ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4248586
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山 三峰口コース

2022年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:20
距離
21.0km
登り
1,969m
下り
1,958m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
1:11
合計
10:11
距離 21.0km 登り 1,969m 下り 1,970m
6:50
6:51
15
7:06
26
7:32
7:33
6
7:39
7:40
4
7:44
7:45
51
8:36
8:37
3
8:40
7
8:57
9:03
34
9:37
9:38
19
9:57
10:02
18
10:20
22
10:42
10:44
20
11:04
11:05
31
11:36
11:38
23
12:01
32
12:33
13:00
17
13:17
13:28
11
13:39
52
14:31
14:32
11
14:43
18
15:01
15:02
9
15:11
25
15:36
15:39
14
15:53
15:54
5
15:59
16:00
3
16:03
16:04
40
16:44
13
16:57
17:00
0
17:00
ゴール地点
天候 晴れ
気温25℃ほどまで上昇
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三峰ビジターセンター駐車場
コース状況/
危険箇所等
ドライ
ぬかるみは雲取山荘〜雲取山頂上のみ
霜融けでしょう
三峰ビジターセンター駐車場からスタートします
この時刻で8割ほどの駐車率
2022年05月04日 06:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 6:40
三峰ビジターセンター駐車場からスタートします
この時刻で8割ほどの駐車率
暑くなりそうな予感
気温は標高1000mほどの駐車場で7℃です
まだ風はひんやり
2022年05月04日 06:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/4 6:42
暑くなりそうな予感
気温は標高1000mほどの駐車場で7℃です
まだ風はひんやり
茶屋傍から入山します
2022年05月04日 06:50撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 6:50
茶屋傍から入山します
奥宮に続く参道の最初の鳥居に登山届けのポストがありました
2022年05月04日 06:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 6:56
奥宮に続く参道の最初の鳥居に登山届けのポストがありました
味のある親切な看板
手拭いの心配までしてくれてる
2022年05月04日 06:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 6:57
味のある親切な看板
手拭いの心配までしてくれてる
奥宮のある妙法岳経由で進みます
2022年05月04日 07:06撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 7:06
奥宮のある妙法岳経由で進みます
参道ということもありとても歩き易い
2022年05月04日 07:09撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 7:09
参道ということもありとても歩き易い
雷についての注意書き
環境「省」と上書きしてある
2022年05月04日 07:20撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 7:20
雷についての注意書き
環境「省」と上書きしてある
あれに見えるは両神山
あっちも混んでるんだろうな
雲取山コースから外れた妙法岳に向かうコースは人がまばらです
2022年05月04日 07:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 7:25
あれに見えるは両神山
あっちも混んでるんだろうな
雲取山コースから外れた妙法岳に向かうコースは人がまばらです
岩峯が見えてきました
少し険しくなるみたい
2022年05月04日 07:29撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 7:29
岩峯が見えてきました
少し険しくなるみたい
懇切丁寧な足元注意を促す看板
注意書き通り足場階段やちょっとだけ鎖場がありました
2022年05月04日 07:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 7:34
懇切丁寧な足元注意を促す看板
注意書き通り足場階段やちょっとだけ鎖場がありました
最後の階段を登り終えると石の祠があります
奥の院に到着です
2022年05月04日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 7:38
最後の階段を登り終えると石の祠があります
奥の院に到着です
奥の院を後にして雲取山コースに合流するコースを辿ります
2022年05月04日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 8:00
奥の院を後にして雲取山コースに合流するコースを辿ります
炭焼平分岐で雲取山コースに合流しました
2022年05月04日 08:10撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 8:10
炭焼平分岐で雲取山コースに合流しました
炭焼き窯跡
2022年05月04日 08:15撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 8:15
炭焼き窯跡
標高1400m地点
あと600mほど登ることになるのか
2022年05月04日 08:23撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 8:23
標高1400m地点
あと600mほど登ることになるのか
地蔵峠に到着
歩荷さんが休憩中でした
霧藻ヶ峰への荷揚げでしょうか
ご苦労様です
2022年05月04日 08:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 8:36
地蔵峠に到着
歩荷さんが休憩中でした
霧藻ヶ峰への荷揚げでしょうか
ご苦労様です
馬酔木が開花中
ピークは過ぎてたかな?
2022年05月04日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/4 8:39
馬酔木が開花中
ピークは過ぎてたかな?
街中ではなく山で観ると一際可憐に観える
2022年05月04日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 8:39
街中ではなく山で観ると一際可憐に観える
この辺りだと森の向こうに垣間見える和名倉山の山容がデカくて圧倒されます
2022年05月04日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 8:41
この辺りだと森の向こうに垣間見える和名倉山の山容がデカくて圧倒されます
有名な秩父宮様レリーフに到着
岩肌にレリーフとはかなり斬新な発案だった事でしょう
2022年05月04日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 8:45
有名な秩父宮様レリーフに到着
岩肌にレリーフとはかなり斬新な発案だった事でしょう
霧藻ヶ峰の休憩所に到着
トイレもあり日陰が嬉しい場所です
2022年05月04日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 8:46
霧藻ヶ峰の休憩所に到着
トイレもあり日陰が嬉しい場所です
よく踏まれた山道をさらに進みます
2022年05月04日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 8:52
よく踏まれた山道をさらに進みます
お清平に到着
大陽寺への分岐路あり
2022年05月04日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 8:57
お清平に到着
大陽寺への分岐路あり
石灰岩との表記
ここから先白岩山の由来なのでしょう
和名倉山も白石山という別名があるから石灰岩なのかな
2022年05月04日 09:00撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 9:00
石灰岩との表記
ここから先白岩山の由来なのでしょう
和名倉山も白石山という別名があるから石灰岩なのかな
お清平から少し登った所にトラバース気味の鎖場がありました
使う程ではなかったけど、テン泊縦走などで荷が重い人が一息つくには良いかも
2022年05月04日 09:06撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 9:06
お清平から少し登った所にトラバース気味の鎖場がありました
使う程ではなかったけど、テン泊縦走などで荷が重い人が一息つくには良いかも
ここから先の稜線は岩峯が苔生していて雲が掛かりやすいみたい
2022年05月04日 09:17撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 9:17
ここから先の稜線は岩峯が苔生していて雲が掛かりやすいみたい
一箇所だけあった岩峯のトラバース箇所
ゆっくり進めば危なくないけど子供は要注意
2022年05月04日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 9:19
一箇所だけあった岩峯のトラバース箇所
ゆっくり進めば危なくないけど子供は要注意
稜線に大木が多いお陰で日陰も多い
2022年05月04日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 9:21
稜線に大木が多いお陰で日陰も多い
和名倉山が大迫力
次はあそこかな
2022年05月04日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 9:22
和名倉山が大迫力
次はあそこかな
まだ葉が出ていない木も沢山あって、秩父のパノラマが一望できます
2022年05月04日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 9:27
まだ葉が出ていない木も沢山あって、秩父のパノラマが一望できます
前白岩山の肩に到着
2022年05月04日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 9:37
前白岩山の肩に到着
ブナ林の中にも緑が所々に
2022年05月04日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 9:42
ブナ林の中にも緑が所々に
苔の緑も眼に優しくて心地良い
トレッキングポールで傷つけたくありません
2022年05月04日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 9:45
苔の緑も眼に優しくて心地良い
トレッキングポールで傷つけたくありません
前白岩山に到着
向こうに見える稜線は奥秩父主稜線
2022年05月04日 09:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/4 9:53
前白岩山に到着
向こうに見える稜線は奥秩父主稜線
細かくアップダウンを繰り返しますが少しずつ標高を上げて行く感じです
2022年05月04日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 10:12
細かくアップダウンを繰り返しますが少しずつ標高を上げて行く感じです
白岩小屋跡に到着
人が多いので通過
2022年05月04日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 10:18
白岩小屋跡に到着
人が多いので通過
ダケカンバが多く眼について来ました
ひんやりした風が吹いて来たかと思ったら次に吹上げて来た風は熱風だったりと、イマイチ一枚脱げないまま歩いています
2022年05月04日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 10:38
ダケカンバが多く眼について来ました
ひんやりした風が吹いて来たかと思ったら次に吹上げて来た風は熱風だったりと、イマイチ一枚脱げないまま歩いています
登山道からちょっと離れて白岩山の山頂表記があります
2022年05月04日 10:41撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 10:41
登山道からちょっと離れて白岩山の山頂表記があります
三角点タッチ
2022年05月04日 10:42撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 10:42
三角点タッチ
芋の木ドッケへの分岐点です
往きに芋の木ドッケを踏むことにしました
2022年05月04日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 10:50
芋の木ドッケへの分岐点です
往きに芋の木ドッケを踏むことにしました
倒木で踏み跡が不明瞭で、僕も少し外れてしまいましたがすぐに気づいて修正
コースを外れても普通に歩けてしまうので迷い易いかも
2022年05月04日 11:00撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 11:00
倒木で踏み跡が不明瞭で、僕も少し外れてしまいましたがすぐに気づいて修正
コースを外れても普通に歩けてしまうので迷い易いかも
芋の木ドッケに到着しました
あまりここは人が来ないようで、いい感じでした
2022年05月04日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 11:02
芋の木ドッケに到着しました
あまりここは人が来ないようで、いい感じでした
メインコースに復帰するため降っていきます
2022年05月04日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 11:04
メインコースに復帰するため降っていきます
どっちを向いて撮ったのか忘れてしまった…
鶏冠と木賊かなぁ…
まあ、林です
2022年05月04日 11:17撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 11:17
どっちを向いて撮ったのか忘れてしまった…
鶏冠と木賊かなぁ…
まあ、林です
芋の木ドッケを降りきった所に鹿の子が🦌
復路では同じ場所に4頭ほどいました
何かの芽を食べてるみたい
2022年05月04日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/4 11:23
芋の木ドッケを降りきった所に鹿の子が🦌
復路では同じ場所に4頭ほどいました
何かの芽を食べてるみたい
名残惜しいけど先に進みます
結構長く観察してしまった…
2022年05月04日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 11:24
名残惜しいけど先に進みます
結構長く観察してしまった…
大ダワに到着
もう少しかな
日向では休んでもバテそう
日差しがかなりキツくなってきた
2022年05月04日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 11:36
大ダワに到着
もう少しかな
日向では休んでもバテそう
日差しがかなりキツくなってきた
甲武信岳〜破風山方向だと思うけどどうだろう
2022年05月04日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 11:37
甲武信岳〜破風山方向だと思うけどどうだろう
苔も深くなってきた
小屋までもう少し
2022年05月04日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 11:43
苔も深くなってきた
小屋までもう少し
見えてきたのは雲取山荘より手前の崩壊した小屋
ここよりちょっと上からテン場です
2022年05月04日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 11:51
見えてきたのは雲取山荘より手前の崩壊した小屋
ここよりちょっと上からテン場です
雲取山荘に到着しました
結構賑わってます
2022年05月04日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/4 11:59
雲取山荘に到着しました
結構賑わってます
鎌仙人様のレリーフ
百葉箱は倒壊寸前
2022年05月04日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 12:02
鎌仙人様のレリーフ
百葉箱は倒壊寸前
小屋には帰りに寄る事にしてまずはピークに
霜が融けて少しぬかるんでる
少しだけ残雪もありました
2022年05月04日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 12:07
小屋には帰りに寄る事にしてまずはピークに
霜が融けて少しぬかるんでる
少しだけ残雪もありました
ピークが見えてきました
2022年05月04日 12:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 12:12
ピークが見えてきました
まだ少しだけ残雪が
気温はかなり高くなってきたので見納めになりそう
2022年05月04日 12:19撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 12:19
まだ少しだけ残雪が
気温はかなり高くなってきたので見納めになりそう
やっと着いた
人が多いのはいつも同じ
2022年05月04日 12:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 12:31
やっと着いた
人が多いのはいつも同じ
デカい三角点タッチ
2022年05月04日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 12:32
デカい三角点タッチ
盛り上がってますな
2022年05月04日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 12:32
盛り上がってますな
甲武信岳方面
飛行機うるさい
2022年05月04日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 12:32
甲武信岳方面
飛行機うるさい
富士山が彼方に
良い天気になりました
2022年05月04日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
5
5/4 12:34
富士山が彼方に
良い天気になりました
西を望む
多分…
2022年05月04日 12:35撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 12:35
西を望む
多分…
端っこでお昼にしよう
2022年05月04日 12:40撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 12:40
端っこでお昼にしよう
この暑さの中BIGカレー
カロリー重視です
2022年05月04日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 12:42
この暑さの中BIGカレー
カロリー重視です
雲取山荘で山バッジとポカリ2本@¥400購入して復路につきます
帰りは女坂から
2022年05月04日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/4 13:32
雲取山荘で山バッジとポカリ2本@¥400購入して復路につきます
帰りは女坂から
先は登り返しも多いし距離も結構長いな
当たり前だけど
2022年05月04日 14:03撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 14:03
先は登り返しも多いし距離も結構長いな
当たり前だけど
お清平に着いた頃には大分日が傾いてきた
お清平に着いた頃には大分日が傾いてきた
霧藻ヶ峰から両神山
看板入れたら中途半端な構図に
2022年05月04日 15:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/4 15:53
霧藻ヶ峰から両神山
看板入れたら中途半端な構図に
往きに見落としてたアセビの所の三角点タッチ
2022年05月04日 15:59撮影 by  iPhone 8, Apple
5/4 15:59
往きに見落としてたアセビの所の三角点タッチ
炭焼平まで戻って来ました
ほぼフラットな道を降って行きます
炭焼平まで戻って来ました
ほぼフラットな道を降って行きます
妙法岳を巻くトラバースが続きます
夕日に透ける新緑がきれい
妙法岳を巻くトラバースが続きます
夕日に透ける新緑がきれい
緑に癒されリフレッシュできました
1
緑に癒されリフレッシュできました
三峰ビジターセンター駐車場まで戻って来ました
びっくりするほど大混雑してる
ちょっと携行する飲み物の準備が甘かったな
反省反省
2022年05月04日 17:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/4 17:00
三峰ビジターセンター駐車場まで戻って来ました
びっくりするほど大混雑してる
ちょっと携行する飲み物の準備が甘かったな
反省反省
撮影機器:

感想

一月ほどまったく山には行けなかったので身体がナマりまくっていました
前掛山の残雪登山にするか前日まで迷いましたが、まずは慣らしに無理のない山行にすることにしました
距離が長めのコースですが、コース上には危険箇所もなくベンチなども多く設置されているので休み休み歩けます
GW中と言う事でテン泊縦走している方々も多く羨ましい限りです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら