簗谷山 〜新緑と花とパノラマの名山を行く〜
- GPS
- 05:08
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 672m
- 下り
- 659m
コースタイム
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 5:02
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
≪登山道の状況≫ ・よく歩かれていて危険個所無し ・ブナの木コース:序盤、沢沿いのコースで3回ほど渡渉有り。 ・南尾根コース:木製の土留めが朽ちて固定用のボルトが突き出ているところがある。足元に注意のこと。 ≪危険動物情報≫ ・ヤマビル、ヘビ、マダニ:遭遇せず ・クマ:遭遇しなかったが多数棲息する山域なのでクマ鈴などの用意を |
写真
感想
天気の良い ゴールデンウィークの一日
アウトドアを楽しんでいる友人と一緒に新緑・花・展望の三拍子そろった名山、簗谷山に出掛けてきました。
クマガイソウやヤマシャクヤクの名所として名高くなり
快晴の大型連休ともなれば登山者諸兄がたくさん来られることは予想済み。
待ち合わせがうまくいかず登山口到着は8時半
だいぶ手前に駐車して歩かないといけないと覚悟していましたが、
何とか駐車場手前の路肩に置くことができました。
5月初頭の簗谷山は新緑の美しさも特筆もの。
登山口までの林道から鮮やかな新緑が楽しめますが、登山口から石段の急登があるため新緑の海へ飛び込んでいく錯覚に陥ります。
序盤はカエデ、標高が上がるとブナの新緑。
バックが青空だと新緑の美しさが際立ち、上を見上げると言葉を失う美しさです。
上ばかり見て歩きがちなので、足元には注意のこと…
沢沿いなど水気のある所に咲くヤマシャクヤク
先回の揖斐の山では終盤だったので、ここ簗谷山でフレッシュな花に会えてうれしくなります。
ユニークな形のクマガイソウもいつもの場所にいつものように咲いています。
ここは有名になり人の目があるので花泥棒も手が出しにくいのでしょう。
例年より少し減ったとの感想もあります。いつまでもこの山で咲き続けてほしいものです。
快晴の今日は、山頂からも、山頂から少し下った天然の展望台(岳見岩)からも素晴らしいパノラマ。
山々のむこうには圧倒的な存在感の御嶽山。乗鞍、槍穂高、笠ヶ岳、黒部五郎、北ノ俣岳か薬師岳まで見ることができました。
木曽駒ケ岳など中央アルプスは頭だけ、白山は樹間から少しだけ見ることができました。
岳見岩から足元に視線を落とすと簗谷山の新緑の海が広がります。
鮮やかな緑のグラデーション。
パラグライダーがあったらここから新緑の海へ向かって飛び込んでいくと気持ちが良さそうです。
着地ポイントはありませんが・・・
花、展望、そして新緑の豊かな森を巡って楽しい山歩きになりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する