記録ID: 4235668
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2022年05月03日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 482m
- 下り
- 491m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 4:20
距離 4.2km
登り 501m
下り 491m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
数年前から冬に登りたかった木曽駒
天候やらなんやらで何度か延期してようやく念願叶って来れました!
天気もサイコーで大満足
雪のコンディションも緩すぎず固すぎずで歩きやすかった
もう少し尻セードで遊びたかったけど、あまり滑れず残念だったなあ😓
とりあえず今回実証されたのが「赤津は木曽駒山頂より高い説」でした😋
CLのkuniさんの予報通り、稜線に出ると風が強かったものの一昨日の降雪(15cmぐらい?)のおかげで夏道もほぼ雪で覆われ、黄砂も隠され、白と青のコントラストが鮮やか。最高の千畳敷カールと木曽駒ケ岳を満喫できました。
コース全般としては暑くもなく、寒くもなく、雪も適度に締まり、踏み抜きもなく、アイゼンを装着したり、外したりもなく・・・その他好条件多数。
GWの時期にこの条件が揃うのはそんなにないのではないでしょうか?
今回もヤマテン予報と現地の状況を事前調査し完璧な企画していただいたkuniさんに感謝です。
木曽駒に登るため2年前に買ったピッケルがやっと出番となりました。他レコでは「ピッケルはお守り」みたいなカキコミでしたが、登りでは徐々にきつくなる勾配に体のヨリドコロ(休憩)として使用し、下りでは滑り落ちんように3点支持として使用と、結構重要な役割を果たしてくれました(稜線歩きでは手持ちぶさたでしたけど)。
何にしても快晴の中、気持ち良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する