ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4253099
全員に公開
ハイキング
東海

簗谷山 〜新緑と花とパノラマの名山を行く〜

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
Tomi-Ton その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
5.4km
登り
672m
下り
659m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
1:49
合計
5:02
距離 5.4km 登り 672m 下り 663m
9:03
3
10:40
10:58
3
11:01
12:05
4
12:09
12:10
36
12:46
13:07
51
13:58
0
14:04
1
14:05
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
簗谷山登山口駐車場…は満車だったので手前路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
≪登山道の状況≫
・よく歩かれていて危険個所無し
・ブナの木コース:序盤、沢沿いのコースで3回ほど渡渉有り。
・南尾根コース:木製の土留めが朽ちて固定用のボルトが突き出ているところがある。足元に注意のこと。

≪危険動物情報≫
・ヤマビル、ヘビ、マダニ:遭遇せず
・クマ:遭遇しなかったが多数棲息する山域なのでクマ鈴などの用意を
登山口付近から見事な新緑
2022年05月03日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:04
登山口付近から見事な新緑
ホオノキの新緑
2022年05月03日 09:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:11
ホオノキの新緑
新緑の中を流れ下る渓流
2022年05月03日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:13
新緑の中を流れ下る渓流
カエデ新緑のステンドグラス
2022年05月03日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:45
カエデ新緑のステンドグラス
ブナの森へ分け入る
2022年05月03日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 9:47
ブナの森へ分け入る
途中の展望地より御嶽山
2022年05月03日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:06
途中の展望地より御嶽山
ブナ巨木を見上げる
2022年05月03日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 10:10
ブナ巨木を見上げる
ブナ新緑のステンドグラス
2022年05月03日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:10
ブナ新緑のステンドグラス
シロモジの新緑と花
2022年05月03日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:12
シロモジの新緑と花
登山道をずっと見守ってきたブナの木
2022年05月03日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:16
登山道をずっと見守ってきたブナの木
簗谷山山頂
2022年05月03日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:48
簗谷山山頂
御嶽山
2022年05月03日 10:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:41
御嶽山
乗鞍岳
2022年05月03日 10:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:41
乗鞍岳
槍穂高
槍の穂先はちょっと霞んでしまいクリアには見えない
2022年05月03日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:42
槍穂高
槍の穂先はちょっと霞んでしまいクリアには見えない
恵那山
2022年05月03日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:43
恵那山
飛騨の名峰 笠ヶ岳
2022年05月03日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:46
飛騨の名峰 笠ヶ岳
中央アルプス 木曽駒ケ岳方面
2022年05月03日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:47
中央アルプス 木曽駒ケ岳方面
黒部五郎岳と…薬師岳?北ノ俣岳?
2022年05月03日 10:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:51
黒部五郎岳と…薬師岳?北ノ俣岳?
山頂から少し離れて樹間より白山
2022年05月03日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:56
山頂から少し離れて樹間より白山
岳見岩からのパノラマ
簗谷山の新緑の海
2022年05月03日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:15
岳見岩からのパノラマ
簗谷山の新緑の海
南尾根方向の新緑
2022年05月03日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:15
南尾根方向の新緑
ブナの木コースの新緑
2022年05月03日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:15
ブナの木コースの新緑
シカが食べた?
クマがツメを研いだ?
2022年05月03日 12:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:14
シカが食べた?
クマがツメを研いだ?
土留めが朽ち、ボルトがむき出しの箇所がある。
足元に注意のこと。
2022年05月03日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:27
土留めが朽ち、ボルトがむき出しの箇所がある。
足元に注意のこと。
岳見岩
2022年05月03日 12:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:30
岳見岩
新緑の中の登山道
新緑の時も紅葉の時も簗谷山で一番お気に入りのスポット
2022年05月03日 13:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:00
新緑の中の登山道
新緑の時も紅葉の時も簗谷山で一番お気に入りのスポット
小鹿の涙
2022年05月03日 13:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 13:02
小鹿の涙
カエデ新緑のステンドグラス
やっぱり、新緑のバックは青空でないと!
2022年05月03日 13:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 13:23
カエデ新緑のステンドグラス
やっぱり、新緑のバックは青空でないと!
森の豊かさに圧倒される
2022年05月03日 13:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:54
森の豊かさに圧倒される
こちらも見事なステンドグラス
2022年05月03日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:55
こちらも見事なステンドグラス
新緑の中の渓流
スローシャッターで狙ってみた
2022年05月03日 14:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:01
新緑の中の渓流
スローシャッターで狙ってみた
簗谷山の花たち
キランソウ
2022年05月03日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:00
簗谷山の花たち
キランソウ
ワダソウ
葉っぱは多くあるが花は少なかった
花期はもう少し早いようだ
2022年05月03日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 9:22
ワダソウ
葉っぱは多くあるが花は少なかった
花期はもう少し早いようだ
クルマムグラ
こちらは開花までもうしばらくかかる
2022年05月03日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:22
クルマムグラ
こちらは開花までもうしばらくかかる
ブナの木コースのヤマシャクヤク
2022年05月03日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:28
ブナの木コースのヤマシャクヤク
ヤマシャクヤクのアップ
一番良い状態🌸
2022年05月03日 09:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:34
ヤマシャクヤクのアップ
一番良い状態🌸
ツボスミレ
2022年05月03日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:08
ツボスミレ
ミツバツツジ
2022年05月03日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:12
ミツバツツジ
小鹿の涙上部の沢のヤマシャクヤク
2022年05月03日 12:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:38
小鹿の涙上部の沢のヤマシャクヤク
肉まんが二つ・・・
2022年05月03日 12:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:38
肉まんが二つ・・・
葉っぱの端正さもヤマシャクヤクの魅力
2022年05月03日 12:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:39
葉っぱの端正さもヤマシャクヤクの魅力
新緑の中のヤマシャクヤク
2022年05月03日 12:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 12:50
新緑の中のヤマシャクヤク
岩陰にフレッシュなワダソウ
2022年05月03日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 12:43
岩陰にフレッシュなワダソウ
ネコノメソウ
2022年05月03日 12:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:49
ネコノメソウ
シロヤシオ
2022年05月03日 12:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:56
シロヤシオ
タチツボスミレ
2022年05月03日 13:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 13:07
タチツボスミレ
タニギキョウ
2022年05月03日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 9:09
タニギキョウ
クマガイソウ
2022年05月03日 13:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 13:29
クマガイソウ
2022年05月03日 13:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 13:31
2022年05月03日 13:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 13:32

感想

天気の良い ゴールデンウィークの一日
アウトドアを楽しんでいる友人と一緒に新緑・花・展望の三拍子そろった名山、簗谷山に出掛けてきました。

クマガイソウやヤマシャクヤクの名所として名高くなり
快晴の大型連休ともなれば登山者諸兄がたくさん来られることは予想済み。
待ち合わせがうまくいかず登山口到着は8時半
だいぶ手前に駐車して歩かないといけないと覚悟していましたが、
何とか駐車場手前の路肩に置くことができました。

5月初頭の簗谷山は新緑の美しさも特筆もの。
登山口までの林道から鮮やかな新緑が楽しめますが、登山口から石段の急登があるため新緑の海へ飛び込んでいく錯覚に陥ります。
序盤はカエデ、標高が上がるとブナの新緑。
バックが青空だと新緑の美しさが際立ち、上を見上げると言葉を失う美しさです。
上ばかり見て歩きがちなので、足元には注意のこと…

沢沿いなど水気のある所に咲くヤマシャクヤク
先回の揖斐の山では終盤だったので、ここ簗谷山でフレッシュな花に会えてうれしくなります。
ユニークな形のクマガイソウもいつもの場所にいつものように咲いています。
ここは有名になり人の目があるので花泥棒も手が出しにくいのでしょう。
例年より少し減ったとの感想もあります。いつまでもこの山で咲き続けてほしいものです。

快晴の今日は、山頂からも、山頂から少し下った天然の展望台(岳見岩)からも素晴らしいパノラマ。
山々のむこうには圧倒的な存在感の御嶽山。乗鞍、槍穂高、笠ヶ岳、黒部五郎、北ノ俣岳か薬師岳まで見ることができました。
木曽駒ケ岳など中央アルプスは頭だけ、白山は樹間から少しだけ見ることができました。
岳見岩から足元に視線を落とすと簗谷山の新緑の海が広がります。
鮮やかな緑のグラデーション。
パラグライダーがあったらここから新緑の海へ向かって飛び込んでいくと気持ちが良さそうです。
着地ポイントはありませんが・・・

花、展望、そして新緑の豊かな森を巡って楽しい山歩きになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら