022年04月11日 08:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
4/11 8:36
逆光で透けるピンクの花弁は、痛みがなくフレッシュ😊
咲きたて
2022年04月11日 08:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/11 8:55
咲きたて
袈裟丸連山
2022年04月11日 09:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 9:06
袈裟丸連山
一旦林道に出て、向こうの斜面に取り付く
2022年04月11日 09:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 9:28
一旦林道に出て、向こうの斜面に取り付く
丸山、本日の最高点
2022年04月11日 09:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 9:35
丸山、本日の最高点
ヤマレコでは丸山赤城山。沖山赤城山が正しい、というサイトもある。二つの石祠あり。
2022年04月11日 09:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 9:47
ヤマレコでは丸山赤城山。沖山赤城山が正しい、というサイトもある。二つの石祠あり。
鍋足沢ノ頭、主図根点石柱
2022年04月11日 09:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 9:52
鍋足沢ノ頭、主図根点石柱
しばらくは、高低差が少なく、歩きやすい
2022年04月11日 10:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:01
しばらくは、高低差が少なく、歩きやすい
素敵な道標。レコアップしていないけど、座間峠は、今年だけで2度踏んでいる。
2022年04月11日 10:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 10:34
素敵な道標。レコアップしていないけど、座間峠は、今年だけで2度踏んでいる。
鳴神山第一展望台、今日も暑く、赤城山は霞んでいる
2022年04月11日 10:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 10:59
鳴神山第一展望台、今日も暑く、赤城山は霞んでいる
仁田山岳、ヤシオはまだ蕾
2022年04月11日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:00
仁田山岳、ヤシオはまだ蕾
鳴神山山頂(桐生岳)
2022年04月11日 11:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 11:02
鳴神山山頂(桐生岳)
南側に、咲いているアカヤシオ。11日現在、全体的には、まだまだ。
2022年04月11日 11:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
4/11 11:02
南側に、咲いているアカヤシオ。11日現在、全体的には、まだまだ。
芽吹き始め
2022年04月11日 11:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 11:26
芽吹き始め
三峰山。この登りで、右大腿部が痙攣、コムレケア・ゼリー飲んで、数分で回復。汗かきで暑さに弱いです。
2022年04月11日 12:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 12:02
三峰山。この登りで、右大腿部が痙攣、コムレケア・ゼリー飲んで、数分で回復。汗かきで暑さに弱いです。
金沢峠付近に、カタクリちらほら
2022年04月11日 12:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
4/11 12:33
金沢峠付近に、カタクリちらほら
大形山
2022年04月11日 12:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 12:49
大形山
爽やかなトレイル。弱風だけど、風が心地良い。火照った体を、涼めてくれる。
2022年04月11日 12:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 12:51
爽やかなトレイル。弱風だけど、風が心地良い。火照った体を、涼めてくれる。
暑い日は、日陰は助かる
2022年04月11日 13:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 13:24
暑い日は、日陰は助かる
伐採地から、残すピークの女山・吾妻山。展望良いけど、今日は霞んでいる。
2022年04月11日 13:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 13:26
伐採地から、残すピークの女山・吾妻山。展望良いけど、今日は霞んでいる。
かわいいスミレ
2022年04月11日 13:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 13:50
かわいいスミレ
吾妻山山頂。手前の女山の登りが、きつかった!
2022年04月11日 14:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 14:05
吾妻山山頂。手前の女山の登りが、きつかった!
山桜
2022年04月11日 14:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 14:11
山桜
トンビ岩の眺望、里山が萌黄色に染まっている
2022年04月11日 14:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 14:22
トンビ岩の眺望、里山が萌黄色に染まっている
麓はヤマツツジが盛り、ミツバツツジは見当たらない
2022年04月11日 14:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
4/11 14:36
麓はヤマツツジが盛り、ミツバツツジは見当たらない
水道山下りからは、道路歩き。緑が目に眩しい。
2022年04月11日 14:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 14:41
水道山下りからは、道路歩き。緑が目に眩しい。
桐生駅から、初めての、わ鐵乗り鉄(^-^) でも、大間々駅止まりが2本続く。仕方なく乗って、大間々駅で1時間半待って、やっと、神戸駅方面行きが来た(*´Д`*)
2022年04月11日 17:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/11 17:01
桐生駅から、初めての、わ鐵乗り鉄(^-^) でも、大間々駅止まりが2本続く。仕方なく乗って、大間々駅で1時間半待って、やっと、神戸駅方面行きが来た(*´Д`*)
これは、4/5の前撮り。大間々駅の先で、撮り鉄。
2022年04月05日 16:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
4/5 16:12
これは、4/5の前撮り。大間々駅の先で、撮り鉄。
これも、4/7の前撮り。水沼駅近くで撮り鉄
2022年04月07日 13:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
4/7 13:13
これも、4/7の前撮り。水沼駅近くで撮り鉄
4/7の前撮り、水沼駅
2022年04月07日 13:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
4/7 13:45
4/7の前撮り、水沼駅
車窓からは、緑の渓谷だったり
2022年04月11日 17:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 17:17
車窓からは、緑の渓谷だったり
桜だったりが見えるが・・
2022年04月11日 17:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 17:31
桜だったりが見えるが・・
トロッコだと、もっと良く景色が見えるのかな
2022年04月11日 17:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 17:32
トロッコだと、もっと良く景色が見えるのかな
神戸駅で降りて、乗ってきた車両を見送る
2022年04月11日 17:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
4/11 17:40
神戸駅で降りて、乗ってきた車両を見送る
4/7神戸駅、前撮り
2022年04月07日 08:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
4/7 8:35
4/7神戸駅、前撮り
本日も、神戸駅は桃源郷。この時間なので、人もほとんどいない。
2022年04月11日 17:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/11 17:43
本日も、神戸駅は桃源郷。この時間なので、人もほとんどいない。
陸橋上から、下り方面
2022年04月11日 17:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
4/11 17:46
陸橋上から、下り方面
童謡ふるさと館まで、てくてく歩く途中の、いつも撮る渓谷。これから、日に日に、緑が深くなっていくんですね。
2022年04月11日 17:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
4/11 17:54
童謡ふるさと館まで、てくてく歩く途中の、いつも撮る渓谷。これから、日に日に、緑が深くなっていくんですね。

感想

 いつか歩きたいと思っていた、桐生アルプスから神戸駅、反対ルートでやっと実現。反対ルートにしたのは、登りが200m位少なくなり、楽そうだから・・

 もう少し遅い時期の方が、山中のツツジが楽しめそうだが、今年は外れ年だろうから、まあいいかなと思い決行。また何度も歩ける機会は、あるだろう。

 ただ、歩く前に、わ鐵移動した方が、待ち時間がなく効率的。今回1時間30分位の待ちは、堪えました。

 撮り鉄ばかりで、乗らずにいたので、やっと、わ鐵に少しは貢献できたかな(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人

コメント

おはようございます♪
良い時期に縦走できたみたいですね😊
花桃は今が満開でしょうか?
今週日曜日に花桃眺めてきたいと思っています。

わ鐵どうでしたか?
レトロな感じが自分好きなのです(笑)
また縦走路歩いてみたいなぁ〜
お疲れ様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
2022/4/14 7:34
 taka0129さん、コメントありがとうございます(^-^)

takaさんが歩いたルートを、逆走させて頂きましたm(__)m 感謝です😊

花桃は、11日が満開だったので、17日だと終盤かもしれません
自分が去年4/5に歩いた時の感じの、新緑初めとピンクが少しだけの可能性もあります。
それはそれで、自分は好きですが・・

神戸駅と二つ離れた中野駅から、渡良瀬川対岸に渡った場所に、大畑・小夜戸花桃街道というのがあり、気動車とコラボはできませんが、道端に2k位花桃が続いていて、神戸駅より咲くのが遅いので、そこなら見頃かもしれません。縦走後に車移動で見るか、観光として車で見に行くなら、可能だと思います。

わ鐵には、初めて乗りましたが、ワクワク感があり、山歩きにプラスして、別の魅力が加わった感じになりました(^_^)v  再度、わ鐵利用した歩きを、したいですnotes
自分も、わ鐵の風景・駅舎、気動車の織り成す雰囲気が好きで、昭和のノスタルジーを感じ、撮り鉄は、1年中しています(^^♪
2022/4/14 18:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら