ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4258027
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

信州ふるさと120山 木曽の峠山、城山 2座

2022年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
13.5km
登り
1,074m
下り
1,053m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:35
合計
5:32
距離 13.5km 登り 1,074m 下り 1,079m
8:24
11
8:35
8:39
1
8:40
8:42
2
8:44
8:45
42
9:27
9:34
22
9:56
4
10:00
10:01
79
11:20
16
11:36
11:52
34
12:26
12:30
57
13:27
29
13:56
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス 峠山は御嶽神社下の休憩所付近
城山は御料館 (旧帝室林野局木曽支局庁舎)が本日休館のため駐車させていただきました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし 標識、看板 休憩所など至れり尽くせり
鳥居トンエルを抜けて直ぐ右折して消防署の横の林道を来ました。車は数台駐められます。近くに立派な休憩所がありました。
2022年05月05日 08:16撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 8:16
鳥居トンエルを抜けて直ぐ右折して消防署の横の林道を来ました。車は数台駐められます。近くに立派な休憩所がありました。
歩いて直ぐ展望所
2022年05月05日 08:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 8:17
歩いて直ぐ展望所
木曽薮原方面
2022年05月05日 08:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 8:18
木曽薮原方面
その先が公園、ベンチがあります。
2022年05月05日 08:20撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 8:20
その先が公園、ベンチがあります。
下って
2022年05月05日 08:21撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 8:21
下って
ここを上がると
2022年05月05日 08:21撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 8:21
ここを上がると
御嶽神社
2022年05月05日 08:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 8:25
御嶽神社
御嶽の頭だけ見えました。
2022年05月05日 08:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 8:24
御嶽の頭だけ見えました。
立派な散策道は水平に伸びて
2022年05月05日 08:31撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 8:31
立派な散策道は水平に伸びて
鳥居峠へ、ここにも休憩所と湧き水
2022年05月05日 08:40撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 8:40
鳥居峠へ、ここにも休憩所と湧き水
峠山は引き返して林道を進みます。
途中直登の道かと思って登ったら鉄塔への道でした。
2022年05月05日 09:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 9:17
峠山は引き返して林道を進みます。
途中直登の道かと思って登ったら鉄塔への道でした。
峠から道草を食わなければ30分程で稜線に出ます。
2022年05月05日 09:22撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 9:22
峠から道草を食わなければ30分程で稜線に出ます。
電波関係の施設が3つ有りました。
稜線を北に進むと
2022年05月05日 09:23撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 9:23
電波関係の施設が3つ有りました。
稜線を北に進むと
この施設の裏に
2022年05月05日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 9:33
この施設の裏に
三角点 ここが峠山山頂かな
2022年05月05日 09:30撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:30
三角点 ここが峠山山頂かな
東に中ア坊主岳が見えました。
2022年05月05日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 9:33
東に中ア坊主岳が見えました。
下りの途中木々の間から御嶽
2022年05月05日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 9:38
下りの途中木々の間から御嶽
乗鞍
北方面の景色
下りは小走りで、30分程で車に戻りました。
次の山城山に向かいます。
2022年05月05日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:46
北方面の景色
下りは小走りで、30分程で車に戻りました。
次の山城山に向かいます。
木曽福島に入って城山林道へ入っていこうとしましたが近くの住民の方が車は下に駐めて上った方が良いと興禅寺の隣の御料館 (旧帝室林野局木曽支局庁舎)の駐車場に駐めさせていただき登って来ました。ぐるっと一周する予定です。
2022年05月05日 11:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:05
木曽福島に入って城山林道へ入っていこうとしましたが近くの住民の方が車は下に駐めて上った方が良いと興禅寺の隣の御料館 (旧帝室林野局木曽支局庁舎)の駐車場に駐めさせていただき登って来ました。ぐるっと一周する予定です。
気温が上がって暑い・・・
2022年05月05日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:16
気温が上がって暑い・・・
紅葉ガ丘手前の眺望地点から中ア、正面に麦草岳右に三ノ沢、左に将棋頭
2022年05月05日 11:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:17
紅葉ガ丘手前の眺望地点から中ア、正面に麦草岳右に三ノ沢、左に将棋頭
林道脇に看板、メタセコイアの木
2022年05月05日 11:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:25
林道脇に看板、メタセコイアの木
これが・・ スギの仲間?
2022年05月05日 11:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:25
これが・・ スギの仲間?
林道を歩いて30分程、権現滝が直ぐらしい、
ここから一旦下って・・
2022年05月05日 11:34撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:34
林道を歩いて30分程、権現滝が直ぐらしい、
ここから一旦下って・・
休憩所があって横に幹が空洞化した大きな栃の木
そこから見上げると
2022年05月05日 11:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:38
休憩所があって横に幹が空洞化した大きな栃の木
そこから見上げると
権現滝 25mの滝
2022年05月05日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:37
権現滝 25mの滝
今までの暑さが吹き飛ぶ爽快さ
2022年05月05日 11:39撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 11:39
今までの暑さが吹き飛ぶ爽快さ
滝の看板
2022年05月05日 11:39撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:39
滝の看板
ここからジグザグに上がって行く途中に見かけたチゴユリ
2022年05月05日 11:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 11:46
ここからジグザグに上がって行く途中に見かけたチゴユリ
小さな可憐な花ですね。
2022年05月05日 11:47撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:47
小さな可憐な花ですね。
滝の上に出ました、しっかりした沢沿いを登ります。
2022年05月05日 11:52撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:52
滝の上に出ました、しっかりした沢沿いを登ります。
ユキザサの花
2022年05月05日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:53
ユキザサの花
エンレイソウ
2022年05月05日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:53
エンレイソウ
これは?
2022年05月05日 11:54撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:54
これは?
良い感じの登山道を行きます
2022年05月05日 11:55撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:55
良い感じの登山道を行きます
サルノコシカケ
2022年05月05日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 12:10
サルノコシカケ
登るにつれ沢がなくなり
2022年05月05日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 12:10
登るにつれ沢がなくなり
稜線間近
2022年05月05日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 12:17
稜線間近
稜線にでて右折すぐに山頂が
2022年05月05日 12:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 12:25
稜線にでて右折すぐに山頂が
城山山頂です。1時間半ほどかかりました。
2022年05月05日 12:26撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 12:26
城山山頂です。1時間半ほどかかりました。
帰りは尾根道を下ります。最初は痩せ尾根で急だったがだんだん尾根が広くなってアップダウンもありました。
2022年05月05日 12:40撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 12:40
帰りは尾根道を下ります。最初は痩せ尾根で急だったがだんだん尾根が広くなってアップダウンもありました。
30分程で福島城本丸跡に到着、ここで遅い昼食
2022年05月05日 13:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:01
30分程で福島城本丸跡に到着、ここで遅い昼食
さらに下って
2022年05月05日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:29
さらに下って
林道入口の看板の所まで下って来ました。
2022年05月05日 13:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:49
林道入口の看板の所まで下って来ました。
下りも1時間半かかりました。標高の割にいろいろな景色が楽しめたいい山でした。
2022年05月05日 13:56撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:56
下りも1時間半かかりました。標高の割にいろいろな景色が楽しめたいい山でした。

感想

ゴールデンウィークはどこも混みそうだったので、近場で静かな場所と言うことで木曽の2山に登って来た。

峠山は鳥居峠までは整備された遊歩道でいにしえの中仙道といた感じ、至るとことにある案内板などを眺めながら歩いた。峠からはただの林道歩きで眺望も良くなく登山と言う気がしなかった。峠山の山頂部も電波施設の脇に三角点があって多分これかなと言うものだった。

城山は下から歩いて登ったのでぐるりと大回りのコースにした。
権現滝までの林道は新緑のいろんな木々や木漏れ日に森林浴にはぴったり、気持ちの良い林道歩きだった。そこからは滝があったり花があったり沢沿いを歩いたりと、バリエーションに富んでいて、豊かな深い森に来ているようだった。それでいてとても登山道は整備されていた。

城山は木曽福島の人達の里山であり身近な登山の山なのだと感じた。
帰りは大きく尾根コースを降りてきた、途中から福島城跡の本丸、二の丸、空堀など巡り戦国時代を彷彿させてくれた。下った所に木曽義仲のお墓もありなかなか歴史好きには堪らないかもしれない。

この山はなかなかお勧めかなと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら