記録ID: 4191180
全員に公開
ハイキング
東海
千寿ヶ峯 & 鳳来寺山
2022年04月20日(水) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:54
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,674m
- 下り
- 1,668m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:53
距離 18.8km
登り 1,687m
下り 1,677m
8:21
241分
スタート地点
17:17
天候 | 晴れ、ときどき黒雲、天気雨パラパラ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(復)湯谷温泉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
\藜ヶ峯 実線の林道は在る。破線の路は不明瞭。間伐作業で、植林の森は明るいが、伐採樹木が散乱している。かつて、千寿ヶ峯の東面は中腹まで各小沢に沿い段々畑が営まれていた石組が残っている。尾根はやせ尾根で崩壊を繰り返した結果だろうか?なお、植林のため遠望は効かない。 ∨瑛荵山 久しぶりに正規の散策道を歩いてビックリ。台風で崩壊した参道や坊跡も、登山道もかなり整備され、安全な家族デイハイクを楽しめるお山に戻っていた。下山に使った行者越えルートもベンチや梯子が増え、夫婦岩展望場や行者越え難所岩崖登りも整備されていた。 山頂稜線からの白山尾根バリは大量の落ち葉と急降下なのでウェデルン?です。マーキングは一切ないし、してはいけない。一般ハイカーの迷いこみを避ける留意が肝要です。 |
その他周辺情報 | ヾ冤茣(みにこんかん)、バス停前、観光歴史案内(30分)、鳳来寺山ガイドマッブあり ⊆然科学博物館、門前道中頃、仏法僧はじめ動植物、岩石&地質を学べる(1時間〜) C祺&食事どころは、バス停、上下の駐車場近辺にある。 て帰り温泉は、ゆーゆーアリーナ。 |
写真
感想
千寿ヶ峯、
旧東海道や姫街道の豊川渡河地点からは、鳳来寺山を隠し、白い南ア尖りを肩に乗せ、三角形の優美な姿が望まれる。逆に鳳来寺山の岩場からは、東に湖西連邦〜渥美半島、西に雁峰山〜本宮山、中央に豊川河川敷〜三河湾の中心に位置するように鋭峰が見える。
地形的には、豊川を成す宇連川と寒狭川に挟まれた先端(長篠城)尾根の本山で、より古代には海(大海)に流れこんだ設楽火山の噴出物?中央構造線関連の地殻変動の撓曲だったかも?
歴史的?には、東海道or鎌倉街道or秋葉街道を見渡せ、平氏討伐に向かう義経ちゃんを待つ、浄瑠璃姫の庵のベストポジションです。
昨年はJR大海駅スタートだったので、今回は旧田口鉄道三河大草駅が散策開始点です。
目標は、千寿ヶ峯の山の神&浄瑠璃姫、鳳来寺山のアカヤシオ&シャクナゲです。
千寿ヶ峯の間伐作業の残置伐採樹木に影響されたルーファイ&キョロキョロに手間取り、鳳来寺山のバリ尾根散策を回避したけど、概ね目標を達成したので、山行65点といった感じ。
お山の日没から安全性を考慮して、湯谷温泉への下山は行者越えルートにしたけど、最後の久しぶりの林道歩きは、ヤッパリ長かった。で、予定通り、湯谷の露天、ゆっくり湯治でーす(足にキタのは事実だけど、レコのup&down;積算は本当かな〜?)。
ミツバツツジは最終盤、アカヤシオは終盤、シャクナゲは咲き始め〜最盛期まちまち。なお、雑草姫は峰集落がスゴかった(農作業と雑草観賞を両立した明るいニッポンの里です)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する