鳳凰三山 サザンアルプスオールスターズの絶景
- GPS
- 34:15
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 2,530m
- 下り
- 2,524m
コースタイム
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:57
天候 | 晴れのち高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
40台くらい停めれます 先着5台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳳凰小屋までは標高2200mくらいから残雪あり チェーンスパイクで登下山できました 鳳凰小屋から地蔵岳までも砂地までは残雪あり チェンスパでOK 鳳凰小屋から観音岳までは残雪多く 登りはチェンスパでなんとかなりましたが下山はアイゼン必要 安全策で遠回りですが地蔵岳周りで下山 稜線上は危険箇所ありませんが観音岳から地蔵岳へのトラバースで 2箇所残雪あり チェンスパで大丈夫でした |
その他周辺情報 | 道の駅 蔦木宿 つたの湯 日帰り入浴700円 駐車場から40分くらい |
写真
感想
2022GW 南アルプス鳳凰三山登山
バンザイ登山隊4名でアタックしてきました
当初は青木鉱泉から鳳凰三山 中道下山予定でしたが残雪多く人も入ってないそうで
踏み抜き地獄回避で御座石鉱泉からのピストンに変更です
御座石鉱泉からのルートもタフな登山道
標高差1000mを一気に登り燕頭山登頂
ここからなだらかになりますが雪がでてきて踏み抜きます
5時間かかって鳳凰小屋に到着
ランチを済ませて 荷物をデポ サブザックで地蔵岳目指します 樹林帯には雪がありますが
山頂直下は砂礫の道 砂場で滑るので脚の筋力使います
そして鳳凰三山 1座目地蔵岳登頂
鳳凰三山のシンボル オベリスク
南アルプスの貴公子甲斐駒ヶ岳も見えました
鳳凰小屋に戻って名物カレーをいただき7時に消灯です
翌日は6時20分に小屋を出発
観音岳への近道は雪たくさんの急登 急傾斜のトラバースもあり今回の核心部でした
稜線にでると雪も少なく歩きやすくなりました
砂場 岩場 時々雪道を登り切り
鳳凰三山最高峰観音岳登頂
山頂からは360度絶景 北には八ヶ岳 西には南アルプスオールスター 東には日本一の富士山 素晴らしい景色です
これまでの苦労が報われた瞬間でした
最終目的地薬師岳へ向け出発
富士山を真正面に見ながら進む 稜線マニアには堪らない登山道でした
薬師岳山頂からは白峰三山が目の前にドーン
写真やネットでは伝わらない絶景でした
名残惜しいですが下山します
観音岳 地蔵岳と再び登頂し鳳凰小屋に戻ります
ランチを済ませて御座石鉱泉へ
雪道 激下り これまでの蓄積疲労もありキツかったですが無事下山しました
道の駅蔦木宿つたの湯で疲れを癒やし5時間かけて帰宅です
初の残雪期南アルプス 初の鳳凰三山
噂通り累積標高2530mとタフな山でした
稜線からの素晴らしい景色はその苦労を吹き飛ばしてくれました
雪の残った南アルプスの山々は夏の緑とは違った良さがありました
サザンアルプスオールスターズ見るなら鳳凰三山オススメです!
今回捻挫が治らず行けなかったのがとても残念ですが、写真とコメントで少しだけ行った気になりましたw
もうこのルートにバンザイ登山隊で行く事はないですよね?来年ソロで行こうかなw
その前に早く捻挫治します。
今回は捻挫残念でしたが早く治して夏山シーズン満喫しましょう!鳳凰三山キツかったのでバンザイ登山隊での再訪は?ですね
ソロの場合は今回のルートでなく青木鉱泉から中道周回で雪無しシーズンがオススメです😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する